虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/07/31(水)07:55:17 ねむい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/31(水)07:55:17 No.610875690

ねむい

1 19/07/31(水)08:01:02 No.610876294

眠いとき俺もこれやるわ

2 19/07/31(水)08:02:17 No.610876397

かわいい

3 19/07/31(水)08:03:15 No.610876488

器用だな…

4 19/07/31(水)08:04:29 No.610876615

眠れるやせいを呼び起こせ

5 19/07/31(水)08:05:09 No.610876680

俺だってこれくらい可愛くできる

6 19/07/31(水)08:06:33 No.610876816

途中でゴシゴシの速度が上がるところに 職場のオッサンを感じた

7 19/07/31(水)08:07:49 No.610876941

こいつはおしぼりを顔拭きにするタイプ

8 19/07/31(水)08:07:52 No.610876945

こんなに可愛いのにかなりの害獣だから嫌われてるなんて…

9 19/07/31(水)08:10:03 No.610877155

鼻の周りフニフニするのがたまらん

10 19/07/31(水)08:10:06 No.610877159

ただの人間の都合ですよ

11 19/07/31(水)08:10:17 No.610877171

かわいいけど漁の邪魔なんだっけ? どんどん捕獲して水族館に売りつければいいのに

12 19/07/31(水)08:11:17 No.610877293

漁より貝の養殖場 網破って食べ放題して帰る

13 19/07/31(水)08:13:16 No.610877512

ラッコが消えた海はウニに荒らされつくすぞ 人間が多少ウニを捕ったところでこいつらの駆除能力にはかなわない

14 19/07/31(水)08:13:29 No.610877542

水族館の人気者だけどわりと数は少ないから どんどん捕獲して水族館送りにしたらwinwinなのにな

15 19/07/31(水)08:17:05 No.610877899

>ラッコが消えた海はウニに荒らされつくすぞ >人間が多少ウニを捕ったところでこいつらの駆除能力にはかなわない ウニ美味しいからwinwinじゃね?

16 19/07/31(水)08:18:23 No.610878038

>ラッコが消えた海はウニに荒らされつくすぞ ラッコのレス

17 19/07/31(水)08:18:39 No.610878066

>ウニ美味しいからwinwinじゃね? 海を荒らしつくした後のウニはな 身がスッカスカで食うところが無いんだ

18 19/07/31(水)08:20:00 No.610878218

かわいいが過ぎる

19 19/07/31(水)08:20:45 No.610878305

川せき止める害獣だっけ

20 19/07/31(水)08:21:11 No.610878360

>川せき止める害獣だっけ それビーバー

21 19/07/31(水)08:21:28 No.610878384

いたずらっこ~♬

22 19/07/31(水)08:34:30 No.610879847

養殖のホタテとか食いまくるクソ害獣らしいな

23 19/07/31(水)08:34:38 No.610879861

青くない…

24 19/07/31(水)08:36:10 No.610880008

だんだんおっさんみたいに見えてきた

25 19/07/31(水)08:37:45 No.610880181

個体数かなり減ってるから絶滅間近

26 19/07/31(水)08:38:18 No.610880237

漁師は無反動砲でブッ殺したいと思っているよ!って何の本か忘れたけど紹介されてたかわいい生き物

27 19/07/31(水)08:46:52 No.610881166

かわうそ…

28 19/07/31(水)08:48:59 No.610881402

ごめんスクリュー巻き込んじゃった 事故だから許されるよね

29 19/07/31(水)08:52:26 No.610881738

つまりラッコがおいしければコアラと一緒に萌丼としてお出しできると

30 19/07/31(水)08:53:05 No.610881794

カワウソと見た似てるし美味しいんじゃないかな?

31 19/07/31(水)08:57:48 No.610882285

鍋に出来そうだな オフ会しようぜ

32 19/07/31(水)08:58:28 No.610882347

ウミウソ

33 19/07/31(水)08:59:32 No.610882446

>鍋に出来そうだな >オフ会しようぜ 相撲しようや…

34 19/07/31(水)09:09:12 No.610883411

河合杉龍

35 19/07/31(水)09:10:52 No.610883597

かいぐりかいぐり ぼのぼのの作者ってラッコをしっかり観察してるんだな

36 19/07/31(水)09:13:22 No.610883853

人間側がラッコの縄張り侵してる面もあるから害獣と言い切るのもまた違う気がする

37 19/07/31(水)09:14:18 No.610883944

これやる理由が手にだけ毛が生えてないから海水に触れて冷えてつらい 冷えてつらい時に偶然濡れてない顔に手が触れた時にあたたかい、あたたかい、ゴシゴシ だと聞いて可愛さが増した

38 19/07/31(水)09:17:20 No.610884202

北海道じゃまだウニの餌になる昆布が豊富だからウニの中身も詰まってて商売になるから取り合いだけど 本州の海は今温暖化でウニの数増えすぎて海藻全部食い尽くされて海底の砂漠化が深刻な問題だからな 去年辺りウニにキャベツ食わせて養殖する技術確立してウニの駆除と養殖両立させようってニュースあったでしょ

39 19/07/31(水)09:26:11 No.610885116

動物園協会がNG決めてるから日本のまともな水族館にはもう新しい個体は入らない 昔はたくさんいたけどもうみんな老齢で死んだ サンシャインの子もつがいと死に別れて鳥羽へいった

40 19/07/31(水)09:39:42 No.610886707

>去年辺りウニにキャベツ食わせて養殖する技術確立してウニの駆除と養殖両立させようってニュースあったでしょ 「」は鉄腕ダッシュ大好きだからみんなしってるぞ

↑Top