虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/31(水)07:49:39 昨日夜... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/31(水)07:49:39 No.610875147

昨日夜は38℃あったんですよ 今朝測ったら37℃まで下がってただけで……

1 19/07/31(水)07:54:37 No.610875628

37度は直ったとは言わんだろ

2 19/07/31(水)07:55:43 No.610875745

夏風邪は長引くから大人しくしてろ

3 19/07/31(水)07:55:50 No.610875759

おとなしく寝てろ

4 19/07/31(水)07:57:28 No.610875939

ゲームでも何でもしてていいけど薬はしっかり飲んで夜早めに寝ろ

5 19/07/31(水)07:58:21 No.610876028

37℃は休んでいい理由になる 36.8℃は出社しろ

6 19/07/31(水)07:58:29 No.610876049

頑張れば仕事行けなくはないくらいの体調が一番困る… 仮病じゃないのに仮病みたいな感じになって

7 19/07/31(水)07:58:32 No.610876057

やだ優しい…

8 19/07/31(水)07:59:16 No.610876117

こんなところ見てないで寝ろよ

9 19/07/31(水)07:59:19 No.610876122

体調管理も仕事だぞ

10 19/07/31(水)08:00:01 No.610876199

37度で働いたらまた悪化するだろ

11 19/07/31(水)08:00:11 No.610876221

前日から露骨にダルそうにしておけよな!

12 19/07/31(水)08:01:32 No.610876331

気温かと思った

13 19/07/31(水)08:01:39 No.610876344

二日前に軽度の熱中症で倒れて今日は37.3度あるんだけど休んでいいのかな…頭の右の方が痛いのと右手が痛いのと深夜に右太もものこむら返りの痛みで起きた以外は大丈夫なんだけど

14 19/07/31(水)08:02:13 No.610876390

病院に行ってくださいって言われる 病院にいけるなら会社行くわアホが!

15 19/07/31(水)08:02:37 No.610876427

病欠したら有給じゃなくて欠勤扱いになるのマジブラック過ぎてつらい

16 19/07/31(水)08:03:07 No.610876473

36.9℃………微妙だな…

17 19/07/31(水)08:05:34 No.610876719

>病院に行ってくださいって言われる うn >病院にいけるなら会社行くわアホが! うn?

18 19/07/31(水)08:05:51 No.610876744

感染症か判断するためにその日中に病院いけって言われる

19 19/07/31(水)08:06:22 No.610876797

>病院に行ってくださいって言われる >病院にいけるなら会社行くわアホが! 行かないで悪化するほうがまずい

20 19/07/31(水)08:08:02 No.610876957

とりあえず38℃ってことにして休みの連絡を入れることにする… 頭超重い…

21 19/07/31(水)08:08:22 No.610876986

気温の話かと思ったら体温だった

22 19/07/31(水)08:10:44 No.610877223

休んで寝るにしても今日も暑くなるから室温にも気を付けろよ

23 19/07/31(水)08:12:19 No.610877403

>病院に行ってくださいって言われる >病院にいけるなら会社行くわアホが! いいか 「外が暑すぎて今の体調で病院に辿り着けそうもない」って理由で救急車を呼んでも良いんだ

24 19/07/31(水)08:16:01 No.610877775

昨日35度まで下がったから出社したら熱上がって早退したぜ!

25 19/07/31(水)08:16:12 No.610877800

35度でも38度という事にして休むけど皆真面目だな

26 19/07/31(水)08:17:41 No.610877966

だって熱ぐらいで救急車よんだらその程度で呼ばないでくださいって怒られるんだろ?

27 19/07/31(水)08:17:47 No.610877974

普段から仮病で休む練習しとかないからそういう時に困る訳よ

28 19/07/31(水)08:17:58 No.610877996

適度にサボろうぜ 肩肘はってばかりだと疲れちゃうよ

29 19/07/31(水)08:18:25 No.610878041

>昨日35度まで下がったから出社したら熱上がって早退したぜ! これあるから怖いのよね… 翌日朝には治ってても一日は間を置きたい

30 19/07/31(水)08:18:35 No.610878058

>だって熱ぐらいで救急車よんだらその程度で呼ばないでくださいって怒られるんだろ? 怒らないよ 心の中で思うだけだよ

31 19/07/31(水)08:18:47 No.610878082

ちなみにインフルエンザとかガチでかかった時 むしろ寝ながら携帯で二次裏しかやることがない

32 19/07/31(水)08:19:07 No.610878120

欠勤の電話入れるときの緊張と許可されて電話を終えたときの開放感はたまらんな

33 19/07/31(水)08:19:09 No.610878127

室温の話かと思った

34 19/07/31(水)08:21:17 No.610878365

家族持ちじゃなきゃ営業は有給が使えないしこういう時はいいよね休んでも…

35 19/07/31(水)08:21:28 No.610878383

ウイルス性の可能性があったらハッキリそれを伝えて日数的に感染リスクあるから休むっていうよ 復調してるってわかってれば緊急トラブルとかでどうしても連絡差し込まなきゃいけない側にとっても助かるし

36 19/07/31(水)08:22:03 No.610878448

ああ風邪か 気温の話かと

37 19/07/31(水)08:22:32 No.610878512

起床時は平気でも昼に向けてどんどん熱出てくる時が

38 19/07/31(水)08:26:27 No.610878958

救急車呼ぶのは気が引けるってなら タクシーで行きなよ

39 19/07/31(水)08:28:17 No.610879169

いきつけのコンビニ見てると 店員間で菌シェアして順番に風邪ひいてる

40 19/07/31(水)08:29:50 No.610879354

平熱との差が大事だから絶対値で言っても仕方ない しかし今の平熱知らない...

41 19/07/31(水)08:32:02 No.610879573

胃腸炎で熱は下がったけど下痢が止まらないから休むね…

42 19/07/31(水)08:32:31 No.610879630

溜まってる有休の使い所

43 19/07/31(水)08:33:19 No.610879709

基本的に平熱が何度だろうが38いってりゃダメよ 39.2℃!病院行くのもしんどい…

44 19/07/31(水)08:34:09 No.610879802

体温でどうのこうの言うより自分の体調と相談して病気休暇使えよ

45 19/07/31(水)08:40:20 No.610880445

気温の話かと思った

46 19/07/31(水)08:40:28 No.610880458

暑さは人を短期にさせる… エアコンの設定が18度から25度に変えた人がデブの上司に朝礼でガチギレされてた ISO取ってるから仕方ないんですって反論されても18度にしてて笑った

47 19/07/31(水)08:41:08 No.610880536

最近はあんまり気軽に呼ばないでって言われてるけどこの暑さなら呼んでいいと思うよ…

48 19/07/31(水)08:41:17 No.610880558

それはデブが悪

49 19/07/31(水)08:41:59 No.610880631

意外と熱程度で休めるんだな… 前働いてた所が熱程度で休むなとか薬飲んで這ってでも出社しろスタイルだったから世界が違うみたいだ

50 19/07/31(水)08:42:21 No.610880671

18度は流石のデブも寒いだろうに

51 19/07/31(水)08:42:52 No.610880729

俺含めて3人昨日まで休んでた 休んだメンバーの共通点は上司が先週水曜に連れてってくれた鳥料理屋へついてったこと

52 19/07/31(水)08:44:07 No.610880854

>前働いてた所が熱程度で休むなとか薬飲んで這ってでも出社しろスタイルだったから世界が違うみたいだ 今のご時世それやると人がどんどんいなくなるよ

53 19/07/31(水)08:44:55 No.610880962

>休んだメンバーの共通点は上司が先週水曜に連れてってくれた鳥料理屋へついてったこと と…鶏インフルエンザ…

54 19/07/31(水)08:48:30 No.610881346

>と…鶏インフルエンザ… カンピロバクターってなんかアサルトバスターみたいな名前だったよ 今日は会社行くけど早退するかもしれん

55 19/07/31(水)08:49:55 No.610881492

>今のご時世それやると人がどんどんいなくなるよ やっぱり根性論っておかしいよね… 割と何とかなる程度ならともかくとして 洗脳されてたから辞めた今は頭がどうかしてたんだなと思う

56 19/07/31(水)08:50:54 No.610881591

アサルトバスターはすぐ壊れるからな…

57 19/07/31(水)08:57:52 No.610882290

下っぱいなくてもその上司が根性で乗り越えてくれるって

58 19/07/31(水)09:03:53 No.610882886

8月はお盆あるから休みづらい 9月はシルバーウィークあるから休みづらい となると次使えそうなのが10月なので7月に使っとくしかない

59 19/07/31(水)09:04:38 No.610882956

有給はちゃんと使い切ろうぜ

60 19/07/31(水)09:05:03 No.610882985

治りがけで出社していいのかどうかいつも悩む

61 19/07/31(水)09:05:15 No.610883007

発熱してないし仕方ないか…と思ってたら出張先でぶっ倒れた インフルエンザだったよヨシ!

62 19/07/31(水)09:06:46 No.610883174

月曜休んで火曜早退して今日も休んだ!

63 19/07/31(水)09:12:22 No.610883758

35℃って厄介だよな 熱がある訳では無いけどしんどい

64 19/07/31(水)09:13:29 No.610883867

朝起きて体力消耗していたのはそういう事か

65 19/07/31(水)09:13:36 No.610883869

dice1d100=92 (92) ℃あるので家でおとなしく寝ています

66 19/07/31(水)09:14:05 No.610883919

やっぱ休みすぎると肩ポンされたりするの?

67 19/07/31(水)09:17:07 No.610884185

FF14やってる奴で今日これをやった奴は多い

68 19/07/31(水)09:20:21 No.610884505

>8月はお盆あるから休みづらい >9月はシルバーウィークあるから休みづらい >となると次使えそうなのが10月なので7月に使っとくしかない で、でもよぉ…6月に使ったばっかりだぜ!?

69 19/07/31(水)09:21:39 No.610884639

今日定時日なんだから休むのもったいないぜ!

70 19/07/31(水)09:22:27 No.610884715

俺は寝坊ほぼしたことがないので寝過ごした時は体調悪いんだなと思ってそのように休むよ 実際起きれない時点でどっかおかしい

71 19/07/31(水)09:28:33 No.610885388

気温が38度有ったらズルしてでも休みたいです

72 19/07/31(水)09:32:38 No.610885901

体温37度前後は油断して外に出ると危ないぞ いいから寝てなさい この季節ムリヤリ仕事させて壊れられる方がやべーって

73 19/07/31(水)09:33:45 No.610886028

>やっぱり根性論っておかしいよね… >割と何とかなる程度ならともかくとして >洗脳されてたから辞めた今は頭がどうかしてたんだなと思う 根性論がおかしいのはこの国の歴史が証明してるからな…

74 19/07/31(水)09:34:40 No.610886120

今年産まれて初めてインフルかかったけど 熱出て死にそうなのに体の震えは止まらない経験は初めてだったわ 実家住まいだから病院送り迎えしてもらえて本当助かった

75 19/07/31(水)09:36:01 No.610886274

体調崩すと独り暮らしは本当しんどいからな… 家に食料ないときの絶望感

↑Top