虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/31(水)02:11:31 >好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/31(水)02:11:31 No.610858129

>好きなお題絵の一つ貼って寝る

1 19/07/31(水)02:12:38 No.610858249

実際倒してる動画を一度でいいから見てみたい

2 19/07/31(水)02:14:17 No.610858431

そんな強いの?

3 19/07/31(水)02:15:05 No.610858506

おぉーい!!さっきまでと違うだろ動きがぁ~!!

4 19/07/31(水)02:16:56 No.610858711

デヤァ デヤァ

5 19/07/31(水)02:20:37 No.610859123

たまに復習しようか https://youtu.be/QgzFpG5eZkI

6 19/07/31(水)02:23:05 No.610859410

HP最大値を削るノーモーション飛び道具が桑原を襲う…!

7 19/07/31(水)02:28:26 No.610859988

わざとAIアホにしてパターンが出来ないよう作ってあるとか悪意しかない

8 19/07/31(水)02:29:38 No.610860119

近距離がクソ強なのに攻めないとじり貧なのが酷い

9 19/07/31(水)02:32:20 No.610860373

これがB級の強さ…

10 19/07/31(水)02:35:19 No.610860632

どこからでも差し込んでくるデヤァが威力も連射速度も頭おかしすぎる…

11 19/07/31(水)02:36:57 No.610860781

SFCの幽遊白書2でも指弾妙に強かったよな ここまで壊れじゃなかったけど

12 19/07/31(水)02:38:41 No.610860946

こいつ倒すパターンのデバッグする仕事してたけど病みかけたよ

13 19/07/31(水)02:40:29 No.610861132

いやいやデバッグはしてねーだろこれ!

14 19/07/31(水)02:40:54 No.610861163

ここおしかったよね https://www.youtube.com/watch?v=QgzFpG5eZkI&feature=youtu.be&t=2032

15 19/07/31(水)02:44:23 No.610861474

希望持たせて性能差で殺すかみたいなクソ連打!

16 19/07/31(水)02:44:27 No.610861481

趣旨説明してる最中に死ぬ桑原でよじれるほど笑った

17 19/07/31(水)02:45:31 No.610861575

クソキャラすぎる…

18 19/07/31(水)02:46:22 No.610861659

行けるぞ!からのドワァドワァドワァドワァドワァがひどすぎる

19 19/07/31(水)02:46:29 No.610861669

パターンのようなものにハマったか!と思ったら突如無秩序にデヤァー連打し始めたり なんなんこいつ

20 19/07/31(水)02:46:49 No.610861692

あと2回!が無茶過ぎる…

21 19/07/31(水)02:47:05 No.610861717

どこからでもドゥア挟み込んでくるのひでえ

22 19/07/31(水)02:47:19 No.610861737

>パターンのようなものにハマったか!と思ったら突如無秩序にデヤァー連打し始めたり >なんなんこいつ 体力減るまでは距離に応じたランダム行動で 体力減ると容赦ない強い技連打行動へ移行する

23 19/07/31(水)02:48:05 No.610861813

デヤァが完全に出し得なのがひどい

24 19/07/31(水)02:48:55 No.610861890

いつみてもクソゲーすぎる…

25 19/07/31(水)02:49:10 No.610861913

>体力減ると容赦ない強い技連打行動へ移行する 強い技が容赦なさすぎる

26 19/07/31(水)02:49:17 No.610861922

>SFCの幽遊白書2でも指弾妙に強かったよな SFCの100%は初期位置から投げられるとか理不尽リーチとか超必ガー不とか壊れポイントはあったけど勝てないレベルじゃないもんよ これは勝たす気ないもん完全に

27 19/07/31(水)02:49:44 No.610861949

>SFCの幽遊白書2でも指弾妙に強かったよな >ここまで壊れじゃなかったけど 入力したら発動してて画面端まで飛んでいってるのは酷い mugenの話持ち出すけどリュウの波動拳と同時に打ち合いさせたら拳を引いて手に気を溜めてる段階で命中してた

28 19/07/31(水)02:50:08 No.610861987

これで3R取らなきゃ勝てないというのが絶望だよ

29 19/07/31(水)02:50:11 No.610861992

開発者「もう何でもいいや適当で」

30 19/07/31(水)02:50:17 No.610862000

自然回復も大概ルール違反だけど そこが一番どうでもいい性能っていう

31 19/07/31(水)02:50:25 No.610862011

絶望感しかないのはある意味原作再現ではある

32 19/07/31(水)02:51:00 No.610862061

やろうと思えば瞬殺できるクソスペックよくない…

33 19/07/31(水)02:51:21 No.610862089

最大HP減らしちゃだめだよ!

34 19/07/31(水)02:51:23 No.610862092

基本3D格闘なんだけどそこらの2D勢以上の性能の飛び道具持ってんだよね

35 19/07/31(水)02:51:32 No.610862099

ニュートラル状態のモーションがぐにょんぐにょんしててキモいのが地味に嫌だ

36 19/07/31(水)02:52:09 No.610862161

危機感覚えたら倒せますか?

37 19/07/31(水)02:52:50 No.610862212

というか超速で連打される見えない飛び道具が ガードしても食らっても最大HPまで減ってしかもそれがラウンド持ち越しってなんだよ

38 19/07/31(水)02:53:02 No.610862225

>自然回復も大概ルール違反だけど >そこが一番どうでもいい性能っていう 指弾との組み合わせが邪悪過ぎる…

39 19/07/31(水)02:53:21 No.610862246

ジェネラルの何倍も邪悪

40 19/07/31(水)02:53:31 No.610862260

酎なら比較的ラクなパターンで倒せるよ

41 19/07/31(水)02:54:11 No.610862324

デヤァ連発パターン入ったら何やっても勝てないだろ…

42 19/07/31(水)02:54:27 No.610862349

これは何なの戸愚呂が糞強いの?CPUが糞強いの?桑原が糞雑魚なの?

43 19/07/31(水)02:56:28 No.610862523

このデャァ!!ガークラもあってどんな状態でくらって連発されるとそのまま死ぬまで繋がる

44 19/07/31(水)02:56:33 No.610862531

>開発者「もう何でもいいや適当で」 つまり寝る前に倒しなさい…と?

45 19/07/31(水)02:57:09 No.610862568

ダウン追い討ちでどんだけダメージ入ってんだよアホか

46 19/07/31(水)02:57:14 No.610862577

桑原開幕1コンボで死んでてダメだった なにこれ

47 19/07/31(水)02:57:14 No.610862578

>これは何なの戸愚呂が糞強いの?CPUが糞強いの?桑原が糞雑魚なの? 左様

48 19/07/31(水)02:58:23 No.610862668

ワンパンマンの格ゲーがあったとしてハゲがこの性能だったら納得できる

49 19/07/31(水)02:59:03 No.610862710

殴りもめちゃくちゃダメージ大きいよね

50 19/07/31(水)02:59:22 No.610862735

こういうどうやっても倒せないだろうって性能の敵キャラ好きだよ

51 19/07/31(水)02:59:32 No.610862749

他のキャラは3Dでも遅いなーって感じの動きしてるのに2Dより速い敵

52 19/07/31(水)03:00:09 No.610862797

他ゲーで言うところのメガクラッシュが超短フレで連射できる アホか!

53 19/07/31(水)03:00:16 No.610862806

ラスボスの難易度をプレイヤー側が無条件で選べるってのはまぁ素直にいい仕様だと思う だから許してくれるねグッドデヤデヤァ

54 19/07/31(水)03:00:19 No.610862815

ダウン追い打ちで6割持ってけるゲーム初めて見た

55 19/07/31(水)03:01:24 No.610862907

どうやって倒すのこれ…

56 19/07/31(水)03:01:59 No.610862955

>たまに復習しようか >https://youtu.be/QgzFpG5eZkI 初めて見たんだけどひどすぎてだめだった そこまで詳しいわけじゃないんだけど格ゲーってちょくちょく調整ミスってるボス出てきてない…?

57 19/07/31(水)03:02:41 No.610863010

これ倒せるの?

58 19/07/31(水)03:03:17 No.610863049

>ワンパンマンの格ゲーがあったとしてハゲがこの性能だったら納得できる サイタマならこんな連打してこないでしょ 触れた時点で終わる

59 19/07/31(水)03:04:19 No.610863137

>そこまで詳しいわけじゃないんだけど格ゲーってちょくちょく調整ミスってるボス出てきてない…? はい まあボスに限らずキャラ全般でちょくちょくミスるんだが

60 19/07/31(水)03:04:33 No.610863156

桑原原作ではタフだったのに脆過ぎない?

61 19/07/31(水)03:04:37 No.610863163

突然闘気みたいのを連打しだしたりパターンもわからん…

62 19/07/31(水)03:04:53 No.610863190

クソボスでもパターンハメ発見すれば勝てたからな ジェネラルでもまだマシと思える時代が来るとは…

63 19/07/31(水)03:05:10 No.610863221

でも幽助これ倒したんだよね?

64 19/07/31(水)03:05:24 No.610863239

これミスった訳じゃなくて悪意でこうなってるのが

65 19/07/31(水)03:05:42 No.610863262

>まあボスに限らずキャラ全般でちょくちょくミスるんだが やったことないけどBASARAXがとんでもないのは知ってる

66 19/07/31(水)03:06:11 No.610863296

家庭用も同じなのかな? 最大体力減らされてのラウンド持ち越しはつらいな

67 19/07/31(水)03:06:28 No.610863323

ここまでクソなラスボス格ゲー史でもほとんどいないよ!?

68 19/07/31(水)03:07:03 No.610863389

これテストプレイしてないでしょ

69 19/07/31(水)03:07:14 No.610863403

ははーんさてはイベント戦だな…

70 19/07/31(水)03:07:19 No.610863410

このチャレンジの翌日にフリプ申請して戸愚呂弟倒す会発足してそこで倒したらしいな

71 19/07/31(水)03:08:02 No.610863474

クソボスを出して金使わせるのは格ゲーの基本だ その中でも特にバランスおかしいのもいる

72 19/07/31(水)03:08:40 No.610863525

冥獄界ではあらゆるキャラで戸愚呂に1万回挑まされてそれを1万回繰り返す

73 19/07/31(水)03:08:48 No.610863536

ジェノサイドカッターなんてCPUが超反応してるだけだから雑魚だな

74 19/07/31(水)03:08:56 No.610863544

この喝!!も実は完全無敵とかでなく出がかりの0.数フレームなら割り込めるっぽいんだよね…

75 19/07/31(水)03:09:06 No.610863557

回復してる!?とぐろ回復してる!!

76 19/07/31(水)03:09:15 No.610863566

>ここまでクソなラスボス格ゲー史でもほとんどいないよ!? よくやべーやつの代名詞として扱われてるジェネラルはどうなの?

77 19/07/31(水)03:09:34 No.610863587

確か「」にこのゲームの専門家がいたはず

78 19/07/31(水)03:09:43 No.610863598

ストzero2の真豪鬼とかでもどうすんだよ…ってなりますよ私は…

79 19/07/31(水)03:10:12 No.610863634

>よくやべーやつの代名詞として扱われてるジェネラルはどうなの? 下段強でハメられる

80 19/07/31(水)03:10:34 No.610863653

指弾も上段と下段で別れてて下段は追い打ちで入れられるとキレそうになる

81 19/07/31(水)03:11:12 No.610863688

>確か「」にこのゲームの専門家がいたはず 専門家って程でもないけど攻略はしてる最中です

82 19/07/31(水)03:11:22 No.610863702

SNK系ボスはAIハメられたりするけどそれさえできないとハゲる

83 19/07/31(水)03:11:24 No.610863705

>確か「」にこのゲームの専門家がいたはず 「」って妙にゲーム関連で卓越したのいるよね こんどのRTAJでレフトアライブ走る「」とかいるし

84 19/07/31(水)03:12:05 No.610863746

超反応の代表格みたいな往年のSNKラスボスは垂直ジャンプしたりしゃがみ小パン振ったりで行動誘発すんのが基本だったな

85 19/07/31(水)03:12:20 No.610863762

ジェネラルは2ラウンドですむしパターン分かってるからいいよ こいつ3ラウンド取らないとダメなんだぞ

86 19/07/31(水)03:12:33 No.610863777

超反応が無いせいで逆にパターンに嵌められないのか…

87 19/07/31(水)03:13:19 No.610863822

研究が進めばこれも勝率上がってくるのかな どうも無理そうな気配しかないんだが

88 19/07/31(水)03:13:24 No.610863826

>こんどのRTAJでレフトアライブ走る「」とかいるし 狂ってるのか

89 19/07/31(水)03:13:28 No.610863831

原作でもデヤァはめっちゃ強かったよね

90 19/07/31(水)03:13:31 No.610863834

こいつに比べるとジェネラルはまだましなんだよな… 出し得なスライディングと出し得な三方位飛び道具がえぐいってのはあるけど 最大体力バー削らないしリジェネもないしふざけた火力差もさほどない

91 19/07/31(水)03:14:02 No.610863866

ジェネラルはたまにパターン裏切ってくるだけだよ たまにね

92 19/07/31(水)03:14:05 No.610863869

ジェネラルは体力半分飛ばしてきたりしないもんな…

93 19/07/31(水)03:14:15 No.610863879

ジェネラルチャレンジも見たけどあれは知らなくても何度かやってたらパターン入りそうだなってわかる こいつ無茶苦茶すぎる

94 19/07/31(水)03:14:28 No.610863890

気まぐれに出してくるコンボでほぼ即死は辛いな…

95 19/07/31(水)03:14:51 No.610863906

これ勝とうと思ったら攻撃全部耐えきった上で時間切れ狙うのがいいのかな 単純に削りきれるのかってのが

96 19/07/31(水)03:15:03 No.610863925

今動画見てるけど倒れたところに戸愚呂がハァ!!連打して殺したところとかお腹痛くなった なんでCPUがハメてくるんです?

97 19/07/31(水)03:15:07 No.610863931

確実ではないけど酎で 6PPPPPPの最後のヘッドバッドがほぼ確実に入ってダウンするからそれで追い打ちして起き上がってきたら6PPPPPP… ってパターンでだいたいハマるよ

98 19/07/31(水)03:15:38 No.610863964

昔なんかで見たアルカナのおっぱいダークエルフも大概だったけどあれはどうなの

99 19/07/31(水)03:16:17 No.610863991

マジなのそのハメ情報

100 19/07/31(水)03:16:46 No.610864015

このゲーム調べてみたけどどこでもかしこでも酷く言われてない…? しかも開発ディンプスだったんだ…

101 19/07/31(水)03:16:49 No.610864017

3ラウンド先取がデフォなのこのゲーム

102 19/07/31(水)03:17:25 No.610864047

指弾とリジェネあるぞ時間切れは無謀だ

103 19/07/31(水)03:17:46 No.610864064

ハメっていうかガードは甘いんだよ 割り込んでくるけど

104 19/07/31(水)03:18:23 No.610864092

北斗のリジェネとかならまだ時間切れありかもしれないけど…

105 19/07/31(水)03:19:57 No.610864163

そりゃ実況も叫ぶデヤァ!の酷さ

106 19/07/31(水)03:20:32 No.610864196

SFCのやつかと思ったら知らないやつだった

107 19/07/31(水)03:21:08 No.610864220

別にこれに絶対勝たないとダメじゃないしふざけてもいいよね?

108 19/07/31(水)03:21:08 No.610864222

>>こんどのRTAJでレフトアライブ走る「」とかいるし >狂ってるのか こないだのESAだかの日本語ストリームで解説してたな

109 19/07/31(水)03:21:08 No.610864223

ここまで酷いと普通は投げるからな…

110 19/07/31(水)03:21:08 No.610864224

食らってる最中にデヤァしてそのまま死ぬまでデヤァ

111 19/07/31(水)03:22:44 No.610864291

割り込んで来てそのままコンボで即死って普通に萎えると思う 対策方法無いじゃん…

112 19/07/31(水)03:23:48 No.610864340

ひょっとしてこれ倒さないとEDみれないの?

113 19/07/31(水)03:24:19 No.610864362

>対策方法無いじゃん… 逆にこちらが待っても当て得の技ばっかで反撃できないしな

114 19/07/31(水)03:24:21 No.610864365

SNKはよくあからさまなスキをいれてた 中距離で待ってると遅い中段降ってくるとか

115 19/07/31(水)03:24:24 No.610864369

パセラは色々盛られてるけどこっちも強い技やコンボあるからまだ倒せる

116 19/07/31(水)03:24:27 No.610864373

ss335921.mp4 家庭用の直撮りなんだけど喝!!がどれだけヤバいのかっていう動画

117 19/07/31(水)03:25:08 No.610864398

>ひょっとしてこれ倒さないとEDみれないの? これは選択できる究極ボスだから最終チャレンジみたいなもんだ だから理不尽性能 こっちじゃないほうは普通に太刀打ちできる

118 19/07/31(水)03:25:32 No.610864414

上手くCPUの行動が噛み合ってハメれば倒せるよ

119 19/07/31(水)03:25:36 No.610864418

ゲーセン側?の難易度設定で戸愚呂弟の形態が変わる 1番ムズいのだとこれが出てくるけど普通は他の倒せそうなやつが出てくる

120 19/07/31(水)03:25:37 No.610864420

>ひょっとしてこれ倒さないとEDみれないの? たしかラスボス直前で80%か100%のどっちかを選べるはず

121 19/07/31(水)03:26:10 No.610864451

>ss335921.mp4 >家庭用の直撮りなんだけど喝!!がどれだけヤバいのかっていう動画 あたまおかしい

122 19/07/31(水)03:26:14 No.610864454

>ひょっとしてこれ倒さないとEDみれないの? 戦う前に普通、80%、100%、ランダムから選べるから別に100%を選ばなければいけないと言うことはないんだ

123 19/07/31(水)03:26:14 No.610864455

>ss335921.mp4 >家庭用の直撮りなんだけど喝!!がどれだけヤバいのかっていう動画 クソゲーどころの話じゃない

124 19/07/31(水)03:26:23 No.610864465

詳しい「」がいて笑う

125 19/07/31(水)03:27:14 No.610864500

さすがにこれが普通のボスになるほどイカれてはいないか

126 19/07/31(水)03:27:35 No.610864511

>家庭用の直撮りなんだけど喝!!がどれだけヤバいのかっていう動画 ダイヤ10:0初めて見た

127 19/07/31(水)03:27:53 No.610864520

これ人力で倒した報告あるの?TASとかならありそうだけど

128 19/07/31(水)03:28:01 No.610864523

ほどほどの強さにAIを調整するのって大事なんだな…

129 19/07/31(水)03:28:35 No.610864556

発生が速すぎる…

130 19/07/31(水)03:29:02 No.610864578

戸愚呂でこれだと仙水や雷禅なんてどうなるのか

131 19/07/31(水)03:29:58 No.610864612

○○だけやってりゃ勝てるの究極系…

132 19/07/31(水)03:29:59 No.610864614

仙水は変なオーラ着て3人手玉に取ってたから同じ事しても似合いそうだな

133 19/07/31(水)03:30:59 No.610864651

3回殺してゲージにまだ余裕があるのが酷い…

134 19/07/31(水)03:32:11 No.610864693

でも強い方が倒した時の爽快感が気持ちいいでしょ?

135 19/07/31(水)03:32:34 No.610864713

>3回殺してゲージにまだ余裕があるのが酷い… 対戦モードでハンディキャップ最大につければギリギリ3ラウンドもたなくなるくらいになるよ

136 19/07/31(水)03:33:11 No.610864735

このゲーム一応仙水はいるんでしょ? 多分戸愚呂より弱かったんだろうけどどんな性能だったの?

137 19/07/31(水)03:33:27 No.610864745

>家庭用の直撮りなんだけど喝!!がどれだけヤバいのかっていう動画 ダッシュで詰めてからでも間に合っててダメだった

138 19/07/31(水)03:33:49 No.610864763

コンボ繋がってないのにコンボになるの初めて見た

139 19/07/31(水)03:34:45 No.610864797

家庭用のだと新技追加されてて戸愚呂兄の3Pで出る空破弾みたいな蹴りだけで戸愚呂弟を完封できたりする

140 19/07/31(水)03:35:33 No.610864820

発生早い範囲広い硬直無い相手ダウンさせる追い打ちできる 最大HP削るゲージ消費ほぼ無し 狂ってんのか

141 19/07/31(水)03:35:57 No.610864838

>このゲーム一応仙水はいるんでしょ? >多分戸愚呂より弱かったんだろうけどどんな性能だったの? PS2版のにはいる けどそこまで強くはなくて戸愚呂弟80%くらいかな…

142 19/07/31(水)03:37:10 No.610864881

超必打ったら体力ゲージむしろ増えるとかも冗談みたいだな

143 19/07/31(水)03:38:35 No.610864928

回復してる!!回復してる!!!

144 19/07/31(水)03:39:41 No.610864962

>超必打ったら体力ゲージむしろ増えるとかも冗談みたいだな 長めの演出があってその最中にじりじり回復するんだよ 確かその演出が一番長かったのは美しい魔闘家鈴木だったからそれでやると…うn…

145 19/07/31(水)03:42:15 No.610865050

仙水は性能より何より体型がヤバい いや本当に

146 19/07/31(水)03:42:29 No.610865066

勝てそうなとこまで追い込まれてからの まあ喝!すれば勝てるんですけどみたいに連打してくるの酷すぎて笑う

147 19/07/31(水)03:53:19 No.610865461

>SFCの幽遊白書2でも指弾妙に強かったよな >ここまで壊れじゃなかったけど SFCだと飛影の残像で攻撃食らって回り込む技発動→移動後しゃがみキック連発が永久になるのとかあったな…

148 19/07/31(水)03:54:43 No.610865517

原作にダァ!なんて技ありましたか?ありませんよね?

149 19/07/31(水)04:36:43 No.610866755

>家庭用の直撮りなんだけど喝!!がどれだけヤバいのかっていう動画 マッスルグランプリ2のマウンテンみたいやな

150 19/07/31(水)04:41:19 No.610866883

しかも指弾中下あるからな

151 19/07/31(水)05:01:43 No.610867351

ラウンド跨いで最大体力削る技とか前代未聞すぎて笑う

152 19/07/31(水)05:12:20 No.610867571

>こないだのESAだかの日本語ストリームで解説してたな 普通に見てたのに知らなかったそんなの… まあ凝り性な「」多いしそりゃRTA走者くらいいてもおかしくないけどさ

153 19/07/31(水)05:38:57 No.610868193

その気になったらドウンドウンだけで十割

154 19/07/31(水)05:41:59 No.610868269

ゲーム自身つまんなくて即撤去されたっていうのもポイント高い

↑Top