虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/31(水)00:13:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/31(水)00:13:47 No.610836730

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/07/31(水)00:14:57 No.610836994

異聞帯って醜くないか?

2 19/07/31(水)00:16:05 No.610837281

タイプムーンの歴史って醜くないか?

3 19/07/31(水)00:17:43 No.610837690

汎人類史って醜くないか? …こういうこと言ってくる敵いっぱい居た!

4 19/07/31(水)00:17:50 No.610837711

切り抜き方が醜くないか?

5 19/07/31(水)00:18:57 No.610837976

タイプムーン作品は世界観や設定画バラバラと苦情があってね

6 19/07/31(水)00:19:41 No.610838180

月姫って中古高すぎるしそもそも今のPCじゃやれないし移植もないから見にくくないか?

7 19/07/31(水)00:20:04 No.610838268

プレーンよりチャラ男っぽくないか?

8 19/07/31(水)00:20:22 No.610838337

俺が型月をFGOという一本の道に舗装してやる

9 19/07/31(水)00:20:24 No.610838349

型月のエイプリルフールとかにしか出せないタイプの制作サイドに触れるメタキャラが 本編の時空でガッツリと暴れるってよく考えるとなんか頭おかしいな今年の映画…

10 19/07/31(水)00:20:34 No.610838378

第三部の敵か

11 19/07/31(水)00:22:00 No.610838725

ノリダー罪枠は一体誰になるんだ

12 19/07/31(水)00:25:35 No.610839634

ノリードマルシェ

13 19/07/31(水)00:28:49 [牢獄に居る謎のカレー大好きな死徒] No.610840472

あなたは…それでも公式でちゃんとキャラが居るでしょう!

14 19/07/31(水)00:29:25 No.610840641

>ノリダー罪枠は一体誰になるんだ パスタ先輩

15 19/07/31(水)00:29:30 No.610840662

>俺が型月をFGOという一本の道に舗装してやる 本当にやりかねないからやめろ

16 19/07/31(水)00:30:45 No.610840980

そもそもきのこが悪いんだ設定も世界観も無茶苦茶で整合性が取れないと苦情も多くてね

17 19/07/31(水)00:31:08 No.610841089

>型月のエイプリルフールとかにしか出せないタイプの制作サイドに触れるメタキャラが >本編の時空でガッツリと暴れるってよく考えるとなんか頭おかしいな今年の映画… ディケイド以降の積み重ねでそういうのやれる下地が出来てるからね

18 19/07/31(水)00:32:08 [異聞帯] No.610841383

瞬 瞬 必 生

19 19/07/31(水)00:33:00 No.610841598

SNのアニメってどれも原作知識前提で見にくくないか?

20 19/07/31(水)00:33:03 No.610841613

例えるのなら本編の人類悪あたりの立ち位置になんか エイプリルフールでこのストーリーおかしいだろってキレてる奴が居るような状態だからな… 恐いな…

21 19/07/31(水)00:34:19 No.610841900

そんでテレビ本編の方はおめーどっから来たんだよって無関係フォーリナーがラスボスですよ あーもうメチャクチャだよ

22 19/07/31(水)00:34:23 No.610841916

こっちもフォーエバーもメタかった作品

23 19/07/31(水)00:35:54 No.610842294

瞬瞬必生は汎人類史側じゃないかな…中国異聞帯とか凸凹のない綺麗に舗装した道だったし

24 19/07/31(水)00:36:04 No.610842336

(結果的に増えるFateの世界と無関係な乱入キャラ)

25 19/07/31(水)00:37:00 No.610842583

>瞬瞬必生は汎人類史側じゃないかな…中国異聞帯とか凸凹のない綺麗に舗装した道だったし どっちかと言えば型月の人類史の構造そのものにケチつけて もっとシンプルにしろって暴れ出した過激派みたいな奴なんで…

26 19/07/31(水)00:38:22 No.610842952

???「英霊サーヴァントはゲームの中の絵空事」 マシュ「私達って本当はいないのですか…?」 すべては虚構にーー ???「Fate/stay nightから始まったFateの歴史が終わりを迎えるーー」

27 19/07/31(水)00:38:42 No.610843052

チャラ男LV100みたいなルックスのチャラ男さんだ…

28 19/07/31(水)00:39:00 No.610843147

>(結果的に増えるFateの世界と無関係な乱入キャラ) これ旧まじんさんだ

29 19/07/31(水)00:39:03 No.610843161

>どっちかと言えば型月の人類史の構造そのものにケチつけて >もっとシンプルにしろって暴れ出した 言いたいこと自体は分かるのがつらい

30 19/07/31(水)00:39:07 No.610843178

>???「英霊サーヴァントはゲームの中の絵空事」 >マシュ「私達って本当はいないのですか…?」 >すべては虚構にーー >???「Fate/stay nightから始まったFateの歴史が終わりを迎えるーー」 すげえなエイプリルフールの導入にしか見えねえ!

31 19/07/31(水)00:40:14 No.610843456

製作スタッフ側目線で「もっとシンプルにした方がやりやすいだろ…面倒くさかったろ今まで…なあ?」 とかガンガン揺さぶりかけてくるからな…

32 19/07/31(水)00:41:00 No.610843627

エイプリルフールの理屈と補正を持った敵が シリアスな本編世界にそのまま殴り込みをかけてくる地獄

33 19/07/31(水)00:41:05 No.610843650

>>どっちかと言えば型月の人類史の構造そのものにケチつけて >>もっとシンプルにしろって暴れ出した >言いたいこと自体は分かるのがつらい ISSAの言ってたことみんな内心思ってたからこその瞬瞬必生が響くんだ 多分型月でやっても同じ結果には成らないだろうけど

34 19/07/31(水)00:41:37 No.610843778

子供たちやかつて子供だった大人たちの祈りで英霊が集うのか

35 19/07/31(水)00:41:38 No.610843783

小奇麗じゃないから美しい

36 19/07/31(水)00:41:56 No.610843855

でもこれ構造的にISSAが味方だよね

37 19/07/31(水)00:42:22 No.610843961

Fateばっかりで飽きた!終わらせるね!!ってギャグキャラはもういるんだよな… 魔神セイバーって言うんだけど

38 19/07/31(水)00:42:43 No.610844029

型月の場合は「うるせえ毎年毎年新しい世界観作ってんだこちとら今年も来年もやり続けるんだ!」 という突き進むぜってキレ方はちょっとやれないよな…

39 19/07/31(水)00:42:47 No.610844043

>でもこれ構造的にISSAが味方だよね 急に生えてきた異聞帯って…醜くないか? 切除して平坦な道にしてやるよ

40 19/07/31(水)00:43:27 No.610844201

パイセンにむかって瞬瞬必生言いたい

41 19/07/31(水)00:43:45 No.610844286

映画の後で軟化した後かな…

42 19/07/31(水)00:43:47 No.610844295

平成滅亡輪廻クォーツァー

43 19/07/31(水)00:43:57 No.610844343

>急に生えてきた異聞帯って…醜くないか? >切除して平坦な道にしてやるよ 頼もしすぎる……

44 19/07/31(水)00:44:09 No.610844395

相手は異聞帯のライダーか

45 19/07/31(水)00:44:14 No.610844416

味方だとすると異聞帯をバールクスで即時殲滅するような恐ろしいことに…

46 19/07/31(水)00:44:31 No.610844476

だから俺が舗装して月姫リメイクとまほよ完結に着手させることにした

47 19/07/31(水)00:44:54 No.610844581

このチャラ男さんカタログで大抵の長期シリーズに喧嘩売ってるあたり みんな辿る道とか思うところは一緒なんだなって

48 19/07/31(水)00:45:20 No.610844675

>型月の場合は「うるせえ毎年毎年新しい世界観作ってんだこちとら今年も来年もやり続けるんだ!」 >という突き進むぜってキレ方はちょっとやれないよな… ほんとにこれ理屈ついてる?っていう危険な細道をうるせー俺の裏設定はこれだ!って勢いで突き進んできたから設定とか知るかバーカバーカは今更いえない

49 19/07/31(水)00:45:30 No.610844716

王の力ウォッチにして奪えばすぐ消えるからな

50 19/07/31(水)00:45:30 No.610844717

こいつ型月世界で倒すには 型月力全部ブチ込んでブランド自体が歩んできた歴史の重みとまだまだ続くよって気合でぶち殺さないと…

51 19/07/31(水)00:45:39 No.610844752

>だから俺が舗装して月姫リメイクとまほよ完結に着手させることにした ありがたい……

52 19/07/31(水)00:45:43 No.610844765

>だから俺が舗装して月姫リメイクとまほよ完結に着手させることにした ありがたい…

53 19/07/31(水)00:46:11 No.610844864

>平成滅亡輪廻クォーツァー 最■最■の魔王

54 19/07/31(水)00:46:31 No.610844953

>このチャラ男さんカタログで大抵の長期シリーズに喧嘩売ってるあたり >みんな辿る道とか思うところは一緒なんだなって 喧嘩っていうか長期シリーズの制作陣が疲れきった状態になって つい「あー凸凹全部なくしてェ…」と考えてしまう悪魔の誘惑みたいなキャラだからなコイツ

55 19/07/31(水)00:46:48 No.610845021

FGOのゲームシステムって醜くないか?

56 19/07/31(水)00:46:48 No.610845022

瞬瞬必生で書いてるだけでちゅ…

57 19/07/31(水)00:46:55 No.610845043

>型月力全部ブチ込んでブランド自体が歩んできた歴史の重みとまだまだ続くよって気合でぶち殺さないと… 味方だから殺す必要無い! 我が陣営の勝利だ!

58 19/07/31(水)00:47:11 No.610845107

「私こそが最高最善…!」とかアサシンのエミヤが!

59 19/07/31(水)00:47:19 No.610845129

>相手は異聞帯のライダーか 人類が皆インベスとなった異界侵食樹海ヘルヘイムの神オルタとか バグスター化して死を超越した人類が生きる永劫電脳遊戯クロニクルの神クロトとかが相手なんだな

60 19/07/31(水)00:48:08 No.610845319

それこそクリエイターなら一度は考えるからな 今まで作った設定完璧に整理したいって

61 19/07/31(水)00:48:10 No.610845324

こいつ味方で出すと全部の話を「凸凹だからやめろよ!」で解決しちゃうじゃねえか!

62 19/07/31(水)00:48:16 No.610845348

異文帯って意味ではこいつよりス氏の領分

63 19/07/31(水)00:48:24 No.610845373

>瞬瞬必生で書いてるだけでちゅ… きのこというか型月は瞬瞬必生で頑張ってると思う うんそうだね頑張ってるねそれはそれとして月姫リメイクまだー?

64 19/07/31(水)00:48:44 No.610845445

見たり読んだりするオタクじゃなくて制作側の怨念によってるからなあ

65 19/07/31(水)00:48:46 No.610845455

>異文帯って意味ではこいつよりス氏の領分 誰こいつ!誰こいつ!!マシュ!!逃げて!!!

66 19/07/31(水)00:49:10 No.610845544

>異文帯って意味ではこいつよりス氏の領分 エターナルが生きてる結果ゲームで勝つ異聞帯…!

67 19/07/31(水)00:49:19 No.610845571

氏はあれ誰にも止められないし 気付いたら色んな目論見が瓦解してるしお菓子食ってるし

68 19/07/31(水)00:49:42 No.610845656

設定や世界観が煩雑で一見すると分かりにくいと苦情を受けていてね

69 19/07/31(水)00:50:46 No.610845911

きのこの思いつきで設定が変わったり無かった事になったり醜く過ぎないか…?

70 19/07/31(水)00:50:47 No.610845921

モードレッド前と変わってんじゃねーかテメー!セイバーリリィがいつのまにか若い頃に!!とかってキレてるんだろうかSOUGO

71 19/07/31(水)00:50:54 No.610845954

>>相手は異聞帯のライダーか >人類が皆インベスとなった異界侵食樹海ヘルヘイムの神オルタとか >バグスター化して死を超越した人類が生きる永劫電脳遊戯クロニクルの神クロトとかが相手なんだな 異聞帯の設定と氏のアナザーワールドの設定って似てるよな…

72 19/07/31(水)00:50:57 No.610845974

>相手は異聞帯のライダーか 怪人失楽園パラダイスロスト 闇を切り裂き光をもたらす者

73 19/07/31(水)00:51:01 No.610845991

>Fate多過ぎどれから見れば良いの?と言う声が多くてね

74 19/07/31(水)00:51:08 No.610846023

このチャラ男さん味方にいると異聞帯の王。ってあいつじゃん!

75 19/07/31(水)00:51:17 No.610846064

えっこいつまだ力あるの… まぁ良いや俺アナザーディケイドだし(ペロペロ えっ妹がなんか力奪ってきた… まぁ良いや俺アナザーディケイドだし(ペロペロ

76 19/07/31(水)00:51:29 No.610846110

あらゆる型月特有の辻褄合わせをしようとするけど 結局「お前なんなの」と言いたくなる無関係のバグキャラなままのスウォルツ氏

77 19/07/31(水)00:52:02 No.610846225

異聞平成ライダー...ただのバッドエンドか

78 19/07/31(水)00:52:09 No.610846261

それは行き止まりの人類史 平成が滅亡しながらも新たな年号を迎えられずにいる世界

79 19/07/31(水)00:52:42 No.610846402

知らない内にイバラギンと勝手にお菓子食べてる氏が来て! なんか好き勝手やっていつの間にか消えてる!

80 19/07/31(水)00:52:56 No.610846460

平成とか関係ない外国のライダーとか居ないのかな

81 19/07/31(水)00:53:01 No.610846488

長期化したコンテンツには違法建築じみた設定の数々や数々のシリーズでとっちらかった世界観の問題は必ずつきまとうからな… ここらで一度リセットして一本筋の通った世界を創り直さないか?

82 19/07/31(水)00:53:42 No.610846656

>平成とか関係ない外国のライダーとか居ないのかな ダゴンナイッ!!

83 19/07/31(水)00:53:49 No.610846683

>異聞平成ライダー...ただのバッドエンドか 全国民にドライバーが行き渡ってヘルヘイムに完全適合した未来とか…いやバッドには違いないか

84 19/07/31(水)00:54:17 No.610846791

>平成とか関係ない外国のライダーとか居ないのかな ダゴンナイッは海外作品だけど龍騎だしなぁ…

85 19/07/31(水)00:54:19 No.610846798

>ここらで一度リセットして一本筋の通った世界を創り直さないか? 悪魔のささやきだこれ

86 19/07/31(水)00:54:42 No.610846875

>このチャラ男さん味方にいると異聞帯の王。ってあいつじゃん! オーマジオウと宿命 ~GRAND BATTLE 3~流しながら戦うことになるのはめっちゃ想像しやすい

87 19/07/31(水)00:54:52 No.610846908

>平成とか関係ない外国のライダーとか居ないのかな ダゲンナイは結局龍騎からの派生だからな… パワーレンジャーもだいぶオリジナルだけどやっぱり元はあるし完全に無関係となると

88 19/07/31(水)00:55:19 No.610847004

型月的にざっくり言えばゲーティアみたいなもんだからなISSA メタ視点度合いが凄いけど

89 19/07/31(水)00:55:19 No.610847005

>平成とか関係ない外国のライダーとか居ないのかな ライダーは北米人気ないから… 輸出しようとして変な味付けされて失敗ってのをRXと龍騎で二回やらかしてる 一応タイあたりでは人気はあるけどオリジナルはつくられてない

90 19/07/31(水)00:55:23 No.610847016

見た目から下半身事情までチャラ男なの初めて見た

91 19/07/31(水)00:55:41 No.610847085

救世主ゲイツリバイブの未来もあれ異聞帯みたいな世界に聞こえるんだよな…

92 19/07/31(水)00:56:14 No.610847190

どう頑張ってもスカイウォールとかいうヤツが日本を三等分したのを1本道に組み込むの無理だって

93 19/07/31(水)00:56:34 No.610847253

きのこは確かに瞬間瞬間を必死に生きてきた男だものな…

94 19/07/31(水)00:56:36 No.610847262

>ここらで一度リセットしてソースコードの整ったアプリを創り直さないか?

95 19/07/31(水)00:56:38 No.610847271

>型月的にざっくり言えばゲーティアみたいなもんだからなISSA 人類史って血を流しすぎて醜くないか? もっと平和的な人類史に整地しなおしてやるよ

96 19/07/31(水)00:57:22 No.610847386

オーマジオウの世界は滅びを迎える異聞帯だし クォーツァーが管理してもそれはそれで異聞帯になりそう ゲイツの勝った未来も異聞帯的な閉じた感じがする

97 19/07/31(水)00:57:24 No.610847396

>>型月的にざっくり言えばゲーティアみたいなもんだからなISSA >人類史って血を流しすぎて醜くないか? >もっと平和的な人類史に整地しなおしてやるよ うるせー! 瞬 瞬 必 生

98 19/07/31(水)00:57:25 No.610847400

ビルドが中国で人気出たんだったかたしか

99 19/07/31(水)00:57:50 No.610847463

こいつが味方に居る時点で 敵にPARTYな連中のオーマフォームやら氏やらディケイドみたいな無秩序組が…

100 19/07/31(水)00:57:59 No.610847484

オーマの未来は限りなく積みに近いようでゲイツ生まれてるからなあ

101 19/07/31(水)00:58:02 No.610847491

>映画の後で軟化した後かな… 汎人類史が一番凸凹で美しくないか?

102 19/07/31(水)00:58:17 No.610847539

>ここらで一度リセットしてソースコードの整ったアプリを創り直さないか? そういうアレなのは本当にやめろ

103 19/07/31(水)00:58:38 No.610847607

>ビルドが中国で人気出たんだったかたしか 内海が杖折るシーンの動画が凄い再生数になってたはず

104 19/07/31(水)00:59:22 No.610847728

>ここらで一度リセットしてソースコードの整ったアプリを創り直さないか? うっ…

105 19/07/31(水)00:59:30 [ハヌマーン] No.610847750

>オリジナルはつくられてない 待ちな

106 19/07/31(水)00:59:35 No.610847776

オーマフォームになったソウゴ君は逆にむしろ異聞帯やらなんやらは共存できないって法則の方を うるせー! 一瞬一瞬必死で生きろ! で無理やり全部成立させちゃいそうだからこれはこれで怖い

107 19/07/31(水)00:59:37 No.610847788

今のFGOにはシャッフルしよう世代という言葉がよくしみる

108 19/07/31(水)00:59:45 No.610847808

社長がなぁきのこ…Fateって後付けしすぎてガタガタだから一回綺麗に整理しないか?みたいなのはわりとありそうだなって

109 19/07/31(水)00:59:46 No.610847812

オールセイバータイトルロゴビームだ!! SN王ZERO王プロト王モーさんジーク…「うおおおおおお!!」

110 19/07/31(水)00:59:55 No.610847835

ビルドはエボルが縁起物というかなじみのあるデザインと聞いた記憶がある なんとなく納得いく話だ

111 19/07/31(水)01:00:25 No.610847910

何が汎人類史だよ! どの歴史だって必死で生きているのだから全部アリだ! 平 成 !

112 19/07/31(水)01:00:43 No.610847971

>ビルドが中国で人気出たんだったかたしか エグゼイドもデスマンの転載の転載経由で大人気だったはず 台湾でも鎧武とこれは放送してた

113 19/07/31(水)01:00:57 No.610848013

>どう頑張ってもスカイウォールとかいうヤツが日本を三等分したのを1本道に組み込むの無理だって せっかく頑張ってC世界作って擦り合わせしたのに…

114 19/07/31(水)01:01:03 No.610848026

ライダーはアジア圏ではタイとかでわりと昔から市民権得てるんだけど白倉とか上の人間が求めているのはウルトラ級の人気なのでまだまだ扱い

115 19/07/31(水)01:01:25 No.610848084

一秒一瞬が愛しくないか?

116 19/07/31(水)01:01:52 No.610848165

>どう頑張ってもスカイウォールとかいうヤツが日本を三等分したのを1本道に組み込むの無理だって グローバルフリーズが昔から起きてた事に組み込むのもキレそう

117 19/07/31(水)01:01:53 No.610848168

ウルトラといい中国はちょっと感性が近いのかね キョウリュウジャーの外伝やった韓国みたいな例もあるけど

118 19/07/31(水)01:01:58 No.610848183

ちょっと日本出るとウルトラマンが元気すぎるのが面白い 海外限定玩具とかあるし

119 19/07/31(水)01:01:59 No.610848186

おふざけの塊がおふざけ一切なしで大暴れする映画だからなOQ… 型月でいえばヒロインXが本編でギャグ一切なしで暴れるようなもの

120 19/07/31(水)01:02:08 No.610848222

SOUGO系SS

121 19/07/31(水)01:02:23 No.610848258

型月自体の人類史構造の設定を全部凸凹だから月姫あたりから整地してーっと言いだすクォーツァー 異聞帯だろうがなんだろうがみんな居て良いんだって理屈を破壊しだすPARTYソウゴ君 特に無関係だがなんか強い力欲しいんだけどって意味なくちょっかいかけてくるスウォルツ氏

122 19/07/31(水)01:02:24 No.610848262

紘汰さんと進兄さんがそもそもヘルヘイムとグローバルフリーズをお互いに知らないからな…

123 19/07/31(水)01:02:44 No.610848300

メタネタの塊が普通にボスやっててしかもめちゃくちゃ強いからなISSA…

124 19/07/31(水)01:02:48 No.610848309

ザワメ市で遊んでるだけだった鎧武とかは比較的組み込みやすいか ヘルヘイムとか別次元の話だし

125 19/07/31(水)01:03:10 No.610848364

>ザワメ市で遊んでるだけだった鎧武とかは比較的組み込みやすいか >ヘルヘイムとか別次元の話だし ミサイルの反射が…

126 19/07/31(水)01:03:32 No.610848438

スウォルツ氏はほんとアナザーディケイドなんだなって

127 19/07/31(水)01:03:44 No.610848468

>ミサイルの反射が… …やっぱ平成って醜くないか?

128 19/07/31(水)01:04:00 No.610848497

>スウォルツ氏はほんとアナザーディケイドなんだなって 通りすがりのおっさんだ!覚えておけ!

129 19/07/31(水)01:04:04 No.610848511

バールクス自体の能力はメタ系能力じゃなくて 全員素で圧倒できるだけだ! RXウォッチの力を思い知れ!!!!

130 19/07/31(水)01:04:06 No.610848519

SNのルートを無理やり1本に纏めだしそう

131 19/07/31(水)01:04:16 No.610848545

>型月自体の人類史構造の設定を全部凸凹だから月姫あたりから整地してーっと言いだすクォーツァー >異聞帯だろうがなんだろうがみんな居て良いんだって理屈を破壊しだすPARTYソウゴ君 うn >特に無関係だがなんか強い力欲しいんだけどって意味なくちょっかいかけてくるスウォルツ氏 誰!?誰なの!?怖いよぉ!

132 19/07/31(水)01:04:19 No.610848555

ライダーをFateに置き換えるだけでギャグイベになるのは酷いと思う Fateの設定や世界観は凸凹しているからやり直して舗装する!

133 19/07/31(水)01:04:46 No.610848625

今年の夏映画も大概ギャグだよぅ!

134 19/07/31(水)01:04:48 No.610848629

>Fateの設定や世界観は凸凹しているからやり直して舗装する! コハエースかなにかかな

135 19/07/31(水)01:04:58 No.610848659

つまりラグナログの末知らない太陽が生まれ始皇帝が世界を平定した後隕石が降ってきて大寒波に見舞われる世界で万物が一定期間ごとに要不要と消滅させられる世界に!

136 19/07/31(水)01:05:14 No.610848708

>おふざけの塊がおふざけ一切なしで大暴れする映画だからなOQ… >型月でいえばヒロインXが本編でギャグ一切なしで暴れるようなもの ニュアンスは微妙に違うけどキャットがシリアス始めたらfateの終わりだぞってこういう事だったんだな… まあ平成ライダーは実際終わったわけだが

137 19/07/31(水)01:05:17 No.610848714

スウォルツ氏はFGOに例えると ゲーティアが計画進めてるところにちょいとごめんよとスウォルツ氏が乱入するようなものだぜ!

138 19/07/31(水)01:05:37 No.610848777

誰を牢屋にぶち込めばいいんです?

139 19/07/31(水)01:05:42 No.610848786

例えになってねえ!

140 19/07/31(水)01:05:54 No.610848819

氏は下手したディケイド並の世界移動能力でFGO時空まで出張しかねない

141 19/07/31(水)01:06:29 No.610848907

ス氏はス氏としか言えねぇからな…

142 19/07/31(水)01:06:35 No.610848922

映画でソウゴくんの瞬瞬必生って言葉聞いてなんか今までのシリーズに対するモヤモヤが一気に晴れた気分になったなぁ…

143 19/07/31(水)01:06:47 No.610848959

>>Fateの設定や世界観は凸凹しているからやり直して舗装する! >コハエースかなにかかな マジでコハエースなんだよ シリアスなコハエースなんだジオウの夏映画は

144 19/07/31(水)01:06:48 No.610848962

氏が嫌なのはいや氏でも直接戦闘力で絶対勝てないだろって作品に出たとしても なんかその場の勢いでバカやってるだけで色んなバグが頻出して本来のルートがぶっ壊れるというところ

145 19/07/31(水)01:07:10 No.610849024

氏は根本的に元から無関係なせいで○○で例えるまでもなくどこに行こうと無関係な世界で無関係な氏なので…

146 19/07/31(水)01:07:12 No.610849029

東京でサバトが起きかけてグローバルフリーズも起こって隣町は風とメモリ犯罪の絶えない街だったり変な草に占領された都市だったりやっぱり平成って醜くないか?

147 19/07/31(水)01:07:14 No.610849035

>誰を牢屋にぶち込めばいいんです? エルトナム(UNI)

148 19/07/31(水)01:07:32 No.610849082

>誰を牢屋にぶち込めばいいんです? きのこが駄目だよってした奴 なんかあったかな……

149 19/07/31(水)01:07:41 No.610849107

>なんかその場の勢いでバカやってるだけで色んなバグが頻出して本来のルートがぶっ壊れるというところ 自由を奪ってから力を奪うなんて…!

150 19/07/31(水)01:07:43 No.610849122

型月って世界観も設定も一見統一されてるようでバラバラで醜いですよね先輩

151 19/07/31(水)01:08:00 No.610849161

ジオウってFate好きがよーしfateシリーズまとめるぞ!してたらまったく知らない時を操るおじさんが異世界からやってきて最低SSみたいな事して暴れてる状況だもんな…

152 19/07/31(水)01:08:05 No.610849171

>>誰を牢屋にぶち込めばいいんです? パスタ先輩とか

153 19/07/31(水)01:08:18 [カリードマルシェ] No.610849208

>きのこが駄目だよってした奴 >なんかあったかな…… 俺は認められなかった…

154 19/07/31(水)01:08:27 No.610849237

>ビルドが中国で人気出たんだったかたしか 今見たら今年2月から公式配信されてたわ 大陸進出は平成2期だと初っぽい

155 19/07/31(水)01:08:39 No.610849274

>きのこが駄目だよってした奴 >なんかあったかな…… カリードマルシェか…

156 19/07/31(水)01:08:41 No.610849280

Diesあたりのインフレしまくった世界だとしても氏をぶち込んだら いくらボコっても排除しようとしても結果的に流れが色々ぶっ壊れて水銀キレそう あいつそもそも誰だって

157 19/07/31(水)01:08:53 No.610849307

>>>誰を牢屋にぶち込めばいいんです? >ネコアルクとかタイガーとロリブルマとか

158 19/07/31(水)01:08:59 No.610849326

そもそもがジオウ世界に関係ない他人だから 型月に例えたところで世界と関係無いス氏はス氏なんだ…

159 19/07/31(水)01:09:11 No.610849357

ス氏の来歴も目的もジオウ本来のストーリーとは全く無関係な知らないおっさんだったことが判明したのはひどすぎる…

160 19/07/31(水)01:09:13 No.610849363

氏をFGOにぶち込むと人理焼却がうやむやのうちに無くなって最終的にP.A.R.T.Y!になるよ ゲーティア関係は期間限定イベントに全部ぶち込まれて畳まれるよ

161 19/07/31(水)01:09:14 No.610849369

最後はORTライドウォッチや七夜ライドウォッチ辺りで大暴れするSOUGO

162 19/07/31(水)01:09:49 No.610849452

氏はジオウにおける○○ポジ とかじゃなくてそもそもジオウの中ですらどのポジションでもないんでどこに行こうと同じ

163 19/07/31(水)01:10:25 No.610849540

>最後はORTライドウォッチや七夜ライドウォッチ辺りで大暴れするSOUGO 水晶渓谷でテクスチャを張り替えるから強いとでも思ったか! 強いから強いんだぜ!!

164 19/07/31(水)01:10:37 No.610849573

×黒幕 ○黒幕っぽく振る舞ってた知らないおじさん

165 19/07/31(水)01:10:37 No.610849574

>ス氏の来歴も目的もジオウ本来のストーリーとは全く無関係な知らないおっさんだったことが判明したのはひどすぎる… 本来描かれるはずだったジオウのストーリー48話が全部映画の70分に押し退けられたようなもんなのが本当に酷い

166 19/07/31(水)01:10:39 No.610849580

>そもそもがジオウ世界に関係ない他人だから >型月に例えたところで世界と関係無いス氏はス氏なんだ… fateやってたら急にスクストのキャラがやってくるくらい接点ないからな いやスクストはfateコラボって接点あるけど士郎なのですか!?

167 19/07/31(水)01:11:05 No.610849637

というかメタネタってもの自体エイプリルフールや経験値やリヨみたいに笑いにしてごまかさないと 創作論という土俵でのガチの殴り合いになってしまうからな…

168 19/07/31(水)01:11:34 No.610849723

>というかメタネタってもの自体エイプリルフールや経験値やリヨみたいに笑いにしてごまかさないと >創作論という土俵でのガチの殴り合いになってしまうからな… うるせぇー!! 知らねぇー!!

169 19/07/31(水)01:11:41 No.610849741

氏のポジションって型月でいうと何になるんだろう…

170 19/07/31(水)01:11:43 No.610849743

タイムジャッカーってそういう…

171 19/07/31(水)01:11:50 [氏] No.610849763

へーここがFgoの世界か なんか強いウォッチないかなーウロウロ 適当に入れちゃええいっ

172 19/07/31(水)01:11:50 No.610849764

>というかメタネタってもの自体エイプリルフールや経験値やリヨみたいに笑いにしてごまかさないと >創作論という土俵でのガチの殴り合いになってしまうからな… ガチで殴り合って瞬瞬必生しやがった…

173 19/07/31(水)01:11:52 No.610849767

もし外部コラボしてなんか今までの流れ無視して本編乗っ取ってラスボスになる奴がいたらそれが氏

↑Top