19/07/30(火)23:37:01 タンパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/30(火)23:37:01 No.610826521
タンパク質と野菜たくさんとるようにしたらオナラめっちゃ出るしくせぇ!!
1 19/07/30(火)23:39:31 No.610827299
ランニングのあとの飯がうまい あと最近ご飯めっちゃ悩む ラーメン食べたい
2 19/07/30(火)23:40:55 No.610827702
>ランニングのあとの酒がうまい >あと最近酒めっちゃ悩む >日本酒飲みたいけどマッチョ教禁忌
3 19/07/30(火)23:42:27 No.610828165
腸内細菌の活躍かな キャベツやおいもも摂るんだ
4 19/07/30(火)23:43:25 No.610828481
乳酸菌パワーを投入するんだ
5 19/07/30(火)23:44:33 No.610828837
小さいじゃがいもふかして食べたい
6 19/07/30(火)23:48:29 No.610830050
野菜カレーを作ったけどなんかひどく食ってて大丈夫かって心配になる…
7 19/07/30(火)23:49:05 No.610830238
食い過ぎなければOK OK
8 19/07/30(火)23:49:35 No.610830403
食べすぎても後でなんとかすればいい 食っちまっていいんだ
9 19/07/30(火)23:51:37 No.610831029
ジョギング途中で堪らず500mlのお茶を買って飲み干してシャワーの後にもコップ一杯の水飲んだってたのに体重減ってる… どんだけ汗として消費したんだ
10 19/07/30(火)23:53:11 No.610831465
最近の気温だとジョギングは日が落ちてからじゃないときついね もっぱら空調の利いた部屋で筋トレだわ
11 19/07/30(火)23:53:30 No.610831553
野菜食ってもおならばかりでうんこが出ねぇ
12 19/07/30(火)23:54:20 No.610831813
やっとプランク一分保つようになったよ「」リラ!
13 19/07/30(火)23:54:26 No.610831833
二ヶ月くらいジョギング続けてこられたんだ 雨は避けつつ週3回くらいね でもここ何日かの暑さでめげそう…なんかいい方法ない?
14 19/07/30(火)23:54:28 No.610831854
うんこでないのは水分と油分が足りてないのかもよ
15 19/07/30(火)23:54:37 No.610831897
>野菜食ってもおならばかりでうんこが出ねぇ 水分も とるんだよ 俺も出ない
16 19/07/30(火)23:55:06 No.610832059
先週は仕事が押してジム行くつもりだったのに行けなかった…
17 19/07/30(火)23:55:08 No.610832067
ニートゥチェストやってたら腹筋の下の方に立体感が出てきた 嬉しい!
18 19/07/30(火)23:55:53 No.610832282
>でもここ何日かの暑さでめげそう…なんかいい方法ない? 夜走るorジムとかのルームランナーで走る めげそうな暑さの時に走るのはちょっとリスク高い
19 19/07/30(火)23:56:23 No.610832420
>やっとプランク一分保つようになったよ「」リラ! 偉いぞ!
20 19/07/30(火)23:57:50 No.610832814
妙に屁が出まくるのは俺だけじゃなかったのか
21 19/07/30(火)23:58:58 No.610833075
ウィスキーもテキーラもラムもうまい良い季節にごつ
22 19/07/30(火)23:59:02 No.610833087
>めげそうな暑さの時に走るのはちょっとリスク高い ありがとうルームランナーいいかもなぁ これを機にジム契約するか
23 19/07/30(火)23:59:42 No.610833239
運動を続けるのは尊いが天気予報が邪悪な猛暑マークになっても外で頑張るのはそりゃ無茶ってもんだ
24 19/07/30(火)23:59:47 No.610833257
暑い中で動くのは単純に危ないからな 水分補給忘れずにね
25 19/07/30(火)23:59:52 No.610833274
彼岸過ぎれば走れる気温になるだろうから違うメニューもいいかもしれない
26 19/07/31(水)00:01:36 No.610833731
筋肉体操が想像以上のキツさだったのと同時に今まで俺がやっていた筋トレと思っていたのはゴミだと思い知らされた しかし噂に違わずこれは効くなぁ
27 19/07/31(水)00:02:19 No.610833894
朝飯はフルグラに粉プロテインとミロ入れて低脂肪乳で食べてるけどゴリラ的に正しいのか分からないおいしい
28 19/07/31(水)00:05:45 No.610834785
プッシュアップとスクワットの回数を増やした プランクはやるの面倒臭く感じるから外す事にした
29 19/07/31(水)00:06:41 No.610835020
家帰るの早くて21時くらいだから飯食う時間に悩む… 運動2時間前くらいにゼリーだけ飲んだら直前に飯食った場合に比べランニングのつらあじが半分くらいになった
30 19/07/31(水)00:06:43 No.610835030
スクワットいいよね…
31 19/07/31(水)00:07:14 No.610835156
天候とか気温とかでめげそうになるけどめげそうになる要素は減らしたほうが絶対にいいから室内でできる運動手段は持っておくと良いぞ… 踏み台昇降とかルームランナーとかエアロバイクとか
32 19/07/31(水)00:07:34 No.610835226
筋トレ前のカフェイン接種におーいお茶の濃い茶飲んでるんだけど 特茶って胸きゅん?
33 19/07/31(水)00:07:36 No.610835233
夜だから大丈夫だと思って5キロ走ってきたらファッキンホットだった いや昼間に比べりゃマシなんだけどさ でもおかげで1ヶ月7キロの減量に成功したデブゥ
34 19/07/31(水)00:07:42 No.610835261
>ラーメン食べたい コンニャク麺使ってスープは脂使わないの自作してラーメンだと思い込め
35 19/07/31(水)00:07:43 No.610835265
なんか内ももに聞くスクワット頼む… ジャッキーのあれとワイドスクワットやってるけどなんか聴いてるきがしない
36 19/07/31(水)00:07:45 No.610835273
室内でやるときは体冷やさない程度にガンガンにエアコン効かせてもいいよね
37 19/07/31(水)00:07:52 No.610835296
はあはあ…こんな時間にカップ麺食いてえ…
38 19/07/31(水)00:08:02 No.610835328
睡眠を 取るんだよ!!
39 19/07/31(水)00:08:10 No.610835357
バランスボールでも挟んでレッグレイズかな
40 19/07/31(水)00:08:11 No.610835361
>家帰るの早くて21時くらいだから飯食う時間に悩む… 俺も似たような状況だからこれじゃ痩せっこねえよなぁってなってる
41 19/07/31(水)00:08:16 No.610835386
晩ごはん食べた後にサイクリング3時間 お腹空いた!
42 19/07/31(水)00:08:34 No.610835450
踏み台昇降はクーラーガンガン利かせた部屋で扇風機回しながらやってもめっちゃ汗かく スピードと高さを上げて負荷増やしてるってのもあるけど
43 19/07/31(水)00:08:41 No.610835478
暑い中走るのって何かメリットあるのかな
44 19/07/31(水)00:08:56 No.610835558
40になったらめっちゃ体力落ちてきた あと10年早くやっておけばよかった
45 19/07/31(水)00:09:07 No.610835601
>家帰るの早くて21時くらいだから飯食う時間に悩む… 朝と夜だけの二食にしてみたら?
46 19/07/31(水)00:09:09 No.610835611
>室内でやるときは体冷やさない程度にガンガンにエアコン効かせてもいいよね つーか運動すると早々身体冷えねえ
47 19/07/31(水)00:09:27 No.610835675
>はあはあ…こんな時間にカップ麺食いてえ… そういう時は味噌汁やカップスープにするんだ
48 19/07/31(水)00:09:31 No.610835687
>なんか内ももに聞くスクワット頼む… >ジャッキーのあれとワイドスクワットやってるけどなんか聴いてるきがしない 内ももは足を開いたり閉じたりするのが一番いいと思う https://www.youtube.com/watch?v=TBBNBArtjrA
49 19/07/31(水)00:10:11 No.610835841
>暑い中走るのって何かメリットあるのかな 重度の熱中症にかかり病院寝たきりで超低カロリーな流動食生活で痩せやすくなるメリットがある
50 19/07/31(水)00:10:31 No.610835930
>暑い中走るのって何かメリットあるのかな これに関してはやらなきゃ効率ゼロだ!とも言いづらい デメリットが勝る気がする
51 19/07/31(水)00:11:15 No.610836113
>でもおかげで1ヶ月7キロの減量に成功したデブゥ 偉すぎるデブぅ これからは今を維持デブか?
52 19/07/31(水)00:11:28 No.610836173
>暑い中走るのって何かメリットあるのかな 頑張った気分になれるし暑い日にも走れたんだから多少の天候ではサボらなくなれる台風の日だって走ったぞ
53 19/07/31(水)00:11:30 No.610836183
>40になったらめっちゃ体力落ちてきた >あと10年早くやっておけばよかった イマカラデモオソクハナイカラ 運動ニスグカカレ
54 19/07/31(水)00:11:38 No.610836217
>俺も似たような状況だからこれじゃ痩せっこねえよなぁってなってる 基本的に23時帰宅で帰宅即晩御飯を普通の量食べてるけど順調に痩せてってるぞ
55 19/07/31(水)00:12:23 No.610836385
ハーフレンジだけど逆立ち腕立てが7回できた!
56 19/07/31(水)00:12:35 No.610836442
コンビニでなんかプロテイン入りのやつ買って帰るぜ!後味悪いなコレ…
57 19/07/31(水)00:12:47 No.610836473
日本酒がダメな理由を噛み砕くと最終的にじゃあそれ以外の糖質削って補填すればOKOK という結論になるのでその辺計算出来るなら問題はない 大抵はやらかすのでだめ
58 19/07/31(水)00:12:51 No.610836488
汗かいてデトックス!
59 19/07/31(水)00:13:21 No.610836624
>コンビニでなんかプロテイン入りのやつ買って帰るぜ!後味悪いなコレ… なんか妙に重い食感がつらい
60 19/07/31(水)00:13:23 No.610836635
年齢というと50超えてからボディビルにハマってムキムキマッチョになった70歳とか居るのすげえよなあと思う
61 19/07/31(水)00:13:23 No.610836639
逆立ちできないぐらい非力
62 19/07/31(水)00:13:49 No.610836739
プロテインなくなりそう… 月に2kgだと結構お金かかるな
63 19/07/31(水)00:14:21 No.610836862
玉ねぎばっか食ってるからか常に屁が出る しかも臭い
64 19/07/31(水)00:14:30 No.610836893
走っててめっちゃ効果は感じるけど全然体重減らない…脂肪が筋肉に変換されているのか…?
65 19/07/31(水)00:14:47 No.610836957
>逆立ちできないぐらい非力 まずは三点倒立からだ!
66 19/07/31(水)00:14:55 No.610836984
>プロテインなくなりそう… >月に2kgだと結構お金かかるな ザバスのリッチショコラめっちゃうまいけど高い でもまあ食事置き換えも兼ねると考えて見ないことにしたよ俺は
67 19/07/31(水)00:14:56 No.610836990
暑い中走ると汗ダラダラで塩分が出てる 気がする!
68 19/07/31(水)00:15:31 No.610837134
>コンビニでなんかプロテイン入りのやつ買って帰るぜ!後味悪いなコレ… ぶっちゃけコンビニで買えるタンパク質ならサラダチキンで良いんじゃねえかな
69 19/07/31(水)00:15:49 No.610837219
https://gigazine.net/news/20190730-teens-hospitalized-after-1000-squats/ ヒで流れてきたけど怖いね「」リラ
70 19/07/31(水)00:16:03 No.610837276
腕立て伏せが連続20回から全然先に行けない 腕がそこで限界を迎える いつまで経っても変わらんので筋肉ついてないのかなこれ
71 19/07/31(水)00:16:18 No.610837338
>走っててめっちゃ効果は感じるけど全然体重減らない…脂肪が筋肉に変換されているのか…? めっちゃ詳細に図りたいならBWHを毎日計測とかすると効果は出るのわかる けどしんどいのでとりあえず続けよう だいたい体型変わるのに三ヶ月とは言われる
72 19/07/31(水)00:16:26 No.610837364
>内ももは足を開いたり閉じたりするのが一番いいと思う >https://www.youtube.com/watch?v=TBBNBArtjrA ありがとう「」 死んだ
73 19/07/31(水)00:16:53 No.610837487
コンビニのSAVASドリンク一通り試したけどどれも美味しいな…
74 19/07/31(水)00:16:55 No.610837491
サバス飲むと高確率でお腹下す合ってないんだろうか
75 19/07/31(水)00:17:00 No.610837507
玄米にカツオブシとあじのりを乗っけてのり弁にして食べちゃったよ
76 19/07/31(水)00:17:09 No.610837535
>走っててめっちゃ効果は感じるけど全然体重減らない…脂肪が筋肉に変換されているのか…? そうじゃないかな 体験談でしかないけれどある日ぐって減る時あったから頑張ろう
77 19/07/31(水)00:17:11 No.610837552
>走っててめっちゃ効果は感じるけど全然体重減らない…脂肪が筋肉に変換されているのか…? 体重は極端なデブだとまず一気に削れるけどある程度のラインで減らなくなる だがこれは筋肉が増加しているサインなのでそのまま継続すれば徐々にまた下がり始める
78 19/07/31(水)00:17:16 No.610837566
そういうことする意味ないよと言われたけど 食事制限しつつ筋トレしてると結構痩せた!やったぜ! とはいえなんで俺は助言を聞いておきながら人の言うことを聞かないのか…
79 19/07/31(水)00:17:20 No.610837579
屁やうんこが臭いと思ったら ヨーグルト200gと納豆1パックを毎日食べるんだ ちなみにそれ以上増やしてもあんま意味ない
80 19/07/31(水)00:17:26 No.610837596
>サバス飲むと高確率でお腹下す合ってないんだろうか ホエイ?
81 19/07/31(水)00:17:29 No.610837615
昼間の営業から電車を使わず歩いて帰ったけどなんか身体中ポカポカしてる 水風呂で冷やす方がいい?
82 19/07/31(水)00:17:35 No.610837652
>サバス飲むと高確率でお腹下す合ってないんだろうか 牛乳で割ってる? 水で割ってる?
83 19/07/31(水)00:17:43 No.610837687
デブはスクワット1000回するようにはできてないのよ
84 19/07/31(水)00:17:48 No.610837707
このブームまでまったく存在を認識してなかったけど本当にザバスってどこにでも置いてんだな…
85 19/07/31(水)00:17:51 No.610837715
>https://gigazine.net/news/20190730-teens-hospitalized-after-1000-squats/ >ヒで流れてきたけど怖いね「」リラ これと同じ症状かどうかは分からないけど 部活の剣道が終わった後のおしっこはしょっちゅう茶褐色になったな
86 19/07/31(水)00:18:17 No.610837820
>>走っててめっちゃ効果は感じるけど全然体重減らない…脂肪が筋肉に変換されているのか…? >そうじゃないかな >体験談でしかないけれどある日ぐって減る時あったから頑張ろう 脂肪が筋肉になるわけないだろ…
87 19/07/31(水)00:18:19 No.610837827
体重を気にするのはナンセンスだよね 他人からは見た目しか見えないのに
88 19/07/31(水)00:18:25 No.610837851
>腕立て伏せが連続20回から全然先に行けない >腕がそこで限界を迎える >いつまで経っても変わらんので筋肉ついてないのかなこれ 基本的に回数増すってのは持久的な麺で難しいので一回の負荷を高める方向にシフトする筋トレ方法が多いのだ だからプッシュアップバーでより深く腕立てしたりジムで懸垂してみたり重り使ってみたりすることになるわけだ
89 19/07/31(水)00:18:32 No.610837875
>>コンビニでなんかプロテイン入りのやつ買って帰るぜ!後味悪いなコレ… >ぶっちゃけコンビニで買えるタンパク質ならサラダチキンで良いんじゃねえかな デザートを心が欲しがってるからこっちなんだ
90 19/07/31(水)00:18:36 No.610837893
>昼間の営業から電車を使わず歩いて帰ったけどなんか身体中ポカポカしてる >水風呂で冷やす方がいい? 水分取ってクーラー効いた部屋で安静にしているのがいいんじゃないかな
91 19/07/31(水)00:18:37 No.610837897
サラチキもいいがファミマに売ってるやきとり味グリルチキンを買え!!! 完璧に飲み屋のやきとり味なのに大体100kcalだ サラダチキンとほぼ変わらないのにマジで美味しい
92 19/07/31(水)00:18:40 No.610837906
>ホエイ? 明治かな?セブンで売ってるの買ってる >牛乳で割ってる? 水で割ってる? そのまま一気飲みしてる…
93 19/07/31(水)00:18:46 No.610837934
>昼間の営業から電車を使わず歩いて帰ったけどなんか身体中ポカポカしてる >水風呂で冷やす方がいい? 熱中症には気をつけろよ!
94 19/07/31(水)00:18:47 No.610837938
>日本酒がダメな理由を噛み砕くと最終的にじゃあそれ以外の糖質削って補填すればOKOK >という結論になるのでその辺計算出来るなら問題はない 大抵はやらかすのでだめ 枝豆, 酢の物, 冷奴, 白和え, 刺身, 干物に漬物といろいろ食えるな 問題は〆だが…ゴマ豆腐か十割そばぐらいか
95 19/07/31(水)00:19:20 No.610838073
>昼間の営業から電車を使わず歩いて帰ったけどなんか身体中ポカポカしてる >水風呂で冷やす方がいい? 体冷やしてゆっくり寝よう 氷枕とかあったら使うと良いぞ
96 19/07/31(水)00:19:28 No.610838114
よほど極端な茶色じゃなければ原因は大抵は水分が汗で流れ出た結果なので心配しなくてもいい 水分足りてないのは事実なので水分補給は大事
97 19/07/31(水)00:19:40 No.610838176
>水分取ってクーラー効いた部屋で安静にしているのがいいんじゃないかな 安いアパートでクーラー無いや.... 氷枕でいいかい?
98 19/07/31(水)00:19:44 No.610838197
筋トレするようになってから汗やばいくらい出る 代謝良くなってるんだろうか
99 19/07/31(水)00:20:43 No.610838421
ここ10日くらい毎日20分走るようになったんだけどシャツ絞ってびじゃあって出るくらい毎回汗出るんだけどこれ死ぬの? デブは走ったらいかんのでは?
100 19/07/31(水)00:21:00 No.610838488
おおよそ十年ぶりに運動して汗かいたんだけどなんか全身がかゆい ググっても原因が分からんけど体がなまってたことだけは判った…
101 19/07/31(水)00:21:07 No.610838513
自分も牛乳飲むとあまり腹具合よくないしアクアってのにしてみようかな
102 19/07/31(水)00:21:16 No.610838553
>ここ10日くらい毎日20分走るようになったんだけどシャツ絞ってびじゃあって出るくらい毎回汗出るんだけどこれ死ぬの? >デブは走ったらいかんのでは? ちゃんと水飲もう ポカリオススメ
103 19/07/31(水)00:21:27 No.610838606
>おおよそ十年ぶりに運動して汗かいたんだけどなんか全身がかゆい ただのあせもじゃね
104 19/07/31(水)00:21:40 No.610838646
やはり蒸留酒…
105 19/07/31(水)00:21:42 No.610838653
>サバス飲むと高確率でお腹下す合ってないんだろうか https://www.meiji.co.jp/dairies/milk_drink/savas-milk/ こういうドリンクタイプのやつよね? たぶん人工甘味料のせい
106 19/07/31(水)00:21:49 No.610838683
>おおよそ十年ぶりに運動して汗かいたんだけどなんか全身がかゆい 汗もでは? 桃の葉ローションでも塗っておけ
107 19/07/31(水)00:21:51 No.610838690
>おおよそ十年ぶりに運動して汗かいたんだけどなんか全身がかゆい >ググっても原因が分からんけど体がなまってたことだけは判った… 使ってない毛細血管が活性化されてかゆんじゃね?
108 19/07/31(水)00:22:08 No.610838753
汗かいたらちゃんとシャワるんだ
109 19/07/31(水)00:22:20 No.610838793
ヒラメ筋鍛えるのに背伸びしまくるやつやってたんだけど 体重落ちて効果薄くなってきた気がする 自宅でできる高負荷トレないかな?
110 19/07/31(水)00:22:24 No.610838808
運動始めて14日 なんか鈍りきっていた身体が目を覚ましてきた感じがするよゴリラ!
111 19/07/31(水)00:22:53 No.610838921
確かに俺も汗かきやすくなった 活性化されてるのか
112 19/07/31(水)00:23:08 No.610838983
>デブは走ったらいかんのでは? 毎日20分の走れるなんて偉い!すでに勇者だ! ただ無酸素運動である程度絞ってからの方がいいとは思う 体重ダメージは確実に関節に行ってるから
113 19/07/31(水)00:23:09 No.610838985
夏だからじゃね
114 19/07/31(水)00:23:29 No.610839077
酒を飲むとストレスホルモンのコルチゾールが出て筋分解を促進する上に テストステロンの分泌も抑制されるからカロリーだけの問題じゃないんだ
115 19/07/31(水)00:23:32 No.610839090
プランクやり続けてたら1分が限界だったのが2分くらいなら余裕になってきた
116 19/07/31(水)00:23:38 No.610839117
一日大体野菜ジュースとご飯1.5合とサラチキとキャベツじゃがいも鶏肉入りトマトスープなんだが マルチビタミンのサプリメントも飲んでるがこのまま続けてもいいだろうか 筋トレはライオンと腹筋と25分ノンストップノロノロジョギング 痩せたいんだ
117 19/07/31(水)00:24:00 No.610839206
運動の前後で体重が1kgくらい変わってるのを見ると 汗って思ったよりずっとたくさん出るんだなって思う そりゃ2リットルとかそれくらい水飲めって言われるわ
118 19/07/31(水)00:24:06 No.610839229
活性化というと俺も運動後は明らかに視界がクリアに感じるんだ
119 19/07/31(水)00:24:42 No.610839405
>一日大体野菜ジュースとご飯1.5合とサラチキとキャベツじゃがいも鶏肉入りトマトスープなんだが >マルチビタミンのサプリメントも飲んでるがこのまま続けてもいいだろうか そんだけ食べてりゃバッチリだマルチビタミンは要らんかも
120 19/07/31(水)00:25:01 No.610839486
職場でずっとスネまでガードする安全靴だからちゃんとしたランニング用の靴履いてみたら軽くて軽くてやばいねこれは…
121 19/07/31(水)00:25:07 No.610839514
一過性ブームで終わらせたくない 最低でも痩せきった実感がほしい
122 19/07/31(水)00:25:18 No.610839557
まあこれだけクソ暑くてたいして汗かかなかったらそっちのほうが異常だな
123 19/07/31(水)00:25:53 No.610839712
>こういうドリンクタイプのやつよね? >たぶん人工甘味料のせい そうそれ! ぐぐったらお腹緩くなるのね… 水で薄めて小分けにして様子みるよ! ありがとう「」リラ!
124 19/07/31(水)00:25:58 No.610839733
ご飯はもうちょい減らして良いんじゃねえかな…
125 19/07/31(水)00:26:07 No.610839766
案外運動を継続するパワーって大きいものでガッチリ食事制限しなくても運動してりゃ痩せてくから続けることだけ頑張ろう
126 19/07/31(水)00:26:07 No.610839767
>運動始めて14日 >なんか鈍りきっていた身体が目を覚ましてきた感じがするよゴリラ! 内なるゴリラが覚醒してきたな偉いぞ!コンボイを超えたぞ!
127 19/07/31(水)00:26:09 No.610839776
流れてくる汗が口に入ると超しょっぱいのこれやばいかな
128 19/07/31(水)00:26:35 No.610839904
「脳を鍛えるには運動しかない!」って本が更にモチベを上げるのにオススメだよ
129 19/07/31(水)00:26:43 No.610839939
>水で薄めて小分けにして様子みるよ! >ありがとう「」リラ! よくある粉タイプのやつ買ってみてもいいかもしれんよ
130 19/07/31(水)00:26:58 No.610840009
梅雨明け三日前くらいだもんなぁ それまでは毎日雨でクーラーいらなかったし
131 19/07/31(水)00:27:01 No.610840024
>流れてくる汗が口に入ると超しょっぱいのこれやばいかな しょっぱいうちは大丈夫 しょっぱく無くなるとマズイ
132 19/07/31(水)00:27:14 No.610840090
>ご飯はもうちょい減らして良いんじゃねえかな… 昼飯におにぎり二個毎朝作るから1合だとうーむ せめて1合にするか
133 19/07/31(水)00:27:53 No.610840245
一日1.5合だとかなり少ないのではと思わんでもない
134 19/07/31(水)00:28:45 No.610840452
食事制限はやめとけマジで
135 19/07/31(水)00:28:59 No.610840522
>一日1.5合だとかなり少ないのではと思わんでもない 普通は1日で1合も食わない....
136 19/07/31(水)00:29:32 No.610840669
あんま極端なこと教えてんなよ
137 19/07/31(水)00:29:49 No.610840732
>一日1.5合だとかなり少ないのではと思わんでもない お茶碗3杯分だから和食党なら普通の量かな
138 19/07/31(水)00:29:55 No.610840762
晩飯が1合だけど全然太ってないよ
139 19/07/31(水)00:30:33 No.610840923
普通の人間なら一合くらい食うんじゃね…?一日三食だろ?
140 19/07/31(水)00:30:47 No.610840989
量を買えずに玄米とかどうだ たしかGI値が白米の半分以下
141 19/07/31(水)00:30:52 No.610841017
ご飯1日で一合なの…一食だと思ってた…食べる量減らそう…
142 19/07/31(水)00:30:56 No.610841027
まあご飯は減らすことにしよう 代わりにタンパク質の割合増やすか…
143 19/07/31(水)00:30:57 No.610841032
タンパク質を必要量食うの大変だぜーっ! つまり肉は沢山食っていいんだな!? というのはやはりデブの発想なんだろうなウフフフ…
144 19/07/31(水)00:31:04 No.610841063
>ご飯はもうちょい減らして良いんじゃねえかな… 1食半合ってめっちゃ普通では?
145 19/07/31(水)00:31:31 No.610841192
一合はだいたい大盛り2杯分だ
146 19/07/31(水)00:31:31 No.610841193
1食で一合はちょっと_
147 19/07/31(水)00:31:45 No.610841261
一日1.5合くらいまでは成人男性なら普通だよ
148 19/07/31(水)00:32:01 No.610841342
>タンパク質を必要量食うの大変だぜーっ! >つまり肉は沢山食っていいんだな!? >というのはやはりデブの発想なんだろうなウフフフ… 肉の脂質を調べてみろ そして鶏むね肉にひれ伏すがいい
149 19/07/31(水)00:32:06 No.610841372
>1食で一合はちょっと_ 柔道部の弟はそんくらい食うな
150 19/07/31(水)00:32:16 No.610841416
>ご飯1日で一合なの…一食だと思ってた…食べる量減らそう… 俺も1食1合がごく普通の糖質制限とかしてない一般的な食事と思ってた…減らすか
151 19/07/31(水)00:32:25 No.610841452
リバウンド済みだけど痩せるよりも維持するのが辛い気がする
152 19/07/31(水)00:32:28 No.610841465
大げさな食事制限はクソの極みだと言ったそばからドル美みたいな極端な事やるんだから…
153 19/07/31(水)00:32:31 No.610841479
肉たくさん食っていいっつっても あんま脂多いのを除外していくと必然的にヒリばかりになって いくらデブ思考でも飽きる
154 19/07/31(水)00:32:39 No.610841509
スクワットは壁につま先をつけた状態で出来ないと正しいフォームじゃないと聞いて愕然とした
155 19/07/31(水)00:32:39 No.610841511
1合って炊いた米でだいたい300gだよ 150g二杯だから大盛りでもなんでもない
156 19/07/31(水)00:32:47 No.610841537
ご飯1杯160gくらい
157 19/07/31(水)00:32:59 No.610841590
持久系の運動するなら糖質もしっかり摂らなきゃダメだよ 運動続ければそれでもよゆうで痩せるから
158 19/07/31(水)00:33:03 No.610841610
>俺も1食1合がごく普通の糖質制限とかしてない一般的な食事と思ってた…減らすか 普通の人は大体0.8位じゃない?
159 19/07/31(水)00:33:22 No.610841682
>スクワットは壁につま先をつけた状態で出来ないと正しいフォームじゃないと聞いて愕然とした 膝が前に出すぎないようにとは聞くな
160 19/07/31(水)00:33:29 No.610841704
>スクワットは壁につま先をつけた状態で出来ないと正しいフォームじゃないと聞いて愕然とした まじか! やってみよう! コケる!
161 19/07/31(水)00:33:42 No.610841752
多い少ないは個人の主観だから お米1合で534kcalって覚えておこうな
162 19/07/31(水)00:33:52 No.610841784
ニクンの動画を みるんだよ
163 19/07/31(水)00:33:54 No.610841793
>>俺も1食1合がごく普通の糖質制限とかしてない一般的な食事と思ってた…減らすか >普通の人は大体0.8位じゃない? 0.8≒1 そのままでよし!
164 19/07/31(水)00:34:18 No.610841893
ニクンが動画でスクワットはカカトに体重かけるって言ってて凄い参考になった
165 19/07/31(水)00:34:21 No.610841904
ご飯うめぇやめらんねぇ運動しよ…
166 19/07/31(水)00:34:45 No.610842007
>0.8≒1 >そのままでよし! 1日だよぅ
167 19/07/31(水)00:34:49 No.610842020
「」リラ!この前カロリーが足りねえって言ってたガリだけどプロテイン1日3杯飲みつつできるだけ食事量増やしていったら摂取カロリー1000kcalから倍の2000kcalぐらいまで増やすことができたよ! 42kgで骨と皮しか無かった体にも数ヶ月間のビートセイバーと一週間ちょいの筋トレで筋肉が見えてきた…! su3218182.jpg su3218184.jpg
168 19/07/31(水)00:34:59 No.610842061
長期的に見て痩せてりゃ良いんだ 急ぐな