虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/07/30(火)22:25:13 No.610804593

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/07/30(火)22:26:18 No.610804956

    コラだと言って

    2 19/07/30(火)22:27:29 No.610805314

    ナニコレ

    3 19/07/30(火)22:27:40 No.610805366

    スイフトデザイアをご存じない?

    4 19/07/30(火)22:28:12 No.610805521

    su3217853.jpg 最新型

    5 19/07/30(火)22:29:12 No.610805834

    後ろ半分隠してもなんか違和感有るのがすごい

    6 19/07/30(火)22:29:21 No.610805890

    インドの国民的セダン スイフトデザイアー

    7 19/07/30(火)22:29:23 No.610805900

    セダンみたいなサイズなのに顔つきやフォルムが軽っぽくてなんかな

    8 19/07/30(火)22:30:05 No.610806162

    インドで売れてるのか・・・ コンパクトセダンって人気なのね

    9 19/07/30(火)22:33:19 No.610807203

    セダンとハッチってデザイン上の重心が違う…セダンのが前…なので、フロントそのままだとどうしても変になる アクセラは二代目までそれでセダンとハッチでフロント(ドアも)全部別に作ってた 3代目で流石にやめたけどかなり苦労してた キニシナイ!で割り切るとスレ画みたいになるけど まあこれはこれでな

    10 19/07/30(火)22:35:02 No.610807791

    インドではカローラスポーツとRAV4もラインナップに加わるそうで スズキの勢いは止まるところを知らないな

    11 19/07/30(火)22:35:53 No.610808064

    警察車両

    12 19/07/30(火)22:35:56 No.610808077

    駄コラみたい

    13 19/07/30(火)22:38:14 No.610808782

    >su3217853.jpg あぁこれならまぁ…

    14 19/07/30(火)22:38:28 No.610808857

    フィットアリアもとんでもないバランスだった…

    15 19/07/30(火)22:39:04 No.610809049

    フィットアリアを思い出す違和感

    16 19/07/30(火)22:39:16 No.610809119

    大型セダンは人気ないの?

    17 19/07/30(火)22:41:31 No.610809822

    5ナンバーセダン欲しいけど買うなら素直にカローラとかグレイス買った方がいいのかな

    18 19/07/30(火)22:42:02 No.610809975

    >警察車両 それはキザシ

    19 19/07/30(火)22:43:23 No.610810399

    >駄コラみたい 実際このモデルは普通のスイフトの後部を板金で延ばしてるだけだから駄コラに近い 最新モデルはエルティガと共用の別骨格使ってる

    20 19/07/30(火)22:43:53 No.610810561

    >大型セダンは人気ないの? ある けどみんな買えるわけじゃないからこういうセダンが売れる

    21 19/07/30(火)22:45:22 No.610811036

    インドは小型車枠が日本より小さい(特に長さが4mまでとキツい) のでどうしても寸詰まり感がすごい車ばっかになる su3217905.jpg

    22 19/07/30(火)22:45:25 No.610811043

    ホンダアメイズちょっと乗ってみたい

    23 19/07/30(火)22:46:11 No.610811321

    su3217908.jpg 少し上のクラスのセダン

    24 19/07/30(火)22:47:22 No.610811693

    フィットアリア見たような表情になる

    25 19/07/30(火)22:48:28 No.610812048

    ほしいとは思わないけどフィットアリア含めてこういうデザイン好きだよ… なんというか盆栽感を感じる

    26 19/07/30(火)22:49:07 No.610812279

    新規プラットフォームするのもあれだしな

    27 19/07/30(火)22:49:29 No.610812418

    そもそもなんでセダンにするんだ?

    28 19/07/30(火)22:49:49 No.610812535

    >su3217908.jpg これはいいな

    29 19/07/30(火)22:49:55 No.610812561

    3BOXは正義だと思う人は途上国ほどいっぱい居るからな…

    30 19/07/30(火)22:50:37 No.610812794

    >そもそもなんでセダンにするんだ? ステータスだから

    31 19/07/30(火)22:50:48 No.610812848

    スレ画はパース狂ってるようにしか見えない

    32 19/07/30(火)22:51:00 No.610812900

    >このディザイアがインドのセダン市場において、10年以上に渡って最量販モデルに。セグメントのシェアは55%を確保した。累計販売台数は190万台以上で、月販平均は2万1000台を超えている、としている。 すげえ…

    33 19/07/30(火)22:51:04 No.610812920

    >インドは小型車枠が日本より小さい(特に長さが4mまでとキツい) >のでどうしても寸詰まり感がすごい車ばっかになる だからインドの小型車ってひと目で見分けがつくのか…

    34 19/07/30(火)22:52:06 No.610813286

    日本車は基本的に縦と前後に伸びるから異質すぎる

    35 19/07/30(火)22:52:51 No.610813535

    >そもそもなんでセダンにするんだ? ハッチバックや1BOXは商用車っぽくて嫌っていう固定観念はなんとなく理解できる

    36 19/07/30(火)22:52:52 No.610813540

    >su3217908.jpg ミニバン的な見た目だ…

    37 19/07/30(火)22:53:18 No.610813663

    >このディザイアがインドのセダン市場において、10年以上に渡って最量販モデルに。セグメントのシェアは55%を確保した。累計販売台数は190万台以上で、月販平均は2万1000台を超えている、としている。 人口が日本の十倍以上でその数字ってことはやっぱまだまだ高嶺の花なんだな自動車

    38 19/07/30(火)22:53:53 No.610813851

    >>su3217908.jpg >これはいいな これがキザシ枠で販売してたらまだ売れてた

    39 19/07/30(火)22:54:23 No.610813974

    北米じんもセダン大好きだしやっぱクルマはトランク無いとという層は根強い

    40 19/07/30(火)22:54:34 No.610814014

    >>su3217908.jpg >ミニバン的な見た目だ… su3217936.jpg ミニバンは別にいる

    41 19/07/30(火)22:55:35 No.610814325

    >ミニバンは別にいる お前パッソセッテにそっくりだな

    42 19/07/30(火)22:55:58 No.610814459

    スライドドア人気も日本独特のものらしいね だからソリオみたいな車は海外では殆ど無い

    43 19/07/30(火)22:56:16 No.610814558

    >su3217936.jpg >ミニバンは別にいる アルヴェル笑えないくらい下品なグリルだな

    44 19/07/30(火)22:56:43 No.610814689

    乗ればわかるが基本形だけあってセダンは強度と乗り心地を両立しやすい形だからな 今はそもそもの強度は確保される上に日本は積載量を重視するってのもあるけど

    45 19/07/30(火)22:56:51 No.610814731

    >そもそもなんでセダンにするんだ? 専用モデルのセダン型が高嶺な地域が発祥だったりする 先進スモールセダンの一種だけどだいたい開発陣がセダン寄りに駄コラするとき苦労する

    46 19/07/30(火)22:57:06 No.610814809

    su3217942.jpg よほどのスズキマニアでもないと知らないミニバン

    47 19/07/30(火)22:57:27 No.610814909

    スズキの特にデザインに品性とかプライドが存在するはずないだろ!

    48 19/07/30(火)22:57:39 No.610814976

    >スライドドア人気も日本独特のものらしいね >だからソリオみたいな車は海外では殆ど無い 所謂バン(商用車)の装備だから乗用車には人気ないのかな

    49 19/07/30(火)22:57:51 No.610815032

    >>su3217936.jpg >>ミニバンは別にいる >アルヴェル笑えないくらい下品なグリルだな おとなしいのもいるよ su3217944.jpg

    50 19/07/30(火)22:58:40 No.610815251

    >スズキの特にデザインに品性とかプライドが存在するはずないだろ! SX4Sクロスのデザイン好きよ

    51 19/07/30(火)22:59:04 No.610815383

    小さいセダンと言うとオートザムレビュー思い出す 車に詳しくない人が描いたかんたんくるまそのまんまみたいな

    52 19/07/30(火)22:59:13 No.610815428

    >スズキの特にデザインに品性とかプライドが存在するはずないだろ! 一応欧州向けはデザイン気にしてるだろう!! 受け入れられてるかは別として

    53 19/07/30(火)22:59:19 No.610815457

    >おとなしいのもいるよ >su3217944.jpg 普通た…

    54 19/07/30(火)22:59:22 No.610815476

    フィットもスイフトもベース車を知ってる人は分かると思うけど 元モデルの方がトランク容量はデカいから本当に形だけだ

    55 19/07/30(火)22:59:36 No.610815538

    >スズキの特にデザインに品性とかプライドが存在するはずないだろ! 違うぞ インドではスズキデザインがスタンダードなのだ プリウスみたいに多少冒険しても売れるのだ

    56 19/07/30(火)22:59:50 No.610815607

    シアズのデザインいいよな

    57 19/07/30(火)23:00:39 No.610815841

    >アルヴェル笑えないくらい下品なグリルだな アルヴェルみたいにイカツイのとは違うだろ スケベっぽい顔だと思う

    58 19/07/30(火)23:01:55 No.610816205

    でもインドには4ドアジムニーがある 4ドアジムニーがあるんだ

    59 19/07/30(火)23:02:28 No.610816318

    フィリピンの現行車 su3217953.jpg

    60 19/07/30(火)23:02:31 No.610816330

    >SX4Sクロスのデザイン好きよ カッコいいけどJEEPに対して臆面が無さすぎる

    61 19/07/30(火)23:03:15 No.610816533

    >フィリピンの現行車 >su3217953.jpg 実に潔い

    62 19/07/30(火)23:03:39 No.610816664

    デミオのセダンのヤツとか売れそう・・・

    63 19/07/30(火)23:03:44 No.610816693

    フィットベースでもフィットアリアは寸詰まり感があるのに グレイスは結構シュッとした佇まい 本気で作れば各社そういうレベルのができるんだろうか

    64 19/07/30(火)23:03:50 No.610816725

    ハンガリー製は結構いい感じだと思うんだ

    65 19/07/30(火)23:03:58 No.610816770

    >su3217953.jpg 高度経済成長期…?

    66 19/07/30(火)23:04:02 No.610816788

    >フィリピンの現行車 >su3217953.jpg デリカトラック…生きていたのか… でもちょっと違うような

    67 19/07/30(火)23:04:14 No.610816850

    昔のSX4の方が好き!

    68 19/07/30(火)23:04:36 No.610816980

    >実に潔い メキシコでサニーの古いのがずっと売ってたりとか古い車が国によっては現役なのいい…

    69 19/07/30(火)23:04:40 No.610817001

    >フィットベースでもフィットアリアは寸詰まり感があるのに >グレイスは結構シュッとした佇まい 共用パーツ少なくすれば見た目は良くなる

    70 19/07/30(火)23:05:36 No.610817268

    スイフトとかハスラーとかジムニーとかデザイン評価高いだろうがえーっ

    71 19/07/30(火)23:06:36 No.610817540

    コンパクトハッチベースでお安い不格好セダンにするより きっちり作り直して世界戦略車にした方が売れる

    72 19/07/30(火)23:06:49 No.610817615

    >本気で作れば各社そういうレベルのができるんだろうか ベルタもプラッツの後継扱いだけど共用はベースのみで他はほぼ別物だし

    73 19/07/30(火)23:07:03 No.610817699

    たまにはバレーノのことも話題に出してあげて下さい

    74 19/07/30(火)23:07:51 No.610817950

    >たまにはバレーノのことも話題に出してあげて下さい なぜあのデザインで日本市場に投入した 言え

    75 19/07/30(火)23:07:56 No.610817983

    先代スイフト以降のスズキデザインってかなり良くなったよね

    76 19/07/30(火)23:08:34 No.610818189

    >>実に潔い >メキシコでサニーの古いのがずっと売ってたりとか古い車が国によっては現役なのいい… オージーとかアフリカではまだ2stバイク売ってるのもいい…

    77 19/07/30(火)23:08:38 No.610818215

    >>たまにはバレーノのことも話題に出してあげて下さい >なぜあのデザインで日本市場に投入した >言え 実車見たら結構塊感があって良い感じだったよ 写真だとのっぺりした安普請ハッチバックだけどね…

    78 19/07/30(火)23:10:12 No.610818658

    >グレイスは結構シュッとした佇まい 通勤途中で見るが「割と格好いい」って見えるときと「ん?不格好?」って見えるときがあってなんか不思議なクルマ

    79 19/07/30(火)23:10:38 No.610818812

    >コンパクトハッチベースでお安い不格好セダンにするより >きっちり作り直して世界戦略車にした方が売れる でもインドではスレ画が売れるし日本向けにHVを載せたり各地に合わせてるシティはパットしないぞ

    80 19/07/30(火)23:10:49 No.610818860

    >先代スイフト以降のスズキデザインってかなり良くなったよね 統一感がないからなんともいえん

    81 19/07/30(火)23:10:53 No.610818879

    イグニスのケツ流石にマイチェンしたかなって思って今調べたらそのままだった あれでいいのか…

    82 19/07/30(火)23:11:56 No.610819180

    >イグニスのケツ流石にマイチェンしたかなって思って今調べたらそのままだった >あれでいいのか… 俺はあれ結構好きだな バレーノのリアよりかっこいいと思う

    83 19/07/30(火)23:12:47 No.610819428

    >>グレイスは結構シュッとした佇まい >通勤途中で見るが「割と格好いい」って見えるときと「ん?不格好?」って見えるときがあってなんか不思議なクルマ CRZとかホンダは角度で印象変わりすぎる

    84 19/07/30(火)23:12:56 No.610819474

    >でもインドではスレ画が売れるし日本向けにHVを載せたり各地に合わせてるシティはパットしないぞ シティ(グレイス)は年間世界販売が20万台だってさ すごい売れてるな

    85 19/07/30(火)23:15:15 No.610820104

    スズキも1台くらい格好良さ優先の車をラインナップしても良いんじゃないかな かなり儲かってるんだろうし

    86 19/07/30(火)23:16:17 No.610820406

    イグニスは顔は満点に近い

    87 19/07/30(火)23:16:42 No.610820538

    バレーノはリアが結構エロいんだ

    88 19/07/30(火)23:16:46 No.610820562

    >スズキも1台くらい格好良さ優先の車をラインナップしても良いんじゃないかな >かなり儲かってるんだろうし そんなこと言ってるとX90みたいなの出してくるぞスズキは

    89 19/07/30(火)23:17:46 No.610820887

    >きっちり作り直して世界戦略車にした方が売れる その時代でも無いんだよこいつらが出た背景は

    90 19/07/30(火)23:17:59 No.610820963

    >スズキも1台くらい格好良さ優先の車をラインナップしても良いんじゃないかな >かなり儲かってるんだろうし ジムニーシエラなんかそれでは

    91 19/07/30(火)23:18:09 No.610821011

    >スズキも1台くらい格好良さ優先の車をラインナップしても良いんじゃないかな ベンツGクラスっぽいジムニーがいるでしょー!

    92 19/07/30(火)23:19:36 No.610821494

    >イグニスはエアコンは満点に近い

    93 19/07/30(火)23:19:46 No.610821561

    ふと思ったが軽自動車専門みたいな感があるダイハツは世界戦略車的セダンとかあるのかしら

    94 19/07/30(火)23:21:52 No.610822209

    ダイハツのセダンってトヨタOEMのアルティスとかしか