19/07/30(火)21:28:58 何話で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/30(火)21:28:58 No.610787044
何話でバレると思う?
1 19/07/30(火)21:29:42 No.610787329
何が?
2 19/07/30(火)21:30:44 No.610787641
ゥ!
3 19/07/30(火)21:30:59 No.610787703
クリスマス回
4 19/07/30(火)21:31:26 No.610787840
でも指摘してくれる社長がいないよ
5 19/07/30(火)21:31:48 No.610787950
1話ラストだと思う
6 19/07/30(火)21:31:54 No.610787980
10話ぐらいまでで食事シーンが無ければ確定していいと思う 実際に判明するのはもっと先
7 19/07/30(火)21:32:11 No.610788078
バレるのかバラすのか
8 19/07/30(火)21:32:24 No.610788135
あれ割れて中の顔出るのは衝撃だよ…
9 19/07/30(火)21:32:49 No.610788272
>でも指摘してくれる社長がいないよ スレ画が社長だからな…
10 19/07/30(火)21:32:50 No.610788273
おのれ~~!!って躍起になった大島が 会社の地下でカプセルに入って培養されてる或人のスペアを見つけちゃって 口封じされると思う!
11 19/07/30(火)21:33:21 No.610788420
ピロロロロロロ
12 19/07/30(火)21:33:28 No.610788463
私がゼロワンだ
13 19/07/30(火)21:33:40 No.610788520
アイガラビリィー
14 19/07/30(火)21:34:02 No.610788631
飛電或人ゥ!!!!
15 19/07/30(火)21:34:09 No.610788672
>10話ぐらいまでで食事シーンが無ければ確定していいと思う >実際に判明するのはもっと先 メシ食うぐらいアラレちゃんでもできるぞ
16 19/07/30(火)21:34:41 No.610788846
声高すぎて気持ち悪いから早く慣れたい
17 19/07/30(火)21:34:59 No.610788937
なにっ主題歌をまた三浦大知に頼むだと!
18 19/07/30(火)21:35:43 No.610789149
ゅぅゃ脚本 社長…クリスマス… 何も起きないはずがなく…
19 19/07/30(火)21:35:44 No.610789155
それは! お前が! ロボだからだぁ!
20 19/07/30(火)21:36:06 No.610789292
バグスター感染済みとか葛城巧の事を考えるとやっぱクリスマス辺りだろうか
21 19/07/30(火)21:36:51 No.610789528
ポッピーの例があるから1話ラストでやると思う
22 19/07/30(火)21:36:58 No.610789573
クリスマスを審判の日みたいな扱いするのやめろや!
23 19/07/30(火)21:36:59 No.610789574
hidden art(隠された技術)
24 19/07/30(火)21:37:18 No.610789667
ガチ死亡したのに次の回で平然としてる描写がありそう
25 19/07/30(火)21:37:41 No.610789799
ちょっと前にウケたネタとおんなじ話やるかね
26 19/07/30(火)21:37:58 No.610789895
オロナミンのCMで一人だけ飲まない
27 19/07/30(火)21:37:59 No.610789896
正月を挟むからクリスマス回で衝撃の展開は十分にあり得る
28 19/07/30(火)21:38:01 No.610789908
本当にロボだったら改造人間よりも酷いじゃん!
29 19/07/30(火)21:38:10 No.610789949
ロボが主役だとさぁどれだけ熱い事言っても白々しくならなぁい? しょせんロボでしょ?
30 19/07/30(火)21:38:20 No.610789997
冬映画で正体バレかな…
31 19/07/30(火)21:38:34 No.610790058
それ以上言うなー!
32 19/07/30(火)21:38:41 No.610790100
お前…キカイか?人間か?
33 19/07/30(火)21:38:54 [ゅぅゃ] No.610790166
>ゅぅゃ脚本 >社長…クリスマス… >何も起きないはずがなく… チッ…今年のクリスマス水曜日じゃねえか…
34 19/07/30(火)21:38:56 No.610790176
アルト(最初のマウスコンピューターの名前)
35 19/07/30(火)21:38:59 No.610790187
鋼のボディに熱いハート!
36 19/07/30(火)21:39:02 No.610790208
アルトは…ロボなんだろ!?
37 19/07/30(火)21:39:27 No.610790354
ゼロワンウォッチでネタバレしたら耐えられない
38 19/07/30(火)21:39:52 No.610790475
>ちょっと前にウケたネタとおんなじ話やるかね アマゾンズの映画はちょっと神の二番煎じ狙った感あったと思う クールぶってたのが急に口悪く豹変して発狂するあたり
39 19/07/30(火)21:41:15 No.610790904
トビオとアトムの関係で実は生きていたオリジナル人間がラスボス
40 19/07/30(火)21:42:28 No.610791241
いやだなぁ01は令和のもじりってだけで キカイダーリスペクトで主人公ロボとかやるはずないじゃないですか
41 19/07/30(火)21:42:32 No.610791256
バッタの力で戦うAIライダーは…ゼロワンだ
42 19/07/30(火)21:42:33 No.610791260
メタルヒーローで主役がロボだった時ってさぁ大抵
43 19/07/30(火)21:42:33 No.610791262
グローバルフリーズゼロデイスカイウォールの惨劇やらわりと被る設定でも気にしないし大森P
44 19/07/30(火)21:42:46 No.610791328
>ゼロワンウォッチでネタバレしたら耐えられない 機械の身体にAIの心! 令和生まれの新世代ライダーは… ゼロワンだ!!
45 19/07/30(火)21:43:43 No.610791573
>機械の身体にAIの心! >令和生まれの新世代ライダーは… >ゼロワンだ!! それ以上言うなーー!!!
46 19/07/30(火)21:43:52 No.610791616
ウォッチは適当な事言いふらすこともあるし… 火星からの侵略者とか…
47 19/07/30(火)21:44:02 No.610791669
お笑いの師匠的なの出てくるかな
48 19/07/30(火)21:44:13 No.610791731
ッヘーイ!!(煽り
49 19/07/30(火)21:44:25 No.610791799
20話
50 19/07/30(火)21:44:31 No.610791846
本来の肉体が植物状態で遠隔操作で動かしてるって可能性も
51 19/07/30(火)21:45:14 No.610792060
じゃあもしもあるとがロボじゃなかった場合「」は何賭けるの?
52 19/07/30(火)21:46:13 No.610792410
最近この手の多すぎだと思うわお前は作り物なんだよ展開 流石に食傷気味 尺の都合かも知らんけど1話でバラして解決させたジードみたいなのがいいな個人的には
53 19/07/30(火)21:46:22 No.610792466
>じゃあもしもあるとがロボじゃなかった場合「」は何賭けるの? 髪
54 19/07/30(火)21:47:00 No.610792656
正直新鮮味無いよね
55 19/07/30(火)21:47:14 No.610792736
一回ジバンみたいにやられてほしい
56 19/07/30(火)21:47:28 No.610792804
>ウォッチは適当な事言いふらすこともあるし… 火星からの侵略者とか… 火星(の方)からの侵略者だし…
57 19/07/30(火)21:47:34 No.610792839
ゆうやの事だからたぶん6話とかでもうモロに匂わせると思う
58 19/07/30(火)21:47:39 No.610792859
>最近この手の多すぎだと思うわお前は作り物なんだよ展開 いや昔からたくさんあるけど?
59 19/07/30(火)21:47:55 No.610792949
本来の視聴者層が新鮮に感じるならなんでもいいだろ 面白ければ
60 19/07/30(火)21:47:57 No.610792953
仮面ライダーキカイ「充電の仕方を教えようか」
61 19/07/30(火)21:48:24 No.610793078
>バレるのかバラすのか 本人は自分が人間だと思ってるよ
62 19/07/30(火)21:48:29 No.610793113
そもそも改造人間含めて仮面ライダーは本人の意思とは関係なく作られた存在の方が多い
63 19/07/30(火)21:48:41 No.610793184
>いや昔からたくさんあるけど? そういうことじゃなくてさ
64 19/07/30(火)21:48:55 No.610793263
ロボチガウ ロボチガウ
65 19/07/30(火)21:48:58 No.610793286
勝手に想像してうんざりするなよ
66 19/07/30(火)21:49:03 No.610793304
俺は人間至上主義者なので人間の方がいいです
67 19/07/30(火)21:49:26 No.610793432
>そもそも改造人間含めて仮面ライダーは本人の意思とは関係なく作られた存在の方が多い スーパー1は異質過ぎる…
68 19/07/30(火)21:49:41 No.610793498
>俺は人間至上主義者なので人間の方がいいです 分かりました異能力を持った人間出します ってやるとミュータント!迫害!でしょ?
69 19/07/30(火)21:49:51 No.610793549
スレ画がロボなのは確定なのでどうでもいい バルカンの進退に注目したい
70 19/07/30(火)21:50:05 No.610793622
ドライブももう5年前だから本来の視聴者は卒業してるか
71 19/07/30(火)21:50:45 No.610793819
やはり黒幕はクリムシュタインベルト…
72 19/07/30(火)21:50:46 No.610793824
いやキカイ登場した翌年じゃねーか
73 19/07/30(火)21:50:49 No.610793838
機械の主人公とかスタッフがノリノリになるやつでは
74 19/07/30(火)21:51:13 No.610793971
幼少の頃に特撮見ずに中学からハマった俺は本来の視聴者ではないのか?
75 19/07/30(火)21:51:14 No.610793975
いいのか何年かして客演した時になんでロボなのに老けてんのってなっても
76 19/07/30(火)21:52:13 No.610794277
去年のプリキュアもロボだしよぉ ガキが定番を知らないってのは危険な考えだぜ
77 19/07/30(火)21:52:53 No.610794497
>幼少の頃に特撮見ずに中学からハマった俺は本来の視聴者ではないのか? 平成ライダーは中高生を特撮オタクの沼に引き摺り込む事で有名なので 何も間違ってはいない
78 19/07/30(火)21:52:59 No.610794528
ここまでロボだとロボだこれ!で悩んだあとやっぱロボじゃなかったとかやりそう それでその後ヒロインが自我に目覚めてロボであることに悩んだりすると俺によし
79 19/07/30(火)21:53:37 No.610794747
>去年のプリキュアもロボだしよぉ プリキュアってそういうのもやるんだ…
80 19/07/30(火)21:53:49 No.610794801
えっ!?ロボならもっと人体無視したパワーアップ出来るでしょやって!ぐらいの爽やかさが欲しい
81 19/07/30(火)21:54:17 No.610794930
>アマゾンズの映画はちょっと神の二番煎じ狙った感あったと思う >クールぶってたのが急に口悪く豹変して発狂するあたり あれ役者のつけたキャラじゃないの
82 19/07/30(火)21:55:02 No.610795174
或人は…ロボなんだろ!?
83 19/07/30(火)21:55:08 No.610795209
むしろたっくん方式で本人だけが正体知ってるパターンかもしれない…
84 19/07/30(火)21:56:20 No.610795630
アマゾンズみたいに人間か機械かどちらに味方するかみたいな展開やるんかね
85 19/07/30(火)21:57:07 No.610795843
奇械人
86 19/07/30(火)21:57:18 No.610795908
問題 飛電或人はヒューマギアである○か×か
87 19/07/30(火)21:57:56 No.610796116
009が55周年だし何か絡めてきそう
88 19/07/30(火)21:58:03 No.610796156
ロボだと思って倒した奴らは実はロボじゃなかったとか
89 19/07/30(火)21:59:21 No.610796541
ロボでもなんでもいいけど映画でジャンパーソンとジバン出てくれないかな
90 19/07/30(火)21:59:56 No.610796755
アルトはヒューマギア馬鹿にするセリフを言うから本人にブーメランしてくのは間違いない
91 19/07/30(火)22:00:12 No.610796846
石ノ森作品として主人公が機械なのは定番のネタだからな…
92 19/07/30(火)22:01:38 No.610797301
同胞を手にかけてうんちゃらかんちゃら
93 19/07/30(火)22:02:25 No.610797537
前任者は破壊されました 私は2体目のアルトです
94 19/07/30(火)22:02:39 No.610797615
>えっ!?ロボならもっと人体無視したパワーアップ出来るでしょやって!ぐらいの爽やかさが欲しい そもそも人間からバイクになるやつが普通にいるから なぁ爆走バイク?
95 19/07/30(火)22:03:15 No.610797787
ロボなんだ!俺すげぇ! くらいサラッと流して欲しい
96 19/07/30(火)22:03:57 No.610797974
キカイ客演回は絶対あるよね
97 19/07/30(火)22:04:40 No.610798178
キカイダーリブートはどうなりましたか?
98 19/07/30(火)22:04:53 No.610798236
>アルトはヒューマギア馬鹿にするセリフを言うから本人にブーメランしてくのは間違いない 機械にお笑いは分からないかー!とか言うんだ…
99 19/07/30(火)22:05:31 No.610798422
むしろここまでロボっぽいと一話で実は俺ロボなんだくらい言ってきても不思議じゃない
100 19/07/30(火)22:06:33 No.610798747
私がベストオブベストのゼロワンだ
101 19/07/30(火)22:06:46 No.610798797
或人のお笑いでウケてしまうバルカンさんもヒューマギアなのでは…
102 19/07/30(火)22:08:31 No.610799337
>>10話ぐらいまでで食事シーンが無ければ確定していいと思う >>実際に判明するのはもっと先 >メシ食うぐらいアラレちゃんでもできるぞ ロイミュードの時点で擬態と味覚情報を獲得って意味で飲食くらい可能だからな
103 19/07/30(火)22:09:28 No.610799628
ロボがお笑いやろうとしてるのが滑稽で笑ってるのかも知れないし…
104 19/07/30(火)22:10:39 No.610800013
お前はロボだロボになるんだって 虐待気味に育てられた過去のある人間オチかも
105 19/07/30(火)22:11:31 No.610800306
仏像から出てくるんだろ知ってる
106 19/07/30(火)22:11:37 No.610800334
ゼロワンだしな
107 19/07/30(火)22:13:03 No.610800764
大量のスペア見て発狂とか…? お子向けではやり過ぎかな
108 19/07/30(火)22:13:44 No.610800973
>>アルトはヒューマギア馬鹿にするセリフを言うから本人にブーメランしてくのは間違いない >機械にお笑いは分からないかー!とか言うんだ… 実況のレスが眼に浮かぶ…
109 19/07/30(火)22:14:47 No.610801299
>大量のスペア見て発狂とか…? >お子向けではやり過ぎかな マコト兄ちゃんの時はVシネだったからね…
110 19/07/30(火)22:15:24 No.610801491
ヒューマギアは全部お前の精神パターンをプロトタイプに模倣している お前を真似たら一部が暴走したのだ! みたいな…? 脳の構造を完全トレースする技術ネタ絡めて
111 19/07/30(火)22:15:59 No.610801679
始まるナァ~
112 19/07/30(火)22:16:55 No.610801966
俺はアルトくんよりもヒューマギアアンチのバルカンにロボであってほしい