虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • マイク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/07/30(火)21:04:32 No.610779814

    マイクラやります! マイホーム編第二部! vs屋根 https://www.twitch.tv/libro0808

    1 19/07/30(火)21:04:51 No.610779895

    階段とか半ブロックの上はわかないんだっけか

    2 19/07/30(火)21:05:08 No.610779978

    日曜大工編か

    3 19/07/30(火)21:05:40 No.610780127

    ガラスとかカーペットとか湧かないブロックはいろいろあったと思う

    4 19/07/30(火)21:05:48 No.610780158

    かわいい手書きやん!

    5 19/07/30(火)21:05:48 No.610780164

    就寝!起床!

    6 19/07/30(火)21:05:48 No.610780166

    とうとう茜ちゃんも一流配信者に

    7 19/07/30(火)21:06:05 No.610780233

    随分平和になったもんだ そろそろ災害ボタン押しとくか

    8 19/07/30(火)21:06:11 No.610780254

    茜ちゃん体力が危ない

    9 19/07/30(火)21:06:55 No.610780482

    そういやダイヤはまだみつけてない?

    10 19/07/30(火)21:06:55 No.610780483

    なんだかんだで最強のスイカ畑とカボチャ畑はない感じだな

    11 19/07/30(火)21:07:05 No.610780536

    茜ちゃんが手描き貰えるようになって俺も鼻が高いよ

    12 19/07/30(火)21:07:44 No.610780717

    後方葵面

    13 19/07/30(火)21:08:03 No.610780831

    そこに気づくとは…やはり

    14 19/07/30(火)21:08:08 No.610780854

    そこに気づくとは…

    15 19/07/30(火)21:08:15 No.610780883

    なるほどなー

    16 19/07/30(火)21:08:58 No.610781081

    カーペットは作りやすくて綺麗でテーブルとかにもなっていいよね…

    17 19/07/30(火)21:09:02 No.610781097

    茜ちゃんのIQが上がってしまう

    18 19/07/30(火)21:09:10 No.610781138

    実際授業に使われてたらしいな

    19 19/07/30(火)21:09:15 No.610781164

    壁に設置したほうが早いということに気づくまであとちょっとだな

    20 19/07/30(火)21:09:18 No.610781176

    地味にIQ上がるよね積み木みたいな

    21 19/07/30(火)21:09:19 No.610781183

    デジタルなレゴですな

    22 19/07/30(火)21:09:20 No.610781192

    知育で少し前に注目されたよねマイクラ

    23 19/07/30(火)21:09:23 No.610781207

    エデュケーション版なんてあったりするんですよ

    24 19/07/30(火)21:10:03 No.610781386

    でもこれは気づかねえよってのはある

    25 19/07/30(火)21:10:13 No.610781435

    もうちょっと工夫するだけでもう神社作れるな

    26 19/07/30(火)21:10:37 No.610781567

    性的な要素なんてあったかよ!

    27 19/07/30(火)21:10:58 No.610781651

    >性的な要素なんてあったかよ! 村人の繁殖とか…

    28 19/07/30(火)21:10:59 No.610781658

    ちょっとエッチなマインクラフト❤

    29 19/07/30(火)21:11:00 No.610781661

    やはりマイクラはえっちなゲーム…

    30 19/07/30(火)21:11:01 No.610781669

    >性的な要素なんてあったかよ! アダムxアダム

    31 19/07/30(火)21:11:13 No.610781714

    小麦で作れる俵が建築素材としていい感じだぞ

    32 19/07/30(火)21:11:16 No.610781737

    交尾はセンシティブ要素

    33 19/07/30(火)21:11:17 No.610781741

    ゲイゲームだった

    34 19/07/30(火)21:11:37 No.610781836

    繁殖っていうか養殖っていうかガチャっていうか…

    35 19/07/30(火)21:11:37 No.610781840

    このゲームウィッチって名前のキャラの見た目もオッサンなんだよな…

    36 19/07/30(火)21:11:51 No.610781909

    ジャンプしながら置くという強引な発想もある

    37 19/07/30(火)21:11:57 No.610781938

    この定期的な設置音が俺を眠らせる…

    38 19/07/30(火)21:12:03 No.610781964

    足がー!

    39 19/07/30(火)21:12:15 No.610782030

    足首が折れた

    40 19/07/30(火)21:12:19 No.610782049

    >このゲームウィッチって名前のキャラの見た目もオッサンなんだよな… 出会い頭に汚い液体を投げてくる

    41 19/07/30(火)21:12:21 No.610782055

    ご安全に!

    42 19/07/30(火)21:12:21 No.610782060

    パンすげー

    43 19/07/30(火)21:12:21 No.610782061

    村人繁殖して焼き殺す自動装置とか 教育に悪いなんてもんじゃねぇな

    44 19/07/30(火)21:12:25 No.610782078

    再生(血が出た)

    45 19/07/30(火)21:12:37 No.610782126

    極道ならそれぐらい当たり前

    46 19/07/30(火)21:12:54 No.610782217

    パンはそのうち癌にも効くようになる

    47 19/07/30(火)21:13:20 No.610782344

    第1ハウスを作ったのがまるで別人のようだ

    48 19/07/30(火)21:13:39 No.610782438

    ごす にわとりはんしょくしてやきころすじどうそうちつくって

    49 19/07/30(火)21:13:41 No.610782444

    ウィッチはもともと男も含むぞ

    50 19/07/30(火)21:13:44 No.610782455

    リックのパンはうまいからな…

    51 19/07/30(火)21:14:03 No.610782548

    ファーストハウスは家っていうか完全に廃墟だったからな…

    52 19/07/30(火)21:14:04 No.610782552

    もうこの家から離れるわけにはかないねェ

    53 19/07/30(火)21:14:10 No.610782583

    レアでね(ニィィッ

    54 19/07/30(火)21:14:11 No.610782586

    マインクラフトとトルネコの大冒険はやってるとパンが食べたくなる

    55 19/07/30(火)21:14:14 No.610782599

    実はその階段を逆に設置するだけで海賊船も作れるんや

    56 19/07/30(火)21:14:14 No.610782605

    体はパンでできている

    57 19/07/30(火)21:14:27 No.610782671

    匠被害にあったと思われた第一拠点

    58 19/07/30(火)21:14:32 No.610782697

    茜ちゃんも匠に一歩近づいたということか…

    59 19/07/30(火)21:14:59 No.610782832

    最終的に茜ちゃんが爆発するの!?

    60 19/07/30(火)21:15:00 No.610782839

    まだファーストハウス見失ったままだったの…

    61 19/07/30(火)21:15:15 No.610782915

    パンがダメならケーキを食べればいいじゃない(小麦・牛乳・卵・砂糖)

    62 19/07/30(火)21:15:17 No.610782921

    中毒になるよね

    63 19/07/30(火)21:15:42 No.610783059

    内装の方が大変なんやけどなブヘヘヘ

    64 19/07/30(火)21:15:54 No.610783128

    パンプキンパイもいいぞ!

    65 19/07/30(火)21:16:16 No.610783221

    正面はどうするの

    66 19/07/30(火)21:16:23 No.610783259

    魚が食べたいんぬ

    67 19/07/30(火)21:16:38 No.610783339

    確かに2Fにベランダ作りたくなるね

    68 19/07/30(火)21:16:56 No.610783416

    ちゅーるよこすんぬ

    69 19/07/30(火)21:16:58 No.610783427

    空洞音は光レベル足りてない空間が近くにあるとなるやーつ

    70 19/07/30(火)21:17:03 No.610783454

    ベランダでおしっこしちゃだめだよ!

    71 19/07/30(火)21:17:04 No.610783458

    毎回意味もなくプールを作りたくなるのが俺だ

    72 19/07/30(火)21:17:05 No.610783464

    こうして茜ちゃんも大型建築への道を歩みだしていったのだった su3217636.png

    73 19/07/30(火)21:17:12 No.610783496

    つりしてへんなものつろうぜ!

    74 19/07/30(火)21:18:57 No.610783993

    ベランダつけるととたんに難易度が上がる

    75 19/07/30(火)21:19:05 No.610784029

    でけえ

    76 19/07/30(火)21:19:08 No.610784051

    長い気がする

    77 19/07/30(火)21:19:16 No.610784099

    半ブロックにしたり

    78 19/07/30(火)21:19:20 No.610784124

    ちょっとでっぱりすぎ?

    79 19/07/30(火)21:19:21 No.610784134

    まだバルコニー

    80 19/07/30(火)21:19:34 No.610784203

    大きめのベランダだと支柱欲しくなるね

    81 19/07/30(火)21:20:10 No.610784360

    最近ポンパドールって言わないとうるさいリーゼントみたいなハウスになってるな

    82 19/07/30(火)21:20:28 No.610784439

    探し物はなんですか

    83 19/07/30(火)21:20:31 No.610784449

    2階にも小さめのベランダ作るとかね

    84 19/07/30(火)21:20:43 No.610784503

    そんなにせり出させないで2マス分くらいで あと幅も全体じゃなくてもいい気がする

    85 19/07/30(火)21:21:26 No.610784731

    そういう出っ張りは1ブロックごとに階段をつけて溝を入れると 日本建築さが増すぞ

    86 19/07/30(火)21:21:47 No.610784831

    出窓プラスアルファっぽいイメージでいい気がする

    87 19/07/30(火)21:22:55 No.610785175

    階段は本当に便利な装飾だな

    88 19/07/30(火)21:23:39 No.610785390

    凸凹つけようとするとブロックだと大きすぎる故に1ブロックで収まる階段はほんと万能

    89 19/07/30(火)21:23:57 No.610785477

    さっきの出っ張りをベランダのさきっぽにつけると良さそう

    90 19/07/30(火)21:24:27 No.610785625

    階段を使った内装とか建築例みると なそ にん ってなるよね

    91 19/07/30(火)21:24:29 No.610785637

    今ベランダ造ろうとしてるとこ事実上の3階だよね

    92 19/07/30(火)21:24:33 No.610785656

    屋根裏部屋にはロマンがある

    93 19/07/30(火)21:25:10 No.610785837

    でも現実のは入りたくないなぁ 最近の気温だと

    94 19/07/30(火)21:25:57 No.610786104

    冬はあったかいと考えられる

    95 19/07/30(火)21:25:58 No.610786108

    屋根の方を削る手もあるぞ

    96 19/07/30(火)21:26:09 No.610786163

    削りすぎてフェンスを置く場所がなくなりそう

    97 19/07/30(火)21:26:23 No.610786244

    ヘローヘロー

    98 19/07/30(火)21:26:43 No.610786347

    出っ張りを減らして屋根の下になる方向に広さを取るという手もある

    99 19/07/30(火)21:26:51 No.610786394

    体力がやばい

    100 19/07/30(火)21:27:30 No.610786577

    階段建築も慣れれば楽しいもんよ 金閣寺もお手の物 su3217671.png

    101 19/07/30(火)21:27:52 No.610786682

    アカネチャンに英語力はないんだ 悲しいだろうが事実なんだ

    102 19/07/30(火)21:28:58 No.610787045

    入口封鎖!

    103 19/07/30(火)21:28:58 No.610787048

    砂は落ちるからな 固めて砂岩にしないといけないねん

    104 19/07/30(火)21:29:02 No.610787073

    そこで砂岩

    105 19/07/30(火)21:29:03 No.610787085

    可能性(ボトボトボト

    106 19/07/30(火)21:29:13 No.610787154

    modで影廊みたいな家も作れるのかな…

    107 19/07/30(火)21:29:38 No.610787317

    いいですよね砂の家

    108 19/07/30(火)21:30:08 No.610787450

    テトリス失敗配信?

    109 19/07/30(火)21:30:10 No.610787461

    とりさんだいすき

    110 19/07/30(火)21:30:15 No.610787487

    >modで影廊みたいな家も作れるのかな… 必要なのは気力だ!むしろmodは必要ではない

    111 19/07/30(火)21:30:22 No.610787526

    もしかして細い部分が縦になるようにしたい?

    112 19/07/30(火)21:30:49 No.610787661

    ごめんそれは無理なんだ…

    113 19/07/30(火)21:30:49 No.610787662

    今は素で工業MODみたいな事できるらしくていいなあってなる

    114 19/07/30(火)21:30:52 No.610787674

    こだわるとパズルあじ出てきて頭の体操だ

    115 19/07/30(火)21:31:12 No.610787765

    残念ながら階段は上下しかないんだ… 柵でそれっぽくは出来るけど

    116 19/07/30(火)21:31:18 No.610787802

    テトリスかな

    117 19/07/30(火)21:31:38 No.610787896

    サバイバルだと木材以外は資材の縛りが厳しいからつらい

    118 19/07/30(火)21:31:42 No.610787910

    横は柵を置いて天井はハーフブロックかなぁ

    119 19/07/30(火)21:31:42 No.610787911

    左右半分はない 上半分下半分ぐらいしか

    120 19/07/30(火)21:32:08 No.610788065

    仕様の壁にぶちあたりもどかしいのいいよね だからうまく作ってるの見るともれる

    121 19/07/30(火)21:32:30 No.610788168

    漏らすな漏らすな

    122 19/07/30(火)21:32:56 No.610788309

    アップデートに苦しめられる茜ちゃん

    123 19/07/30(火)21:32:57 No.610788315

    色付きガラスか

    124 19/07/30(火)21:33:06 No.610788351

    わはー

    125 19/07/30(火)21:33:19 No.610788408

    細部まで表現しようと思ったら全体的にサイズがでかくなる

    126 19/07/30(火)21:33:35 No.610788495

    まだ先なら流していいけど染料とかってまだ使ってないかしら

    127 19/07/30(火)21:34:14 No.610788695

    色付きガラスは宗教施設建築に必要

    128 19/07/30(火)21:34:20 No.610788744

    細い継ぎ目に足しているようだが実は木材に刺す感覚でやった方が楽であった

    129 19/07/30(火)21:34:29 No.610788787

    (気軽にOKいってていいのだろうか)

    130 19/07/30(火)21:34:33 No.610788808

    マレーシア人遅いな…

    131 19/07/30(火)21:34:55 No.610788911

    何がOKかはわからないがガラスはエンチャントだっけ

    132 19/07/30(火)21:34:56 No.610788921

    アイムノーマル!アイムノーマル!!

    133 19/07/30(火)21:35:46 No.610789158

    景色見えると一気に開放感あふれる

    134 19/07/30(火)21:35:53 No.610789209

    窓の前に見える目印タワー

    135 19/07/30(火)21:36:05 No.610789287

    窓は部屋割の後の方がいいかもね

    136 19/07/30(火)21:36:06 No.610789291

    もう一階は全部ガラスでいいんじゃないかなって解放感

    137 19/07/30(火)21:36:30 No.610789392

    これで地下室も作れるって寸法よ

    138 19/07/30(火)21:36:42 No.610789474

    生垣がほしくなる

    139 19/07/30(火)21:36:51 No.610789534

    やっぱりこのくらいの大きさが家って感じだよね 豆腐は家じゃないよね…

    140 19/07/30(火)21:37:17 No.610789664

    平屋は貧乏くさいからな…

    141 19/07/30(火)21:37:17 No.610789666

    建築においてそれっぽいは大事

    142 19/07/30(火)21:37:22 No.610789693

    これはIE

    143 19/07/30(火)21:37:34 No.610789760

    ハサミで葉っぱ収穫してレンガの上に設置すると手軽で綺麗よね生垣

    144 19/07/30(火)21:37:39 No.610789785

    正面のガラス窓が足りてなくない?

    145 19/07/30(火)21:38:59 No.610790189

    レンガは高級素材じゃけぇ

    146 19/07/30(火)21:39:16 No.610790294

    レンガの家… つまり今のは次男のブタの家か

    147 19/07/30(火)21:39:19 No.610790311

    レンガで花壇つくるのもいいかもしれない

    148 19/07/30(火)21:39:23 No.610790334

    レンガは材料がとてつもなく少ないくせ採掘が水中だからめんどう

    149 19/07/30(火)21:39:26 No.610790343

    大丈夫PCが許す限り世界は広がっていくから

    150 19/07/30(火)21:39:35 No.610790395

    床と壁とブロック買えたりするとメリハリ出ていいですぜ 花崗岩や閃緑岩はいいぞ!

    151 19/07/30(火)21:40:23 No.610790643

    やっぱレンガブロックいいなぁあじがある

    152 19/07/30(火)21:40:59 No.610790814

    アップデートでできた石をさらに焼いたブロックがいい感じ

    153 19/07/30(火)21:41:09 No.610790861

    ちなみにレンガは燃えない これで茜ちゃん炎上事件は一歩遠のいた

    154 19/07/30(火)21:41:33 No.610790982

    パパパパパウワー

    155 19/07/30(火)21:41:40 No.610791017

    耐爆性能上がるからねぇ

    156 19/07/30(火)21:41:53 No.610791077

    再生(合戦)

    157 19/07/30(火)21:42:16 No.610791173

    再生(突撃ラッパ)

    158 19/07/30(火)21:42:21 No.610791202

    openis…

    159 19/07/30(火)21:42:27 No.610791237

    山更地にするとか…?

    160 19/07/30(火)21:42:35 No.610791269

    再生(ギョウブマサタカ)

    161 19/07/30(火)21:42:56 No.610791360

    えっマルチで炭鉱夫募集!?

    162 19/07/30(火)21:42:57 No.610791362

    再生(MGSコール音)

    163 19/07/30(火)21:43:31 No.610791525

    溶岩あるじゃんネザーいけるじゃん!

    164 19/07/30(火)21:43:36 No.610791544

    120人近くが押し寄せるのか

    165 19/07/30(火)21:44:02 No.610791670

    溶岩はすぐ底にいるよ さぁ飛び込んで

    166 19/07/30(火)21:44:12 No.610791722

    聴こえるかスネーク 真下へ掘り進めば溶岩が手に入るぞ

    167 19/07/30(火)21:44:15 No.610791745

    卑猥なオブジェ職人が来るぞ

    168 19/07/30(火)21:44:38 No.610791889

    OPENIS…

    169 19/07/30(火)21:44:42 No.610791909

    1億6000万人のファンが精鋭テロリスト部隊を待っている

    170 19/07/30(火)21:44:44 No.610791924

    おぺにすオブジェクトでBANされる未来

    171 19/07/30(火)21:44:47 No.610791943

    おぺにす…

    172 19/07/30(火)21:44:48 No.610791949

    今ならどれくらいの時間でTENGA作れるかなあ…

    173 19/07/30(火)21:45:29 No.610792139

    材料さえあれば1時間で船は作れるぞ

    174 19/07/30(火)21:45:30 No.610792154

    材料集めが時間くうからなぁ

    175 19/07/30(火)21:45:41 No.610792216

    歌舞伎役者の肖像画は確実に付けられる

    176 19/07/30(火)21:45:52 No.610792275

    空洞だなぁ

    177 19/07/30(火)21:45:57 No.610792304

    3日でエンドラ倒すマルチやったけど楽しかった みんな立派な家建ててた

    178 19/07/30(火)21:46:04 No.610792358

    やったぜ大洞窟だ

    179 19/07/30(火)21:46:05 No.610792364

    そういう時の「」の団結力はすさまじいからな…

    180 19/07/30(火)21:46:28 No.610792497

    家の下がモンスターハウス!

    181 19/07/30(火)21:46:33 No.610792524

    作られるTENGA大神殿

    182 19/07/30(火)21:47:04 No.610792682

    アカネチャンちの下おばけやーしきー!

    183 19/07/30(火)21:47:39 No.610792862

    与一かお前は

    184 19/07/30(火)21:47:43 No.610792877

    ジュ

    185 19/07/30(火)21:47:43 No.610792884

    溶岩を流し込んでは回収し流し込んでは回収しようぜ

    186 19/07/30(火)21:47:48 No.610792903

    無慈悲

    187 19/07/30(火)21:47:54 No.610792942

    マグマグの能力者

    188 19/07/30(火)21:48:01 No.610792967

    匠いたよね

    189 19/07/30(火)21:48:05 No.610792988

    針の穴を通すような狙撃でダメだった

    190 19/07/30(火)21:48:17 No.610793048

    この距離ならっ!!

    191 19/07/30(火)21:48:27 No.610793103

    お前達とわしの位置は完全な上下関係にある

    192 19/07/30(火)21:48:38 No.610793166

    危ないからその穴さきにうめたほうが…

    193 19/07/30(火)21:48:40 No.610793179

    (下に落下するのを期待している)

    194 19/07/30(火)21:48:46 No.610793212

    モンスターハウスだ!

    195 19/07/30(火)21:48:54 No.610793257

    ぷよぷよみたいに連鎖させたい

    196 19/07/30(火)21:48:56 No.610793269

    黄金聖闘士きたな…

    197 19/07/30(火)21:49:17 No.610793376

    ガチ恋距離過ぎる

    198 19/07/30(火)21:49:19 No.610793389

    ファンです

    199 19/07/30(火)21:49:23 No.610793411

    スコップ無双きたな…

    200 19/07/30(火)21:49:23 No.610793414

    壁ドンされるあかねちゃん

    201 19/07/30(火)21:49:24 No.610793420

    ガチ恋距離

    202 19/07/30(火)21:49:33 No.610793469

    あいつアカネちゃんにチューしやがった 許せねぇ!!!!!!!!!!!!!

    203 19/07/30(火)21:49:35 No.610793473

    チューて

    204 19/07/30(火)21:49:51 No.610793548

    水せき止めて溶岩流しとけばええんちゃう

    205 19/07/30(火)21:49:59 No.610793590

    ゾンビにはスコップ そんなアニメを見たぞ

    206 19/07/30(火)21:50:00 No.610793595

    誅してきたな

    207 19/07/30(火)21:50:12 No.610793654

    どうもこうもねえ!突撃だ!

    208 19/07/30(火)21:50:13 No.610793659

    どうするかってまず腹ごしらえだ

    209 19/07/30(火)21:50:41 No.610793800

    スケのいち取りいやらしいすぎる…

    210 19/07/30(火)21:50:53 No.610793863

    どうもこうもねえよ! 空中に足場を作り上からマグマだ!

    211 19/07/30(火)21:50:58 No.610793883

    近場に湧けるところがそこしかなかったんだろうな…

    212 19/07/30(火)21:51:06 No.610793932

    真上掘り進んで上からマグマ流し込むのが一番いいと思うよ

    213 19/07/30(火)21:51:10 No.610793952

    こりゃ深い

    214 19/07/30(火)21:51:15 No.610793981

    アカネチャンのファンの集まりです

    215 19/07/30(火)21:51:26 No.610794052

    弓矢ないとき犬にスケルトン追わせたなぁ 逃げていくから追撃できるんだ

    216 19/07/30(火)21:51:54 No.610794188

    ファンのみんなにアカネちゃんの熱いパッションをぶつけてやろうぜ!

    217 19/07/30(火)21:52:30 No.610794357

    モンハウだこれ

    218 19/07/30(火)21:53:00 No.610794538

    待ち構えているスケルトン

    219 19/07/30(火)21:53:09 No.610794583

    しってた

    220 19/07/30(火)21:53:11 No.610794596

    ぎゃあああああああああ

    221 19/07/30(火)21:53:15 No.610794610

    ぐえー

    222 19/07/30(火)21:53:15 No.610794612

    駄目だった

    223 19/07/30(火)21:53:15 No.610794613

    撮れ高きたな…

    224 19/07/30(火)21:53:16 No.610794614

    やるとおもった

    225 19/07/30(火)21:53:16 No.610794617

    鉄の時代だ!

    226 19/07/30(火)21:53:18 No.610794621

    ほっほっほあーーーーーーーーっ

    227 19/07/30(火)21:53:18 No.610794622

    ぐえーっ!?

    228 19/07/30(火)21:53:19 No.610794631

    落ちちゃった

    229 19/07/30(火)21:53:21 No.610794638

    うん

    230 19/07/30(火)21:53:21 No.610794639

    落ちて死んだ途端BGMまで不穏になってダメだった

    231 19/07/30(火)21:53:21 No.610794642

    やっちまった!

    232 19/07/30(火)21:53:22 No.610794647

    どうして降りるんですか?

    233 19/07/30(火)21:53:24 No.610794656

    高くついたな…

    234 19/07/30(火)21:53:25 No.610794669

    楽しくなってきた

    235 19/07/30(火)21:53:32 No.610794713

    ハハハ

    236 19/07/30(火)21:53:35 No.610794729

    ドカーン

    237 19/07/30(火)21:53:35 No.610794734

    装備回収リスキル大会!

    238 19/07/30(火)21:53:36 No.610794737

    落ちると思ってたよ茜ちゃん

    239 19/07/30(火)21:53:36 No.610794739

    狙撃→落下→爆破は鉄板

    240 19/07/30(火)21:53:42 No.610794773

    二重爆破だったら全ロスでは…

    241 19/07/30(火)21:53:47 No.610794792

    マジでヤバいから急いで回収したりしないとな

    242 19/07/30(火)21:54:00 No.610794859

    マイクラでは日常茶飯事だぜ!

    243 19/07/30(火)21:54:04 No.610794876

    まぁ足場的にやばかったねぇ 回収できるか…?

    244 19/07/30(火)21:54:06 No.610794882

    高い勉強代ですね

    245 19/07/30(火)21:54:16 No.610794923

    時間制限で消えるから

    246 19/07/30(火)21:54:21 No.610794953

    BGMがぴったりな感じ

    247 19/07/30(火)21:54:38 No.610795037

    マグマじゃない限りワンチャンあるぞ

    248 19/07/30(火)21:54:44 No.610795073

    距離離れてれば時間凍結されてるはずだから回収する時は一気に近づいて回収すればいいんだけど今回はきついからしらね

    249 19/07/30(火)21:54:51 No.610795103

    マグマダイブじゃないからまだあるとは思うけど 真っ暗な中敵と戦いながら回収だな

    250 19/07/30(火)21:54:53 No.610795110

    あの時盾を構えていればあるいは…

    251 19/07/30(火)21:54:58 No.610795151

    剣と松明持っていけばワンチャンある 大抵松明がない

    252 19/07/30(火)21:55:22 No.610795282

    とりあえず回収しては死ぬを繰り返すことで保持時間を伸ばしつつ粘ろう

    253 19/07/30(火)21:55:31 No.610795335

    BGMこれタイミング良すぎてダメだった

    254 19/07/30(火)21:55:51 No.610795464

    木炭作って松明作ればよろし

    255 19/07/30(火)21:55:56 No.610795489

    じゃあ命がけでたいまつを回収して置いていくんだよ!

    256 19/07/30(火)21:56:01 No.610795513

    ナンシー

    257 19/07/30(火)21:56:14 No.610795591

    クリーパー爆破で近場のクリーパーは死んだことを願おう

    258 19/07/30(火)21:56:23 No.610795643

    早くいかないと消えてなくてもやばくね?

    259 19/07/30(火)21:56:24 No.610795650

    復讐に墜ちるアカネちゃん

    260 19/07/30(火)21:56:43 No.610795736

    回収していったん戻ってから整理してもいいかもね

    261 19/07/30(火)21:57:12 No.610795874

    悲報 だいたい6分前後で消えたはずだからもうすぐタイムアウト

    262 19/07/30(火)21:57:15 No.610795892

    生きて帰らなくていいから一回回収すればいい

    263 19/07/30(火)21:57:20 No.610795919

    匠だらけでだめだった

    264 19/07/30(火)21:57:25 No.610795958

    匠いすぎだろ…

    265 19/07/30(火)21:57:25 No.610795962

    めっちゃいるー!

    266 19/07/30(火)21:57:30 No.610795990

    マグマ流すとまずい

    267 19/07/30(火)21:57:40 No.610796045

    ヒント:マグマを巻くとアイテムが消えるぞ

    268 19/07/30(火)21:57:48 No.610796079

    安置じゃねーか!

    269 19/07/30(火)21:57:57 No.610796126

    おらーっ!!

    270 19/07/30(火)21:58:01 No.610796148

    マグマはアイテムも焼きます

    271 19/07/30(火)21:58:12 No.610796205

    やったか!?

    272 19/07/30(火)21:58:19 No.610796240

    飛び降りる用の水バケツほしかったな

    273 19/07/30(火)21:58:33 No.610796321

    経験値の近くや

    274 19/07/30(火)21:58:39 No.610796342

    輝いてるオーブのあたりじゃないかな

    275 19/07/30(火)21:58:53 No.610796400

    オーブの近くかもね間に合うか

    276 19/07/30(火)21:59:08 No.610796472

    うわぁぁっー!

    277 19/07/30(火)21:59:50 No.610796716

    今の人が来たところの奥にまだ置けてないよ松明

    278 19/07/30(火)21:59:52 No.610796732

    防具なくなったのが痛い

    279 19/07/30(火)21:59:56 No.610796754

    石の中だね

    280 19/07/30(火)21:59:56 No.610796757

    めでたくロストしたようです

    281 19/07/30(火)22:00:14 No.610796858

    地下の治安悪すぎる…

    282 19/07/30(火)22:00:25 No.610796906

    さっきのとこ上から見てみたら

    283 19/07/30(火)22:00:29 No.610796932

    インゴット貯蓄ないもしかして? まぁ鉄鉱石新しく掘れるから良いか…

    284 19/07/30(火)22:00:55 No.610797080

    鉄までならリカバリーききやすいから大丈夫かね

    285 19/07/30(火)22:01:04 No.610797125

    もうアイテムは諦めたか

    286 19/07/30(火)22:01:05 No.610797132

    産業革命だー!

    287 19/07/30(火)22:01:12 No.610797166

    こんなにあるなら使いきれんなーガハハ

    288 19/07/30(火)22:01:19 No.610797202

    鉄はいくらあってもよい

    289 19/07/30(火)22:01:39 No.610797310

    上がニワトリ牧場

    290 19/07/30(火)22:01:39 No.610797312

    なぜ鶏の声が近いんですかね・・・ 農場の下なんじゃないですか

    291 19/07/30(火)22:01:40 No.610797317

    鉄からグンと効率上がるし宝石も掘れるようになるよね…