19/07/30(火)20:05:53 運動を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/30(火)20:05:53 No.610763478
運動をしてきたんだよ
1 19/07/30(火)20:06:53 No.610763742
>運動をしてきたんだよ 偉いぞ!エジソンより偉い!
2 19/07/30(火)20:07:12 No.610763820
今日はダンベルの腹筋運動4種2セットやったぞ
3 19/07/30(火)20:07:45 No.610763972
肩甲骨から動かすの意識してラットプルダウンやると刺激が全然違うね…
4 19/07/30(火)20:09:08 No.610764358
焼肉を食べたんだよ
5 19/07/30(火)20:09:39 No.610764478
ストレス持ち込まないようにするだけなので踏み台昇降15分でおしまい 筋トレは週末にやるマン
6 19/07/30(火)20:10:35 No.610764702
俺は今からジムに行ってくる!
7 19/07/30(火)20:12:32 No.610765224
>筋トレは週末にやるマン 中五日空くと張りが失われそうだから水曜日あたりに一回やっておくとより成果があがりそう
8 19/07/30(火)20:13:02 No.610765356
昨日は膝のために筋トレ休む日にしたけど今日もスクワットとダンベルカール各10回3セットとプランクとビートセイバー30分やったよ!
9 19/07/30(火)20:14:15 No.610765679
いつも同じくらいの運動でもういいかな…してる俺はゴミだよ ライオンとスクワットとプランクで15分もかかってない
10 19/07/30(火)20:14:20 No.610765703
昨日久しぶりにジム行ったのに筋肉痛が今日の午後に来た
11 19/07/30(火)20:14:45 No.610765817
>中五日空くと張りが失われそうだから水曜日あたりに一回やっておくとより成果があがりそう 何年も続けてるけど週一でも極端に衰えないから週一でいいやって 日常生活快適にするレベルの筋力で十分だし
12 19/07/30(火)20:15:29 No.610766013
マッチョパスタ作った! これトマトとにんにくの分量多すぎない…?
13 19/07/30(火)20:15:44 No.610766092
2週間に一回でも筋肉は衰えないらしいし
14 19/07/30(火)20:15:55 No.610766143
盆休みに自転車で琵琶湖一周するぞ 前回は9時間45分かかったから次は9時間30分切れるよう頑張るぞ
15 19/07/30(火)20:16:48 No.610766374
疲労感はどうやって改善すればいいんだ…?
16 19/07/30(火)20:17:31 No.610766585
>疲労感はどうやって改善すればいいんだ…? よく食べてよく寝る
17 19/07/30(火)20:17:34 No.610766596
>疲労感はどうやって改善すればいいんだ…? 寝ろ!
18 19/07/30(火)20:19:09 No.610767038
運動後のプロテイン超美味しいよね… あと今日の運動は体幹中心にしつつ一応1万歩歩いた 明日はジムに行くぜ
19 19/07/30(火)20:19:18 No.610767081
昼に冷やし中華とミニチャーシュー丼夜にチーズバーガー2個食べてしまったから20km走ってきたよ
20 19/07/30(火)20:20:27 No.610767381
登山のための体力作りに一泊二日テント泊セットを背負って踏み台昇降運動だ
21 19/07/30(火)20:20:33 No.610767422
2km休憩なしで走れるようになった!
22 19/07/30(火)20:20:41 No.610767459
>>疲労感はどうやって改善すればいいんだ…? >よく食べてよく寝る デブはよく食べてのところだけに注目するから注意だ! デブとガリとマッチョのよく食べるや普通に食べるは全部意味が違う!
23 19/07/30(火)20:20:55 No.610767522
>これトマトとにんにくの分量多すぎない…? にんにくは栄養的にそんな関係なさそうだから減らしていいのでは
24 19/07/30(火)20:21:16 No.610767623
>昼に冷やし中華とミニチャーシュー丼夜にチーズバーガー2個食べてしまったから20km走ってきたよ 夕飯食べた後にどんなペースで走ったんだ…
25 19/07/30(火)20:21:38 No.610767726
汗だくでジョギングしてると段々ワケ判んなくなるよね…
26 19/07/30(火)20:21:41 No.610767739
>マッチョパスタ作った! >これトマトとにんにくの分量多すぎない…? 具を多くすることでPFCバランスを調整した上で程よく腹を満たせるというわけだ!
27 19/07/30(火)20:23:02 No.610768078
ジョギング中に下向かないようにするのがなかなかできない
28 19/07/30(火)20:23:08 No.610768111
>これトマトとにんにくの分量多すぎない…? トマトはともかくにんにくは明らかに多すぎだと思うぜ「」リラ!
29 19/07/30(火)20:23:55 No.610768321
ニンニクってあれ球根っぽいし炭水化物枠に入るのでは? まあそれで太るほどの分量摂ったら胃腸が死にそうだが
30 19/07/30(火)20:24:14 No.610768434
ニンニクの多さや味付けが気になった「」ル美はこれからちょっとずつ自分好みに変えてもいいんだ ネットで「料理下手はレシピを魔改造して勝手に不味いものをつくる」みたいなあるあるネタを沢山見てきただろうが自分で食う分には自分でレシピを調整するのは普通だ それが自炊だ PFCバランスは守ろう
31 19/07/30(火)20:24:58 No.610768668
「」の冷蔵庫には一かけじゃ多いから半分だけ使おうとして干からびた欠片がたくさん眠ってるのだ
32 19/07/30(火)20:25:47 No.610768886
正直あれは普通に作ったらインパクトないから 張り切ったレシピにしてるんだなと思うことにしてる 普通にトマト缶使うね…
33 19/07/30(火)20:26:14 No.610769011
>疲労感はどうやって改善すればいいんだ…? 疲労の種類にもよるけど足りない栄養を補えば治るぞ 飯食うなりプロテイン飲むなり
34 19/07/30(火)20:26:30 No.610769084
にんにくは炭水化物もタンパク質も野菜の中では多いんだよな… だがそもそも量を食べるものではない…
35 19/07/30(火)20:26:40 No.610769132
鶏むね一枚グリル焼きしてゆずごしょうで食べてる 最高にうまい
36 19/07/30(火)20:26:47 No.610769167
>ジョギング中に下向かないようにするのがなかなかできない 背筋を伸ばすと下向きにくいよ
37 19/07/30(火)20:26:52 No.610769197
炭水化物食べると疲労が抜けてこれは…
38 19/07/30(火)20:27:14 No.610769304
あすけんでバランス調べてるけどビタミン全く取れてないな 何がいいんだろ
39 19/07/30(火)20:27:16 No.610769315
20分走ってきたら汗が止まらないよちょっとまずいかも
40 19/07/30(火)20:27:36 No.610769397
>夕飯食べた後にどんなペースで走ったんだ… 5時くらいに弱くて醜いデブだから誘惑に負けてその後罪悪感でさっきまで走ってた
41 19/07/30(火)20:27:40 No.610769412
会社から帰ってきてのんびりし過ぎた…これからプール行ってくる
42 19/07/30(火)20:27:41 No.610769423
少食ガリだったけど筋トレの為によく食うようにしたらそれだけでスタミナついたし栄養マジ大事
43 19/07/30(火)20:27:46 No.610769446
飲酒が筋肉には悪影響しかないと聞いていっぱいかなしい
44 19/07/30(火)20:28:05 No.610769531
「」リラ!ウォーキング4㎞とジョギング3㎞してきた 途中で職質されたんだけどなんで!?
45 19/07/30(火)20:28:17 No.610769578
デブがそんなに走ったら膝壊さない?
46 19/07/30(火)20:28:30 No.610769642
>「」リラ!ウォーキング4㎞とジョギング3㎞してきた >途中で職質されたんだけどなんで!? どんな服装だったんだい
47 19/07/30(火)20:28:34 No.610769657
流石にジョギングは早朝とかにしないとやばい気温だ
48 19/07/30(火)20:28:57 No.610769769
>どんな服装だったんだい ユニクロで買った北斎Tシャツと短パン
49 19/07/30(火)20:28:58 No.610769771
>マッチョパスタ作った! >これトマトとにんにくの分量多すぎない…? 俺も今日作ったけど切ってる途中で多いな…ってなってトマト1個にんにく半個減らしたよ それでもまだ多い気がする…
50 19/07/30(火)20:28:59 No.610769780
やましいことしてないんだから胸を張って対応してやれ
51 19/07/30(火)20:29:00 No.610769783
迷彩柄は職質のターゲットになりやすいと聞く
52 19/07/30(火)20:29:02 No.610769788
救急車の世話になった「」ル美もいるからほどほどにしとけよほんと
53 19/07/30(火)20:29:24 No.610769894
炎天下の中走ったら天国からモブに手を振ることになりそうだからスピンバイクとか何かの購入を検討している
54 19/07/30(火)20:29:34 No.610769938
>流石にジョギングは早朝とかにしないとやばい気温だ 最低気温25°だとよ イカれてるぜ
55 19/07/30(火)20:29:46 No.610770004
>あすけんでバランス調べてるけどビタミン全く取れてないな >何がいいんだろ 俺は食事で補いきれてないときはビタミン野菜飲む
56 19/07/30(火)20:30:28 No.610770176
>「」リラ!ウォーキング4㎞とジョギング3㎞してきた >途中で職質されたんだけどなんで!? 職質に確固たる理由はない 新人の練習かもしれないし「」が怪しかったかもしれないし近くで窃盗があったのかもしれない 自分を省みて明らかに怪しい格好してれば変えるとか反射板付けるとかするのはいいが明確な理由を求めすぎると警察が自分を憎んで自殺することになるッ
57 19/07/30(火)20:30:32 No.610770184
>飲酒が筋肉には悪影響しかないと聞いていっぱいかなしい たまの褒美くらいくれてやれ コルチゾルがたまるほうがよくないぞ
58 19/07/30(火)20:30:48 No.610770248
野菜一日これ一本を飲んでるから無敵だ
59 19/07/30(火)20:31:21 No.610770386
職質を断るとおまわりさん2人が8人になる
60 19/07/30(火)20:31:59 No.610770554
根拠の無い自信で俺は大丈夫まさか俺がなんて考えは捨ててしっかり対策するんだ「」美! 熱中症で5664人搬送、11人死亡 https://news.livedoor.com/article/detail/16851800/
61 19/07/30(火)20:32:14 No.610770626
職質してくれたお巡りさんに手振ってやれ!
62 19/07/30(火)20:32:17 No.610770643
今から5キロ先のヨドバシ行く
63 19/07/30(火)20:33:14 No.610770898
もしかしたらあまりに辛そうだったから 心配になって職質で休ませてくれたのかもしれない
64 19/07/30(火)20:33:20 No.610770920
気温40℃クラスとか運動とかそれ以前に人間の活動する気温じゃない…
65 19/07/30(火)20:33:31 No.610770971
ところでゴリラがトマチキパスタ食べたがらストゼロ飲んでるけどもしかしてストゼロってマッチョ教の戒律に反しないのか…?
66 19/07/30(火)20:33:44 No.610771031
>根拠の無い自信で俺は大丈夫まさか俺がなんて考えは捨ててしっかり対策するんだ「」美! 特に普段運動しないデブはこれが正常なのか熱中症なのかわからない可能性もあるので余計に注意だ
67 19/07/30(火)20:33:53 No.610771068
お昼に久し振りに牛丼をライトで食べてから とても体調が悪く今日の運動は休ませてもらうごめん ちなみにザバスって体調回復にも使える?
68 19/07/30(火)20:33:56 No.610771076
脂質はやや少なめ 炭水化物もやや少なめ タンパク質かなり多めの食生活に切り替えてるんだけど 運動もしてるし大丈夫だよね? 全体ではややカロリー不足らしい
69 19/07/30(火)20:34:16 No.610771174
>ところでゴリラがトマチキパスタ食べたがらストゼロ飲んでるけどもしかしてストゼロってマッチョ教の戒律に反しないのか…? アルコールは食欲増進の効果が…
70 19/07/30(火)20:34:18 No.610771179
この時期は汗で水分抜けただけなのに痩せたと勘違いして補給忘れがちだ 水で太る奴はいないんだからしっかり飲もうぜ
71 19/07/30(火)20:34:21 No.610771191
>ところでゴリラがトマチキパスタ食べたがらストゼロ飲んでるけどもしかしてストゼロってマッチョ教の戒律に反しないのか…? 酒は基本的にはオススメしない! だがまあアリだ!
72 19/07/30(火)20:34:32 No.610771253
今日はいつもの運動だけじゃなくて普通に動いてて汗ダラダラだった…
73 19/07/30(火)20:34:41 No.610771290
>ちなみにザバスって体調回復にも使える? プロテインをなんだと思ってるんだ
74 19/07/30(火)20:35:27 No.610771500
>>ちなみにザバスって体調回復にも使える? >プロテインをなんだと思ってるんだ 筋肉増量+疲労回復役!
75 19/07/30(火)20:35:32 No.610771526
>ところでゴリラがトマチキパスタ食べたがらストゼロ飲んでるけどもしかしてストゼロってマッチョ教の戒律に反しないのか…? 反しない アルコールの筋トレへと悪影響とかそもそも健康への悪影響とかはデータとしてあるけど漫画上は禁止ではない たぶん気にしすぎるとよくないとか厳しすぎると反発あるという判断だろう
76 19/07/30(火)20:35:33 No.610771527
やむにやまれぬ事情でお惣菜の唐揚げを食べちゃった おいしくてやる気出たのでOK!
77 19/07/30(火)20:35:34 No.610771533
最近昼飯ちゃんと食わない方がパフォーマンス良いのでソイジョイを2時間おきに齧るとかしてる
78 19/07/30(火)20:35:41 No.610771557
筋肉疲労回復でザバス飲んでるよ 背中の痛みとかは無くなったよ
79 19/07/30(火)20:35:45 No.610771572
カラテ・センセイのヒとかをみると ストゼロ飲んでる…
80 19/07/30(火)20:35:46 No.610771574
>職質してくれたお巡りさんに手振ってやれ! 笑った
81 19/07/30(火)20:35:48 No.610771585
>プロテインをなんだと思ってるんだ タンパク質って風邪も直せるかなって…
82 19/07/30(火)20:35:58 No.610771619
アルコールはアウトだけどゴリラなりにドル美の門出を祝ってくれたんじゃないかな
83 19/07/30(火)20:36:03 No.610771629
35度を超えると原則運動禁止と言う もしやるなら朝か夜だな
84 19/07/30(火)20:36:04 No.610771638
もしやストゼロは筋肉にいい…?
85 19/07/30(火)20:36:05 No.610771645
対人ACT好きだとプレイ中は室温2~3℃上がるから運動以外のカロリー消費にはもってこいだぞ!
86 19/07/30(火)20:36:10 No.610771672
この1週間で11人も亡くなってるのはやばいな… 死なないだけで重篤になった人も居るんだろうし
87 19/07/30(火)20:36:20 No.610771718
メリハリが大事だよなって
88 19/07/30(火)20:36:39 No.610771805
暑くて外でジョギングしたくない時用に踏み台昇降運動の台買っちゃった…
89 19/07/30(火)20:36:41 No.610771810
やっぱり夏はプールしかないわ プールも熱すぎると茹でられて死ぬらしいけど
90 19/07/30(火)20:36:58 No.610771876
グワー!今回の筋肉体操ヘビィだ!
91 19/07/30(火)20:37:02 No.610771894
タンパク質はタンパク質なんだ ドーピングでもなければ黒魔術でもない
92 19/07/30(火)20:37:03 No.610771898
プロテインは成分表示表に書いてある成分が含まれているだけの粉であって魔法の粉でも薬物でもないので勝手に期待するのは危険だ タンパク質だ
93 19/07/30(火)20:37:04 No.610771903
ゴリラもカラテマスクも飲んでるので強くは言えないし…
94 19/07/30(火)20:37:15 No.610771939
昨日ジムで準備運動直後で重めのダンベルで一番力の出る角度だけでアームカールしてるおじさんと反対の手で手首サポートしながらアームカールしてる人いたんだけど 筋肥大目指すなら長いストロークで上げは早く戻しはゆっくりでフォームを崩さず扱える重さでやるインクラインダンベルカールをお勧めしたい あんまりパンプしないけど筋肉痛すごい
95 19/07/30(火)20:37:22 No.610771976
>グワー!今回の筋肉体操ヘビィだ! 加速するあたりで耐えられなかった
96 19/07/30(火)20:37:23 No.610771980
タンパク質って筋トレするなら体重1kg当たり1.6g摂るのがいいらしいけど 食品のタンパク質含有量調べると結構な量いるなこれ
97 19/07/30(火)20:37:28 No.610772013
もしかして体調悪い「」は脂質制限しすぎてるとか?
98 19/07/30(火)20:37:29 No.610772020
なんだろう気温の数字的にはそんな過剰に暑いってわけでもないんだけど なんだかやけに熱く感じる 死んでしまいます
99 19/07/30(火)20:37:32 No.610772036
糖をアルコールにする醸造酒とアルコールを抽出する蒸留酒では食品の意味合いがだいぶ違うのだ ストロングゼロはウォッカだ あとは分かるな?
100 19/07/30(火)20:37:46 No.610772118
昼は中華行ったし 今晩も行くしかねえ…
101 19/07/30(火)20:37:46 No.610772124
>やっぱり夏はプールしかないわ >プールも熱すぎると茹でられて死ぬらしいけど 俺は真夏に10kmランニングしてプールで800m泳いだくらいで気持ち悪くなってトイレで吐き散らかして電車とタクシー使って帰ったことがあるよ
102 19/07/30(火)20:37:48 No.610772137
>もしかして体調悪い「」は炭水化物制限しすぎてるとか?
103 19/07/30(火)20:37:51 No.610772154
熱中症は脳ミソが茹で卵になるからな 水分補給とミネラル補給はしっかりするんだぞ
104 19/07/30(火)20:38:06 No.610772215
脚が痛くてもう動けねえ 腕立て伏せするね
105 19/07/30(火)20:38:10 No.610772234
>>グワー!今回の筋肉体操ヘビィだ! >加速するあたりで耐えられなかった 前半でキッチリ追い込んでるのに そこから一秒一回の腕立てとか勘弁してくださいよ
106 19/07/30(火)20:38:17 No.610772270
>暑くて外でジョギングしたくない時用に踏み台昇降運動の台買っちゃった… 安いうえにながら運動できるし負荷あるしハイコストパフォーマンスの逸品だと思う
107 19/07/30(火)20:38:19 No.610772284
おにぎりや菓子パンにプロテインパウダー加えるだけであら不思議 最高のバランスの食事になるんだ 魔法の粉だろう?
108 19/07/30(火)20:38:40 No.610772392
>35度を超えると原則運動禁止と言う 水浴びとかしないと運動後にクールダウンできないもんな
109 19/07/30(火)20:38:47 No.610772428
>もしやストゼロは筋肉にいい…? アルコールだけ摂取してると分解に使う栄養素足りなくて筋肉を分解→筋肉痛になるケースあるからな なった
110 19/07/30(火)20:38:47 No.610772429
熱中症は普通に後遺症ある恐ろしい症状だからな…対策し過ぎって事はない
111 19/07/30(火)20:39:01 No.610772501
菓子パンは流石にほどほどにな
112 19/07/30(火)20:39:21 No.610772598
>もしかして体調悪い「」は脂質制限しすぎてるとか? いやそんなはずは… 今朝は久しぶりにカレーライスと牛乳食べて昼も牛丼ライトにプロテインバーだし 暑さにやられたかも
113 19/07/30(火)20:39:35 No.610772656
>タンパク質って筋トレするなら体重1kg当たり1.6g摂るのがいいらしいけど >食品のタンパク質含有量調べると結構な量いるなこれ じゃあ肉を食うのか卵を食うのかいやしかし調理の手間がお金がと考えた結果トレーニングする人はプロテインを飲む
114 19/07/30(火)20:39:39 No.610772677
>暑さにやられたかも 暑さですね
115 19/07/30(火)20:39:53 No.610772742
プール30分歩いてきた ゼロよりはマシだろう
116 19/07/30(火)20:39:55 No.610772753
リストカールしたら前腕がパンパンにパンプアップしてて気持ちいいぜ 普段もこれくらい張ってたらかっこいいんだけどな!
117 19/07/30(火)20:40:03 No.610772791
>おにぎりや菓子パンにプロテインパウダー加えるだけであら不思議 >最高のバランスの食事になるんだ >魔法の粉だろう? たしかに…やはり魔法の粉…?
118 19/07/30(火)20:40:17 No.610772857
梅雨は外での運動が妨げられるし夏は死ぬ暑さだしで実は今ごろって一番ダイエット挫折する時期だよね
119 19/07/30(火)20:40:21 No.610772878
そういえばシンディムッキムキになってるのね…筋肉体操やるんだから当然だろうけど
120 19/07/30(火)20:40:39 No.610772961
>プール30分歩いてきた >ゼロよりはマシだろう 当然だ!お前の勝利だ!
121 19/07/30(火)20:40:39 No.610772965
>アルコールだけ摂取してると分解に使う栄養素足りなくて筋肉を分解→筋肉痛になるケースあるからな >なった 酒飲むと体痛くなるんスよね~って言いながら飲んでるのキチガイだと思う 俺がそのキチガイだ
122 19/07/30(火)20:40:40 No.610772966
何度か暑いけどエアコン無しでトレーニングするぜー!って「」や炎天下にランニング気持ちいいぜー! って「」見かけたのでほんとに死なないように気をつけてほしい…
123 19/07/30(火)20:41:10 No.610773088
踏み台昇降機注文したよ いきなり20cmは負荷高いかな
124 19/07/30(火)20:41:26 No.610773161
ジム通って3ヶ月が経とうとしているが数値的な成長が見られない 骨格筋量が29.6→30超えてもまた30切ってしまう… カロリーが足りなさすぎるのか…
125 19/07/30(火)20:41:29 No.610773181
前向きな自害とかそういうのかもしれんな…
126 19/07/30(火)20:41:34 No.610773201
>って「」見かけたのでほんとに死なないように気をつけてほしい… 死に切れなかった時が一番辛いんだよなあアレ
127 19/07/30(火)20:41:51 No.610773281
腕立て伏せの角度調節用に踏み台欲しくなってきた
128 19/07/30(火)20:41:57 No.610773303
蛋白質の塊のプロテインが魔法の粉なら炭水化物の塊の砂糖も魔法の粉だ! いや…たしかに中毒性のある魔法の粉だな…
129 19/07/30(火)20:42:02 No.610773326
昨日の筋肉体操今見たけどこんなん無理だって… おとなしく初回の腕立てやります
130 19/07/30(火)20:42:03 No.610773335
>>タンパク質って筋トレするなら体重1kg当たり1.6g摂るのがいいらしいけど >>食品のタンパク質含有量調べると結構な量いるなこれ >じゃあ肉を食うのか卵を食うのかいやしかし調理の手間がお金がと考えた結果トレーニングする人はプロテインを飲む 今日は1日で135g摂ってたみたいだけど 筋トレと30分走したしアリだよね
131 19/07/30(火)20:42:13 No.610773384
>>って「」見かけたのでほんとに死なないように気をつけてほしい… >死に切れなかった時が一番辛いんだよなあアレ 熱によるタンパク質の変質はもとに戻らないからね…
132 19/07/30(火)20:42:17 No.610773401
>カロリーが足りなさすぎるのか… やりますか…ウェイトゲイナー!
133 19/07/30(火)20:42:26 No.610773443
とくにゴリラ見て運動し始めた「」美はふくよかな人多そうだしマジで一人くらい死ぬのではって思ってる 極端な食事制限してるのもビックリするくらいよく見るし
134 19/07/30(火)20:42:31 No.610773466
なまじ一命を取り留めても判事的なアレが一丁上がりとかもう救われない
135 19/07/30(火)20:42:55 No.610773584
>タンパク質って筋トレするなら体重1kg当たり1.6g摂るのがいいらしいけど >食品のタンパク質含有量調べると結構な量いるなこれ 食品で補おうとするとカロリーも余分に取ってしまう そのためのプロテインだ
136 19/07/30(火)20:43:08 No.610773647
牛たんのねぎしであえて鳥ジューシー焼きセットを食べるとタンパク質58.3gも取れて850円だし麦飯おかわり自由だしとろろで低GIだったよ 皮の油すごいけどね
137 19/07/30(火)20:43:21 No.610773699
>踏み台昇降機注文したよ >いきなり20cmは負荷高いかな たぶん負荷高いと思う 10㎝ぐらいから30分やって膝に相談しながら上げると良い
138 19/07/30(火)20:43:22 No.610773710
エアコンはもはや贅沢品じゃなくて生命維持装置だかんな!
139 19/07/30(火)20:43:26 No.610773730
疲れてるなーだるいなーと思っても走り出すと余裕で走れるのでジョギングって実はちょろいのではって思い始めた
140 19/07/30(火)20:43:48 No.610773835
レッグカールマシンにずっと座ってスマホいじってた奴が居て怒りでパンプしちまったぜ
141 19/07/30(火)20:43:59 No.610773878
>極端な食事制限してるのもビックリするくらいよく見るし ぶっちゃけプロテインはともかくマ神5項目はハードなダイエットやビルダーボディー目指す人以外は重要視する必要ないとは思ってる そっち気にするより運動だ
142 19/07/30(火)20:44:21 No.610773987
プール1キロ! プランク短インターバルでフロントサイド×3! 3秒かけて上げ下ろし腕立て腹筋×30! 以上!
143 19/07/30(火)20:44:30 No.610774022
>疲れてるなーだるいなーと思っても走り出すと余裕で走れるのでジョギングって実はちょろいのではって思い始めた ジョギングがちょろいというか 「」がすごいぞそれは
144 19/07/30(火)20:44:38 No.610774074
冗談抜きで脳みそ茹で上がるからな…
145 19/07/30(火)20:44:45 No.610774106
>疲れてるなーだるいなーと思っても走り出すと余裕で走れるのでジョギングって実はちょろいのではって思い始めた 英雄の卵かよ…!
146 19/07/30(火)20:44:53 No.610774150
30分走ってスクワット30回やった!
147 19/07/30(火)20:45:02 No.610774205
>とくにゴリラ見て運動し始めた「」美はふくよかな人多そうだしマジで一人くらい死ぬのではって思ってる 調子乗って過剰運動気味になってそうな「」いるからな 夏場はとにかくいつもよりハードル下げ気味でちょうど良い
148 19/07/30(火)20:45:33 No.610774351
炭水化物制限ダイエットなら死なないだろう体調不良には襲われるだろうけど 炭水化物断絶ダイエットは死ぬ
149 19/07/30(火)20:45:42 No.610774398
熱さまシートを貼って…筋トレ!
150 19/07/30(火)20:45:44 No.610774411
>やりますか…ウェイトゲイナー! 配送業ネコだから普段のカロリー消費量が確実におかしいのでマルトデキストリン買うわ… 俺は細マッチョとかいう情けない蔑称から抜け出したい
151 19/07/30(火)20:45:45 No.610774415
>プール1キロ! >プランク短インターバルでフロントサイド×3! >3秒かけて上げ下ろし腕立て腹筋×30! 遠泳の選手みたいだ!
152 19/07/30(火)20:45:45 No.610774416
台を買ってしまったので三日坊主との熱いバトルが始まる
153 19/07/30(火)20:46:03 No.610774504
心のハードルを下げていこうぜ!
154 19/07/30(火)20:46:21 No.610774596
この時期は外仕事で飯食ってる職人もガンガン熱中症になるくらい過酷だから 「」ル美は本当に無理をしないでくれよ…
155 19/07/30(火)20:46:22 No.610774602
>疲れてるなーだるいなーと思っても走り出すと余裕で走れるのでジョギングって実はちょろいのではって思い始めた 単にそれまで重めの運動をしたことがないとか始めたばっかりで疲労を知らない可能性もある 「」が天才の可能性もある
156 19/07/30(火)20:46:39 No.610774675
>ジョギングがちょろいというか >「」がすごいぞそれは 仕事の疲れが肉体的なものではなくて精神的なものだからだと思ってる 実際ジョギングすると脳みそがすごいすっきりする
157 19/07/30(火)20:46:40 No.610774680
食べ物の栄養素を気にしてから特売の日の菓子パンの栄養価みて愕然とした 安い菓子パンはだいたい炭水化物過多でそれだけじゃ食事にならないのに 安いからって年寄りが群がってていつもより酷い光景に見えた 食事が菓子パンだけって人は今日日少ないのかもしれないけど 安いものはだいたい炭水化物ってのは怖いなと
158 19/07/30(火)20:46:42 No.610774703
>ぶっちゃけプロテインはともかくマ神5項目はハードなダイエットやビルダーボディー目指す人以外は重要視する必要ないとは思ってる >そっち気にするより運動だ 食生活も気にしてる人いっぱいいるけど過剰な量じゃなけりゃ動けば問題ないんだけどね
159 19/07/30(火)20:46:45 No.610774715
筋肉体操2の腕立て伏せもいつの間にか最後までやれるようになって成長を感じる でも腕はあんまり太くならない
160 19/07/30(火)20:46:59 No.610774793
今日も20分走ってプランク60秒*2やってバット持ったつもりスクワット10回やったよ 2週間たつけど未だに走り出して5分で足がつらい 胸の方は1週間くらいで楽になってきたんだけど
161 19/07/30(火)20:47:04 No.610774809
米食べるようになってから体重増えた オカズで炭水化物取るのは仕方ないから米を減らそう…
162 19/07/30(火)20:47:06 No.610774817
bcaa摂るとプラシーボかも知れんけどいつも辛くなるタイミングでも次の1歩とか次の一回に進める気がする
163 19/07/30(火)20:47:12 No.610774844
>>やりますか…ウェイトゲイナー! >配送業ネコだから普段のカロリー消費量が確実におかしいのでマルトデキストリン買うわ… >俺は細マッチョとかいう情けない蔑称から抜け出したい お疲れ様です…
164 19/07/30(火)20:47:12 No.610774846
悲しいかな極端なことする人に忠告は届かないのだ…
165 19/07/30(火)20:47:29 No.610774911
>でも腕はあんまり太くならない 腕の外側だからねー 内側だったら物を持ち上げたり引っ張ったりしないと
166 19/07/30(火)20:47:37 No.610774942
ストレッチじゃつまらないのでヨガを始めた なんだこの ほとんど静止してポーズとってるだけなのに吹き出る汗は
167 19/07/30(火)20:47:40 No.610774963
なので唐揚げとかも普通に食べる! まあ運動もしてるし炭水化物過多よりは全然マシだろう
168 19/07/30(火)20:47:56 No.610775041
食事制限するならまじ記録大事だぞ!
169 19/07/30(火)20:47:58 No.610775057
>実際ジョギングすると脳みそがすごいすっきりする 分かる~!肉体疲労大事だよね…心だけ疲れてても寝れないし
170 19/07/30(火)20:48:00 No.610775065
>>ジョギングがちょろいというか >>「」がすごいぞそれは >仕事の疲れが肉体的なものではなくて精神的なものだからだと思ってる >実際ジョギングすると脳みそがすごいすっきりする そこに気づくのは天才だ
171 19/07/30(火)20:48:08 No.610775111
炭水化物自体は悪ではないぞ バランスよく食べるんだ
172 19/07/30(火)20:48:10 No.610775122
>オカズで炭水化物取るのは仕方ないから米を減らそう… 逆 おかずを減らせ
173 19/07/30(火)20:48:18 No.610775156
細マッチョが蔑称か… 人の悩みはいろいろなんやな…
174 19/07/30(火)20:48:19 No.610775159
体重1キロにつきタンパク質1グラムは覚えやすく意識できて良いね
175 19/07/30(火)20:48:32 No.610775216
>実際ジョギングすると脳みそがすごいすっきりする 酒いらねーやってなるよね 精神リセットされてる感すごい
176 19/07/30(火)20:48:35 No.610775228
ロードバイク用のローラーが欲しいけどアパートの2階じゃ大迷惑だろうな…
177 19/07/30(火)20:48:35 No.610775232
プランク20秒しか持たない... 一応3セットはやったんだけどさ
178 19/07/30(火)20:48:36 No.610775236
日中30分位外出てその時にポカリ飲み過ぎたから 風呂入ったけど穴埋めにエアロバイク20分走ろう。
179 19/07/30(火)20:48:41 No.610775262
菓子パンは何が地獄って脂質も地獄
180 19/07/30(火)20:48:46 No.610775282
>仕事の疲れが肉体的なものではなくて精神的なものだからだと思ってる >実際ジョギングすると脳みそがすごいすっきりする その精神的な疲労にみんなが抗えればこんなにデブはあふれていないんだ お前は英雄だ
181 19/07/30(火)20:48:56 No.610775328
白米は低脂質の良質な炭水化物源だ
182 19/07/30(火)20:48:58 No.610775332
>安いものはだいたい炭水化物ってのは怖いなと 貧困層が太ってる原因なんだよねそれ 健康的な生活は物心両面でのコストがかかる
183 19/07/30(火)20:49:06 No.610775375
ムラムラする 筋トレする 収まる 不思議
184 19/07/30(火)20:49:07 No.610775380
「」! あったよ!メロンクーヘン!
185 19/07/30(火)20:49:07 No.610775382
>>オカズで炭水化物取るのは仕方ないから米を減らそう… >逆 >おかずを減らせ ご飯の量とおかずの量もわからないから言い切るのは怖くない? たまに一日5合食べてる「」とかいるし
186 19/07/30(火)20:49:18 No.610775440
>2週間たつけど未だに走り出して5分で足がつらい 最初の五分は自分の普段の意識よりも軽めの負荷と速度で走ってそのあと徐々にペース上げていくのよ
187 19/07/30(火)20:49:19 No.610775446
>プランク20秒しか持たない... >一応3セットはやったんだけどさ 最初はそんなもんだぞ トレーニングってのはスマートだったり普段から運動してる人の特権なんだ
188 19/07/30(火)20:49:19 No.610775447
毎晩帰りに寄る所をラーメンじゃなくて立ち食い蕎麦に変えたら体重が落ちてきた気がする
189 19/07/30(火)20:49:31 No.610775505
>たまに一日5合食べてる「」とかいるし カーボアップかな・・・?
190 19/07/30(火)20:49:33 No.610775510
>bcaa摂るとプラシーボかも知れんけどいつも辛くなるタイミングでも次の1歩とか次の一回に進める気がする あれは本当に効果あると思ってるよ 寝起きがダンチ
191 19/07/30(火)20:49:36 No.610775529
>悲しいかな極端なことする人に忠告は届かないのだ… だから変わんないんだよね… 徐々にできる範囲からでいいのに…
192 19/07/30(火)20:49:43 No.610775553
おつとめ品68円とかだからって菓子パンバカバカかごに放り込んでるおじじ見るとヒエッってなる
193 19/07/30(火)20:49:49 No.610775600
うちの近くじゃウォーキングやジョギングする人はいても マラソンのペースでランニングしてる人はなかなか見かけない 皇居まわりとかは凄そうだが
194 19/07/30(火)20:49:52 No.610775611
なんにしろ続けなければ意味がない これなら自分でも続けられるって加減を探すことも大事ね
195 19/07/30(火)20:50:18 No.610775733
体重は増えたけどむんっ!て力入れると明らかに筋肉増えたのが実感できたからいいか…
196 19/07/30(火)20:50:28 No.610775783
好きな物物食べるために運動し…する …んじゃないのか?ヤー!
197 19/07/30(火)20:50:29 No.610775793
プランクは始めたてはマジで30秒もたないからそれでいいんだ
198 19/07/30(火)20:50:39 No.610775848
>好きな物物食べるために運動し…する >…んじゃないのか?ヤー! ハッ(笑顔)
199 19/07/30(火)20:50:45 No.610775882
長く走るよりも速めのペースで短く走るほうが性に合ってるっぽい なによりさっさと終わるし
200 19/07/30(火)20:50:46 No.610775885
踏み台昇降機って単純に本とか積み上げた段差とかと比べて膝に優しいとかあるんだろうか
201 19/07/30(火)20:50:57 No.610775936
細マッチョて言われてる若手の俳優さんやジャニーズ系の人が単に肉の無いガリって場合の細マッチョの意味かも知れない
202 19/07/30(火)20:51:08 No.610775985
そういや食後すぐ動かないほうがいいって言うけど 筋トレなら食後1時間も開ければ大丈夫かな?
203 19/07/30(火)20:51:15 No.610776020
クソ熱い部屋でフィットボクシング50分やったよ「」リラ! 水風呂入りながらお茶飲むぜー!
204 19/07/30(火)20:51:17 No.610776030
>ロードバイク用のローラーが欲しいけどアパートの2階じゃ大迷惑だろうな… 絶対やめた方が良い スピンバイクにすべき
205 19/07/30(火)20:51:17 No.610776031
インスタント麺もノンフライ麺のあっさり系ならそこまでバランスは崩れないから あんまり切り詰めて考えないようにな
206 19/07/30(火)20:51:18 No.610776036
>踏み台昇降機って単純に本とか積み上げた段差とかと比べて膝に優しいとかあるんだろうか 安定してるので危なくない
207 19/07/30(火)20:51:23 No.610776058
>本とか積み上げた段差 崩してひっくりかえらないようにな…
208 19/07/30(火)20:51:36 No.610776112
アルコールが筋肉に良くない影響を及ぼすのはわかるが逆にどのくらいまでならセーフかについてはなかなかこれという情報が出てこないな…
209 19/07/30(火)20:51:53 No.610776189
>踏み台昇降機って単純に本とか積み上げた段差とかと比べて膝に優しいとかあるんだろうか グリップしやすいし踏み外しからの怪我は減るよね 膝に優しくしたいなら室内でも靴履いたほうがいい
210 19/07/30(火)20:51:59 No.610776220
>クソ熱い部屋でフィットボクシング50分やったよ「」リラ! 最高だ! でもエアコンは付けててもいいと思うぞ!!
211 19/07/30(火)20:52:01 No.610776225
>>好きな物物食べるために運動し…する >>…んじゃないのか?ヤー! >ハッ(笑顔) キャーパチパチパチ
212 19/07/30(火)20:52:10 No.610776261
例えば糖分を制限しすぎてデスクワークに支障が出たりするのは本末転倒だからね
213 19/07/30(火)20:52:17 No.610776288
アルコールはやめられるならやめちゃったほうが良いとしか言いようがない
214 19/07/30(火)20:52:18 No.610776291
>>本とか積み上げた段差 >崩してひっくりかえらないようにな… まあ多少の固定はしてるから大丈夫…だとは思う…
215 19/07/30(火)20:52:20 No.610776299
>>ロードバイク用のローラーが欲しいけどアパートの2階じゃ大迷惑だろうな… >絶対やめた方が良い >スピンバイクにすべき スピンバイクいいよね… 安いし壊れにくいし連続使用時間制限∞だし
216 19/07/30(火)20:52:24 No.610776316
5km20分切りたいな
217 19/07/30(火)20:52:30 No.610776357
運動するようになってつべできんにくんの動画見初めたけどもしかして凄い人なのでは…?
218 19/07/30(火)20:52:34 No.610776377
>でもエアコンは付けててもいいと思うぞ!! そんなものウチにはないよ…!
219 19/07/30(火)20:52:38 No.610776396
ゴリラのおかげできんに君好きになった
220 19/07/30(火)20:52:41 No.610776400
>たまに一日5合食べてる「」とかいるし あのモンスターの話は思い出すだけで笑ってしまうな
221 19/07/30(火)20:52:59 No.610776491
>踏み台昇降機って単純に本とか積み上げた段差とかと比べて膝に優しいとかあるんだろうか しっかりしてるし幅が広いから腕立て伏せの角度付けにも使える
222 19/07/30(火)20:53:02 No.610776503
>アルコールが筋肉に良くない影響を及ぼすのはわかるが逆にどのくらいまでならセーフかについてはなかなかこれという情報が出てこないな… 純アルコール20gまでが目安だそうだが 筋肉への悪影響はよくわからんな
223 19/07/30(火)20:53:09 No.610776539
>>でもエアコンは付けててもいいと思うぞ!! >そんなものウチにはないよ…! エアコンは設置した方が良いぞ本当に… この暑さや湿度続くと本当に死にかねない
224 19/07/30(火)20:53:13 No.610776558
束ねた本は割と下手ってボロボロになりやすいしね あと靴下履くと滑るし裸足だとぺたぺたくっつくし
225 19/07/30(火)20:53:13 No.610776562
>そんなものウチにはないよ…! エアコンを 買うんだよ
226 19/07/30(火)20:53:19 No.610776588
まあ毒の代謝能力は個人差があるし 体に悪いものは大抵量に比例してって感じだしな…
227 19/07/30(火)20:53:22 No.610776607
>アルコールが筋肉に良くない影響を及ぼすのはわかるが逆にどのくらいまでならセーフかについてはなかなかこれという情報が出てこないな… いいか「」 アルコールは害しかないんだマジで
228 19/07/30(火)20:53:23 No.610776608
>そんなものウチにはないよ…! 買え!これからの時代無しだとマジでヤバいぞ!
229 19/07/30(火)20:53:27 No.610776624
>そういや食後すぐ動かないほうがいいって言うけど >筋トレなら食後1時間も開ければ大丈夫かな? プロじゃなきゃもう細かいこと関係ないよ やれる時間にやってやり続けたやつが結果になるよ
230 19/07/30(火)20:53:34 No.610776663
>>たまに一日5合食べてる「」とかいるし >あのモンスターの話は思い出すだけで笑ってしまうな それは140kgのモンスター「」とは別で?
231 19/07/30(火)20:53:42 No.610776700
ビルダーのひとでも飲んでるひといるし 何ならカラテセンセイも飲んでる
232 19/07/30(火)20:53:48 No.610776730
>そういや食後すぐ動かないほうがいいって言うけど >筋トレなら食後1時間も開ければ大丈夫かな? 満腹で動いて気持ち悪くなって吐きそうになるかで判断していいと思う
233 19/07/30(火)20:53:49 No.610776737
>運動するようになってつべできんにくんの動画見初めたけどもしかして凄い人なのでは…? 正面向いて解説してる時の信頼度は凄い 半身になったら用心せい
234 19/07/30(火)20:53:50 No.610776744
>ストレッチじゃつまらないのでヨガを始めた >なんだこの >ほとんど静止してポーズとってるだけなのに吹き出る汗は 火吹けるようになったらスレ立てて
235 19/07/30(火)20:54:04 No.610776817
>いいか「」 >アルコールは害しかないんだマジで じゃあ何で今まで世界中の文明で酒がたしなまれてきたんだ…!
236 19/07/30(火)20:54:06 No.610776825
>そういや食後すぐ動かないほうがいいって言うけど >筋トレなら食後1時間も開ければ大丈夫かな? 気持ち悪くなったら休む前提でとりあえずやってみるのが早い
237 19/07/30(火)20:54:10 No.610776844
わざわざ踏み台買う理由は危険性の排除に尽きる
238 19/07/30(火)20:54:14 No.610776861
日没の少し前ぐらいから走り始めるとあまり暗くならずに帰れていい感じ 気温も下がる
239 19/07/30(火)20:54:23 No.610776902
>じゃあ何で今まで世界中の文明で酒がたしなまれてきたんだ…! 資本 主義!!
240 19/07/30(火)20:54:25 No.610776910
きんにくん好きになったけどお笑いは面白いとは感じられない
241 19/07/30(火)20:54:28 No.610776925
ターザン立ち読みした知識で作った鋼の身体よ
242 19/07/30(火)20:54:38 No.610776968
きんに君真面目だし色々配慮して喋ってるしでこれは…好青年… お笑い繊維は足りてない
243 19/07/30(火)20:54:38 No.610776970
今はきんに君を尊敬の眼差しで見ている
244 19/07/30(火)20:54:40 No.610776982
>じゃあ何で今まで世界中の文明で酒がたしなまれてきたんだ…! 水が安全に飲める地域がほとんどなかったからな…
245 19/07/30(火)20:54:41 No.610776987
>筋肉体操2の腕立て伏せもいつの間にか最後までやれるようになって成長を感じる 凄いぞ!弁護士バッヂはお前のものだ!
246 19/07/30(火)20:54:51 No.610777039
アルコールはゴリラも飲んでるしね 量とお酒の種類次第て感じ
247 19/07/30(火)20:54:53 No.610777049
>じゃあ何で今まで世界中の文明で酒がたしなまれてきたんだ…! 水は汚くて飲めねえ!酒飲む! 酒飲みなんてそれでいいんだよ
248 19/07/30(火)20:54:55 No.610777060
禁酒法とかやったけどうまくいかなかったから…
249 19/07/30(火)20:54:56 No.610777067
>>ストレッチじゃつまらないのでヨガを始めた >>なんだこの >>ほとんど静止してポーズとってるだけなのに吹き出る汗は >火吹けるようになったらスレ立てて 乗っかるぬにも動じない心を手に入れたらスレ立てて
250 19/07/30(火)20:55:09 No.610777112
きんに君めっちゃ丁寧で分かりやすいからな…
251 19/07/30(火)20:55:14 No.610777134
ネットの人すぐ「女の言う細マッチョはガリ!」って言うけどそこの定義争いはしても仕方ないなと思うようになった 女の言う細マッチョのタレントとかアイドルってかなり鍛えてそうだし
252 19/07/30(火)20:55:19 No.610777154
スクワットやったら膝に青痣ができた
253 19/07/30(火)20:55:21 No.610777170
>じゃあ何で今まで世界中の文明で酒がたしなまれてきたんだ…! 害が出る前に病気やら戦争やらで死ぬからさ!
254 19/07/30(火)20:55:25 No.610777189
実際食べたいものを気兼ね無く食べられるように運動をするようなところはある 食の楽しみって大事だ
255 19/07/30(火)20:55:36 No.610777223
気持ちよくなれれば害があってもいいのは 麻薬の人気とかでもわかるし…
256 19/07/30(火)20:55:37 No.610777228
>アルコールが筋肉に良くない影響を及ぼすのはわかるが逆にどのくらいまでならセーフかについてはなかなかこれという情報が出てこないな… 悪影響なのは間違いない どこまでならOKというセーフラインを引くのはその人しだいだぞ
257 19/07/30(火)20:55:37 No.610777230
>きんにくん好きになったけどお笑いは面白いとは感じられない 動画はシュールさマシマシで好きだけどあれじゃお笑い筋肉足りてないよね
258 19/07/30(火)20:55:45 No.610777261
>じゃあ何で今まで世界中の文明で酒がたしなまれてきたんだ…! 麻薬1つくらい合法じゃないとね…
259 19/07/30(火)20:55:51 No.610777291
きんにくん喋りに毒がないから見てて安心する ギャグは…お笑いプロテインの開発が急がれるな
260 19/07/30(火)20:55:54 No.610777310
>そんなものウチにはないよ…! プロテインより先にエアコン買おうぜ!?
261 19/07/30(火)20:56:09 No.610777381
痩せることを目的としなければ運動すれば何食べてもいいのか
262 19/07/30(火)20:56:27 No.610777459
>じゃあ何で今まで世界中の文明で酒がたしなまれてきたんだ…! ドラッグだって昔から使われてるけど服用者はクズ扱いされるだろ? それと同じさ
263 19/07/30(火)20:56:32 No.610777478
今晩ごはんの食事バランスはかってみたよ「」リラ F30%P45%C25%でバランスもいい
264 19/07/30(火)20:56:33 No.610777482
きんに君今40歳って聞いて仰天した そりゃ売れ始めたのもう十何年前だからそうか…
265 19/07/30(火)20:56:33 No.610777484
エアロバイク漕ぎながらアニメ見る習慣がついた
266 19/07/30(火)20:56:42 No.610777528
「」リラ!ビタミンはまあ野菜ジュースかなんかで取るとして食物繊維のおすすめの食べ物を教えてくれ!
267 19/07/30(火)20:56:44 No.610777536
北海道で激安アパートだからエアコンつけれないの…
268 19/07/30(火)20:56:50 No.610777570
1話でタバコも吸ってたよねゴリラ
269 19/07/30(火)20:56:55 No.610777599
今はエアコンの電気代もだいぶ下がったし死んだり病院ぶち込まれるより数百倍いいよ…
270 19/07/30(火)20:57:04 No.610777654
アルコールは毎日とかじゃなくて一度に飲むのも多くてほろ酔い程度に収めれば飲んでもいいと思うよ
271 19/07/30(火)20:57:09 No.610777677
>痩せることを目的としなければ運動すれば何食べてもいいのか 毎日がチートデイだな
272 19/07/30(火)20:57:13 No.610777702
つまり将来的には今現在喫煙が一部の人に蛇蝎のごとく嫌われて排除されていってるように 酒も同じく有害なものとして潰されていく事になるのか…
273 19/07/30(火)20:57:17 No.610777709
>>>たまに一日5合食べてる「」とかいるし >>あのモンスターの話は思い出すだけで笑ってしまうな >それは140kgのモンスター「」とは別で? 140キロのモンスターは俺だから別の人だよ 一食5合じゃないよ!1日で5合だから!ってセリフが印象的なナイスガイだった
274 19/07/30(火)20:57:19 No.610777724
>食物繊維のおすすめの食べ物を教えてくれ! 俺はご飯炊く時に押し麦混ぜたりとかしてる
275 19/07/30(火)20:57:19 No.610777730
今僕に向かって待て!が来て…来た…のでヤー!したんですね そこへまた待て!が来たのでヤー!
276 19/07/30(火)20:57:35 No.610777806
きんにくんはYoutuberとかのが合ってそう 今になって筋肉留学の成果が出てて他じゃそう真似できないことやってるし
277 19/07/30(火)20:57:38 No.610777822
ヤー!
278 19/07/30(火)20:57:52 No.610777896
運動していい食事とってアルコールも楽しめて健康な自分は幸せだぜ!
279 19/07/30(火)20:58:07 No.610777954
汗を拭くときは仕上げに濡れタオルか濡れティッシュで拭くと 塩分が肌に残らないから痒みを防げるぞ まぁ家にいればシャワー浴びちゃうけどね
280 19/07/30(火)20:58:12 No.610777979
決意した日から毎日歩いて帰宅してるよ「」リラ! 坂道が多くて40分くらいかかるからちょうどいい感じ!
281 19/07/30(火)20:58:15 No.610777996
>食物繊維のおすすめの食べ物を教えてくれ! 僕は朝食にフルグラ! ヨーグルトも添えてバランスもいい
282 19/07/30(火)20:58:32 No.610778080
人力でエアコンが動けば筋トレのエネルギーをそこに費やせるのに
283 19/07/30(火)20:58:37 No.610778094
>きんに君今40歳って聞いて仰天した >そりゃ売れ始めたのもう十何年前だからそうか… あの年齢であの肉体はマジ凄い
284 19/07/30(火)20:58:39 No.610778112
>じゃあ何で今まで世界中の文明で酒がたしなまれてきたんだ…! アルコールになるとな…呑んでも死なねぇんだよ!水飲むよりは
285 19/07/30(火)20:58:45 No.610778141
>きんにくんはYoutuberとかのが合ってそう >今になって筋肉留学の成果が出てて他じゃそう真似できないことやってるし なんで日本語だと噛むんだよ! なんで英語だとペラペラ噛まずに会話出来てんだよ…! ってなるきんにくんの動画
286 19/07/30(火)20:58:53 No.610778182
>決意した日から毎日歩いて帰宅してるよ「」リラ! >坂道が多くて40分くらいかかるからちょうどいい感じ! 出来ることから始めるのえらい!
287 19/07/30(火)20:59:11 No.610778279
>「」リラ!ビタミンはまあ野菜ジュースかなんかで取るとして食物繊維のおすすめの食べ物を教えてくれ! 山盛りのキャベツ…
288 19/07/30(火)20:59:15 No.610778298
ついに80kg切りそうだよ「」リラ… 2か月ちょいで16kg落とせるとは思わなかった…
289 19/07/30(火)20:59:16 No.610778304
今日はエアコンをつけて寝る! 体作りのために良い睡眠をするぞ
290 19/07/30(火)20:59:16 No.610778307
きんにくん実際外国行くの凄い お笑いのセンスは国境超えても通用してないけど
291 19/07/30(火)20:59:32 No.610778373
「」リラ汗とまったけど今度は寒い、体温調節難しいね
292 19/07/30(火)20:59:38 No.610778397
筋肉に話しかけてください …?何が面白いの?
293 19/07/30(火)20:59:44 No.610778424
まぁ故にお茶とコーヒーは世界的にブレイクしたんだが
294 19/07/30(火)20:59:52 No.610778458
>食物繊維のおすすめの食べ物を教えてくれ! ローソンのグリーンスムージー美味しいよ 見た目はロボコップのごはんみたいだけど
295 19/07/30(火)21:00:05 No.610778522
外国人とペラペラ筋肉トークしてるのはめちゃくちゃ感心する
296 19/07/30(火)21:00:17 No.610778574
>ついに80kg切りそうだよ「」リラ… >2か月ちょいで16kg落とせるとは思わなかった… ヒュー!ヒーローの参上だ!
297 19/07/30(火)21:00:18 No.610778583
>筋肉に話しかけてください 仕上がってるよ!仕上がってるよ!!
298 19/07/30(火)21:00:20 No.610778598
>…?何が面白いの? エイッ!
299 19/07/30(火)21:00:21 No.610778599
2.5km走ってきたけどこれ以上はダメだ…暑さで死んでしまう… 今の時間で29度とかダメでしょ…
300 19/07/30(火)21:00:32 No.610778645
>ついに80kg切りそうだよ「」リラ… >2か月ちょいで16kg落とせるとは思わなかった… マジモンのドル美来たな…
301 19/07/30(火)21:00:34 No.610778658
俺マグマ料理シリーズ見ると腹筋攣るくらい笑っちゃうんだ…
302 19/07/30(火)21:00:35 No.610778662
>2か月ちょいで16kg落とせるとは思わなかった… あれ…もしやドル美が20kg落とすのは割と現実的な範囲なのか?
303 19/07/30(火)21:00:54 No.610778756
>今日はエアコンをつけて寝る! >体作りのために良い睡眠をするぞ 素晴らしいぞ!エアコンつけて布団かぶってぐっすり眠るんだ!
304 19/07/30(火)21:01:05 No.610778824
>2か月ちょいで16kg落とせるとは思わなかった… よく頑張ったな、感動したぞ
305 19/07/30(火)21:01:08 No.610778835
プロゲーマーじゃないけどゲームで勝ちたいから運動してる俺みたいなのもいる 1日座りっぱなしでも腰が痛くならないように腹筋ローラーと ストレスによるミスを減らすためと集中力持続のために踏み台昇降だけやってる これだけで勝率上がるうえ仕事の能率にも繋がるから続けてる
306 19/07/30(火)21:01:13 No.610778860
>ついに80kg切りそうだよ「」リラ… >2か月ちょいで16kg落とせるとは思わなかった… 偉大だ 俺もあんたのようになりたい
307 19/07/30(火)21:01:31 No.610778934
>ついに80kg切りそうだよ「」リラ… >2か月ちょいで16kg落とせるとは思わなかった… 今ならマスターソード抜けるぞ!
308 19/07/30(火)21:01:41 No.610778989
2ヶ月で2kgしか落とせてない俺はクズだよ…
309 19/07/30(火)21:01:43 No.610779000
腰が筋肉痛になるとマジで動けなくなるねゴリラ よっぽど運動不足だったらしい 後ベッドの布団も良くなかったッぽい寝て起きたら腰がめっちゃいてえ
310 19/07/30(火)21:01:56 No.610779064
>プロゲーマーじゃないけどゲームで勝ちたいから運動してる俺みたいなのもいる >1日座りっぱなしでも腰が痛くならないように腹筋ローラーと >ストレスによるミスを減らすためと集中力持続のために踏み台昇降だけやってる >これだけで勝率上がるうえ仕事の能率にも繋がるから続けてる 本屋行くとその思想のビジネス本とか啓発本あるしな 結果出てるなら正義だ
311 19/07/30(火)21:01:57 No.610779068
>2ヶ月で2kgしか落とせてない俺はクズだよ… 1年で12kgだ!
312 19/07/30(火)21:02:02 No.610779093
>ついに80kg切りそうだよ「」リラ… >2か月ちょいで16kg落とせるとは思わなかった… エクセレント!
313 19/07/30(火)21:02:04 No.610779103
>あれ…もしやドル美が20kg落とすのは割と現実的な範囲なのか? 1か月糖質制限して10㎏落ちたから今ちょっとずつ炭水化物入れつつ筋肉増やしてる 意外とするする落ちたからビビる
314 19/07/30(火)21:02:06 No.610779117
きんにくん留学中教科書1ページ読むのに1時間掛かって3時間睡眠で勉強しまくったせいで ジムへ半年に一度しか行けなくて痩せちゃったからな そうこくじんとか虹色とかは無関係なんです
315 19/07/30(火)21:02:24 No.610779195
>後ベッドの布団も良くなかったッぽい寝て起きたら腰がめっちゃいてえ 腰の痛みは筋肉でなく骨や何やらの痛みの可能性もあるからしばらく控えるんだぞ!
316 19/07/30(火)21:02:31 No.610779230
>「」リラ!ビタミンはまあ野菜ジュースかなんかで取るとして食物繊維のおすすめの食べ物を教えてくれ! エビオスおすすめ 目覚めもシャッキリするぞ
317 19/07/30(火)21:02:33 No.610779234
>2ヶ月で2kgしか落とせてない俺はクズだよ… 人と比較するんじゃなくて自分と戦うんだ 痩せたという結果が出てるんだから立派だ
318 19/07/30(火)21:02:41 No.610779272
>>2ヶ月で2kgしか落とせてない俺はクズだよ… >1年で12kgだ! すげー!!!!
319 19/07/30(火)21:02:43 No.610779280
2時間のお散歩兼ランニング兼インターバル速歩より家に戻って遭遇したゴキブリとの死闘の方がカロリー消費した気がする 絶滅しろ
320 19/07/30(火)21:02:45 No.610779286
>俺マグマ料理シリーズ見ると腹筋攣るくらい笑っちゃうんだ… いいよねマグマ中山 ストイックな食事続けてるの知ると余計に何やってんだってなる
321 19/07/30(火)21:02:52 No.610779316
エア縄跳びやってみたけど10分でも思ったより強度あるな…
322 19/07/30(火)21:03:04 No.610779379
>「」リラ!ビタミンはまあ野菜ジュースかなんかで取るとして食物繊維のおすすめの食べ物を教えてくれ! オートミール!!!!
323 19/07/30(火)21:03:08 No.610779394
>あれ…もしやドル美が20kg落とすのは割と現実的な範囲なのか? 我々は20年とか30年とかかけて身につけた贅肉だけど ブタ美はせいぜい半年で太ったぶんってのもあるね
324 19/07/30(火)21:03:13 No.610779421
今日もブロッコリーが美味い サンキューピエトロ!
325 19/07/30(火)21:03:24 No.610779483
>>>2ヶ月で2kgしか落とせてない俺はクズだよ… >>1年で12kgだ! >すげー!!!! 続けてたらあっという間にマッチョじゃん!
326 19/07/30(火)21:03:25 No.610779485
運動し続けて痩せたというだけでもう十分偉人だ!
327 19/07/30(火)21:03:30 No.610779506
>2ヶ月で2kgしか落とせてない俺はクズだよ… 結果出してるじゃん、俺もおんなじくらいのペースだから一緒に頑張ろうぜ
328 19/07/30(火)21:03:32 No.610779528
ガリだけど体重1キロ増えた 体脂肪率は13から9.5に減った
329 19/07/30(火)21:03:41 No.610779570
よし筋トレやってくる 俺はやるぜ 俺はやるぜ
330 19/07/30(火)21:03:41 No.610779573
今から寝て8時間睡眠だ! それじゃみんな!また明日!