虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/30(火)19:10:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/30(火)19:10:04 No.610747409

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/07/30(火)19:11:20 No.610747713

大人気モビルスーツ

2 19/07/30(火)19:11:45 No.610747820

かっこよくなりすぎ

3 19/07/30(火)19:12:35 No.610748018

バンダイに確変起こしすぎだろ

4 19/07/30(火)19:12:48 No.610748059

95点くらいのガンプラ

5 19/07/30(火)19:12:56 No.610748082

こうしてみるとかっこよすぎる

6 19/07/30(火)19:13:04 No.610748125

ちょっとアーハンっぽい

7 19/07/30(火)19:13:27 No.610748213

グリプス戦役が鉱脈だって知らしめてくれたのありがたい…

8 19/07/30(火)19:13:43 No.610748281

股関節の構造とかよく考えられてる

9 19/07/30(火)19:16:20 No.610748975

ガンプラ界の革命児

10 19/07/30(火)19:16:42 No.610749071

>ガンプラ界の革命児 文字通りその後のラインナップに革命起こしてる…

11 19/07/30(火)19:16:45 No.610749084

全部バーザムのおかげ

12 19/07/30(火)19:17:11 No.610749181

バーザムショックいいよね・・・

13 19/07/30(火)19:17:36 No.610749287

一時期ネタMS扱いしてたけど今はもう足向けて寝られないくらいの功労者

14 19/07/30(火)19:18:05 No.610749424

売れるかどうか出してみないとわからなくない?ってバンダイに思わせるレベルのヒットだったんだなマジで…

15 19/07/30(火)19:18:09 No.610749444

ボリノークサマーンまだかよ

16 19/07/30(火)19:18:15 No.610749468

かっこよすぎるので減点です

17 19/07/30(火)19:18:35 No.610749560

バンダイを真っ青に染め上げたMS榛名

18 19/07/30(火)19:18:38 No.610749573

>バーザムショックいいよね・・・ 青いバンダイがアースノイド至上主義者に席巻された原因出たな…

19 19/07/30(火)19:19:32 No.610749852

あの青はバーザムの意味が込められている

20 19/07/30(火)19:19:32 No.610749854

割と冗談抜きで足向けて寝れない存在になってきた

21 19/07/30(火)19:19:55 No.610749983

ちょっとアースノイド多すぎない…?

22 19/07/30(火)19:19:58 No.610750002

ザム教の御神体

23 19/07/30(火)19:21:30 No.610750416

ティターンズが開発したんだからきっとすごい秘密があるんだってずっと思ってたら予想外の家系図と性能がお出しされた

24 19/07/30(火)19:24:01 No.610751095

次はMGバーザムだな

25 19/07/30(火)19:25:15 No.610751481

一時期荒れネタ一歩手前くらいの扱いだったバーザムがなぁ…

26 19/07/30(火)19:26:12 No.610751763

バンダイ内部はアースノイドに支配されているってわかった瞬間

27 19/07/30(火)19:26:32 No.610751886

>ティターンズが開発したんだからきっとすごい秘密があるんだってずっと思ってたら予想外の家系図と性能がお出しされた 腰がない理由と全然似てないのにマークトゥーの親戚って話をあんな風に成立させるとは…

28 19/07/30(火)19:26:47 No.610751970

股関節の白化さえなければ完璧なキット

29 19/07/30(火)19:26:50 No.610751984

ティターンズはみんな好きだろ?

30 19/07/30(火)19:27:19 No.610752131

バンダイ社員の実に9割以上がアースノイドだからな…

31 19/07/30(火)19:27:27 No.610752163

単純に出来良かったのも大きい

32 19/07/30(火)19:28:16 No.610752398

スペースノイドが混じってたら驚くわ

33 19/07/30(火)19:28:18 No.610752406

Z全話見たのにスレ画のことさっぱり記憶にない...

34 19/07/30(火)19:28:52 No.610752588

胸と脚が思いのほかかっこいい

35 19/07/30(火)19:29:11 No.610752675

(バーザム出しても良いんだ!?ならアレやコレも許される…?)

36 19/07/30(火)19:30:07 No.610752936

>Z全話見たのにスレ画のことさっぱり記憶にない... AoZ2とreboot怪文書の方が本編よりバーザム映してるからな…

37 19/07/30(火)19:30:08 No.610752945

どうせネタで持ち上げてるだけでキット出ても買わないんだろ! めっちゃ売れたわ…

38 19/07/30(火)19:31:06 No.610753274

>Z全話見たのにスレ画のことさっぱり記憶にない... ジャブローで潰れていたろ! あと一応Zに斬りかかっているぞ

39 19/07/30(火)19:31:28 No.610753382

なんか…えらいことになってるな

40 19/07/30(火)19:31:55 No.610753531

バーザムショック

41 19/07/30(火)19:32:13 No.610753606

実際問題なんでバカ売れしたのこいつ

42 19/07/30(火)19:32:17 No.610753627

アクシズ跳ね返し並の衝撃がバンダイにあった

43 19/07/30(火)19:33:41 No.610754066

この流れから生まれたリーオーは大ヒットして担当者は独自ブランド30MM立ち上げ許されて マグアナックは36体セットが三次受注まで行って プレバンはティターンズテストチームとフォーミュラーに支配されている

44 19/07/30(火)19:34:41 No.610754377

>>Z全話見たのにスレ画のことさっぱり記憶にない... >ジャブローで潰れていたろ! >あと一応Zに斬りかかっているぞ しかもビームライフル未装備で出撃!

45 19/07/30(火)19:34:45 No.610754386

>Z全話見たのにスレ画のことさっぱり記憶にない... Ζで一番最後に倒されたMSだぞ

46 19/07/30(火)19:35:09 No.610754504

普通のMSと違って新鮮味があったのも良かった

47 19/07/30(火)19:35:15 No.610754531

>実際問題なんでバカ売れしたのこいつ なんでバカ売れしたのかバンダイも分からないから現在進行形でバグってるんだ

48 19/07/30(火)19:35:53 No.610754686

まともな活躍はないので覚えてないのが正しいが 強いていうとサーベルで切るシーンの他には地上でバイアランの部下で出て来る回

49 19/07/30(火)19:36:07 No.610754756

売った方も買った方も解ってない なにこれ感は本当にアクシスショック

50 19/07/30(火)19:36:27 No.610754857

マイナーMSでも出してみる価値ありますぜ! ってなっちゃったんだよな

51 19/07/30(火)19:36:48 No.610754969

潜在的な知名度はあったしその前年くらいから立体化も順調で言うほど不人気ではなかったのだ

52 19/07/30(火)19:36:52 No.610754994

木の股から生えてきたようなデザイン 前後の関連性を言われても納得できない

53 19/07/30(火)19:37:10 No.610755077

なんで売れたんだか我々にもわからんのですよ

54 19/07/30(火)19:37:20 No.610755135

良く動くけどどういうポーズ取ってもなんか違和感あるのが欠点

55 19/07/30(火)19:38:11 No.610755425

スレ画って出来は良いの?

56 19/07/30(火)19:38:26 No.610755497

みんなよくわからんけど買ってるのか

57 19/07/30(火)19:38:38 No.610755552

連ジで触った時から思ってたけどデザインラインの独自性高すぎてなんか記憶には残るんだよね

58 19/07/30(火)19:38:57 No.610755648

頭と肩が小さくていまいち

59 19/07/30(火)19:39:40 No.610755854

ストライクフリーザムが割とちゃんとかっこいい…

60 19/07/30(火)19:39:40 No.610755856

sq117171.jpg 唯一の欠点は足のモールドが抜きの都合でダルダルになってる事だからくり抜いてスリットプラ板入れてあげると映えるよ

61 19/07/30(火)19:40:33 No.610756095

股間の謎がついに明らかになった瞬間である

62 19/07/30(火)19:41:00 No.610756224

棚にあるの久しぶりに見たけど再販されたのかな

63 19/07/30(火)19:41:37 No.610756408

ハイザックやマラサイと共通規格の強化パーツやTR6に並ぶ…は言い過ぎかもしれないけど連邦の装備に幅広い適正がある機体なので改造して専用機を作っても説得力があるぞ!すごいぜ!バーザム!

64 19/07/30(火)19:42:00 No.610756516

脚のデザインだけで戦えるくらい脚がかっこいい 腕は微妙

65 19/07/30(火)19:42:12 No.610756588

(((((どうせ俺しか買わないだろ…)))))

66 19/07/30(火)19:42:32 No.610756675

>腰がない理由と全然似てないのにマークトゥーの親戚って話をあんな風に成立させるとは… なにがあったの?

67 19/07/30(火)19:42:35 No.610756690

股間のアレをわざわざデザイナーご当人にインタビューしに行ったあの雑誌頭おかしい

68 19/07/30(火)19:44:01 No.610757090

日本にも売ってないんだなと言われて早十年 随分出世したなこいつ

69 19/07/30(火)19:44:20 No.610757179

>唯一の欠点は足のモールドが抜きの都合でダルダルになってる事だからくり抜いてスリットプラ板入れてあげると映えるよ なんか工作自慢してるっぽいけどどこのことかわからん

70 19/07/30(火)19:44:20 No.610757182

>(((((どうせ俺しか買わないだろ…))))) メッチャ売れてる…

71 19/07/30(火)19:44:34 No.610757236

腰がないのは原型機にあった可変機構の名残ですって設定を知った時にはプリムローズを内蔵してザム濃度が高まったヘイズルや実はザムの親戚腰が小さいウーンドちゃんを見慣れた後だったのでそうかな…そうかも…ってなってしまった

72 19/07/30(火)19:45:00 No.610757348

俺だけが彼女の魅力を知っていると思ってたらライバルが多かったってヤツか

73 19/07/30(火)19:45:01 No.610757355

カタテスタロッサ

74 19/07/30(火)19:45:12 No.610757412

アクシズショックが起こった後バーザムショックが起こる

75 19/07/30(火)19:46:10 No.610757719

AOZに出る前にTR6に似てるから廉価版だな!みたいな冗談の考察があながち間違いじゃないなんて…

76 19/07/30(火)19:46:36 No.610757846

せめてジェリドあたりが乗ってればこんなネタにはならなかったのに

77 19/07/30(火)19:46:57 No.610757948

腰が無いようだが…?

78 19/07/30(火)19:47:25 No.610758094

武器のデザインもだいたいおかしい 他と関連性がなさすぎる

79 19/07/30(火)19:48:30 No.610758394

>マグアナックは36体セットが三次受注まで行って 俄かには信じがたすぎる…

80 19/07/30(火)19:48:37 No.610758431

隠れハイザックの出番だな 金型ほぼ新規じゃないといけないけど

81 19/07/30(火)19:49:29 No.610758692

腰とか股間よりも二の腕が面白い なにこの角ばったラッパみたいな形

82 19/07/30(火)19:49:35 No.610758727

>腰が無いようだが…? TR-6「すいませんそれうちの系譜なんですよ」

83 19/07/30(火)19:50:20 No.610758952

>腰が無いようだが…? 偉い人にはわからんのです とりあえずハンコ押すのデス

84 19/07/30(火)19:51:45 No.610759401

>AOZに出る前にTR6に似てるから廉価版だな!みたいな冗談の考察があながち間違いじゃないなんて… あながちどころかこないだのヘイズルⅡの怪文書だとTR-6の簡易量産機って表記になってたよ ヘイズルフレアじゃなかったんかい

85 19/07/30(火)19:51:55 No.610759445

コイツのお陰で今度はデスアーミー出るらしいな

86 19/07/30(火)19:52:03 No.610759481

ハイザックとリックディアスはいい加減古いから2.0とか出して…

87 19/07/30(火)19:52:07 No.610759500

>他と関連性がなさすぎる ビームスマートガンの原型だぞ 先進的すぎてしばらく放置されてたけど後の時代になって見直された 後付けだけどバンシィのアームドアーマーにも取り入れられてる

88 19/07/30(火)19:52:10 No.610759509

今でもマークツーとの関係に納得できない

89 19/07/30(火)19:52:28 No.610759591

いやでもこの胸はやっぱないわ 建機ザムみたいにして

90 19/07/30(火)19:54:07 No.610760076

発売から間もなくイベント限定品のバーザムクリアバージョンまで発売されるという マイナー量産機のクリアバージョンとかなかなかないぜ!

91 19/07/30(火)19:55:04 No.610760380

お前のおかげだバーザム…ザムコラの時代も今は昔か…

92 19/07/30(火)19:55:04 No.610760381

>腰がない理由と全然似てないのにマークトゥーの親戚って話をあんな風に成立させるとは… >なにがあったの? ティターンズはジムクェルをベースにしたヘイズルで次世代機としてTR-6やTR-Sの開発検証してたんだけど ジムクェル使ってたとこにマークトゥーの技術投入してそろそろTR-6やTR-Sが完成するぞって時に簡易版として生み出されたのがバーザム だからバーザムはマークトゥーの親戚だし可変機を原型としてるから可変機構のなごりで腰がない という事になった

93 19/07/30(火)19:55:43 No.610760573

金型でバリエ展開やる気が一切ないのはわかった ただの色違いのヴァイスバーザムも売れたからむりやり追加したやつだろう

94 19/07/30(火)19:56:38 No.610760874

腰がないのはジェガンの系譜という考察は建機以前にあったのは歴史的に明らか

95 19/07/30(火)19:57:59 No.610761278

時々あるHGUCの出来が微妙になる時期じゃなくて良かった 良いタイミングで良キットが出る事が出来た

96 19/07/30(火)19:58:21 No.610761399

可能性の獣すぎるわ

97 19/07/30(火)19:59:19 No.610761682

バーザムで検索かけるとサジェストにバーザムショックって出てくるのが面白すぎる

98 19/07/30(火)20:00:27 No.610762055

ここ5年で最高峰の出来

99 19/07/30(火)20:00:50 No.610762169

バウンドドックより早く製品化するとはね

100 19/07/30(火)20:00:54 No.610762190

何気に宇宙世紀の開放バレルの始祖 最終的にメガビームライフルに行き着く

101 19/07/30(火)20:01:12 No.610762261

肩の付け根破損させてしまっていっぱいかなしい…

102 19/07/30(火)20:01:38 No.610762388

kpsがなければこのほっそい関節は難しかった

103 19/07/30(火)20:03:46 No.610762933

カトキや建機のようなバリエーションバーザムをプレバンでだしてくれないかな

104 19/07/30(火)20:03:51 No.610762952

>金型でバリエ展開やる気が一切ないのはわかった >ただの色違いのヴァイスバーザムも売れたからむりやり追加したやつだろう バリエ展開どころかAoZ系連携も全く考えてない設計なのには驚いた

105 19/07/30(火)20:06:25 No.610763610

バーザムが売れた事により1年戦争やCCA前後以外の時代の開拓が進むかもしれない

106 19/07/30(火)20:07:28 No.610763897

マシーナリーとも子が前世でめっちゃステマ頑張ったからな

107 19/07/30(火)20:07:46 No.610763976

ギラドーガ改とかもだしていいのよ…

↑Top