虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/30(火)17:31:17 ボーイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/30(火)17:31:17 No.610725747

ボーイミーツガールいいよね

1 19/07/30(火)17:33:26 No.610726082

いい…

2 19/07/30(火)17:34:03 No.610726176

現代でラピュタやった感じ

3 19/07/30(火)17:36:42 No.610726616

昨日やっと見れて先輩と須賀さんが脇キャラとして凄く良いキャラだなって思いました

4 19/07/30(火)17:37:01 No.610726675

今日2回目見たけどグランドエスケープ流れるシーン最高すぎてやっぱり泣いちゃった…

5 19/07/30(火)17:38:11 No.610726855

須賀さん家の冷蔵庫映った時めちゃくちゃ重くてうわぁってなっちゃった…

6 19/07/30(火)17:39:11 No.610727028

>須賀さん家の冷蔵庫映った時めちゃくちゃ重くてうわぁってなっちゃった… なんかあったっけ…

7 19/07/30(火)17:40:09 No.610727158

見るまで天候操作能力を狙う悪人が出てくると思ってた

8 19/07/30(火)17:40:20 No.610727197

>今日2回目見たけどグランドエスケープ流れるシーン最高すぎてやっぱり泣いちゃった… 2回目からは色々追えて来るものも多いよね… ラストの大丈夫が流れた時にさらに押し寄せてくるから困る困らない

9 19/07/30(火)17:40:50 No.610727266

>なんかあったっけ… 交通事故で死んだ嫁からの書置き

10 19/07/30(火)17:41:21 No.610727362

事務所の前に三輪車 冷蔵庫に夕飯のメモ 柱に身長測った跡 etc.etc.…

11 19/07/30(火)17:42:20 No.610727526

>事務所の前に三輪車 何か場違いだと思ったらそういう意味か…

12 19/07/30(火)17:44:02 No.610727784

hnsn本当に可愛いな…

13 19/07/30(火)17:45:16 No.610728027

東京沈むのはネタバレで見ちゃったけど年下の所はネタバレ無しで行ったから本当に驚いた

14 19/07/30(火)17:45:18 No.610728030

スガシカオは嫁亡くしてから時間が止まってたんだろうな…

15 19/07/30(火)17:46:41 No.610728278

大丈夫ですか須賀さん あなた今泣いてますよ

16 19/07/30(火)17:48:29 No.610728598

柱の身長が2019まではあったから2年前くらいなのかな亡くなったの…

17 19/07/30(火)17:49:11 No.610728715

事務所の中にいるとまさよししてそうな小栗旬

18 19/07/30(火)17:49:23 No.610728752

ラブホでのhnsnとhdkのお互いのことを思い合うシーンってさ…セックスの暗喩だよね…

19 19/07/30(火)17:49:49 No.610728836

>大丈夫ですか須賀さん >あなた今泣いてますよ 小説読んでから見直すの良いよね

20 19/07/30(火)17:49:57 No.610728859

奥さん亡くなってから止まったままの須賀さんの時間が窓を開けて事務所に水が流れ込むところから動き出したって考察はなんとなくしっくりと来た

21 19/07/30(火)17:52:10 No.610729268

>今日2回目見たけどグランドエスケープ流れるシーン最高すぎてやっぱり泣いちゃった… グランドエスケープは早くフルで聴いてみたい

22 19/07/30(火)17:54:30 No.610729677

>大丈夫ですか須賀さん >あなた今泣いてますよ 平泉成の声がスーッと聞いてこれは…こっちまで泣きそうになった

23 19/07/30(火)17:55:57 No.610729944

帰りにビックマック食べた

24 19/07/30(火)17:55:58 No.610729950

平泉成の声 本業の人よりキャラ立ってる…

25 19/07/30(火)17:56:11 No.610729989

>柱の身長が2019まではあったから2年前くらいなのかな亡くなったの… 本編中で娘がようやく親元離れて過ごすことにぐずらなくなったらしいぐらいだからわりと最近なのよね…

26 19/07/30(火)17:56:16 No.610730008

>帰りにビックマック食べた 開けたらふわんふわんしてくれない…

27 19/07/30(火)17:57:01 No.610730153

ヒナニウムが足りない

28 19/07/30(火)17:58:04 No.610730358

>帰りにビックマック食べた あんなにガツガツ食えなかった…

29 19/07/30(火)18:00:18 No.610730829

hnちゃんの声めちゃくちゃ聞いてて心地いい 新海くんの声優選び確かなものすぎる

30 19/07/30(火)18:02:22 No.610731257

先輩しこれる

31 19/07/30(火)18:02:33 No.610731297

序盤は伏線ばらまいてるから仕方ないけど銃を発砲してから面白くなって来た

32 19/07/30(火)18:03:04 No.610731389

>序盤は伏線ばらまいてるから仕方ないけど銃を発砲してから面白くなって来た 銃発砲もだいぶ序盤では?

33 19/07/30(火)18:03:16 No.610731438

思ったより序盤でパーンしやがった 終盤でもパーンしやがった…

34 19/07/30(火)18:03:50 No.610731544

朝にやってた特番で新海リニンサンのメス声聞いちゃった...

35 19/07/30(火)18:07:53 No.610732342

メス声は奥さんにやってもらったらいいのに!

36 19/07/30(火)18:08:19 No.610732444

初回の発砲はhnsnとの真の出会いだからまあ物語の本当のスタートよね

37 19/07/30(火)18:09:31 No.610732694

パーンしちゃったら一気にテンパる警察いいよね…

38 19/07/30(火)18:10:52 No.610732970

あそこで鉄砲持ち歩いちゃうhdkkn思慮が足りなくて良い

39 19/07/30(火)18:13:09 No.610733428

玩具だと思ってたとはいえ拳銃持ち歩いちゃうのは控えめにいって狂犬ボーイ

40 19/07/30(火)18:13:22 No.610733473

池袋で見て映画館出たらブックオフの前でお願いサンダーやってる人いてちょっと笑った

41 19/07/30(火)18:14:57 No.610733807

刑事が梶君とは気付かなかった 俺の耳もまだまだだな

42 19/07/30(火)18:15:17 No.610733891

あんなもの撃つなんて信じられないって嫌悪してたお嫁さんがhdkknを助けるために故意にサンダガ放つのいいよね

43 19/07/30(火)18:15:28 No.610733925

あのお願いサンダーで液体化大分進んでない?

44 19/07/30(火)18:15:40 No.610733977

一応天候操作能力と銃で急に手に入れた力の対比だったのかなという気はする

45 19/07/30(火)18:15:58 No.610734037

ただ銃は重要なポジションのわりには処理の仕方があっさり過ぎるんだよな もうちょい出番欲しかった

46 19/07/30(火)18:16:34 No.610734173

最後のパァニはほぼヨーイドンの号砲みたいなもんだからな

47 19/07/30(火)18:16:38 No.610734198

さすが好きな宮崎アニメはラピュタなだけある性欲異常者

48 19/07/30(火)18:17:16 No.610734342

拳銃はhdkknの覚悟を示すためのアイテムでしかないからあれでいいんだ

49 19/07/30(火)18:17:26 No.610734385

想像してたよりも二人ともラブラブだった

50 19/07/30(火)18:17:47 No.610734458

木村くん家庭持ちだったとは…

51 19/07/30(火)18:18:17 No.610734562

最低だな良平

52 19/07/30(火)18:18:18 No.610734572

>想像してたよりも二人ともラブラブだった 再会坂道ダイブいいよね

53 19/07/30(火)18:18:23 No.610734584

銃や風俗は東京の綺麗じゃない面を描くための存在だと思うしメインとしての存在じゃないよね

54 19/07/30(火)18:18:45 No.610734660

>想像してたよりも二人とも激重だった

55 19/07/30(火)18:18:52 No.610734686

お互い同じように力を使って助けるから銃と天気が社会的な力と超常的な力で対になってるね ただそれだからこそ拳銃は空に持って行くべきだったよなとは思う

56 19/07/30(火)18:18:56 No.610734710

結婚してるのになんでこうも童貞心くすぐる話が描けるんだろう

57 19/07/30(火)18:19:02 No.610734731

余裕ぶってお姉さん顔してたhnsnがサンダガぶちかますほど愛が重かったってなるのいいよね…

58 19/07/30(火)18:20:31 No.610735066

>お互い同じように力を使って助けるから銃と天気が社会的な力と超常的な力で対になってるね >ただそれだからこそ拳銃は空に持って行くべきだったよなとは思う 銃を社会的な力の象徴と捉えるならhdkknは警察から銃の所持を認められないといけないのでは?

59 19/07/30(火)18:20:31 No.610735068

色々な要素がつめこまれてるから惑わされそうになるけど本質はど直球だよねこのアニメ

60 19/07/30(火)18:20:44 No.610735115

15歳デリヘルばれたらスカウトマン指詰めものでは?

61 19/07/30(火)18:20:58 No.610735170

なんだよ…俺が一番年上じゃねえか…

62 19/07/30(火)18:21:02 No.610735186

>ただそれだからこそ拳銃は空に持って行くべきだったよなとは思う 天気は人間が立ち向かえる存在じゃないという書き方にしたかったんじゃねえかな 本編でも天気なんて人間のルールで異常だの何だの決めてるだけでそんなのを飛び越えていく存在だって触れられてるし

63 19/07/30(火)18:21:09 No.610735205

今しがた小説版読んだけど良いものだった 危うく電車の中で泣くところだったよ

64 19/07/30(火)18:21:23 No.610735261

あと何回かはエンタメやりますの言葉に恥じないど直球ぶりだ

65 19/07/30(火)18:22:13 No.610735462

平泉成役の平泉成いいよね・・・

66 19/07/30(火)18:22:25 No.610735502

てか隕石落としたり東京鎮めたり新海くんワールドのゴッド存在迷惑だな!

67 19/07/30(火)18:22:31 No.610735533

新海監督って基本ラブストーリー好きよね… 時々こじらせるけど

68 19/07/30(火)18:23:11 No.610735668

祝祭いいよね…もう何回も聴いてる

69 19/07/30(火)18:23:11 No.610735670

>てか隕石落としたり東京鎮めたり新海くんワールドのゴッド存在迷惑だな! 神様が人間サイドに配慮して行動する必要ある?

70 19/07/30(火)18:23:59 No.610735845

手錠と銃は伝えたい事は分かるけどイマイチ扱い切れてない感じがな… 特に手錠は罪を象徴する物だからhnsnに繋いじゃダメなのは分かるけど それはそれとしてブラブラしてたら使えよ!ってなるし

71 19/07/30(火)18:24:31 No.610735953

女の子くれれば雨やませてくれすし 女の子かえしてくだち!!! っていえば返してくれる優しい神だぞ

72 19/07/30(火)18:25:02 No.610736082

1ヶ月程度しか関わりなかった男の子の好きなところ2020個言えるってヤバい子なのでは

73 19/07/30(火)18:25:24 No.610736172

作中のhnsnの晴れ女パワーですらお願いを聞いてもらってるだけでしかも代償ありだし あの世界の超常的な力は人間が及ぶものではないんだろうな…と思う

74 19/07/30(火)18:25:43 No.610736235

2020個好きなところ言うね

75 19/07/30(火)18:26:04 No.610736312

重すぎる…

76 19/07/30(火)18:26:14 No.610736346

>余裕ぶってお姉さん顔してたhnsnがサンダガぶちかますほど愛が重かったってなるのいいよね… 最初家に呼んだ時からもう 晴れ女初依頼来てテンパりながらhdkのジャケットのすそ握りしめるぐらい

77 19/07/30(火)18:26:19 No.610736355

>女の子かえしてくだち!!! っていえば返してくれる優しい神だぞ 返してあげるけど雨はやませないね…

78 19/07/30(火)18:26:34 No.610736398

2020個は盛りすぎだ

79 19/07/30(火)18:26:53 No.610736463

愛にできることはまだあるかなってもしかして須賀さんの曲なのかなあって

80 19/07/30(火)18:27:00 No.610736485

>15歳デリヘルばれたらスカウトマン指詰めものでは? たぶん良平は普段から未成年者のスカウトをやってると思う 「未成年とは知らなかった」って言って刑事から逃げてるけどアレhnsnのことじゃないだろう hnsnは何かする前に連れ去られてるんだしもしあれがhnsnのことだったら逃げ出す必要がない なのに刑事からろくに話も聞かず即逃げってことは他にも心当たりがあるってことだ

81 19/07/30(火)18:27:24 No.610736564

>2020個好きなところ言うね 1番目は君が当ててね

82 19/07/30(火)18:27:25 No.610736573

>特に手錠は罪を象徴する物だからhnsnに繋いじゃダメなのは分かるけど >それはそれとしてブラブラしてたら使えよ!ってなるし 実はあれhnsnが落下中に離れた後に再びhdkknと手繋ぐ前に一度掴んでるんすよ

83 19/07/30(火)18:28:13 No.610736733

うぶちんといいこのアイテムはこうしなきゃだめでしよ!俺ならこうするね! てタイプの人が何か刺激される映画なのかこれ

84 19/07/30(火)18:28:22 No.610736774

デリヘルのお兄さんの子供と嫁さんが一瞬出てくるところ好きなんだ…

85 19/07/30(火)18:28:31 No.610736809

>>女の子かえしてくだち!!! っていえば返してくれる優しい神だぞ >返してあげるけど雨はやませないね… そこに関しては契約破棄した相手が悪いと龍神は思うなー

86 19/07/30(火)18:28:44 No.610736848

デカなのにリーゼントはなんなの

87 19/07/30(火)18:28:57 No.610736913

hnrnはね声がいいんすよ…mthもだし いい耳してるわシンカイ

88 19/07/30(火)18:29:01 No.610736930

男の子がマジで返してくださいっていうのぐっときたよ いいねぇ! 巫女は返してあげるね じゃあ東京は沈めるけど等価交換だよね!

89 19/07/30(火)18:29:02 No.610736938

一番目って青空よりも自分を選んでくれたことなのかな

90 19/07/30(火)18:29:18 No.610736989

2020個って絶対かぶってるヤツあるよね

91 19/07/30(火)18:29:24 No.610737011

>>2020個好きなところ言うね >1番目は君が当ててね ここがすげー卑しい…いい…

92 19/07/30(火)18:29:31 No.610737044

>うぶちんといいこのアイテムはこうしなきゃだめでしよ!俺ならこうするね! >てタイプの人が何か刺激される映画なのかこれ 選択肢提示されてるみたいな作りだから めっちゃ想像意欲くすぐられる

93 19/07/30(火)18:29:36 No.610737066

>デカなのにリーゼントはなんなの 普段は暴力相手にしてるからナメられないためとか?

94 19/07/30(火)18:30:09 No.610737201

マル暴の人だからな

95 19/07/30(火)18:30:10 No.610737206

>デカなのにリーゼントはなんなの マル暴

96 19/07/30(火)18:30:15 No.610737228

hdkkm自身それいいところ?(本人にはいいところ)ってなるのがあるんだろうな…

97 19/07/30(火)18:30:27 No.610737271

曲がりなりにも強い願いを込めて鳥居くぐってきたhdkの願い「晴れよりも陽菜が良い」を叶えたから雨が止まなくなったんじゃないの

98 19/07/30(火)18:30:33 No.610737299

>2020個って絶対かぶってるヤツあるよね 2020番目からなので被ったら普通は吸収されるはず 普通ならな

99 19/07/30(火)18:30:37 No.610737316

hnsnを奪われた時龍神様達めっちゃ追っかけてなかった?

100 19/07/30(火)18:30:45 No.610737350

別に東京は勝手に沈んだだけだよ 雨が降ってるだけなのに不思議だね

101 19/07/30(火)18:30:54 No.610737387

マル暴の人ググってみたらいい すごい 怖い

102 19/07/30(火)18:31:00 No.610737412

マルボウはヘマして退職した人が逆にヤーさん的な職につくことも昔はあったそうだからな…

103 19/07/30(火)18:31:47 No.610737622

等価交換っていうか契約白紙だって

↑Top