虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/30(火)15:52:49 中級職... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/30(火)15:52:49 No.610710554

中級職になってから兵種技能があがらなくて悶々としてる表情

1 19/07/30(火)15:57:18 No.610711223

生徒が上級の中で一人だけ中級なのに気づいたときの顔

2 19/07/30(火)15:58:19 No.610711392

兵種マスター後回しでどんどん上級→最上級にしてっていいよね?

3 19/07/30(火)16:01:50 No.610711941

>生徒が上級の中で一人だけ中級なのに気づいたときの顔 なあにそのうちやっと上級になれたと思ったらみんな最上級になってるさ

4 19/07/30(火)16:02:47 No.610712065

合格率30%のソーマスに一発合格して嬉しい時の表情

5 19/07/30(火)16:05:02 No.610712402

結婚相手の名簿に男の名前を見つけた時の表情

6 19/07/30(火)16:08:06 No.610712897

苦労してスカウトしたキャラが2軍になった表情

7 19/07/30(火)16:10:35 No.610713256

最上級職って上級までの個性が死ぬ感じがしてイマイチに感じる

8 19/07/30(火)16:11:25 No.610713368

お茶会の会話が盛り上がらない時の表情

9 19/07/30(火)16:15:26 No.610713950

>苦労してスカウトしたキャラが2軍になった表情 殺したくないから引き抜いただけだしいっか…ってなった表情

10 19/07/30(火)16:17:17 No.610714200

>最上級職って上級までの個性が死ぬ感じがしてイマイチに感じる 特に何も考えんでもに最上級まで行けるやつどんぐらいいるんだろな…

11 19/07/30(火)16:17:58 No.610714281

もらえるスキル的に最上級はおまけみたいな感じだ

12 19/07/30(火)16:19:53 No.610714545

雷鳥さんとかは別に無理して最上級のために魔法覚えさせなくてもいいかな…ってなった

13 19/07/30(火)16:20:55 No.610714669

>お茶会の会話が盛り上がってる時の表情

14 19/07/30(火)16:21:46 No.610714809

ペガサス→ドラゴン→ドラゴンマスターあたりなら直通が狙えなくもない ヒルダ…お前は最前線をこえて突撃してくれ

15 19/07/30(火)16:22:50 No.610714955

青ならフェリクスのエピタフはかなり狙いやすそう 魔力伸びるかはわからん…

16 19/07/30(火)16:23:22 No.610715021

重装エガちゃん馬に乗せたい

17 19/07/30(火)16:23:55 No.610715091

そういや今回ってアイオテの盾みたいなのある? 無かったらイングリットちゃんファルコンナイトになったけどパラディンのままの方でもいいのではって

18 19/07/30(火)16:24:51 No.610715234

>ペガサス→ドラゴン→ドラゴンマスターあたりなら直通が狙えなくもない >ヒルダ…お前は最前線をこえて突撃してくれ うちは蛮族→蛮族→ドラゴンマスターだった やっぱどの先生でも最終的には突撃するんだねヒルダ

19 19/07/30(火)16:25:31 No.610715334

>青ならフェリクスのエピタフはかなり狙いやすそう >魔力伸びるかはわからん… あいつ魔力に☆☆☆ついてるからCぐらいで得意に反転するんだ…

20 19/07/30(火)16:25:57 No.610715394

最上級は剣士が唐突に魔法の習得を余儀なくされるのと 動物の世話を覚えるしかなくなるのが不満点だと思う 魔法を極めるみたいなノリでグレモリーは別に不満ないけど 多分最上級のコンセプトは 剣も魔法も使えるとか最強だよね 移動力こそ最強のステータスだよね 魔法を極めるのってかっこいいよねとかそんな考え

21 19/07/30(火)16:26:53 No.610715519

>あいつ魔力に☆☆☆ついてるからCぐらいで得意に反転するんだ… あれってステータスの魔力も伸びやすくなるの!?

22 19/07/30(火)16:26:59 No.610715532

最上級は槍がなんか不遇だと思いました

23 19/07/30(火)16:26:59 No.610715533

あいつ…

24 19/07/30(火)16:28:00 No.610715687

天才ちゃんは成長のさせ方がすごいわかりやすくてよかった

25 19/07/30(火)16:28:07 No.610715704

>やっぱどの先生でも最終的には突撃するんだねヒルダ 攻撃がグングンのびて技が低めだけど速さと守備はちゃんと伸びるとかそりゃ突撃する うちのヒルダちゃん30で守備ドーピングして19でヘタれた感じだけど

26 19/07/30(火)16:28:15 No.610715731

特に持って無い信仰で信仰Bの生徒にマンツーマン指導する時の表情

27 19/07/30(火)16:28:44 No.610715806

カラオケが上手くなってる顔

28 19/07/30(火)16:29:21 No.610715894

ソドマスマスターで流星覚えたけど牙の抜かれっぷりが酷い 消費9!命中-10!一撃ダメージ30%!ゴミだこれ

29 19/07/30(火)16:29:25 No.610715903

チクチク用に壊したショートボウの射程を見た時の表情

30 19/07/30(火)16:29:30 No.610715919

>剣も魔法も使えるとか最強だよね まぁ実際今回の魔法の仕様だと魔法複合物理が有利すぎるやつだし

31 19/07/30(火)16:29:43 No.610715952

>あれってステータスの魔力も伸びやすくなるの!? あ、ごめん理力だと思ってたらそっちか レベル30台からの育成になるんで想像の通りです… 20前後にはなるけど剣の方が強いです…

32 19/07/30(火)16:31:06 No.610716168

>生徒が最上級になりつつあるなかで一人だけ初級なのに気づいたときの顔

33 19/07/30(火)16:31:08 No.610716172

エピタフは自習全振りでいいからわかりやすいといえば わかりやすい

34 19/07/30(火)16:31:21 No.610716203

>レベル30台からの育成になるんで想像の通りです… やっぱりそうだよね…

35 19/07/30(火)16:31:56 No.610716281

先生は専用職があるだろ!

36 19/07/30(火)16:32:11 No.610716313

エピタフは能力もだが見た目的にも着こなせるやついるんだろか

37 19/07/30(火)16:32:13 No.610716316

対アーマー用に魔法はありだけどその頃には剣と必殺でブチ抜けるという アーマーキラーもあるしな

38 19/07/30(火)16:32:36 No.610716370

エビタフは回復魔法とか補助魔法が使えるだけで充分メリットでかいよ あと魔法がキャラごとに違うから脳筋のつもりのキャラでも もしかしたら変な補助魔法モリモリ覚えたりがあるかもしれない

39 19/07/30(火)16:32:41 No.610716386

てんさいさんをエピタフにしようとしてるけど実用性皆無な気がしてきた でもする

40 19/07/30(火)16:32:42 No.610716388

イベントの時だけ時間巻き戻し能力が弱体化した時の表情

41 19/07/30(火)16:33:22 No.610716471

剣はもともとサンダーソード使わされるくらいに射程がごみだし 中級くらいから魔法複合しててほしかった

42 19/07/30(火)16:33:33 No.610716505

シャミアさん仲間にしたけどこのスキルは踊り子居ないと適正的に腐るやつ?

43 19/07/30(火)16:33:40 No.610716523

暁以来の3DFEだから進化に感動してるけどやることが…やることが多い…!

44 19/07/30(火)16:33:46 No.610716540

>イベントの時だけ時間巻き戻し能力が弱体化した時の表情 あの時点でも5回くらいは戻せるだろうに...

45 19/07/30(火)16:33:50 No.610716545

先生エピタフにしようと思ったら専用職が普通に強かった

46 19/07/30(火)16:33:54 No.610716556

上級にペガサスの居場所ないのひどいよね

47 19/07/30(火)16:34:05 No.610716593

てんさいは天才のおかげで職経験値余るからな…

48 19/07/30(火)16:34:22 No.610716632

見た目だけでヒルダをエピタフにしたいけど険しい道になりそうだ

49 19/07/30(火)16:35:03 No.610716746

>上級にペガサスの居場所ないのひどいよね 初代リスペクトなのかなとも思ったがだとしたらいらないリスペクトすぎる…

50 19/07/30(火)16:35:05 No.610716750

ベルちゃん力がヘタレすぎてやばい

51 19/07/30(火)16:35:16 No.610716776

脳筋寄りのキャラはどっちかというと信仰上げた方がエピタフでは強いかも

52 19/07/30(火)16:35:46 No.610716842

カトリーヌの格闘高いしウォーマスター狙うかと思ったら資質ないじゃん… というかクラスチェンジ条件に格闘使う最上級一個もないじゃんカトリーヌ…

53 19/07/30(火)16:35:49 No.610716853

白魔法が強いやつがエピタフ向きって実質三技能になるな!

54 19/07/30(火)16:35:58 No.610716874

ソドマスに合格して喜んでたら直後にダサい専用職にされた表情

55 19/07/30(火)16:36:03 No.610716891

うちのベルちゃんも力へたれて完全にマスコットだな

56 19/07/30(火)16:36:16 No.610716928

>先生は専用職があるだろ! 先生と級長はあれ最上位扱いでいいのかな…

57 19/07/30(火)16:36:30 No.610716960

今回剣割と不遇というか剣使うなら格闘でいい感

58 19/07/30(火)16:36:46 No.610717009

ベルちゃんは最速でスナまで取るとヘタれてた力が一気に盛られてナイスなことになるよ

59 19/07/30(火)16:37:02 No.610717053

>上級にペガサスの居場所ないのひどいよね 力が低くて不安だったイングリットちゃんは一旦パラディンにしたよ それなりに伸びた

60 19/07/30(火)16:37:13 No.610717078

まぁ剣が不遇なのは今に始まった話じゃないし 今回使い手も少ないから安心だ

61 19/07/30(火)16:37:19 No.610717093

>先生と級長はあれ最上位扱いでいいのかな… 級長のは最上位の方がステータスとか見ても強い感じだけど先生のは最上級職よりステ高いからなぁ

62 19/07/30(火)16:37:20 No.610717096

今回職バランスについては割と雑な気がする…

63 19/07/30(火)16:37:33 No.610717124

上級からは横方向に職歴伸ばした方がいいのかなー

64 19/07/30(火)16:37:34 No.610717128

パラディン強いよね

65 19/07/30(火)16:38:02 No.610717197

>今回職バランスについては割と雑な気がする… 割とっていうか歴代でもかなりトップクラスにガバってる

66 19/07/30(火)16:38:15 No.610717233

みんな剣に興味なさすぎてつらい フェリクスくんのためだけの技能だなんて

67 19/07/30(火)16:38:53 No.610717327

重装一本で上げてたのに突然馬術要求されても困るんですよ

68 19/07/30(火)16:38:54 No.610717330

武器の装備制限がない時点でガバガバよ

69 19/07/30(火)16:39:16 No.610717403

まあ難易度緩めだし役割果たせるなら好きな職使えばいいと思う

70 19/07/30(火)16:39:26 No.610717430

これよりがばってるのはループしちゃう外伝くらいじゃない?

71 19/07/30(火)16:39:40 No.610717462

グリットちゃん斧もたせてドラマス目指すよりパラディンの方がいいのかな…

72 19/07/30(火)16:40:06 No.610717522

ヒルダが超強い… まだ10月なのに単独行動でボス潰せるレベルだ

73 19/07/30(火)16:40:11 No.610717540

極端な冷遇とか優遇とかなさそうに見えるしそんなでもないんじゃない

74 19/07/30(火)16:40:21 No.610717567

イングリッドちゃんはパラディンの次はファルコンナイトにしたな 飛行ユニットは便利だ

75 19/07/30(火)16:40:28 No.610717583

兵種マスターするのがめんどい

76 19/07/30(火)16:40:46 No.610717620

>武器の装備制限がない時点でガバガバよ 上位から達人スキルあるから実質制限みたいなものだし

77 19/07/30(火)16:40:49 No.610717632

>グリットちゃん斧もたせてドラマス目指すよりパラディンの方がいいのかな… 槍馬得意だからパラディンは簡単だよ

78 19/07/30(火)16:40:56 No.610717643

天才ちゃんこれ凄いね そうかステータス尖ってると就職した時の能力値底上げの恩恵を最大限に受けられるのか... ウォーロックに就いた途端にHP3力2守備8魔防4伸びた

79 19/07/30(火)16:40:57 No.610717647

格闘は職歴的に冷遇されてる

80 19/07/30(火)16:41:44 No.610717765

最上級職の動物率高すぎる… もっとこう…一本を極めし者みたいなさ…

81 19/07/30(火)16:41:56 No.610717788

拳は最終でも強い?

82 19/07/30(火)16:41:56 No.610717789

フェリクスはトロンの射程が3あるのが便利すぎる

83 19/07/30(火)16:42:00 No.610717800

難易度ノーマルだからヘタレ連中も普通に活躍できてるけど フラットに見返すとエガちゃんとかは能力ズバ抜けてるからやっぱり弱いやつは弱い

84 19/07/30(火)16:42:13 No.610717834

最上はDLCで増えるだろう多分 ジェネラルとか出て欲しい

85 19/07/30(火)16:42:37 No.610717900

えっジェネラルいないの!?

86 19/07/30(火)16:42:47 No.610717923

>拳は最終でも強い? 他の連中が勇者武器使わないとたどり着けない領域に鉄の拳で入っていける

87 19/07/30(火)16:43:05 No.610717968

>最上はDLCで増えるだろう多分 >ジェネラルとか出て欲しい やはりオーバークラスか…

88 19/07/30(火)16:43:06 No.610717972

まあドーピングアイテムが気がついたらいっぱい貯まってるし…

89 19/07/30(火)16:43:12 No.610717989

>拳は最終でも強い? 力がヘタれなければ

90 19/07/30(火)16:43:39 No.610718059

まだまだのんびり進めてるけどフェルディナントこいつすごくいい奴なのでは? バカっぽいけどなんか嫌いになれない…

91 19/07/30(火)16:43:42 No.610718067

何かのって槍要求しすぎる

92 19/07/30(火)16:43:43 No.610718070

フレンってホーリーナイト辺り目標でいいのかな

93 19/07/30(火)16:43:49 No.610718089

つっても騎馬系は移動力がダンチだしな 特効持ちも飛兵と違って少ないしね

94 19/07/30(火)16:43:55 No.610718101

まぁでもグレナイ微妙論強すぎ論はグレナイを馬から降ろせばジェネラル!ってしとけば解決するなっておもうし…

95 19/07/30(火)16:44:20 No.610718165

あんまり話題にならないけどアネットちゃんつよくね!?

96 19/07/30(火)16:44:27 No.610718180

ぶっちゃけ下馬すりゃいいだけだから動物得だよねって判断だと思われる

97 19/07/30(火)16:44:29 No.610718188

>最上級職の動物率高すぎる… >もっとこう…一本を極めし者みたいなさ… 上級に比べて特段ステが伸びてる気はしないからマスタースキルいらないならそのままでもいい

98 19/07/30(火)16:44:33 No.610718199

>まぁでもグレナイ微妙論強すぎ論はグレナイを馬から降ろせばジェネラル!ってしとけば解決するなっておもうし… (成長率補正が)違うのだ!

99 19/07/30(火)16:44:46 No.610718233

騎士団ってどんどんやばい性能のが出てくるな どのユニットも指揮Cは欲しくなってくる

100 19/07/30(火)16:44:47 No.610718236

良くも悪くも集大成してると思う

101 19/07/30(火)16:45:11 No.610718294

>つっても騎馬系は移動力がダンチだしな >特効持ちも飛兵と違って少ないしね その分砂漠とか森の多い地形だと飛行に劣るって感じ

102 19/07/30(火)16:45:28 No.610718348

DLCで水着来ないかな8月中に

103 19/07/30(火)16:45:43 No.610718387

フェリクスはエピタフでも便利だけど ソドマスに指揮あげてフラルダリウス兵付けたら必殺率がえげつなくてこれもいい気がしてきた

104 19/07/30(火)16:45:47 No.610718395

男だと最上級職エピタフにしか剣技能使わないのひどいな…女でもファルコンにC だけ使う程度だが まあ女の格闘ほどではないけど

105 19/07/30(火)16:45:59 No.610718433

現状ペガサスが強すぎる! これダークペガサスあったらほんとに一強だったわ

106 19/07/30(火)16:46:33 No.610718537

>(成長率補正が)違うのだ! そこで明確に差をつけると馬のってるほうがいらんこになるのが定番の流れじゃないですかー

107 19/07/30(火)16:46:34 No.610718538

>フレンってホーリーナイト辺り目標でいいのかな 馬苦手だから理学の才能開花してぐれもりぃさんが楽だと思う

108 19/07/30(火)16:47:19 No.610718643

>その分砂漠とか森の多い地形だと飛行に劣るって感じ 今作は弓の射程が長すぎてなあ 最終的にアイオテの盾が複数手に入りはするけど

109 19/07/30(火)16:47:40 No.610718704

青でやってる人やっぱり少ないのかな シナリオはどこまで共通なんだろう まだ10月なのに青のメンバーの縁者がどんどん出てくるんだけど固有なわけではなさそうだし

110 19/07/30(火)16:48:23 No.610718845

青だけどまだ7月の人です…

111 19/07/30(火)16:49:05 No.610718980

盗賊先生mov上がる指輪付けて一人戦場の宝箱漁ってるから生徒と全然仲良くなってねえ! なんだこの教師…

112 19/07/30(火)16:49:33 No.610719056

>シナリオはどこまで共通なんだろう 1部の終わりくらいから同じにしようがない流れだし…

113 19/07/30(火)16:49:40 No.610719069

キルソードはあるみたいだけどキル拳はないの?

114 19/07/30(火)16:50:08 No.610719146

青で今2月だ 1周目だから合ってるかはわからんが一部課題は共通でそれ以外は個別な感じだなやった雰囲気から察するに

115 19/07/30(火)16:50:24 No.610719186

とりあえず全キャラ最上級目指して育成してるけど男だと理学と信仰両方上げるだけの職になれないのかよ リンハルトとハイネマンの育成が狂った

116 19/07/30(火)16:50:29 No.610719197

>勇者の剣はあるみたいだけど勇者の拳はないの?

117 19/07/30(火)16:50:54 No.610719271

先生は最終的に1日8食は食べるようになるから戦場で交流する必要薄いし

118 19/07/30(火)16:50:55 No.610719274

引戻し再移動が地味に楽しい

119 19/07/30(火)16:51:04 No.610719295

生徒との仲なんて一緒に食事してプレゼント上げれば簡単に深まるし…

120 19/07/30(火)16:51:05 No.610719304

>>勇者の剣はあるみたいだけど勇者の拳はないの? えっ先制4回攻撃を?

121 19/07/30(火)16:51:05 No.610719305

まぁ育ってきたら弓撃たれても即死はないし 飛行は待機で回避30上昇とかあるから砲台そんなに怖くないんだよね

122 19/07/30(火)16:51:09 No.610719318

そういえばサンダーソードが強い海老のウンチングポーズになっててダサい

123 19/07/30(火)16:52:15 No.610719478

>盗賊先生mov上がる指輪付けて一人戦場の宝箱漁ってるから生徒と全然仲良くなってねえ! 生徒と仲良くなる方法は落し物と貢ぎと飯で十分だし…

124 19/07/30(火)16:52:18 No.610719489

女だと格闘が職業選択においてゴミで困る

125 19/07/30(火)16:52:24 No.610719510

>1周目だから合ってるかはわからんが一部課題は共通でそれ以外は個別な感じだなやった雰囲気から察するに やっぱそうなのか 槍のくだりが青ならではの話っぽいのに青固有じゃないようだからそこが気になってた 戦争編から分岐するのは間違いないんだろうけど…楽しみだ

126 19/07/30(火)16:52:31 No.610719532

初めて戦闘画面に炎帝が出てきた所宝箱開ける前クリアしてしまったがどうしようかなぁ

127 19/07/30(火)16:52:42 No.610719574

格闘は敵防御力がたかいと弱まる仕様だからルナだとちょっと違ってくるかもしれない

128 19/07/30(火)16:53:43 No.610719741

>女だと格闘が職業選択においてゴミで困る でも格闘担当の教師は女なんだよね…

129 19/07/30(火)16:53:49 No.610719760

>初めて戦闘画面に炎帝が出てきた所宝箱開ける前クリアしてしまったがどうしようかなぁ 移動力上がる指輪とサンダーソードーがいらないなら先へ

130 19/07/30(火)16:53:49 No.610719761

>女だと格闘が職業選択においてゴミで困る まぁ格闘向け女子ほぼいないし問題ない

131 19/07/30(火)16:53:53 No.610719773

職の男女専用要素いる?

132 19/07/30(火)16:53:59 No.610719798

>初めて戦闘画面に炎帝が出てきた所宝箱開ける前クリアしてしまったがどうしようかなぁ 気になるならロードした方が良い 宝箱はまず損はしない感じの中身だし

133 19/07/30(火)16:54:02 No.610719805

女だと先生ならソドマスの傍らで拳振るえるくらいか

134 19/07/30(火)16:54:25 No.610719866

また魔戦士が追加されんのかな

135 19/07/30(火)16:55:07 No.610719978

>また魔戦士が追加されんのかな エピタフが実質魔戦みたいなものだし…

136 19/07/30(火)16:55:17 No.610720007

>職の男女専用要素いる? 要らんけど男がペガサスナイトになれても困るし

137 19/07/30(火)16:55:25 No.610720038

>まぁ格闘向け女子ほぼいないし問題ない そうだね(カトリーヌを見ながら

138 19/07/30(火)16:55:51 No.610720101

先生は実用面も考えたらアサシン目指した方がいいのかな 盗賊先生からアサシン先生とかこいつ裏稼業ばっかりしてるな

139 19/07/30(火)16:56:20 No.610720183

そうか拳が強いって聞いたから2周目ベレス先生で拳使おうと思ってたけど最上級は男専用かあれ…

140 19/07/30(火)16:57:06 No.610720315

アサシンは直系の最上級職がないのがな…

141 19/07/30(火)16:57:10 No.610720323

先生はダサい格好の専用職貰えるよ

142 19/07/30(火)16:57:46 No.610720408

ダサい格好でスマブラにでるのか先生

143 19/07/30(火)16:57:54 No.610720427

気付いたら盗む鍵開け要員がいないってことありそうだし 先生にやってもらうのはいいかもしれない

144 19/07/30(火)16:58:04 No.610720453

開き直って名声いらねぇー! 依頼しらねぇー! 飯だけ食うスタイルにしてやろう

145 19/07/30(火)16:58:14 No.610720469

フェリクスいやなやつかと思ってたらすごいまともな感性してるな!

146 19/07/30(火)16:58:43 No.610720549

>要らんけど男がペガサスナイトになれても困るし ifで何人かなってた気もするが…

147 19/07/30(火)16:59:00 No.610720605

フェリクスは口悪いだけで殿下の事も遠まわしに心配してるのだ…

148 19/07/30(火)16:59:07 No.610720621

>>要らんけど男がペガサスナイトになれても困るし >ifで何人かなってた気もするが… あれは天馬だからセーフ

149 19/07/30(火)16:59:09 No.610720624

盗みはともかく鍵あけは輸送隊がつかえる先生だと デフォ装備みたいなもんじゃないか!

150 19/07/30(火)16:59:33 No.610720676

天馬はペガサスではない ないんだ

151 19/07/30(火)16:59:35 No.610720689

>ダサい格好でスマブラにでるのか先生 他のFEキャラを見れば初期服装で出るってわかるだろ! つまり一人だけ平民服だ!

152 19/07/30(火)16:59:38 No.610720697

>盗みはともかく鍵あけは輸送隊がつかえる先生だと >デフォ装備みたいなもんじゃないか! 買い忘れたからちくしょう!

153 19/07/30(火)16:59:39 No.610720701

>開き直って名声いらねぇー! >依頼しらねぇー! >飯だけ食うスタイルにしてやろう 名声は2周目で要素引き継ぎに使うぞ

154 19/07/30(火)16:59:56 No.610720751

天馬とはいったい…

155 19/07/30(火)17:00:24 No.610720823

アサシンからだと狙う最上級はボウナイトあたり? でも鍵開け消えちゃうのもな…裏稼業の人間は最上級になっちゃいけないってことか

156 19/07/30(火)17:00:41 No.610720864

スマブラ出たらリーチ長くてウザそうだな先生…

157 19/07/30(火)17:00:43 No.610720872

>>開き直って名声いらねぇー! >>依頼しらねぇー! >>飯だけ食うスタイルにしてやろう >名声は2周目で要素引き継ぎに使うぞ ぐえー!

158 19/07/30(火)17:00:55 No.610720912

名声を引き継ぎに使うとは知らず変な像にいっぱい使っちゃったときの表情

159 19/07/30(火)17:01:19 No.610720981

>名声を引き継ぎに使うとは知らず変な像にいっぱい使っちゃったときの表情 使った分は帰ってくるから安心しろ

160 19/07/30(火)17:01:24 No.610720992

アサシンはアサシンのまま運用すればいいんじゃない? 無理に最上級する必要もない

161 19/07/30(火)17:01:25 No.610720996

レア様も拳教えてくれるよ!

162 19/07/30(火)17:01:42 No.610721032

>使った分は帰ってくるから安心しろ めっちゃ安心した表情

163 19/07/30(火)17:01:49 No.610721051

最上級職はコレジャナイ感が強い でもグレモリーは好きなの

164 19/07/30(火)17:02:05 No.610721085

追加で信仰格闘クラスが来るに違いない

165 19/07/30(火)17:02:06 No.610721089

>レア様も拳教えてくれるよ! 修道神拳強そう

166 19/07/30(火)17:02:24 No.610721139

>スマブラ出たらリーチ長くてウザそうだな先生… 必殺技 釣り!ティータイム!落し物拾い!

167 19/07/30(火)17:03:01 No.610721239

オープニングで華麗な蹴りと掌底見せてましたし…

168 19/07/30(火)17:03:07 No.610721257

とりあえずクリア優先だ ノーマルだから上級にしたらフリーマップおまかせで時間をすっ飛ばす!

169 19/07/30(火)17:03:35 No.610721342

蛇腹剣使うゼルダ姫がもういるしてんてーの剣持って参戦してもまあいいのかな…

170 19/07/30(火)17:04:19 No.610721462

せっかくアサシンになったのに次の話でへんな職になった

171 19/07/30(火)17:04:58 No.610721555

フレンを踊り子にしてしまったのですが

172 19/07/30(火)17:05:50 No.610721712

2部めっちゃ選択肢多いけどedって変わるので?

173 19/07/30(火)17:06:32 No.610721833

俺のベレトはなんとか仲間と同じタイミングで上級になったが遅れるのが普通なのか

174 19/07/30(火)17:06:42 No.610721859

スマブラに出て欲しいけど喜ばれるかなぁ

↑Top