19/07/30(火)14:29:54 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/30(火)14:29:54 No.610697453
アニメ組にネタバレ張る
1 19/07/30(火)14:31:20 No.610697652
墓にコーラをかけなきゃ…
2 19/07/30(火)14:32:13 No.610697796
墓にコーラかけるシーンマジ感動した
3 19/07/30(火)14:33:01 No.610697917
実るさ…
4 19/07/30(火)14:33:57 No.610698034
千空がいなくなって愛などいらぬ!って覚醒するシーンいいよね
5 19/07/30(火)14:33:59 No.610698040
下にあのメンタリストが眠っている…
6 19/07/30(火)14:35:52 No.610698321
ケッ眠ってるわけねえだろ
7 19/07/30(火)14:38:40 No.610698710
「」はすぐメンタリスト殺したがる
8 19/07/30(火)14:40:55 No.610699028
>「」はすぐメンタリスト殺したがる 悲しい最期だったよね…
9 19/07/30(火)14:42:51 No.610699310
なんで「」はそんなにもメンタリスト大好きなの…いや普通に人気高いけどさ
10 19/07/30(火)14:44:53 No.610699589
こいつ裏切るよ
11 19/07/30(火)14:45:56 No.610699738
コーラの花が咲いている…
12 19/07/30(火)14:46:27 No.610699805
便利キャラの癖に自重する様子がない
13 19/07/30(火)14:47:19 No.610699918
体力面は並の現代人なのでバランスは取れてる 取れてる…?
14 19/07/30(火)14:47:30 No.610699940
こいつは裏切るし死ぬ 普通の作品なら
15 19/07/30(火)14:47:37 No.610699957
敵味方関係なく手玉に取る凶悪犯来たな…
16 19/07/30(火)14:48:35 No.610700116
>体力面は並の現代人なのでバランスは取れてる >取れてる…? でもまる二日ほぼ休まず歩けるフランソワに一応ついてきてたし…
17 19/07/30(火)14:48:54 No.610700148
司がなんで復活させたか謎 千空にとって無茶苦茶助かったけど
18 19/07/30(火)14:50:12 No.610700349
メンタリストは科学じゃないからな…
19 19/07/30(火)14:50:19 No.610700369
体力面も描写だけ拾うととんでもない…
20 19/07/30(火)14:50:20 No.610700372
死にかけて最期の力を振り絞って駆け抜けたけど普通に回復してたね
21 19/07/30(火)14:50:23 No.610700378
メンタリストに関しては作者と編集が殺したい生かしたいでやり合ってそう
22 19/07/30(火)14:51:15 No.610700506
>司がなんで復活させたか謎 >千空にとって無茶苦茶助かったけど というか千空視点だと人となりを知らないから優先復活させる候補に入らないんだよなこいつ
23 19/07/30(火)14:51:25 No.610700530
ゲンのお墓にコーラの芽が出てたんだよ
24 19/07/30(火)14:53:53 No.610700861
>というか千空視点だと人となりを知らないから優先復活させる候補に入らないんだよなこいつ 唯一の情報がクソみたいな手品の本の著者ってだけだからな…
25 19/07/30(火)14:54:06 No.610700894
現代の頃の司が実はゲンのマジックショーのファンだったとかだったりしてな
26 19/07/30(火)14:55:28 No.610701095
司ちゃんとゲンは同じ番組に出演中に石化したらしいからその縁としかいいようがない
27 19/07/30(火)14:55:51 No.610701158
記者に相談して復活させてたからその流れかな ゲンとどっちが先に復活したかわからんけど
28 19/07/30(火)14:56:18 No.610701220
コイツのインパクトでカモフラージュしてサラッと村の名前をネタバレするとは卑劣な…
29 19/07/30(火)14:56:41 No.610701282
心理実験はネタがすごいたくさんあるから こいつ消えると使えるネタ元が結構減る
30 19/07/30(火)14:56:44 No.610701289
武力に基づいたカリスマ性だけじゃ言うこと聞かせられないから保険で人心掌握に長けたメンタリストが欲しかったのかな
31 19/07/30(火)14:57:04 No.610701329
東京と伊豆方面を何度も往復していれば鍛えられもする
32 19/07/30(火)14:57:04 No.610701330
アニメ今どこまで行ったの?
33 19/07/30(火)14:58:09 No.610701468
>司ちゃんとゲンは同じ番組に出演中に石化したらしいからその縁としかいいようがない 以前番組で一緒になっただけで石化時に一緒だったとは言われてない
34 19/07/30(火)14:58:17 No.610701492
千空首トン
35 19/07/30(火)14:58:24 No.610701510
>武力に基づいたカリスマ性だけじゃ言うこと聞かせられないから保険で人心掌握に長けたメンタリストが欲しかったのかな モヒカン操作楽にしてくれそうだしな…
36 19/07/30(火)15:01:21 No.610701967
人気投票も納得の順位
37 19/07/30(火)15:01:35 No.610702011
>武力に基づいたカリスマ性だけじゃ言うこと聞かせられないから保険で人心掌握に長けたメンタリストが欲しかったのかな もし千空が生きてたらどうするかちょっと考えてみて ついでに調べてきて だよ
38 19/07/30(火)15:03:26 No.610702303
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
39 19/07/30(火)15:04:15 No.610702433
>アニメ今どこまで行ったの? 千空が死んだ
40 19/07/30(火)15:06:02 No.610702726
だ ゲ 死 ね
41 19/07/30(火)15:06:08 No.610702743
名シーンきたな…
42 19/07/30(火)15:06:16 No.610702770
>千空が死んだ メンタリストまであと2話くらいか
43 19/07/30(火)15:06:58 No.610702903
実らねえって
44 19/07/30(火)15:07:10 No.610702946
だからもう ゲンは 死んじゃったから ね
45 19/07/30(火)15:07:24 No.610702991
コーラなんてかけても実る訳ねぇだろ!
46 19/07/30(火)15:07:45 No.610703057
脛椎砕くのいい音したよね…
47 19/07/30(火)15:07:54 No.610703087
アニメ始まってからなんかこいつへのすごいアクロバティックなイジられ方が始まって驚きを禁じえない
48 19/07/30(火)15:08:16 No.610703136
この墓標ベッタベタだな!
49 19/07/30(火)15:08:29 No.610703177
人気投票でいうと三位レベル
50 19/07/30(火)15:09:12 No.610703325
お前なら騙されないから確認行ってきてみたいな理屈付けてた気もするが そもそもこいつが信用できないくらい分かるだろと思う そんなんだから友達いないんだぞ司
51 19/07/30(火)15:09:44 No.610703415
司って結構抜けてるよね
52 19/07/30(火)15:11:02 No.610703647
>そもそもこいつが信用できないくらい分かるだろと思う >そんなんだから友達いないんだぞ司 でも表向きの印象からは分からないぐらい中身は真っ当だしそれ見抜いたのなら割と凄くない
53 19/07/30(火)15:12:03 No.610703818
千空だけは真実を知ってるけど蝙蝠野郎の矜持を傷つけないために話さないのいいよね
54 19/07/30(火)15:12:39 No.610703947
スタイリッシュなヒビ割れはいいけど 口のまわりこんな感じになってるひとかわいそう
55 19/07/30(火)15:12:47 No.610703969
ジーマーって台詞見るたびちょっとイラッとする
56 19/07/30(火)15:12:48 No.610703973
美味そうにコーラ飲むシーンがこの漫画で一番好き
57 19/07/30(火)15:13:38 No.610704117
>お前なら騙されないから確認行ってきてみたいな理屈付けてた気もするが >そもそもこいつが信用できないくらい分かるだろと思う >そんなんだから友達いないんだぞ司 ゲンが復活した直後に千空が木に刻んだ西暦見つけてなかったらまた大分違う展開だったと思う
58 19/07/30(火)15:13:50 No.610704154
>ジーマーって台詞見るたびちょっとイラッとする ジーマーで?
59 19/07/30(火)15:13:51 No.610704156
裏切ってると言うなら、最初から裏切ってるよねこいつ
60 19/07/30(火)15:14:47 No.610704280
>でも表向きの印象からは分からないぐらい中身は真っ当だしそれ見抜いたのなら割と凄くない それはそれでメンタリストへの信頼が重くて 「ゲン…出会い方さえ違ったならもしかしたら俺たちは…」するいつもの流れすぎて 司が不憫すぎるので駄目
61 19/07/30(火)15:14:57 No.610704316
>美味そうにコーラ飲むシーンがこの漫画で一番好き 俺は「ワシもモノ作りの友達がほしかった…」ってシーンが一番好き
62 19/07/30(火)15:15:08 No.610704350
>ジーマーって台詞見るたびちょっとイラッとする アイシの小判鮫でもやってたなあっちはイラっとしたけどこっちはそうでもない アメリカンなオーバーリアクションのキャラ付けが特徴だけど正直村田絵と相性悪かったんだなって
63 19/07/30(火)15:15:32 No.610704412
最初に村に偵察に出したのがモヒカンとかだったらそれだけで千空側は詰んでた可能性あるしな それはそれで懐柔にかかりはしただろうけど
64 19/07/30(火)15:15:36 No.610704427
アニメだと来週出てくるはず
65 19/07/30(火)15:17:22 No.610704737
stone world beginningでもう出てくるの!?
66 19/07/30(火)15:18:08 No.610704857
裏切ったし裏切ってからも裏切るという予想を裏切り続ける男
67 19/07/30(火)15:18:35 No.610704925
コーラ買ってこないと
68 19/07/30(火)15:20:29 No.610705269
まさか土壇場であんなことするとわな
69 19/07/30(火)15:20:46 No.610705315
>コーラ買ってこないと なんかこういうやつとパクチーとライムとハチミツな
70 19/07/30(火)15:20:48 No.610705326
いや千空の半年間とメスゴリラとのエンカウントと妖術バトルあるし出番はまだ先だろう
71 19/07/30(火)15:21:06 No.610705368
名シーン投票したら10位入りは確実なコーラ 対抗馬多すぎてそれ以上は読めない
72 19/07/30(火)15:21:56 No.610705492
>stone world beginningでもう出てくるの!? こいつの本が出てくるよ
73 19/07/30(火)15:22:37 No.610705609
メンタリストアニメに出るのは1月くらい後じゃね? 次が千空視点のスタートであとコハクとクロムの加入に磁石ラーメンってやってようやくだよね?
74 19/07/30(火)15:22:58 No.610705653
>>コーラ買ってこないと >なんかこういうやつとパクチーとライムとハチミツな ガラスと炉と爺も頼む
75 19/07/30(火)15:23:11 No.610705687
あぁ本人も内容忘れてるゴミ本が出るのか
76 19/07/30(火)15:24:08 No.610705839
>なんで「」はそんなにもメンタリスト大好きなの… 今週の読むと良く分かる
77 19/07/30(火)15:25:32 No.610706051
声優発表の時千空の声違くね? スバルの中の人はゲンのが向いてね? ってなった
78 19/07/30(火)15:25:32 No.610706053
メンタリストまだ生きてんの!?
79 19/07/30(火)15:25:51 No.610706104
>司がなんで復活させたか謎 本出すくらい有名だった 司が苦手な人心掌握やらそういう点を任せようとした 例の日付を見つけてしまった
80 19/07/30(火)15:26:20 No.610706174
最初は気づかなかったけど意識してみると千空のキャラとか表現の仕方とかやっぱアイシールドの人の原作なんだなーってなる時がちょこちょこある
81 19/07/30(火)15:27:15 No.610706315
カタ悪役
82 19/07/30(火)15:27:32 No.610706372
シーンで言ったら俺はお前がいないと駄目なんだってシーンだなあ
83 19/07/30(火)15:28:06 No.610706454
親父編だいたい好き
84 19/07/30(火)15:28:31 No.610706517
大樹掘り当てて心底安堵した顔好き
85 19/07/30(火)15:29:01 No.610706591
まあ恐怖政治で支配してた時点でゲンが司から離れるのも時間の問題だったとは思う
86 19/07/30(火)15:31:09 No.610706917
千空は情はいらないみたいなこと言っておきながら人一倍情に厚いのがダメ すき
87 19/07/30(火)15:31:59 No.610707072
>例の日付を見つけてしまった 芽生える心酔
88 19/07/30(火)15:32:13 No.610707115
根っこがメンタリストすぎる…
89 19/07/30(火)15:33:03 No.610707258
でもこんな顔するゲン su3217083.jpg
90 19/07/30(火)15:33:04 No.610707266
数千年秒数数え続けたって信じたのなんで・・・
91 19/07/30(火)15:33:06 No.610707273
>千空は情はいらないみたいなこと言っておきながら人一倍情に厚いのがダメ >すき 100億倍っていう本当に合理的なだけなら絶対出てこない表現に集約されてるのいいよね…
92 19/07/30(火)15:33:30 No.610707342
裏切り者が3人に殺人はやらない自衛官とぐうたら警察 司人見る目なさ過ぎる… 司的にあたりだったのニュースちゃんくらいじゃね?
93 19/07/30(火)15:33:38 No.610707374
ゲンはどうして人を裏切るんだ! なぜ自分の身を危険に晒す?!
94 19/07/30(火)15:33:45 No.610707397
なんだかんだ言いつつ人の命に関して一番シビアな考えしてるの千空だよね そりゃ戦争止めるんなら俺差し出す方が一番犠牲少ないわなって言うし
95 19/07/30(火)15:34:30 No.610707526
乳ースちゃんはおっぱいばるんばるんしてたけど アニメでもあれやるのかな
96 19/07/30(火)15:35:00 No.610707600
>su3217083.jpg (実は発言に対して傷付いてる)
97 19/07/30(火)15:36:06 No.610707790
信用は出来るやつではあるよ!
98 19/07/30(火)15:36:17 No.610707825
ゲンも身長除けば女装してもイケるレベルなんだよな…
99 19/07/30(火)15:36:37 No.610707883
コーラの何が凄いかって名シーンしようって感じのじゃなくて サラッと粋なことやった1シーンってだけであの印象強さ
100 19/07/30(火)15:36:49 No.610707917
>裏切り者が3人に殺人はやらない自衛官とぐうたら警察 >司人見る目なさ過ぎる… >司的にあたりだったのニュースちゃんくらいじゃね? あとなんか司信奉者とかいなかったっけ? 新体操だかの子
101 19/07/30(火)15:36:54 No.610707929
>裏切り者が3人に殺人はやらない自衛官とぐうたら警察 >司人見る目なさ過ぎる… >司的にあたりだったのニュースちゃんくらいじゃね? いや単純に他人を信じれなかったのがいちばんの問題 まあ放火魔ちゃんと槍マンは見る目無さ過ぎとしか言いようが無いが
102 19/07/30(火)15:37:02 No.610707954
司クンは変に凝り固まってるのが悪い方にしか向かってねえよなって心底から感じる
103 19/07/30(火)15:37:33 No.610708053
>あとなんか司信奉者とかいなかったっけ? 新体操だかの子 ほむらは槍マン信者
104 19/07/30(火)15:38:05 No.610708161
>コーラの何が凄いかって名シーンしようって感じのじゃなくて >サラッと粋なことやった1シーンってだけであの印象強さ あっ...まぁ忘れてるよね... でさりげなく置かれてるコーラ
105 19/07/30(火)15:38:07 No.610708165
今週もちょっとしか出番無かったのにめっちゃデキる男だった よくわかってんじゃねえか
106 19/07/30(火)15:38:22 No.610708205
陽クンは倫理観おかしいだけで警棒使わせたらトップだし…
107 19/07/30(火)15:38:46 No.610708278
妹のことから一気に懐柔できたの見れば分かるけど 拗らせた高校生に舞台と力が備わってたから暴走してただけだからね
108 19/07/30(火)15:38:52 No.610708296
ふふふ…このニッキーとかいうメスゴリラは信頼できそうだぞ 大樹と杠を監視してくれ
109 19/07/30(火)15:39:44 No.610708446
あの思想は優秀でまともなほど共感できねぇ!
110 19/07/30(火)15:39:46 No.610708456
>陽クンは倫理観おかしいだけで警棒使わせたらトップだし… クロム全速力で追い掛けるシーンはアイシのラン描写思い出してかっこよかったな
111 19/07/30(火)15:39:49 No.610708465
>司クンは変に凝り固まってるのが悪い方にしか向かってねえよなって心底から感じる 人生で初めて友達になれたのが千空だったぐらいだからなぁ司
112 19/07/30(火)15:40:39 No.610708617
>ふふふ…このニッキーとかいうメスゴリラは信頼できそうだぞ >大樹と杠を監視してくれ 確かに有能だった だがガチファンだった
113 19/07/30(火)15:41:11 No.610708702
無手で野獣より強い化物だから下手に暴力で支配できるのが良くなかったというか…
114 19/07/30(火)15:41:13 No.610708709
>ふふふ…このニッキーとかいうメスゴリラは信頼できそうだぞ レコード残してそれが遠隔再生できて声真似出来る奴がいてそれがピンポイントで刺さってとかわからんよ
115 19/07/30(火)15:41:58 No.610708822
かりそめの過去作り出すくらいには千空と友人になりたがってたからなぁ司 地元じゃ負け知らず