ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/30(火)11:19:38 No.610665432
大体一周目はチェインゴリ押しになるゲーム
1 19/07/30(火)11:22:00 No.610665770
1周目だとゲームシステムを理解できないから通常攻撃のダメージがだいたい1桁になる
2 19/07/30(火)11:23:54 No.610666035
がんばって強い武器つくっても一周目で作れるやつだと30とかしか出ない
3 19/07/30(火)11:24:06 No.610666057
効率考えるとチェインしすぎないほうが良いんだけど チェインし続けてないと不安になる1周目
4 19/07/30(火)11:24:47 No.610666155
敵はチェインごり押しで倒すもの
5 19/07/30(火)11:25:51 No.610666310
仕方ないね…カカシ殴るのめんどくさいもんね…
6 19/07/30(火)11:29:53 No.610666898
割合ダメージが我が友
7 19/07/30(火)11:30:51 No.610667038
チュートリアル必読なんだけど 初心者は存在にすら気づかない
8 19/07/30(火)11:31:26 No.610667124
チェイン無しクリア称号がなければ一生ゲームシステムを理解しなかったと思う
9 19/07/30(火)11:35:53 No.610667723
だからブラッディメイスを使うんだ…
10 19/07/30(火)11:36:56 No.610667848
ひさしぶりにプレイしたらSTRボーナスに全然目押し出来なくて老化を実感した
11 19/07/30(火)11:37:38 No.610667944
アイアンメイデンLv3までクリアしたけど 未だにラスボスとかの大技の防ぎ方はしらない
12 19/07/30(火)11:38:27 No.610668050
>大体一周目はチェインゴリ押しになるゲーム 絶対こんな遊び方してほしいわけじゃないんだろうなーと思いつつ割合ダメージ
13 19/07/30(火)11:39:08 No.610668140
>アイアンメイデンLv3までクリアしたけど >未だにラスボスとかの大技の防ぎ方はしらない 防御タイミングがシビア過ぎる…
14 19/07/30(火)11:40:10 No.610668302
ひとつの武器で全部種族特攻付けられるらしいけど せっかく色んな武器あるから三つくらい作る
15 19/07/30(火)11:40:17 No.610668309
いまだに合成のことよくわかってないわ
16 19/07/30(火)11:42:31 No.610668600
>未だにラスボスとかの大技の防ぎ方はしらない 上空通過するときに叩き落とすとか聞いた気がする インバリドスペル使うけど
17 19/07/30(火)11:43:12 No.610668710
松野的には反省点はいっぱいあるんだけど 今それらを盛り込んでリメイクするとダークソウルみたいになりそうだな
18 19/07/30(火)11:44:57 No.610668980
ボウガンじゃないとチェインできなかった
19 19/07/30(火)11:46:21 No.610669185
盾を秘石で強化するとダメージ極端に減るので防御アビリティ苦手な人にお勧め
20 19/07/30(火)11:46:46 No.610669245
アクションゲームに見えてまるでアクションゲームではないところがいい
21 19/07/30(火)11:47:13 No.610669324
武器防具の成長表示がデフォルトでオンだったらもうちよっとだけシステムに気付きやすかったかもしれない
22 19/07/30(火)11:47:32 No.610669374
ラスボスは最初カメラ切り替わったときなんなのかわかんなくてそのままブラディシンくらって死んだ
23 19/07/30(火)11:50:00 No.610669732
慣れると武器育成楽しいなってなるんだけど そもそもそれに気づけるか分からんしその辺が不親切だったな…
24 19/07/30(火)11:50:15 No.610669753
光属性のリム複数魔法が入手できないバグには参った まあスピリットサージだけで充分だけどさあ
25 19/07/30(火)11:52:50 No.610670151
アシュレイとキャロ凄い好きだったから続編でてほしかったな 若しくはFFタクティクスのクラウドみたいな感じでもいいから 他作品に絡んでほしかった
26 19/07/30(火)11:55:28 No.610670568
エリア分割されてないレアモンデを歩きたい
27 19/07/30(火)12:00:51 No.610671409
メインストーリーすごい短期間の話なんだよなこれ レアモンデに入ってから濃密な時間過ごしすぎでしょこの裸エプロン
28 19/07/30(火)12:01:14 No.610671480
目押し?ワインと霊薬をがぶ飲みするんだよ
29 19/07/30(火)12:01:32 No.610671521
松野的にイヴァリースは実は全然関係なくて FF外伝的作品だったのはびっくりする
30 19/07/30(火)12:02:50 No.610671742
当時髭の言ってた映画的ゲームってやつのある種到達点だと思う
31 19/07/30(火)12:03:53 No.610671922
会話シーンでもカメラワークや場面転換のセンスがいいんだ
32 19/07/30(火)12:06:09 No.610672282
PVの締めがめちゃくちゃかっこいいんだ
33 19/07/30(火)12:06:12 No.610672288
オープニング飛ばさずにいるとなんか竜と戦うやつ
34 19/07/30(火)12:07:16 No.610672490
もうちょい遊びやすくしたリメイクがほしいけどドット職人のテクスチャ芸があってこそな部分もあるから悩ましい
35 19/07/30(火)12:10:51 No.610673138
最近ではフルCGアニメで当たり前に使われてる構図に合わせてわざと拳を大きくしたり CGに二次元のウソをつかせる技法を初めて耳にしたのはこれだったな 実際はもっと古くから当たり前だったのかもしれないけど
36 19/07/30(火)12:12:10 No.610673387
それは特撮でやってた技法を取り入れた代物
37 19/07/30(火)12:22:43 No.610675587
多分これを今作るとダクソみたいなフォールアウトになると思う