虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/30(火)07:48:43 これ勝... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/30(火)07:48:43 No.610643590

これ勝手にヘルメットした空軍のパイロット(男)かと思ってたけど普通の女の子だった…

1 19/07/30(火)07:58:50 No.610644335

>これ勝手にヘルメットした空軍のパイロット(男)かと思ってたけど普通の女の子だった… ????

2 19/07/30(火)08:01:34 No.610644526

コティングリー妖精事件

3 19/07/30(火)08:02:18 No.610644582

言われても見れば男っぽい顔つきかもしれないがヘルメットとは?

4 19/07/30(火)08:04:59 No.610644782

駄コラ来たな…

5 19/07/30(火)08:07:46 No.610645007

髪がパイロット帽子に見えて右上にゴーグルっぽく見える部分もある ってことでしょ?わかるわかる

6 19/07/30(火)08:08:38 No.610645079

ドイルのあれ?

7 19/07/30(火)08:08:43 No.610645085

パイロット帽子ならまあ分かる でも普通ヘルメットとは呼ばないよ

8 19/07/30(火)08:10:03 No.610645184

最後の一枚だけは本物なんですけおおお

9 19/07/30(火)08:11:22 No.610645270

コナンドイルお墨付きの本物

10 19/07/30(火)08:13:33 No.610645464

最初に駄コラ技術を思いついて実行した えらい

11 19/07/30(火)08:14:42 No.610645573

分からなくはないけど前で踊ってるの何?とか思わなかったの

12 19/07/30(火)08:16:20 No.610645701

よく信じたよ当時の人

13 19/07/30(火)08:17:05 No.610645772

この画質でもさすがに本物には見えんな

14 19/07/30(火)08:17:09 No.610645780

>分からなくはないけど前で踊ってるの何?とか思わなかったの だから空軍のパイロットが妖精さんと戯れてる写真と勘違いしたってことだろう

15 19/07/30(火)08:17:38 No.610645817

>よく信じたよ当時の人 そこはほれ現代人も小保方やゴッドハンドに踊らされたからやめるんだ「」

16 19/07/30(火)08:20:52 No.610646102

ヘルメットしてぇな

17 19/07/30(火)08:20:55 No.610646103

まわりでホイホイとエクトプラズムはいてた頃だし

18 19/07/30(火)08:23:41 No.610646345

>そこはほれ現代人も小保方やゴッドハンドに踊らされたからやめるんだ「」 小保方…そもそも怪しいってなって検証したら間違ってましただから騙されてない ゴッドハンド…怪しんでる人間は居たけどゴッドハンドの味方側に重鎮がいた だから全然別問題だよ あえて例を出すならヘンドリック・シェーンとかのが適切だよ

19 19/07/30(火)08:28:52 No.610646872

>だから全然別問題だよ 怪しんでる人間がいたから違うって話ならスレ画だって同じこと言えると思うけど…

20 19/07/30(火)08:31:12 No.610647111

>小保方…そもそも怪しいってなって検証したら間違ってましただから騙されてない リケジョとか持ち上げてたマスコミは完全に騙されてたと思う・・

21 19/07/30(火)08:32:56 No.610647291

>髪がパイロット帽子に見えて右上にゴーグルっぽく見える部分もある >ってことでしょ?わかるわかる そうそう 言葉足らずで申し訳無い

22 19/07/30(火)08:33:12 No.610647314

>小保方…そもそも怪しいってなって検証したら間違ってましただから騙されてない あれアメリカの方で検証したらちゃんと近い結果出たとか去年か一昨年のニュースで出なかったか

23 19/07/30(火)08:38:10 No.610647822

>リケジョとか持ち上げてたマスコミは完全に騙されてたと思う・・ 騙されてたっていうか…センセーショナルでさえあれは真偽はどうでもよかったんじゃねえかな…

24 19/07/30(火)08:41:18 No.610648150

>あれアメリカの方で検証したらちゃんと近い結果出たとか去年か一昨年のニュースで出なかったか ありまぁす!=検証できましたぁ!って事だから… そうしないと適当な予想立てたもん勝ちになっちゃう

25 19/07/30(火)08:42:41 No.610648288

小保方は細胞があるかないかはどうでもよくて 単にやり方が一切だめだっただけなので 似た結果が検証されたところでそれは小保方の主張したものとは異なる

26 19/07/30(火)08:46:56 No.610648731

いやどう見たって切り抜いた絵じゃん

27 19/07/30(火)08:47:04 No.610648740

ヘンドリック・シェーンは真面目な研究者だったからチーム内のメンバーですら最初は疑わなかったそうだが スレ画もそうなんです?

28 19/07/30(火)08:47:55 No.610648834

>いやどう見たって切り抜いた絵じゃん 過去の人間全員バカだって思ってそうだなバカ、お前のことだよバーカ

29 19/07/30(火)08:50:17 No.610649078

どう見ても鉛筆画の切り抜き

30 19/07/30(火)09:04:12 No.610650334

騙されたのは写真自体が珍しいってのもあるんじゃないかって気もする

31 19/07/30(火)09:15:53 No.610651345

小保方は同じ事を同じ条件でやれば必ず同じ結果が出るっていうのが出来てないのでダメ

32 19/07/30(火)09:54:15 No.610655042

過去の人間は愚かだったって笑うのはいいけど 今は愚かではないと思いこむのは良くないよ

↑Top