虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/30(火)02:15:45 無職な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/30(火)02:15:45 No.610629127

無職なんで作務衣で暮らしてるんだが良いねこれは Tシャツとかジーンズとか日本の気候だと不快だよ和服着ようぜ

1 19/07/30(火)02:17:02 No.610629270

パンツにTシャツで良いじゃん

2 19/07/30(火)02:17:39 No.610629352

俺が作務衣なんて着たら小林銅蟲になってしまう

3 19/07/30(火)02:17:47 No.610629369

そして下駄をはく無職

4 19/07/30(火)02:25:35 No.610630110

たまにいるけど作務衣来てるやつは無職だと思っておもっくそ見下してるよ

5 19/07/30(火)02:28:09 No.610630346

勘違いしたオタクが着る服

6 19/07/30(火)02:28:31 No.610630384

頭に手ぬぐいとか巻く

7 19/07/30(火)02:29:08 No.610630442

周りに無職アピールできるから警戒されない!!

8 19/07/30(火)02:29:42 No.610630483

着やすくていろんな種類があって他の物との組み合わせが楽しめる洋服が一番だよ

9 19/07/30(火)02:32:05 No.610630695

ヤベー奴だなって警戒する

10 19/07/30(火)02:34:57 No.610630928

作務衣着てる奴はペド野郎

11 19/07/30(火)02:36:10 No.610631014

ユニクロの涼しいやつでええやろ…

12 19/07/30(火)02:36:31 No.610631050

るろ剣の作者が着るやつ

13 19/07/30(火)02:37:08 No.610631096

デブが着る服ってイメージ

14 19/07/30(火)02:37:18 No.610631108

浴衣マンの俺は契約社員くらいにはなれるだろうか

15 19/07/30(火)02:37:21 No.610631114

確かに作務衣って無職ポイント高いよな

16 19/07/30(火)02:37:26 No.610631120

寒いが語源だからな

17 19/07/30(火)02:38:03 No.610631171

腕組しろ

18 19/07/30(火)02:38:12 No.610631189

さらに無精髭生やして伸びた髪は輪ゴムでくくってる

19 19/07/30(火)02:39:40 No.610631292

ファッションとか最低限のコーディネイトを考えるのを破棄した奴が年中着てるイメージ

20 19/07/30(火)02:40:41 No.610631363

知ってる作務衣マンが和月とばらスィーとタイプムーンの社長だからそういうイメージで見る

21 19/07/30(火)02:40:44 No.610631367

無職と作務衣はなんか関係あるのかい!?

22 19/07/30(火)02:41:10 No.610631397

>デブが着る服ってイメージ 体形にフィットしてくれるから仕方ないんだ 普通のLLシャツとか着ると胸がパツパツで首がしまるのに腹がだぼだぼになるし…

23 19/07/30(火)02:41:40 No.610631436

>無職と作務衣はなんか関係あるのかい!? あんまり人と縁がない人が着るイメージ

24 19/07/30(火)02:41:46 No.610631445

作務衣着るセンスが滑ってる 懐中時計とか

25 19/07/30(火)02:42:07 No.610631477

そもそも洋服選べないやつが来てる印象がある

26 19/07/30(火)02:42:09 No.610631480

部屋で着るだけだから許して

27 19/07/30(火)02:43:37 No.610631578

部屋着でしょまさか外出なんて

28 19/07/30(火)02:48:46 No.610631928

和月のせいでイメージ悪くなって本当に迷惑

29 19/07/30(火)02:53:15 No.610632195

オタク版スウェット

30 19/07/30(火)02:53:52 No.610632239

太ってる人が来てるイメージ

31 19/07/30(火)02:55:17 No.610632336

ちょっとこじらせたクリエイターが着てるイメージ

32 19/07/30(火)02:57:13 No.610632454

痩せたらいろんな服着れるよ?

33 19/07/30(火)03:00:58 No.610632645

和服でなんとも言えない感じになるよりは 普通に洋服選べるようになった方が生きるのに便利だよ

34 19/07/30(火)03:03:56 No.610632821

だって和服って高いもんな 作務衣とか甚平なら俺でも買えるし

35 19/07/30(火)03:05:47 No.610632910

るろ剣の作者か苺ましまろの作者が着てる服 つまり

36 19/07/30(火)03:08:58 No.610633059

じゃあジャージで

37 19/07/30(火)03:09:17 No.610633077

>るろ剣の作者か苺ましまろの作者が着てる服 いやつくし卿とかも着てるし…

38 19/07/30(火)03:16:49 No.610633458

世俗との縁を断捨離してる人が着る服

39 19/07/30(火)03:23:03 No.610633748

>>るろ剣の作者か苺ましまろの作者が着てる服 >いやつくし卿とかも着てるし… つまり…

40 19/07/30(火)03:30:16 No.610634091

>和服でなんとも言えない感じになるよりは >普通に洋服選べるようになった方が生きるのに便利だよ 洋服でもなんとも言えない感じになる人はどうすりゃいいんですか

41 19/07/30(火)03:40:09 No.610634484

スウェットでも着れば

42 19/07/30(火)03:43:04 No.610634582

最近スウェットで高級なやつもよくあるよね

43 19/07/30(火)03:44:27 No.610634637

洋服でさえダメなら作務衣なんて着たらモンスターが産まれるだけだぞ

44 19/07/30(火)03:51:03 No.610634848

作務衣は免罪符の一種でしょ 色々と逃げてる

45 19/07/30(火)03:56:51 No.610635034

作務衣に悪いイメージ持ちすぎじゃろ…

46 19/07/30(火)03:57:34 No.610635056

洋服でなんともならないのはただちゃんと選べてないだけでは…

47 19/07/30(火)04:04:48 No.610635287

一人ごっつの松本人志が着てたのが最初のイメージ

48 19/07/30(火)04:14:10 No.610635532

酷い風評被害だなみさえ

49 19/07/30(火)04:17:52 No.610635619

野原むさえって漫画家がいることを一昨日知った

50 19/07/30(火)04:19:14 No.610635651

無職は黙って! スウェット

51 19/07/30(火)04:23:48 No.610635759

一人で着る分には快適だけど人と会う服装じゃないという意味でスウェットやジャージに近い そんな格好で外にいる人はつまり

52 19/07/30(火)04:31:11 No.610635947

夏なら作務衣より甚平だろ

53 19/07/30(火)04:31:44 No.610635960

>だって和服って高いもんな >作務衣とか甚平なら俺でも買えるし 実は古着なら5千円ぐらいで全身揃えられたりする

54 19/07/30(火)04:37:26 No.610636086

どこでついたのかわからないけど自分の中でヒゲ・メガネ・小太り・便所サンダルのイメージがセットになってる

55 19/07/30(火)04:51:56 No.610636355

作務衣着てるけどだいたい合ってる…

56 19/07/30(火)04:55:22 No.610636409

>どこでついたのかわからないけど自分の中でヒゲ・メガネ・小太り・便所サンダルのイメージがセットになってる それ漫画の昼行灯キャラの三種の神器だね

57 19/07/30(火)04:59:01 No.610636488

>無職は黙って! >スウェット あちいわ!

58 19/07/30(火)05:00:05 No.610636519

今の時期はTシャツとトランクスだ 出かけるときは下ジャージ履く

59 19/07/30(火)05:07:27 No.610636660

この時期は甚平を部屋着にしてるな

60 19/07/30(火)05:09:01 No.610636696

甚兵衛と作務衣って何が違うの?

61 19/07/30(火)05:10:46 No.610636728

https://wasuian.com/hpgen/HPB/entries/639.html ググったら出た しらそんなこと多かった

62 19/07/30(火)05:10:59 No.610636733

へんなこだわりがありそうだから関わりたくない

63 19/07/30(火)05:11:05 No.610636735

>どこでついたのかわからないけど自分の中でヒゲ・メガネ・小太り・便所サンダルのイメージがセットになってる 銅蟲?

64 19/07/30(火)05:13:57 No.610636786

>へんなこだわりがありそうだから関わりたくない 高いものは天井なしに高いが安いものは3千円もしないから 浴衣より着易いし気安いのでTシャツ短パンよりはマシかもね 洗ってない風呂入って無いは論外

65 19/07/30(火)05:52:30 No.610637907

俺もこれ着たら世捨て人みたいになれるのか

66 19/07/30(火)06:41:40 No.610639489

俺甚平着るわ

↑Top