虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/30(火)01:25:58 汗を流... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/30(火)01:25:58 No.610622718

汗を流せよう

1 19/07/30(火)01:27:05 No.610622850

ヘヴィすぎるぞ

2 19/07/30(火)01:27:47 No.610622960

ケツが死ぬぞ

3 19/07/30(火)01:28:39 No.610623073

旨さの鍵はアホみたい量の油だ

4 19/07/30(火)01:30:20 No.610623314

食後に杏仁豆腐を付けてくれ

5 19/07/30(火)01:31:35 No.610623498

それであのご飯はいただけるので…?

6 19/07/30(火)01:33:30 No.610623769

豆腐を与えよ

7 19/07/30(火)01:33:36 No.610623779

他のキーワード候補: curry

8 19/07/30(火)01:34:42 No.610623938

レッドカレーすぎる…

9 19/07/30(火)01:36:37 No.610624244

自分で作るのもいいが量産中華料理屋で麻婆豆腐定食が食べたいときもある…

10 19/07/30(火)01:42:35 No.610625104

昼に食おうと決めた

11 19/07/30(火)01:44:08 No.610625318

最近クックドゥのやつ買って作ったけどあれすごい ペースト沸騰させて豆腐入れて3分煮込んだら完成するめっちゃ手軽で簡単美味しい

12 19/07/30(火)01:46:43 No.610625683

牛ひき肉で作ると飯がなお進む 気がする

13 19/07/30(火)01:48:10 No.610625858

ハフッハフッ

14 19/07/30(火)01:50:45 No.610626200

食うか?

15 19/07/30(火)01:51:06 No.610626243

クックドゥのはそのままでもいいけど自分で挽肉増し増しにすると贅沢度がストップ高になる

16 19/07/30(火)01:51:54 No.610626345

刻んだ生姜と花椒も加えちゃお

17 19/07/30(火)01:54:00 No.610626633

レトルト麻婆に自力で勝とうとすると試行錯誤がそれなりに必要になってくる なんならその辺のヘボ中華料理屋よりずっと美味しい

18 19/07/30(火)01:55:10 No.610626789

>牛ひき肉で作ると飯がなお進む >気がする 本来のレシピだと牛肉だからか豚肉よりコクが出るよね

19 19/07/30(火)01:55:40 No.610626872

豆腐を入れてどれだけ加熱するかいつも迷う 正直あったまって汁被ればもういいよね?

20 19/07/30(火)02:04:46 No.610627915

OK

21 19/07/30(火)02:05:04 No.610627941

>豆腐を入れてどれだけ加熱するかいつも迷う >正直あったまって汁被ればもういいよね? 下茹でしてないならたまにフライパン揺すって二分くらいグツグツしとくといいよ

22 19/07/30(火)02:07:19 No.610628192

最近豆板醤は少なめにした方がうまいんじゃないかと思えてきた

23 19/07/30(火)02:08:27 No.610628318

周りの油層凄いよなあ美味いけどカロリー…

24 19/07/30(火)02:09:25 No.610628436

>牛ひき肉で作ると飯がなお進む いつも合挽き使ってるから試してみるわ 適当な挽き肉が無くて鳥挽き肉で作った時はスゲー味気無かった

25 19/07/30(火)02:11:22 No.610628657

本格的な麻婆豆腐のレシピで使ってる葉ニンニクを試してみたいんだが普通に売ってないんだなニンニクの芽でも代用になるかな

26 19/07/30(火)02:19:19 No.610629520

葉ニンニクは基本寒い時期しか売ってないからね 生のが近くになかったらにんにくのよしだ家の冷凍でもいいぞ

27 19/07/30(火)02:20:58 No.610629685

葉ニンニクの代用だとニラと長ネギ半分に割ったのを削ぎ切りにするくらいかな

28 19/07/30(火)02:26:38 No.610630208

舌が麻痺して味がわからなくなるレベルの花椒がほしい

29 19/07/30(火)02:31:41 No.610630666

>葉ニンニクは基本寒い時期しか売ってないからね >葉ニンニクの代用だとニラと長ネギ半分に割ったのを削ぎ切りにするくらいかな なるほど時期じゃないのねニラと長ネギで試してみるわ

30 19/07/30(火)02:39:09 No.610631248

>本来のレシピだと牛肉だからか豚肉よりコクが出るよね そこまでたどるレベルの本来の牛肉だともう使えなくなった農耕用の硬くて脂もない牛肉だぞ……

31 19/07/30(火)02:39:28 No.610631280

花椒を砕いてかけるのだ 別次元の料理になるぞ

32 19/07/30(火)02:51:55 No.610632114

試してガッテンで麻婆豆腐回あったけどレシピで豆腐一丁に対して油大さじ7とかで視聴者から問い合わせ殺到したとかあったなー

33 19/07/30(火)02:53:35 No.610632216

油ケチらずひき肉しっかり痛めるようにしたら美味しくなった

34 19/07/30(火)02:55:26 No.610632345

残った油飲むわけではないしなぁ

35 19/07/30(火)02:55:43 No.610632368

肉の脂が透き通るまで炒めることで味が入りやすくなるとかなんとか

36 19/07/30(火)02:57:56 No.610632486

>残った油飲むわけではないしなぁ だが…ライスにオンするならば?

37 19/07/30(火)02:58:59 No.610632542

どんなときも刀口麻辣だと王先生も行っていた

38 19/07/30(火)02:59:06 No.610632548

油はマジでケチるといいことないからな

39 19/07/30(火)02:59:31 No.610632569

素人考えだとこの後煮込むからあまり肉を炒めすぎない方が良さそうって思っちゃう

40 19/07/30(火)02:59:37 No.610632575

>肉の脂が透き通るまで炒めることで味が入りやすくなるとかなんとか プロのレシピに書いてあった透き通るまで~ってそういうことだったのか...

41 19/07/30(火)02:59:53 No.610632588

残った油はチャーハンで使う

42 19/07/30(火)03:02:24 No.610632733

>素人考えだとこの後煮込むからあまり肉を炒めすぎない方が良さそうって思っちゃう 透明になるとこまでは炒めすぎじゃないんだ ちなみに四川省ではカリカリになるまでもっと火を通すんだ

43 19/07/30(火)03:03:26 No.610632794

https://www.youtube.com/watch?v=ywHT-OZCCJQ

44 19/07/30(火)03:03:49 No.610632809

https://www.youtube.com/watch?v=USoC8AqirVA

45 19/07/30(火)03:23:22 No.610633769

>https://www.youtube.com/watch?v=USoC8AqirVA 3回に分けるのは良さそうだ

46 19/07/30(火)03:25:18 No.610633869

牛脂を入れるのです…

↑Top