19/07/30(火)01:24:27 すきな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/30(火)01:24:27 No.610622473
すきな ぶき もっていって いいよ
1 19/07/30(火)01:26:32 No.610622777
これ はがね いったく だろ
2 19/07/30(火)01:27:28 No.610622924
>これ はがね いったく だろ ねだん たかい
3 19/07/30(火)01:28:03 No.610622994
おだいは りぼ ばらいで
4 19/07/30(火)01:38:24 No.610624516
アイアンアクス
5 19/07/30(火)01:39:35 No.610624677
フライドチキン みたいな こんぼうだなァ!
6 19/07/30(火)01:40:26 No.610624810
竹ざお普通に考えたら強いような…
7 19/07/30(火)01:41:09 No.610624919
たけざおの せんたんを やけば かたくなって サクサクに なるぞ
8 19/07/30(火)01:42:20 No.610625072
たけざお(竹ざお) こんぼう(棍棒) どうのつるぎ(銅の剣) てつのおの(鉄の斧)アイアンアクス はがねのつるぎ(鋼鉄の剣)
9 19/07/30(火)01:43:19 No.610625207
竹や木や銅の武器に命を預ける気にはならんな
10 19/07/30(火)01:43:34 No.610625247
なぜ斧にだけ英名を併記するんだ…?
11 19/07/30(火)01:44:44 No.610625398
やりじゃなくてさお呼ばわりってことは案外細かったり短かったりするのかもしれない
12 19/07/30(火)01:45:20 No.610625476
>竹や木や銅の武器に命を預ける気にはならんな どうのつるぎは せいどうですぜ そあくな てつのけんより きれあじありますぜ
13 19/07/30(火)01:47:13 No.610625732
この世界にも竹があるという情報だけが存在価値
14 19/07/30(火)01:49:41 No.610626048
グラフィックだと全然竹が生えてる様子はないのに
15 19/07/30(火)01:57:16 No.610627080
これでいく!
16 19/07/30(火)01:59:19 No.610627315
竹竿って現実だと普通に人が死ぬ武器になるらしいのでダメだった
17 19/07/30(火)02:03:26 No.610627746
実際持ってみれば分かるが簡単に鋭くなるし軽いし硬いし取り回しやすいよ竹槍 人に深く刺すのは無理だろうけど普通は何か刺さったらもう動けないから十分だろうし
18 19/07/30(火)02:04:16 No.610627837
先っちょにうんこ塗ろうぜ
19 19/07/30(火)02:04:23 No.610627852
ではそれでモンスターと渡り合ってください って話だと全員ノーだろうな…
20 19/07/30(火)02:04:52 No.610627922
>ではそれでモンスターと渡り合ってください >って話だと全員ノーだろうな… 鋼の剣だろうがノーだよ!
21 19/07/30(火)02:05:23 No.610627971
棍棒は叩くために振りかぶらないといけないけど 竹槍はそのまま刺せばいいんだから 竹槍の方が強くない?
22 19/07/30(火)02:06:32 No.610628106
竹竿ってか竹槍って感じだ
23 19/07/30(火)02:08:48 No.610628373
たけざお いっぱい つかう
24 19/07/30(火)02:10:58 No.610628611
鋼鉄作れる時代にわざわざ青銅の剣を実戦用に生産する意味あるんだろうか
25 19/07/30(火)02:12:29 No.610628775
重厚なこんぼう+10
26 19/07/30(火)02:12:44 No.610628800
>鋼鉄作れる時代にわざわざ青銅の剣を実戦用に生産する意味あるんだ 希少価値の問題かもわからん 銅は豊富に採れるけど鉄は少ない土地柄とか
27 19/07/30(火)02:13:01 No.610628830
>鋼鉄作れる時代にわざわざ青銅の剣を実戦用に生産する意味あるんだろうか エリアによって青銅しか売ってないし交易してなさそうだから発展レベルが違うんだろう
28 19/07/30(火)02:13:19 No.610628866
たけざおは耐久性がなさそうなのが
29 19/07/30(火)02:14:55 No.610629038
たけざおは耐久性がなさそうなのが 簡単だそこに鋼の剣があるだろ?それで先を削って少し焼けば元通りだ
30 19/07/30(火)02:20:30 No.610629633
たけざおのがどうのつるぎより強そう リーチ長い分
31 19/07/30(火)02:24:08 No.610629986
棍棒には勝たれると思うけど相手が剣持ってたら竹竿切られるから無理じゃね? 竹竿で金属器に勝てるなら石器時代終わらんやん
32 19/07/30(火)02:29:36 No.610630474
「」はたけさ”おをそうひ”て”きなかった
33 19/07/30(火)02:30:09 No.610630520
根性があれば爆撃機は竹やりで迎撃できる
34 19/07/30(火)02:31:07 No.610630600
>根性があれば爆撃機は竹やりで迎撃できる どうやるの?
35 19/07/30(火)02:38:53 No.610631231
なんか尖らせた竹竿を大量に落とし穴の底にしかけて串刺しにするみたいな罠があったよな ドラクエの話じゃないけど
36 19/07/30(火)02:39:52 No.610631305
>どうやるの? 大和魂を込めて投げる
37 19/07/30(火)02:40:41 No.610631365
リーチ差が有りすぎて相手したくない 自分に向かってくる槍を切り落とすなんてFEみたいな芸当一般人は出来ないよ
38 19/07/30(火)02:41:29 No.610631422
よく分かんないけどたけざおにセンスを感じた少年時代
39 19/07/30(火)02:41:37 No.610631431
でも竹やりは非常食になるし
40 19/07/30(火)02:43:28 No.610631569
竹槍って食えるの!? 竹ひごは無理だったのに
41 19/07/30(火)02:44:09 No.610631620
まあ「」もパンダも似たようなもんだしな…
42 19/07/30(火)02:44:26 No.610631638
ドラクエはなんかムチとかピアスとか変な武器ばっか強いイメージ
43 19/07/30(火)02:45:57 No.610631747
キラーピアスはアリーナが持つから強いだけじゃね
44 19/07/30(火)02:46:57 No.610631808
まぁ竹やりが食えるとか適当言っただけなんだが >竹ひごは無理だったのに なんで食おうとしてるの・・・
45 19/07/30(火)02:47:38 No.610631849
>鋼鉄作れる時代にわざわざ青銅の剣を実戦用に生産する意味あるんだろうか 見たとおりコストが違うじゃん
46 19/07/30(火)02:47:55 No.610631873
たけのこが食えるんだから竹も食えるだろ!?
47 19/07/30(火)02:51:31 No.610632098
>>竹ひごは無理だったのに >なんで食おうとしてるの・・・ 高校の頃人間は草食動物のように植物からエネルギーを取れないって聞いて少しぐらいならできるだろ……って竹ひごを2,3本1週間くらい食べ続けたんだけどね 口から泡が出るのが多くなった気がして辞めたよ
48 19/07/30(火)02:52:43 No.610632168
ふむ…もしや馬鹿では?
49 19/07/30(火)02:55:07 No.610632323
人間は草食動物じゃないから竹をほとんど消化吸収できないのです パンダも草食動物じゃないから竹をほとんど消化吸収できないのです
50 19/07/30(火)02:55:21 No.610632340
俺は馬鹿だけど竹ひご食うやつと一緒にして欲しくはないかな
51 19/07/30(火)02:55:59 No.610632386
セルロースの消化酵素も一緒に取り込めばなんとかなったんじゃない?
52 19/07/30(火)02:57:04 No.610632444
>人間は草食動物じゃないから竹をほとんど消化吸収できないのです >パンダも草食動物じゃないから竹をほとんど消化吸収できないのです パンダも「」も同じくらい馬鹿だな…
53 19/07/30(火)03:04:16 No.610632841
ターン制RPGって武器のリーチとか一切考慮しないよね
54 19/07/30(火)03:08:17 No.610633026
前列後列と遠近距離武器の概念があるRPGいくつあったかな…まあいいや一つもないってことで
55 19/07/30(火)03:08:17 No.610633027
>人間は草食動物じゃないから竹をほとんど消化吸収できないのです じゃあなんであんなに必死こいてタケノコ掘るのです?
56 19/07/30(火)03:09:04 No.610633066
>先っちょにうんこ塗ろうぜ 外道ーーーー!!
57 19/07/30(火)03:09:50 No.610633112
重くて使いにくい=素早さダウン・命中ダウンってことでいいんだろうか