ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/30(火)00:44:55 No.610615608
チェスト死神騎士
1 19/07/30(火)00:45:58 No.610615829
>チェスト魔獣の王
2 19/07/30(火)00:47:51 No.610616244
みんな仲間にしてる気がするコンウォルの紋章ガール
3 19/07/30(火)00:48:33 No.610616401
引き抜いてないのに仲間になった…
4 19/07/30(火)00:49:02 No.610616490
かわいいは正義だからな…ついでにローレンツくんもスカウトしようね…
5 19/07/30(火)00:50:00 No.610616679
こんな時間にスレを立てるとお化けがでるぞ?
6 19/07/30(火)00:50:51 No.610616851
マジでついでにローレンツが仲間になってしかも神器ポンとくれる ローレンツ自体は使わない
7 19/07/30(火)00:51:22 No.610616949
踊り子にしてやるよォ…
8 19/07/30(火)00:51:39 No.610617018
あの貴族気配りの達人だな
9 19/07/30(火)00:52:29 No.610617189
なんでこの子だけは寝返ってくれるんだろう…
10 19/07/30(火)00:52:50 No.610617270
ねえこの子もしかして黒魔術覚えない? 闇のパス持ってないから白魔ルートのほうがいいのかな
11 19/07/30(火)00:53:47 No.610617466
エーデルガルトの主役とは思えない程少ない支援相手のうちの一人
12 19/07/30(火)00:55:05 No.610617721
射程4から即死させるんは女々か?
13 19/07/30(火)00:55:27 No.610617804
耐久値の問題を解決したカザハナ
14 19/07/30(火)00:55:53 No.610617882
剣の才能もあるからエピタフ一直線
15 19/07/30(火)00:56:31 No.610618012
いろいろ重い設定の子 このゲーム重い過去ない子の方が少ないわ
16 19/07/30(火)00:56:42 No.610618042
まさに天才
17 19/07/30(火)00:56:45 No.610618055
エピタフにして錬成サンダーソードを持たせる
18 19/07/30(火)00:57:06 No.610618114
この子上級職何させればいいか悩む
19 19/07/30(火)00:57:12 No.610618134
とりあえず貴族と宗教はクソだという情報を叩き込んでくる
20 19/07/30(火)00:57:31 No.610618191
>闇のパス持ってないから白魔ルートのほうがいいのかな 闇のパスあってもなれるの男だけだよ
21 19/07/30(火)00:57:37 No.610618201
>ねえこの子もしかして黒魔術覚えない? 最初っからドーラとか色々覚えてない?
22 19/07/30(火)00:57:53 No.610618246
>いろいろ重い設定の子 >このゲーム重い過去ない子の方が少ないわ みんなに悲しい過去未来現在…
23 19/07/30(火)00:58:23 No.610618340
>最初っからドーラとか色々覚えてない? それは闇魔法じゃないの?
24 19/07/30(火)00:58:27 No.610618350
ドーラ自体が闇魔法だから最初から火力出るよ
25 19/07/30(火)00:58:52 No.610618412
むしろ黒魔術ってなんだ!?
26 19/07/30(火)00:59:02 No.610618442
>闇のパスあってもなれるの男だけだよ マジかよ
27 19/07/30(火)00:59:05 No.610618446
後ろにギリシャ文字ついてるのは闇魔法
28 19/07/30(火)00:59:22 No.610618494
デス「」
29 19/07/30(火)00:59:22 No.610618495
サンダーソード持てるようになるとどの職でも戦えるようになるからスキル集めが捗りそう 魔法系以外の職でこの子におすすめなスキル覚える職ある?
30 19/07/30(火)01:00:01 No.610618618
黒魔法の上級職行ったけどこれスキル無駄だよね?
31 19/07/30(火)01:00:01 No.610618621
普通にやってて闇魔法覚えるのヒューベルトとこの子だけだった気がする
32 19/07/30(火)01:00:05 No.610618633
エピタフよりもぐれもりぃさんの方がいいと思う でも白魔法もほぼ攻撃だこの子
33 19/07/30(火)01:00:18 No.610618663
>黒魔法の上級職行ったけどこれスキル無駄だよね? はい
34 19/07/30(火)01:00:35 No.610618707
むしろいわゆる李魔法を覚えない気がする
35 19/07/30(火)01:00:44 No.610618733
>みんなに悲しい過去未来現在… まじでお辛い子ばかり…平民も貴族も苦労が多すぎる…そして親世代にクソが多すぎる…
36 19/07/30(火)01:00:44 No.610618737
あんま話題にならないけど指揮も得意なのが本当に強い
37 19/07/30(火)01:01:11 No.610618814
理と闇と光でいいじゃん… どうして白黒で呼ぶの…
38 19/07/30(火)01:01:12 No.610618818
普通にFFで言うと賢者的な育成で良いのかな 接近戦できるとしてもこの打たれ弱さで前線出すの怖い…
39 19/07/30(火)01:01:19 No.610618844
ダークスパイクΤ!死神騎士は死ぬ! エンジェル!魔獣は死ぬ!
40 19/07/30(火)01:01:35 No.610618893
>接近戦できるとしてもこの打たれ弱さで前線出すの怖い… ローレンツも引き抜いて杖を強奪する
41 19/07/30(火)01:01:40 No.610618905
>むしろいわゆる李魔法を覚えない気がする メイジからウォーロックになった瞬間ファイアーが消えててあの時初めて気づいたわそれ
42 19/07/30(火)01:02:04 No.610618963
杖奪うのやめろ!
43 19/07/30(火)01:02:07 No.610618971
色んな攻撃魔法覚えるけど結局なんだろうがほぼワンパンガール
44 19/07/30(火)01:02:14 No.610618991
ルナ!魔導師は死ぬ!
45 19/07/30(火)01:02:22 No.610619014
>理と闇と光でいいじゃん… >どうして白黒で呼ぶの… システム的にエコーズの流れ汲んでる…と言うかDが同じ人なので必然的にその辺も似てくる
46 19/07/30(火)01:02:47 No.610619077
魔導の一撃以外になんかおすすめある?
47 19/07/30(火)01:03:12 No.610619148
噂のローレンツ君の杖って他の学級でも引き抜いてたら手に入るの?
48 19/07/30(火)01:03:16 No.610619160
>杖奪うのやめろ! どう考えても初回ローレンツ君はソシアル路線にしちゃうし そうなるとどうしても杖使わなくなるからね… あとグロスタールの大紋章持ってるのこっちだし
49 19/07/30(火)01:04:20 No.610619323
ローレンツ守備も魔力も上がるから魔導師にしたけど正解だったのか
50 19/07/30(火)01:04:44 No.610619406
フェリクスくんエピタフにしたけどへんなポーズからトロンビーム撃つの面白すぎる
51 19/07/30(火)01:04:54 No.610619431
ダークナイトは目指すけどそれまでは魔法職にしないと勿体なくないか タフだから差別化できるぞ
52 19/07/30(火)01:04:55 No.610619437
グロスタールの紋章の英雄の遺産であるテュルソスの杖がグロスタールの紋章の持ち主に渡るのは自然な事 小紋章とは違うのだよ小紋章とは
53 19/07/30(火)01:05:14 No.610619497
>魔導の一撃以外になんかおすすめある? 強いて言えば飛燕の一撃? 取りに行く手間の方がかかるけど
54 19/07/30(火)01:06:08 No.610619632
ローレンツは普通に騎馬として使っててもやたら魔防伸びる(うちの金鹿だとトップ)だから 魔法職として運用したら物凄い魔防面になりそうだなとは思った
55 19/07/30(火)01:06:44 No.610619732
ローレンツは騎士団前提の個人スキルなのに 異様に魅力の伸び悪いのがネック あと足が遅い
56 19/07/30(火)01:07:09 No.610619796
うちのローレンツはクロードの副官プレイしてる
57 19/07/30(火)01:07:42 No.610619879
黒魔法武闘大会でびっくりするよね なんだよ黒魔法じゃない闇魔法って
58 19/07/30(火)01:08:11 No.610619952
グロスタールの武器ってウコンバサラの斧とかいうやつじゃないのか なんか宝箱から急に出てきたけどなんなんだあれ…
59 19/07/30(火)01:08:11 No.610619956
関係ないけど今回ペアエンドの仕組み面白いね GBA時代の仕様と覚醒時代の仕様の折半って感じ
60 19/07/30(火)01:08:49 No.610620063
騎馬と魔法の両立が最上級までは出来ないのが大変
61 19/07/30(火)01:09:10 No.610620131
うちのローレンツくんレベル20で魔防14しかないよ… ほぼ同じレベルで天才ちゃんは20でマリアンヌは27ある…
62 19/07/30(火)01:09:39 No.610620213
魔法が使えるクラスなら白も黒もどっちも使える?
63 19/07/30(火)01:09:54 No.610620248
>騎馬と魔法の両立が最上級までは出来ないのが大変 騎馬と魔法に限らずこれがなぁ… おかげで無理して最上級にしなくてもいいんじゃね?ってのも多々ある そのままの流れで行けるのってファルコンとドラマス位だと思う
64 19/07/30(火)01:10:02 No.610620274
よく見たらスレ画盛ってるじゃねーか
65 19/07/30(火)01:10:02 No.610620275
ウォーロック29で魔防28だけどそんな差出る!?
66 19/07/30(火)01:10:39 No.610620367
剣士!傭兵!ソードマスター! エピタフ(唐突に要求される理A
67 19/07/30(火)01:11:16 No.610620470
おばけ
68 19/07/30(火)01:11:25 No.610620495
>よく見たらスレ画盛ってるじゃねーか 盛ってると言うか首から下ヒルダだこれ
69 19/07/30(火)01:11:33 No.610620518
ベルちゃんの変な声はいい…びんわんメイドと絡ませたい
70 19/07/30(火)01:11:34 No.610620520
正直上級止まりでも十分クリアは出来るよね今回
71 19/07/30(火)01:12:01 No.610620591
ここまで育成の幅広いと迷うけどノーマルなら割と適当でもなんとかなっちゃうから失敗したなと思う 中級者もノーマル選んでねって書いてあったから…
72 19/07/30(火)01:12:03 No.610620600
>よく見たらスレ画盛ってるじゃねーか もう子供扱いはしないでくださいね
73 19/07/30(火)01:12:23 No.610620660
ソドマスとかアサシンはそこゴールにしてもいいよね…
74 19/07/30(火)01:12:27 No.610620683
スレ画とツィリルの支援いいよね
75 19/07/30(火)01:12:35 No.610620705
上級にしてから騎馬指導連打でも意外と間に合う 集中して上げる時は単品目標でいい
76 19/07/30(火)01:12:37 No.610620713
>正直上級止まりでも十分クリアは出来るよね今回 今回ヌルいなーと思ってたら終盤が結構キツかった 機動力本当に大事
77 19/07/30(火)01:13:12 No.610620816
>ここまで育成の幅広いと迷うけどノーマルなら割と適当でもなんとかなっちゃうから失敗したなと思う >中級者もノーマル選んでねって書いてあったから… 先行してる海外勢の噂で今回ノーマルクソヌルイって聞いたからハードにしたけど初見なら程良い感じがする ってもカジュアルだしミラの歯車も使ってるけども
78 19/07/30(火)01:13:17 No.610620829
スレ画ごねんごなのかとおもっていたけとだたのコラなのか
79 19/07/30(火)01:13:59 No.610620934
グロスタール騎兵団が剣と魔法の両方を得意とするとか書いてるしグロスタール家の理想像はダークナイトなんだろうか
80 19/07/30(火)01:14:09 No.610620956
敵が倒せないってことはないが忙しいマップ多いから初見ハードだと適度に面倒そう
81 19/07/30(火)01:14:19 No.610620977
>スレ画ごねんごなのかとおもっていたけとだたのコラなのか 五年後は紫っぽくなるよ 他のクラッセはまだやってないから分からんが金鹿は全体的にモチーフカラーがキャラによって決まってる感じになる
82 19/07/30(火)01:14:40 No.610621047
職業経験値はMAXまで持って行った方が良いのかね悩む 取れるスキル内容が確認できたら良いのに
83 19/07/30(火)01:15:06 No.610621108
巫女っぽくなっててかわいい
84 19/07/30(火)01:15:19 No.610621145
>グロスタール騎兵団が剣と魔法の両方を得意とするとか書いてるしグロスタール家の理想像はダークナイトなんだろうか 騎士団や遺産から元の英雄の姿やスタイル想像できるのはちょっと楽しい いやセテスさんとフレンちゃんなんで照れてるんです?
85 19/07/30(火)01:15:36 No.610621186
ベルナデッタの声ifの腐女子じゃねーか
86 19/07/30(火)01:15:39 No.610621191
このシステムだと魔法物理複合は強すぎるからまぁしょうがないんだけど 弓が自重してないからなぁ
87 19/07/30(火)01:16:05 No.610621270
騎馬微妙って話も聞くけど急ぎのマップも多いし再移動便利だし やっぱ機動力高いのいいなって
88 19/07/30(火)01:16:11 No.610621283
>職業経験値はMAXまで持って行った方が良いのかね悩む >取れるスキル内容が確認できたら良いのに アーチャーのマスタースキルは雑に強いぞ 順当にプレイしてイグナーツがアレゲットした時は変な笑い出た
89 19/07/30(火)01:16:51 No.610621380
上級に行く前に中級マスターしたから 一回戦士に戻ってマスターしたら力+2のスキルであんまいらんな…って思った
90 19/07/30(火)01:16:57 No.610621402
イグナーツがアレ取ると命中が常時40上がるからな… もうどうやっても外さねえ
91 19/07/30(火)01:17:11 No.610621449
再移動は計略との相性が良すぎるのもでかい
92 19/07/30(火)01:17:12 No.610621453
なんていうか後半味方強すぎない?
93 19/07/30(火)01:17:12 No.610621454
魔法って剣士とかで理学鍛えたりしても習得すんのかな? ツィレルくんむりやり魔法使いにできたりするのかな
94 19/07/30(火)01:17:41 No.610621520
>>職業経験値はMAXまで持って行った方が良いのかね悩む >>取れるスキル内容が確認できたら良いのに >アーチャーのマスタースキルは雑に強いぞ >順当にプレイしてイグナーツがアレゲットした時は変な笑い出た 命中+20いいよね…
95 19/07/30(火)01:18:09 No.610621593
高難易度でなければ終盤無双しがちなのはいつも
96 19/07/30(火)01:18:10 No.610621594
移動前の仲間を引き戻してから走っていく騎兵の人ありがとう!
97 19/07/30(火)01:18:34 No.610621667
>なんていうか後半味方強すぎない? 今回支援補正も強いし重ね掛けしやすいから みっちりクラッセ内部でフル支援状態だと最終段階の大半が一気に解禁される2部から体感で急に難易度落ちる気がする
98 19/07/30(火)01:18:49 No.610621703
6月だかのフリーマップ盗賊がいちばんきつかったと思います
99 19/07/30(火)01:19:02 No.610621734
天才こんな胸あったっけ…
100 19/07/30(火)01:19:17 No.610621769
>魔法って剣士とかで理学鍛えたりしても習得すんのかな? >ツィレルくんむりやり魔法使いにできたりするのかな 理学を鍛えて習得しても魔法が使える職でないと使用はできないぞ!
101 19/07/30(火)01:20:02 No.610621875
イグちゃんの命中プラス雑に強くて笑う 今回敵も味方も命中低めに感じるから一人だけデュアルアタックとか抜きで行動できて偉い
102 19/07/30(火)01:20:11 No.610621896
赤の谷の外伝が気持ち的には一番辛かった スレ画の子が一人で3人ぶんぐらいの火力出してくれるからよかったけど
103 19/07/30(火)01:20:13 No.610621901
でぇじょうぶだスナイパーからでもエピタフに間に合う
104 19/07/30(火)01:20:37 No.610621960
今金鹿二部の2月終わった辺りだけどここまでプレイしてて一番辛かったのは うっかり月のしょっぱなで炎帝のマップに行っちゃった時だった 想定よりも育ってない段階でかつ初見殺しの多いマップだったからさ
105 19/07/30(火)01:20:47 No.610621980
家宝の杖の横流しはせめてクラスの壁くらいはつくっとくべきなのでは…
106 19/07/30(火)01:20:52 No.610621990
命中プラス20ってアーチャー? ベルナデッタそれ取ってたかな…確認しよ
107 19/07/30(火)01:21:06 No.610622026
守備が脆いけど少しドーピングして信仰上げるとリザイア地雷ができる 計略はやめて
108 19/07/30(火)01:21:40 No.610622090
>赤の谷の外伝が気持ち的には一番辛かった >スレ画の子が一人で3人ぶんぐらいの火力出してくれるからよかったけど あそこの宝箱皆妙に見逃しやすいけど物凄く重要なアイテム入ってて以降めっちゃ助かった 聖人像補正もだけどああいう細かいのが効いてくるね
109 19/07/30(火)01:21:57 No.610622125
セテスとフレンから神器を貰った直後に教団を裏切り持ち逃げする先生
110 19/07/30(火)01:21:59 No.610622128
>理学を鍛えて習得しても魔法が使える職でないと使用はできないぞ! いやそれは分かってるけど 理学苦手なやつを賢者にさせたりするのロマンかなって 魔力伸びない トン
111 19/07/30(火)01:22:06 No.610622146
谷の魔物狩りって技量の指輪だったか
112 19/07/30(火)01:22:22 No.610622171
クエストついでに初級職を技能マックスにしてきたんだけどハードだと結構大変じゃないこれ 後斧持ちってことでドゥドゥー戦士にしてたけど壁役なら兵士のほうがいいね 戦士力+2体当たり 兵士守備+2引き戻し 修道士魔力+2引き寄せ
113 19/07/30(火)01:22:49 No.610622240
技量の指輪あそこか… 取り忘れた…
114 19/07/30(火)01:23:08 No.610622284
>あそこの宝箱皆妙に見逃しやすいけど物凄く重要なアイテム入ってて以降めっちゃ助かった あの宝珠クラス経験値にも効いてるよね? 村の死神騎士が出てくるマップの宝箱取り逃したんだけどあっちにも強いアイテム入ってたらと思うと気が気じゃない
115 19/07/30(火)01:23:15 No.610622297
イグナーツ君はデフォはスナイパー目標っぽいけど理学に才能開花あるから多分魔法職もいける
116 19/07/30(火)01:23:36 No.610622356
今のところ手元に二つあるから谷と別のどこかでも手に入ったはずだぞ補正掛かるアレ
117 19/07/30(火)01:23:51 No.610622381
とうとうボス魔獣が魔法無効化を担いできてこの子対策に来た!と思った バリア剥がして結局この子が倒した
118 19/07/30(火)01:24:08 No.610622424
>>あそこの宝箱皆妙に見逃しやすいけど物凄く重要なアイテム入ってて以降めっちゃ助かった >あの宝珠クラス経験値にも効いてるよね? >村の死神騎士が出てくるマップの宝箱取り逃したんだけどあっちにも強いアイテム入ってたらと思うと気が気じゃない ホースキラー …ホースキラー
119 19/07/30(火)01:24:22 No.610622465
ギャルゲーみたいにどの女の子とも結婚できるセーブデータを作る先生には参るね…
120 19/07/30(火)01:24:30 No.610622480
>イグナーツ君はデフォはスナイパー目標っぽいけど理学に才能開花あるから多分魔法職もいける アサシン運用してて最上級職が解禁されたら絶望したのが俺だ 槍も馬も育ててねえ!
121 19/07/30(火)01:24:30 No.610622483
俺が取る宝箱に限ってゴミ
122 19/07/30(火)01:24:34 No.610622495
すみません私は教師歴約半年のものなんですが レベル20になったけど技能が全然上がってなくて上級になれません 助けてほしいのですが
123 19/07/30(火)01:24:42 No.610622512
>イグナーツ君はデフォはスナイパー目標っぽいけど理学に才能開花あるから多分魔法職もいける 理学が才能開花で剣が得意だからエピタフルートに走れるよね…
124 19/07/30(火)01:24:58 No.610622553
クロードがアサシンだし宝の鍵買わないでいいか…と思ってたら 5年後の最初のマップで突然竜に乗って出てくるわドロップ1個足りないわで宝箱全回収できなかった
125 19/07/30(火)01:25:14 No.610622599
ボスに殴らせて回復してクラスマスターしたら宝珠渡して交代とかしてると悪いことしてる気になる
126 19/07/30(火)01:25:15 No.610622601
>すみません私は教師歴約半年のものなんですが >レベル20になったけど技能が全然上がってなくて上級になれません >助けてほしいのですが やかましい飯だの茶会だのばかりじゃなくちゃんと教員から研修受けとけ
127 19/07/30(火)01:25:15 No.610622602
>とうとうボス魔獣が魔法無効化を担いできてこの子対策に来た!と思った >バリア剥がして結局この子が倒した 大樽爆弾でバリアはがすのやめてください…!
128 19/07/30(火)01:25:27 No.610622638
宝箱の鍵は常に輸送体にストックだ! ベレス先生との約束だぞ
129 19/07/30(火)01:25:29 No.610622648
これで死神騎士を倒せ!って感じで入ってるけど遺産で葬騎とかダークスパイクしないとワンパンは厳しい
130 19/07/30(火)01:26:31 No.610622776
>これで死神騎士を倒せ!って感じで入ってるけど遺産で葬騎とかダークスパイクしないとワンパンは厳しい ただの魔法でぶち殺す天才ちゃんは天才だな… 伸び悩むけど
131 19/07/30(火)01:26:35 No.610622784
グロンダーズ平野にひっそり宝箱が設置されているのに気付いたのは 敵をあらかた撃破し後はもうクリアするだけの時点であった
132 19/07/30(火)01:26:36 No.610622787
聖人像はとりあえず各4つの2段階目まで解禁しておけば安心 歯車の回数増える奴は外伝で増える量で充分だから意外と使わんしそこで打ち止めでもいいくらい
133 19/07/30(火)01:26:46 No.610622804
赤の谷の外伝っていつ頃の話?
134 19/07/30(火)01:26:50 No.610622813
やっと5年後になった …いきなりみんな聞いてくれ頼れるあいつが死んだされたんだけど!?ちゃんと生きてるよね!? あと想定されてる上級職だとオリジナルの衣装になるのいいね
135 19/07/30(火)01:26:56 No.610622826
>これで死神騎士を倒せ!って感じで入ってるけど遺産で葬騎とかダークスパイクしないとワンパンは厳しい だいたいシルヴァンくんがゲイボルグぶっぱして返り討ちにあってからダークスパイクで葬る
136 19/07/30(火)01:27:07 No.610622857
地味に指輪盗めるのとか見落としやすい
137 19/07/30(火)01:27:08 No.610622859
伸び悩んでる場合じゃないのにいいい!(魔力速さ)
138 19/07/30(火)01:27:10 No.610622866
>赤の谷の外伝っていつ頃の話? フレンさらわれたあたりから出た気がする
139 19/07/30(火)01:27:13 No.610622879
>赤の谷の外伝っていつ頃の話? 最初に行ける外伝じゃね
140 19/07/30(火)01:27:43 No.610622952
リテシアちゃん支援Bでも仲間にできねえ!魔力が9しかないし信仰がDしかないのがまずいのか...
141 19/07/30(火)01:27:56 No.610622980
>最初に行ける外伝じゃね ローレンツくんのほうが先に出てきたよ
142 19/07/30(火)01:27:57 No.610622984
>赤の谷の外伝っていつ頃の話? 10月頃にやった気がする 9月から見えてたけどスキップされてたかも
143 19/07/30(火)01:28:01 No.610622990
>地味に指輪盗めるのとか見落としやすい そういや盗むもあったな… 別にそこまで困る難易度には感じてないけどなんか悔しい
144 19/07/30(火)01:28:01 No.610622991
破裂の槍盗めるの聞いてマジかよとなった
145 19/07/30(火)01:28:02 No.610622992
うちは引き抜き縛りだったから計略でチマチマ削ってからのローレンツの葬騎で落したわ リシテアちゃんギリギリダークスパイク覚えてなかったのよねアの時
146 19/07/30(火)01:28:09 No.610623007
>地味に指輪盗めるのとか見落としやすい 指輪って装備扱いじゃないのか…
147 19/07/30(火)01:28:11 No.610623011
>リテシアちゃん支援Bでも仲間にできねえ!魔力が9しかないし信仰がDしかないのがまずいのか... 日にち進ませてもダメかい
148 19/07/30(火)01:28:18 No.610623028
はー?宝箱見逃すとかありえないんだけど 冬入ったけどやり直そうかな…
149 19/07/30(火)01:28:25 No.610623045
踊り子が貴重な魔法職なの先に言って欲しかったなァ!
150 19/07/30(火)01:28:28 No.610623052
盗むできるアイテムってたいてい倒したら落とさない?
151 19/07/30(火)01:28:39 No.610623070
>破裂の槍盗めるの聞いてマジかよとなった 盗むって別にスキル使ってどうこうじゃねえよ
152 19/07/30(火)01:28:49 No.610623092
木剣があればすべて解決する
153 19/07/30(火)01:28:54 No.610623101
成長した姿あると愛着ひとしおだなぁ…って どいつもこいつも美人になりやがって
154 19/07/30(火)01:29:11 No.610623145
>素手があればすべて解決する
155 19/07/30(火)01:30:18 No.610623307
これだけ要素多いとどうやっても取りこぼす要素あるし 引き継ぎあるんである程度宝箱見落としとかは肩の力抜いた方が良いと思う
156 19/07/30(火)01:30:19 No.610623308
シルヴァンくん以外でも普通に使えるってだけの話でしょう? 自傷ダメージ入るけど
157 19/07/30(火)01:30:25 No.610623327
訓練用の弓+ 敵は死ぬ
158 19/07/30(火)01:30:40 No.610623358
ラファエルくんが雑に敵陣に単騎で突っ込んでは素手で魔獣すらもはり倒していく… しかもHP減ったと思ったら瞑想しだす
159 19/07/30(火)01:30:42 No.610623365
>成長した姿あると愛着ひとしおだなぁ…って >どいつもこいつも美人になりやがって ただベルナデッタとマリアンヌは5年前の方向性で成長してほしかった…
160 19/07/30(火)01:30:46 No.610623375
レオニーちゃんに目を付けていた俺に間違いはなかった
161 19/07/30(火)01:30:51 No.610623390
スカウトは予想だけどステータス一定以上か技量D以上か支援B以上どれか1つで興味持ってくれて2つ揃ってスカウト成功だと思う
162 19/07/30(火)01:31:05 No.610623421
5年後レオニーちゃんは衝撃的すぎた
163 19/07/30(火)01:31:22 No.610623463
そもそも破裂の槍貰えるのってシルヴァンが居る時だけだから 引き抜き縛ってる青獅子以外だともらえる事さえ知らんべ
164 19/07/30(火)01:31:33 No.610623494
レオニーは金鹿最年長だからな…
165 19/07/30(火)01:31:37 No.610623502
ファルコンナイトがこんなに頼りになるFEは久しぶりだ
166 19/07/30(火)01:31:59 No.610623551
フルコンプとかは攻略情報出揃ってからでも別にいいかなって… 周回前提ならしばらくは終わらなそうだし
167 19/07/30(火)01:32:11 No.610623572
いつも以上に低攻撃力でたくさん攻撃するのが大切というか 空振りが経験値とらずに技能あげる手段になるから 壊れた装備が活躍しすぎる…
168 19/07/30(火)01:32:13 No.610623574
飛行キャラ全体的に強いよね… ブリガンド経由したツィリルが頼もしくなった
169 19/07/30(火)01:32:18 No.610623591
>シルヴァンくん以外でも普通に使えるってだけの話でしょう? >自傷ダメージ入るけど ドゥドゥーに遺産の盾もたせたらダメージ増えまくって死にました!
170 19/07/30(火)01:32:23 No.610623605
破裂の槍貰える段階でスカウト成功させるのしんどくない? 女教師だとすぐだけど
171 19/07/30(火)01:32:29 No.610623619
5年後メルセデスが個人的にめっちゃ好み
172 19/07/30(火)01:32:31 No.610623627
メーチェとの支援見たんだけどディミトリちょっと馬鹿力すぎない?
173 19/07/30(火)01:33:20 No.610623752
やたら伸び悩んでる場合じゃないのにいいいい!が出る気がするけど魔力だけは上がってるから問題ないか
174 19/07/30(火)01:33:36 No.610623780
今の所金鹿しかやってないけど5年後デザインだとクロードとローレンツがかなりバシッと決まってると思う
175 19/07/30(火)01:33:43 No.610623796
>破裂の槍貰える段階でスカウト成功させるのしんどくない? >女教師だとすぐだけど アッシュ君引き抜いたけど支援要員いいのいないな…って思ってシルヴァン君引き抜いたら即外伝出て驚いた お前本当そういうとこだぞ
176 19/07/30(火)01:33:44 No.610623798
魔法台から気違い射程でダメージが降り注ぐから飛行ユニットで即潰しにいく流れ
177 19/07/30(火)01:33:47 No.610623805
後は贅沢言わないから覚醒くらいDLC欲しいなって
178 19/07/30(火)01:33:55 No.610623822
遺産は武器じゃない方がありがたいな…
179 19/07/30(火)01:34:28 No.610623891
レオニーちゃんの片寄せまとめ髪が大人の女性感出てていい… セリフも大人になってる
180 19/07/30(火)01:34:39 No.610623929
>後は贅沢言わないから覚醒くらいDLC欲しいなって パスの内容見てると無理目
181 19/07/30(火)01:34:44 No.610623945
>メーチェとの支援見たんだけどディミトリちょっと馬鹿力すぎない? 優男だと思ってたらムキムキマッチョで ドゥドゥー殿下の絡みが肉厚すぎる
182 19/07/30(火)01:34:50 No.610623962
>遺産は武器じゃない方がありがたいな… こう言っちゃなんだけどてんてーの剣含めて戦技で通常以上に減りやすい今作で20は少なすぎる
183 19/07/30(火)01:34:58 No.610623977
1周目は生徒引き抜かない方針で行ってたけど5年後の拠点が寂しすぎてつらい…
184 19/07/30(火)01:35:14 No.610624015
見た目だけじゃなく戦闘台詞にも成長見られるのいいよね
185 19/07/30(火)01:35:21 No.610624038
>やたら伸び悩んでる場合じゃないのにいいいい!が出る気がするけど魔力だけは上がってるから問題ないか 魔力技速さ以外の成長率はほぼ最下位で総合も文句なしの最下位だ ただその三つがトップクラスなのでチェスト死神騎士
186 19/07/30(火)01:35:31 No.610624070
パスの値段が本体を越えてもいいのなら…
187 19/07/30(火)01:35:36 No.610624087
五年でいろいろ変わったけど芯の部分はそのままだなってのはベルちゃんで一番感じた あと戦闘台詞がめっちゃ悲壮感あっていいよね…
188 19/07/30(火)01:35:47 No.610624112
覚醒のDLCって数は出たけど中身殆どスッカスカのぼったくり同然だったし それならエキスパンションパス形式のがいいわ俺
189 19/07/30(火)01:35:53 No.610624124
そういえばてんてー以外の遺産ってどうやって耐久回復するの やっぱり休養?
190 19/07/30(火)01:36:01 No.610624144
武器系遺産はラストエリクサーになってる
191 19/07/30(火)01:36:26 No.610624209
引き抜きかけても出撃枠が足りないから敵やってるほうが活躍できてる感じだ
192 19/07/30(火)01:36:28 No.610624216
イグナーツは五年前後で露骨に演技変えてるから成長後に支援Cとか発生すると笑う
193 19/07/30(火)01:36:31 No.610624229
>そういえばてんてー以外の遺産ってどうやって耐久回復するの >やっぱり休養? SOZAIレアだけど錬成 というかてんてーの剣も錬成で修理できる
194 19/07/30(火)01:36:34 No.610624235
武器系遺産は副官が握ってるわ
195 19/07/30(火)01:36:39 No.610624251
二部に入ると修復されるならもっと使っておけばよかったとは思った
196 19/07/30(火)01:36:46 No.610624269
>五年でいろいろ変わったけど芯の部分はそのままだなってのはベルちゃんで一番感じた >あと戦闘台詞がめっちゃ悲壮感あっていいよね… レベルアップ台詞とかまでご丁寧に変わってる クロードとかまあ中々キツイ事言うし
197 19/07/30(火)01:36:54 No.610624288
槍貰えるの2月までの外伝だから余裕でしょって思ったけどまさか選択肢とかで兄貴倒した後でも槍貰えるのか?
198 19/07/30(火)01:36:54 No.610624289
>見た目だけじゃなく戦闘台詞にも成長見られるのいいよね 皆戦争で余裕なくなってる感じがすごい
199 19/07/30(火)01:37:33 No.610624383
地獄で待っていろ…
200 19/07/30(火)01:37:47 No.610624410
>槍貰えるの2月までの外伝だから余裕でしょって思ったけどまさか選択肢とかで兄貴倒した後でも槍貰えるのか? 敬虔な信徒はそんなことをしないのでまぁありえないでしょう
201 19/07/30(火)01:37:50 No.610624418
遺産はあの何に使うかよくわからんダークメタル使って修理だよ
202 19/07/30(火)01:38:01 No.610624453
5年後だとヒルダちゃんとかは戦闘中目に見えて台詞の雰囲気変わるね 多分親や兄貴譲りの気質はあっちなんだろうけど
203 19/07/30(火)01:38:05 No.610624465
アーマーロードの成長率が調べても出てこねぇ!
204 19/07/30(火)01:38:36 No.610624547
神器なんてチョビヒゲがくれる杖で十分だぜ!
205 19/07/30(火)01:38:43 No.610624559
見落としがちな宝箱の件って1月とか2月まで期限の外伝? レア的出現の魔物が黄色軍で出るやつではなく?
206 19/07/30(火)01:38:51 No.610624569
ダークメタル欲しいけどアーマーこわしきる前に敵が死んでしまう
207 19/07/30(火)01:39:09 No.610624628
また生き残った…また殺した!
208 19/07/30(火)01:39:11 No.610624629
遺産使っとけばとはいうがそんなに使いどころもないかな… 鋼銀はたまにがんばる
209 19/07/30(火)01:39:27 No.610624655
DLCのサイドストーリーどんな内容になるのかな 一番最初みたいに三級長揃い踏みが見たい
210 19/07/30(火)01:39:29 No.610624661
5年後行きたいけど行きたくないジレンマ
211 19/07/30(火)01:39:38 No.610624683
剣B+の理力Cで合格率30%とは厳しい世界だぜ最上級は
212 19/07/30(火)01:39:42 No.610624700
>ダークメタル欲しいけどアーマーこわしきる前に敵が死んでしまう 一斉射撃!
213 19/07/30(火)01:39:43 [https://serenesforest.net/three-houses/classes/growth-rates/] No.610624704
>アーマーロードの成長率が調べても出てこねぇ! 魔獣R
214 19/07/30(火)01:39:49 No.610624715
ローレンツのとこの遺産があればいいかな…
215 19/07/30(火)01:39:55 No.610624735
同級生戦の曲いいよね…盛り上がる
216 19/07/30(火)01:39:59 No.610624748
遺産割と気軽に修理できるから戦技で使ってるわ
217 19/07/30(火)01:40:00 No.610624751
アーマー割りは計略の使いどころだ
218 19/07/30(火)01:40:08 No.610624773
ミスリルはどこで拾うの… というかなんでどこぞの神器錆びたまま落ちてんの…
219 19/07/30(火)01:40:12 No.610624779
結局浴室は何もないんです?
220 19/07/30(火)01:40:12 No.610624780
兄殺し槍はシルヴァン君のHP回復装備として使われてるわ 攻撃には一回も使ってない
221 19/07/30(火)01:40:24 No.610624806
>>ダークメタル欲しいけどアーマーこわしきる前に敵が死んでしまう >一斉射撃! 至近距離で火計もいいぞ
222 19/07/30(火)01:40:32 No.610624824
白ルートはきませんか?
223 19/07/30(火)01:40:34 No.610624831
隣の大国から悪の邪竜が襲来し三国結託! ゴタゴタのうちにレア様も死ぬ! 戦争終わった後は国を統合! DLCはこれね!
224 19/07/30(火)01:40:48 No.610624866
イリーガルな方法で成長率を探るなんて…!
225 19/07/30(火)01:40:58 No.610624892
指導レベル全然上がらねえ… これ二週目とかまた鍛え直すの?
226 19/07/30(火)01:40:58 No.610624893
>ダークメタル欲しいけどアーマーこわしきる前に敵が死んでしまう 二重バリア+ゲージが二本だと結構辛いよね 火計とかの範囲広い計略ぶつけないとその前に敵が死ぬ
227 19/07/30(火)01:40:59 No.610624894
計略だと一撃で割れる説明を見ていない先生は多い
228 19/07/30(火)01:41:46 No.610624989
そもそも攻撃場所をえらばなきゃいけないことすら見落としてたぜ!
229 19/07/30(火)01:41:52 No.610625003
パスの奴は新キャラが出るサイドストーリーであって第四のルートとか真パターンじゃないってのは明言されてるし透魔みたいなのは期待しない方が良いと思う …と言うか今回の内容で真ルート出されても困るわ
230 19/07/30(火)01:42:12 No.610625050
計略だと一撃なの!? 囮になるだけだと思ってた
231 19/07/30(火)01:42:15 No.610625056
>計略だと一撃で割れる説明を見ていない先生は多い わかってるけどなかなか面子が揃わない だって回復とかブーツ騎士団強いんだもん!!
232 19/07/30(火)01:42:20 No.610625069
指導レベルは2部から一気に上げやすくなる
233 19/07/30(火)01:42:49 No.610625142
ノーマルだからか何も考えなくても魔獣倒せるんだもん…
234 19/07/30(火)01:43:01 No.610625169
そうね 帝国と王国と同盟と教団を殴りましょう
235 19/07/30(火)01:43:06 No.610625178
ちょっと後半取り付かない選択肢多くない? どうしたらいいの?
236 19/07/30(火)01:43:20 No.610625214
>…と言うか今回の内容で真ルート出されても困るわ 俺たちはもう戦うしかないって上での戦争だからなぁ これ以上の解決策があってもね…
237 19/07/30(火)01:43:21 No.610625217
>そうね >帝国と王国と同盟と教団を殴りましょう このチーム誰がいるんだよ!!!
238 19/07/30(火)01:43:21 No.610625218
>指導レベルは2部から一気に上げやすくなる 割とこまめに散策して植物育成と収穫繰り返してたから1部終了時点でB+だったんだけどこれ上限どこなの… S?
239 19/07/30(火)01:43:32 No.610625241
倒すのはハードでも簡単なんで割方を考える必要があるのは一緒よ
240 19/07/30(火)01:43:32 No.610625243
何周もすればいいだろ?
241 19/07/30(火)01:43:49 No.610625276
>隣の大国から悪の邪竜が襲来し三国結託! うん >ゴタゴタのうちにレア様も死ぬ! 心臓えぐって殺すぞ >戦争終わった後は国を統合! うん >DLCはこれね! うん
242 19/07/30(火)01:43:49 No.610625277
今回はifの反省かガチ戦争だからな
243 19/07/30(火)01:43:54 No.610625290
むしろ簡単に倒せるから割り方を工夫する必要があるんだろう
244 19/07/30(火)01:43:56 No.610625294
正直ノーマルだと敵が弱すぎるから2週目はハードにしよう 死神騎士とペガサスナイトくらいしか脅威にならない
245 19/07/30(火)01:43:59 No.610625297
魔獣も殴れば死ぬから問題ねえ
246 19/07/30(火)01:44:21 No.610625353
>正直ノーマルだと敵が弱すぎるから2週目はハードにしよう >死神騎士とペガサスナイトくらいしか脅威にならない ハードも似たようなもんだぞ
247 19/07/30(火)01:44:39 No.610625385
ハードでも魔獣は計略でバリア一個割ってそこをタコ殴りで倒してるな いまだに正解がよくわからない
248 19/07/30(火)01:44:42 No.610625392
ルナってあるの?
249 19/07/30(火)01:44:48 No.610625404
ディミトリがパワーキャラって設定らしいけど特別力強いってイメージがどうにもしっくり来ないのですが
250 19/07/30(火)01:44:48 No.610625405
元の出来が良い分今回の内容で下手にみんな仲良く平和ルート出したらifどころじゃない茶番になるよ
251 19/07/30(火)01:44:48 No.610625406
ハードもぶっちゃけ敵が弱いんで 今回はルナ+ぐらいないと追い付かないと思われる
252 19/07/30(火)01:44:52 No.610625416
>ハードも似たようなもんだぞ そうなの ルナ早くくだち
253 19/07/30(火)01:45:11 No.610625457
>ルナってあるの? 後日アプデで追加
254 19/07/30(火)01:45:34 No.610625501
>ルナってあるの? どっちのルナかわかんないけど難易度のルナなら後日無料アプデ追加 魔法のルナならリシテアちゃんが覚える
255 19/07/30(火)01:45:40 No.610625517
全員仲良くすんのが無理なら皆殺しでまるくおさめるしかないな
256 19/07/30(火)01:45:59 No.610625564
アクア様来たな…
257 19/07/30(火)01:46:02 No.610625572
スカウトしたいけど剣以外あんまりあげたくないなあ どうすりゃいいんだ
258 19/07/30(火)01:46:08 No.610625587
初見で稼ぎをあまり意識せずプレイならいい感じの難易度だと思う
259 19/07/30(火)01:46:22 No.610625623
>ディミトリがパワーキャラって設定らしいけど特別力強いってイメージがどうにもしっくり来ないのですが 力の加減を知らないモンスターだよ彼は
260 19/07/30(火)01:46:32 No.610625646
殺しが20%だから敵にフル配備されそうな気がする
261 19/07/30(火)01:46:39 No.610625666
一番の真エンドが全員死ぬルートだと思うのがきつい
262 19/07/30(火)01:46:42 No.610625678
>スカウトしたいけど剣以外あんまりあげたくないなあ >どうすりゃいいんだ ひたすら贈り物して支援レベルを上げてもいいんだ
263 19/07/30(火)01:46:57 No.610625698
貢いだり飯食ったり課題協力で支援をBまで上げる
264 19/07/30(火)01:47:15 No.610625737
でも全員殺してこの世から解放王してあげたいですよね?
265 19/07/30(火)01:47:33 No.610625781
なんかなんか二部になって散策すらめんどくなったゲドもうスキップしていいよね?
266 19/07/30(火)01:47:38 No.610625797
盗賊王ディミトリ! 原点回帰だぜ!
267 19/07/30(火)01:47:55 No.610625825
むしろ3ルート内の1つ更に分岐とは言え覇道ルートしっかりお出ししてきたのが今回だし 今回のノリで仲良く黒幕倒して和解で犠牲ゼロとか作風や構造レベルで理解してない限りありえないと思う
268 19/07/30(火)01:48:15 No.610625862
ていうか互いにクラス全員支援Aできるから結束力すごいな今回の話
269 19/07/30(火)01:48:30 No.610625900
2部に進むとディミトリはマジパワーって感じになる でけえこの人でけえ
270 19/07/30(火)01:49:03 No.610625962
力の個人成長率だとドゥドゥーやラファエル通り越して1位だぞ殿下
271 19/07/30(火)01:49:18 No.610626005
炎帝ちゃん可愛いね
272 19/07/30(火)01:50:00 No.610626089
ギャルゲーだってハーレムルートはコンセプト台無しだけど存在するだろうが!!
273 19/07/30(火)01:50:00 No.610626091
裁縫しようとしたら針どころかハサミを折ってしまうのが殿下だからな
274 19/07/30(火)01:50:09 No.610626111
ダスカー人と親しくする獣!蛮族王子!
275 19/07/30(火)01:50:27 No.610626150
トップが死ねば国は荒れる つまりトップに求められるのは死なないゴリラパワーだ
276 19/07/30(火)01:50:31 No.610626162
もっと役割論者みたいに言ってくれ
277 19/07/30(火)01:50:44 No.610626195
エガちゃん皇帝なってもなんか威厳ないよね…
278 19/07/30(火)01:50:53 No.610626217
>炎帝ちゃん可愛いね フレン誘拐とか鷲獅子戦とかあの辺り今見返すと (でも裏でやってたんだよな…)って方に意識が行ってしまう
279 19/07/30(火)01:51:06 No.610626241
エガちゃん変な兜で威厳出そうとしてるけど正直萌えキャラだと思う
280 19/07/30(火)01:51:19 No.610626272
つまり今求められてるのは全員の死後ずっと先の未来で現代風の世界での学園パロですね分かります
281 19/07/30(火)01:51:21 No.610626278
どうして2部であんなことに…って思ったら最初から割と荒んでるディミトリくん
282 19/07/30(火)01:51:42 No.610626320
>2部に進むとディミトリはマジパワーって感じになる >でけえこの人でけえ 敵の硬いアーマー訓練槍で叩き殺してる…
283 19/07/30(火)01:51:48 No.610626335
エガちゃんディミトリと比べてクロードの真っ当に成長しました感すごいな…
284 19/07/30(火)01:51:54 No.610626344
(試しに先生誘ってみよ…) (断られたわ…いやいいわ知ってたし 今の私が信用されるわけないし別に期待なんかしてないし)
285 19/07/30(火)01:52:16 No.610626412
まだ中級職なんだけどこのゲームステ限界値幾らなんだろう… 20ぐらいでも3分の1ぐらいしかステータスのゲージ進んでないような
286 19/07/30(火)01:52:48 No.610626485
二部始まったけど歴史説明パートのディミトリが眼帯つけてねぇ!
287 19/07/30(火)01:53:11 No.610626521
鎧のせいもあるんだけどベレス先生の 3回りくらいでかいからなディミトリ 熊だわ
288 19/07/30(火)01:53:48 No.610626605
猪
289 19/07/30(火)01:53:58 No.610626623
>>そうね >>帝国と王国と同盟と教団を殴りましょう >このチーム誰がいるんだよ!!! ハンネマン先生とか…
290 19/07/30(火)01:54:15 No.610626670
>まだ中級職なんだけどこのゲームステ限界値幾らなんだろう… >20ぐらいでも3分の1ぐらいしかステータスのゲージ進んでないような 最大だとHPは100以上他も90近くまで上がるキャラによって上限違うけど
291 19/07/30(火)01:54:36 No.610626716
>最大だとHPは100以上他も90近くまで上がるキャラによって上限違うけど なそ にん それ限界値まで行くの!?
292 19/07/30(火)01:54:37 No.610626717
ピンピン
293 19/07/30(火)01:55:18 No.610626814
そんなに鍛えて何と戦う気なんだ
294 19/07/30(火)01:55:22 No.610626826
>ピンピン 手本にならない先生きたな
295 19/07/30(火)01:55:22 No.610626828
とりあえず全員殴ろうとすんのやめろや!
296 19/07/30(火)01:55:42 No.610626878
女神の椅子にレアを座らせるのよ そうすれば奴の正体が暴けるわ
297 19/07/30(火)01:55:47 No.610626890
ステ限界よりレベル上限が気になる