虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/30(火)00:15:50 TV版に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/30(火)00:15:50 No.610608610

TV版には見せ場があると信じたい

1 19/07/30(火)00:29:54 No.610612297

映画ですら変身省略されるわいいとこないわで酷い

2 19/07/30(火)00:30:43 No.610612495

アナデンとアナジオⅡボコす時は良かったよ

3 19/07/30(火)00:32:10 No.610612852

今のところジーニアスよりはマシかなってくらいでトライドロンとかコズミックあたりより活躍できてない

4 19/07/30(火)00:32:26 No.610612922

そこも初お披露目じゃないか

5 19/07/30(火)00:33:29 No.610613134

ダーブルー オーズフォオーゼー のところ好き

6 19/07/30(火)00:33:46 No.610613203

オーマジオウ以外には楽勝させて下さいよおー!

7 19/07/30(火)00:35:01 No.610613454

もしかしてこいつの原作演出利用今後一切出てこないんじゃ

8 19/07/30(火)00:35:30 No.610613570

バランスが悪い

9 19/07/30(火)00:35:59 No.610613677

もう氏しか敵残ってないしな

10 19/07/30(火)00:36:06 No.610613695

トリニティいらなかったんじゃないかな… おもちゃのギミックは楽しいけど アレこそジオウⅡに使えば良かったと思う

11 19/07/30(火)00:36:38 No.610613822

他のライダーを召喚と聞くと強いけど モブ状態のライダーは強敵相手だとまとめて倒されるくらいレベル下がるからな

12 19/07/30(火)00:36:56 No.610613897

出てくるたびに春映画みたいになると考えるとなんか扱いにも納得がいく

13 19/07/30(火)00:37:24 No.610614014

全身いちいち押すのあんまかっこよくない…やられ役召喚になるのもあるし

14 19/07/30(火)00:38:04 No.610614159

残像呼ぶだけフォームとか強く見えるわけがない…

15 19/07/30(火)00:38:20 No.610614209

>もう氏しか敵残ってないしな 劇場版ライダーはいっぱい出せるぞ!

16 19/07/30(火)00:39:20 No.610614424

しかし固有能力が映画ライダー召喚って本当に本編の敵っぽくないな!

17 19/07/30(火)00:39:46 No.610614503

映画の3ライダーが合体してクォーツァートリニティとかになると思ってました

18 19/07/30(火)00:40:24 No.610614630

>しかし固有能力が映画ライダー召喚って本当に本編の敵っぽくないな! 白ウォズ出しただろ!ダークライダーの召喚だよ!

19 19/07/30(火)00:40:29 No.610614647

マジで不完全体だとは思わなかったよ…

20 19/07/30(火)00:40:33 No.610614665

召喚するとき自分の体の部位叩くのかっこいいと思う

21 19/07/30(火)00:41:11 No.610614828

>出てくるたびに春映画みたいになると考えるとなんか扱いにも納得がいく 初登場時の過去の映像からの出演はやられるたびに興奮してただろうけど あんなもん多用できるはずないよなぁ…

22 19/07/30(火)00:41:37 No.610614932

>召喚するとき自分の体の部位叩くのかっこいいと思う スーツ的にやっちゃダメなんだろうけど今回のマジギレソウゴみたいに乱暴に叩く方がなんかかっこいいね

23 19/07/30(火)00:41:43 No.610614952

>マジで不完全体だとは思わなかったよ… 映画で上位互換が出てくるのはよくある話だけど オーマフォームって使用制限無いよねてん

24 19/07/30(火)00:42:23 No.610615091

コンプリと並び立ってやりたい放題してほしい 召喚したライダーをFFRしてほしい

25 19/07/30(火)00:42:29 No.610615121

オーマフォームは一応ライダー召喚がない可能性があるし…

26 19/07/30(火)00:43:05 No.610615234

デザインかぶってるからか見てるとやっぱりキングのことが頭にちらつく

27 19/07/30(火)00:43:23 No.610615290

>オーマフォームは一応ライダー召喚がない可能性があるし… 勝手に溢れ出たもんな…ライダー…

28 19/07/30(火)00:44:10 No.610615462

見せ場自体はあるというかソウゴくんが初見の敵に毎回負けるから相対的に弱く…

29 19/07/30(火)00:44:22 No.610615493

設定的にオーマは平成ライダーの力全部解き放った後だから召喚は出来なさそう マッハに変身できるようになってたし

30 19/07/30(火)00:45:15 No.610615687

>設定的にオーマは平成ライダーの力全部解き放った後だから召喚は出来なさそう >マッハに変身できるようになってたし それこそ名前がフォームってなってるしな…いつものライダーの最強形態のやつだ!

31 19/07/30(火)00:45:39 No.610615761

鎧武召還で片足あげてペチッってするのは格好悪い

32 19/07/30(火)00:51:18 No.610616935

平成集大成(TV)がこれなのはある意味平成らしいよ…

33 19/07/30(火)00:53:15 No.610617357

モモ憑依前の電王くらいの力のやつ呼んでもな…

34 19/07/30(火)00:55:22 No.610617785

体のあちこちタッチして一気に五人ぐらい呼び出す映画の動き好き 戦果はなかったけど

35 19/07/30(火)00:57:35 No.610618197

クウガアギト龍騎ファイズブレイード! 響鬼カブト電王キバディケイード! ダーブールオーズフォーゼー! ウィザード鎧武ドラーイーブー! ゴーストエグゼイドビールドー! 祝え! 仮面ライダー!グランド!ジオーウ! のリズミカルな感じ好き

36 19/07/30(火)01:01:00 No.610618785

>のリズミカルな感じ好き お話が佳境だから割いてる時間ないんだろうけどもっとこの変身の歌テレビで聞きたい

37 19/07/30(火)01:02:32 No.610619038

テレビというよりは劇場で大音量で聴きたかった… あのアングルからの変身エフェクトは面白かったけど

38 19/07/30(火)01:06:52 No.610619752

>テレビというよりは劇場で大音量で聴きたかった… >あのアングルからの変身エフェクトは面白かったけど ムテキの変身音声めっちゃかっこよかったからな… あれのグランド版は見たかった

39 19/07/30(火)01:07:17 No.610619819

もっと色んなライダーの力使ってお祭り感溢れるフォームだと思ってた

40 19/07/30(火)01:09:07 No.610620121

予算の関係であんまり派手な能力使えないのはわかるけどボスキャラ以外の攻撃でいちいちひるむのはやめない?

41 19/07/30(火)01:11:51 No.610620568

玩具としては文句ないんで終盤にめちゃくちゃカッコいいシーンあれば最高最善の最終フォームとして語り継がれると思う

42 19/07/30(火)01:12:05 No.610620607

高岩さんが過去最高に重いスーツって言ってたからまともに戦えないのかもしれない

43 19/07/30(火)01:13:03 No.610620787

せめて演出だけでももう少し強くても良いですよね? オーマがクリア特典みたいなもんな以上事実上最強フォームなんだから

↑Top