虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/30(火)00:10:48 コード... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/30(火)00:10:48 No.610607327

コードギアス1期観終わったんだけどスレ画強過ぎませんか?

1 19/07/30(火)00:13:08 No.610607905

2期も映画も全部つえーぞスザク

2 19/07/30(火)00:14:01 No.610608134

売国の悪鬼羅刹

3 19/07/30(火)00:15:44 No.610608586

一応格上もちゃんといるけど色々あって倒すからな…

4 19/07/30(火)00:16:05 No.610608675

ラウンズは全員スザク並みの戦闘能力らしいから震えて眠れ

5 19/07/30(火)00:16:54 No.610608902

1期まで見終わってギアススレ立てるとはなかなか… ネタバレ踏まないようにね…

6 19/07/30(火)00:17:06 No.610608954

そんな奴に生きろギアスバフと最新機体を与えようね

7 19/07/30(火)00:17:30 No.610609078

ガンダムで言うならガトーとアスランの実行力とクソコテ力を足した感じだ

8 19/07/30(火)00:18:11 No.610609247

この首相の息子ロボット乗ってなくても強いんですけお…

9 19/07/30(火)00:18:20 No.610609287

劇場版はこいつどうにかする為に何回リセマラしたか分からな過ぎて駄目だった

10 19/07/30(火)00:19:09 No.610609496

ドラマCDで生身でランスロット持ち上げた化け物

11 19/07/30(火)00:19:09 No.610609497

1期の中盤あたりはまたスザクかってくらい暴れてた記憶がある

12 19/07/30(火)00:19:53 No.610609728

二期も最後まで大暴れだから期待していいよ

13 19/07/30(火)00:20:10 No.610609818

スレ画は普段の天然な紳士ムーブが作ってる感じで ユフィ死後の一期終盤で見せたバーカーカームーブが素な感じがする

14 19/07/30(火)00:20:18 No.610609836

こいつが強いのはスザクだからで納得がいくけどカレンはなんであんな強いんだろう

15 19/07/30(火)00:20:55 No.610609991

二期序盤の悪役ムーブ笑っちゃうから好き

16 19/07/30(火)00:22:28 No.610610392

子供の時点で親殺しだからな かなり独善的ではある

17 19/07/30(火)00:22:34 No.610610423

>こいつが強いのはスザクだからで納得がいくけどカレンはなんであんな強いんだろう てろりすと?なんですけど!

18 19/07/30(火)00:23:14 No.610610595

子供の頃はジャイアンみたいなノリのやつだし

19 19/07/30(火)00:23:20 No.610610619

ユフィにギアスが誤作動してアレを起こした時はオイオイオイになりましたよ私は

20 19/07/30(火)00:23:52 No.610610751

劇場版2部の構成だとちょっと同情できる

21 19/07/30(火)00:24:54 No.610611044

カレンの忠犬ムーブが凄すぎて所々でふふってなる 「生きろ」のギアスをかけた島での時とか仲間から触れたらお前のナイトメアも止まるぞー!って注意されてるのに突っ込んじゃだめだよ!

22 19/07/30(火)00:25:35 No.610611219

ジャイアンなところ1期のラストでもろでるよね

23 19/07/30(火)00:25:37 No.610611224

>バーカーカー 合ってる!

24 19/07/30(火)00:26:41 No.610611474

とりあえず 殴る

25 19/07/30(火)00:27:03 No.610611570

ユフィ虐殺はあまりにもギャグ展開過ぎて大笑いしたな

26 19/07/30(火)00:27:09 No.610611599

>とりあえず >回る

27 19/07/30(火)00:27:25 No.610611659

あの世界のにほんじんはおかしいからな

28 19/07/30(火)00:27:37 No.610611710

ユフィとのエピソードで思ったけどナナリーってやっぱりインモラル願望持ちよね

29 19/07/30(火)00:27:43 No.610611741

カレンの兄のナオトはもっと才能があったみたいなのを見かけた気がする

30 19/07/30(火)00:28:19 No.610611922

>ユフィ虐殺はあまりにもギャグ展開過ぎて大笑いしたな そんな大量のユフィがみんな死ぬみたいな

31 19/07/30(火)00:28:43 No.610612005

ルルーシュは万能だから早い段階でそこそこの操縦技術を身につけてるのは分かるが共犯女はなんでオレンジをボコボコに出来るだけの腕前あるの…?

32 19/07/30(火)00:28:43 No.610612008

一応ギアスの守護者の血筋みたいな設定あったよね

33 19/07/30(火)00:28:47 No.610612029

カレン以上にカレンの兄のすごさの評判が腑に落ちないんだけど 実際すごいところの描写ってなんかの媒体でやったんだろうか

34 19/07/30(火)00:29:38 No.610612232

劇場版見たいんだけどアマプラとかにあるかな…

35 19/07/30(火)00:30:04 No.610612340

一期から二期を続けてみると伏線っぽい展開をちゃんと覚えてるから 当時の二期視聴者と温度差がうまれるシステム

36 19/07/30(火)00:30:53 No.610612544

>一応ギアスの守護者の血筋みたいな設定あったよね 没にしました けどまぁ強い描写は残しとくね…

37 19/07/30(火)00:30:58 No.610612568

復活のルルーシュのBDいつ出るんだろうと公式HP行ったがまだ未定なのか

38 19/07/30(火)00:32:14 No.610612879

1期に出てる分のパイロットだと スレ画 東郷・カレン コーデリア が上位の実力者って印象だったな

39 19/07/30(火)00:34:15 No.610613294

>劇場版見たいんだけどアマプラとかにあるかな… もうちょっと待たないと無理かと

40 19/07/30(火)00:34:32 No.610613355

虐殺事件はめっちゃ重いはずなんだけど 視聴者とルル山は重みを忘れがちな傾向がある まぁ視聴者はうっかりギャグだと思ってるからしゃあないところはあるけど ルル山はもうちょっと気にしとけよ

41 19/07/30(火)00:35:19 No.610613520

>もうちょっと待たないと無理かと そうかわかった サンキュー「」!

42 19/07/30(火)00:35:42 No.610613621

コードギアスのリアクション系動画見まくってしまう

43 19/07/30(火)00:35:55 No.610613656

画像がルルーシュの頭踏む回はルルーシュ好きな人はやっぱりキレたんです?

44 19/07/30(火)00:36:05 No.610613693

小説版のナナリーは「」からやばいって聞いた

45 19/07/30(火)00:37:09 No.610613955

ルルコプター

46 19/07/30(火)00:37:09 No.610613956

>あの世界のにほんじんはおかしいからな 玉砕したうえで支配されたかったのに邪魔しやがって!って論理はいまだにどうかと思ってる

47 19/07/30(火)00:38:10 No.610614182

あったよ劇場版!亡国のアキト!

48 19/07/30(火)00:38:42 No.610614284

>>とりあえず >>回る 「」に教えてもらったんだけど あれれっきとしたKMFの操縦テクニックなんね まじびっくりした

49 19/07/30(火)00:38:47 No.610614307

あの世界の日本人フィジカルは強いのに頭よわよわなの多すぎない…?ってなる

50 19/07/30(火)00:39:02 No.610614355

だって人権意識が中世みたいなまま現代に来ちゃったような世界だからそもそもみんなおかしい

51 19/07/30(火)00:39:31 No.610614455

一期は紅蓮の性能がめっちゃ高いんだろうなと思えてる部分もまだだいぶあった スザクは生身バトルがすごすぎて機体性能とか考えるまでもなくやべぇ!って感じだったけど

52 19/07/30(火)00:39:49 No.610614511

>画像がルルーシュの頭踏む回はルルーシュ好きな人はやっぱりキレたんです? むしろ問答無用でルルーシュ殺さなかったばかりか 発破かけて立ち直らせようとしたり手を取ろうとしたり なんだかんだでこいつ優しすぎると思う

53 19/07/30(火)00:39:58 No.610614541

ブリタニアに比べて強いパイロット全然いねえな騎士団

54 19/07/30(火)00:40:20 No.610614613

カレンの本体性能は本当に謎だよね…

55 19/07/30(火)00:40:31 No.610614656

>ブリタニアに比べて強いパイロット全然いねえな騎士団 カレン一人でお釣り来るレベルだからな

56 19/07/30(火)00:40:35 No.610614673

ルル山皇帝就任時の天井スタンバイからのドヤ顔が最高にウザくて好き

57 19/07/30(火)00:41:04 No.610614796

うっかりギアスって結局スザクに言ってないよねルルーシュ

58 19/07/30(火)00:41:19 No.610614859

ルルもスザクも甘ったれよ 結果結果言いながらつまんないプライドで過程にこだわったり正しいやり方でって言ってるわりに結果最優先してたりする構造ではあるけど

59 19/07/30(火)00:41:48 No.610614965

藤堂がだいぶ強いけど四聖剣は活躍あんましないというかそもそもそんな映らないからよくわかんないんだよな

60 19/07/30(火)00:42:02 No.610615019

扇風機キックが強力過ぎる

61 19/07/30(火)00:42:22 No.610615086

>うっかりギアスって結局スザクに言ってないよねルルーシュ 二人の時にユフィの話題出してるからうっかりギアスだったって話はしてると思う

62 19/07/30(火)00:42:22 No.610615090

ネームドだけど ミラクルと四聖剣めっちゃ見劣りする…

63 19/07/30(火)00:42:31 No.610615132

ミラクル四天王は最初に死んだ人が好きだったな

64 19/07/30(火)00:42:35 No.610615141

>うっかりギアスって結局スザクに言ってないよねルルーシュ 復活に合わせてのR2の補完漫画でC.C.が暴発は説明してる ただルルジョークによるものだとは説明してないしたら多分殺される

65 19/07/30(火)00:42:56 No.610615209

ミラクルはけっきょくつよいんだかつよくないんだかわからんかった

66 19/07/30(火)00:43:08 No.610615240

卜部が早々に脱落したのがだいぶ痛い… あいつルルーシュがブリタニアの上流階級出身だって知ってて協力してたのに…

67 19/07/30(火)00:44:17 No.610615481

>ブリタニアに比べて強いパイロット全然いねえな騎士団 なのでスザク並みの身体能力と操縦技術とルルさん並みの頭と同レベルのギアス持ちの美形を入れるね…

68 19/07/30(火)00:44:21 No.610615492

>しんくーは病弱なのかそうじゃないのか分からなかった

69 19/07/30(火)00:44:53 No.610615600

いや卜部もミラクルと一緒にいたらわからんぞ…

70 19/07/30(火)00:45:02 No.610615639

死ぬ死ぬ詐欺はもうあいつの見せ場が思い出せない

71 19/07/30(火)00:45:02 No.610615640

>卜部が早々に脱落したのがだいぶ痛い… >あいつルルーシュがブリタニアの上流階級出身だって知ってて協力してたのに… まぁ生きてたらろくでもない役割ふられたろうしいいタイミングで退場できたとおもうよ

72 19/07/30(火)00:45:19 No.610615701

終わってみれば程々な強さだよねミラクル自身

73 19/07/30(火)00:45:49 No.610615793

描写がないから目立って負けた形跡もないのがミラクル

74 19/07/30(火)00:45:59 No.610615835

空中要塞に突撃するミラクルはかっこよかったよ…

75 19/07/30(火)00:46:04 No.610615864

>藤堂がだいぶ強いけど四聖剣は活躍あんましないというかそもそもそんな映らないからよくわかんないんだよな 雑巾の停止に対して相打ちに持ち込んだあたりオールバックの人は頑張った方だと思う

76 19/07/30(火)00:46:33 No.610615962

卜部自身はおっちょこちょいだけど戦闘力は高い方だからな

77 19/07/30(火)00:47:38 No.610616196

月下って最終的にどんくらい強化されたんだろう…

78 19/07/30(火)00:47:46 No.610616226

>死ぬ死ぬ詐欺はもうあいつの見せ場が思い出せない 映画とか出番ほぼカットだからなあいつ

79 19/07/30(火)00:48:25 No.610616377

色々許したあとでも悪趣味な冗談いってたらうっかり暴発しちゃって…って言ったらまた砂の味されると思う

80 19/07/30(火)00:48:34 No.610616406

あいつは保志とスクライドの歌歌わせるために呼んだだけだからよ…

81 19/07/30(火)00:50:11 No.610616718

一期見終わったって言う「」のスレだったのを今更思い出した

82 19/07/30(火)00:51:41 No.610617024

DS版のifルートだと仲間になれってギアスを掛けて味方に引き込めるよ ただしユフィ生存フラグを折るととそれでも敵対するよ

83 19/07/30(火)00:53:00 No.610617306

ヴヴヴの劣化

84 19/07/30(火)00:53:47 No.610617468

こいつ許した親友でも騙されたと思ったら本気で殴ってくるからな…

85 19/07/30(火)00:54:26 No.610617592

忠犬というより狂犬なのでは?

86 19/07/30(火)00:54:27 No.610617594

どっちかというとナイトメアの操縦能力より素の身体能力の方がすごいと思う

87 19/07/30(火)00:55:09 No.610617736

>こいつ許した親友でも騙されたと思ったら本気で殴ってくるからな… いや騙されたようなもんですし魔女のワガママとはいえ

88 19/07/30(火)00:55:20 No.610617779

>こいつ許した親友でも騙されたと思ったら本気で殴ってくるからな… 騙す方も騙す方だし…

89 19/07/30(火)00:55:56 No.610617897

正直復活はしなくてよかった

90 19/07/30(火)00:55:59 No.610617902

けっきょく生身に関しては独壇場で同程度に頑張ってるやつもでてこんかったからな…

91 19/07/30(火)00:56:22 No.610617982

操縦技術は同等かそれ以上で結構いるけど身体能力上っぽいの1の人くらいか…?

92 19/07/30(火)00:56:29 No.610618001

>けっきょく生身に関しては独壇場で同程度に頑張ってるやつもでてこんかったからな… ビスマルク…

93 19/07/30(火)00:56:51 No.610618074

ビスマルクとマリアンヌはフィジカル上だろうな

94 19/07/30(火)00:57:04 No.610618108

キックで正体バレするやつ

95 19/07/30(火)00:57:09 No.610618126

上回っても生きろバフが自動発動するから達が悪い

96 19/07/30(火)00:57:17 No.610618144

こいつもヤバイがカレンも大概だよな ギアスブーストもナシで操縦でこいつとタメ張れるの天才かよ

97 19/07/30(火)00:57:29 No.610618185

騙してたら許しもノーカンになるはずだし…

98 19/07/30(火)00:58:01 No.610618270

オラッ!そのキックのやり方教えろ!!

99 19/07/30(火)00:58:03 No.610618277

聖天八極>アルビオン 生きろ>カレン っぽいから生きろ無かったらカレン圧勝なのかな?

100 19/07/30(火)00:58:25 No.610618342

今シノアリスでコラボやってるよ! さぁ皆でスザクやゼロを使ってユフィを棒で叩く周回に出よう!

101 19/07/30(火)00:58:26 No.610618343

オレンジも生身強化入ってたぽいけどあんまりたたかわんかったな

102 19/07/30(火)00:59:53 No.610618597

生身の人間で言ったらNINJAはいったいなんなの?

103 19/07/30(火)01:01:13 No.610618821

スザクと普通に道場でやりあってた連中がいるんだから 藤堂をはじめとした日本軍人のみなさんはあんぐらいできてもおかしくはない

104 19/07/30(火)01:01:22 No.610618856

さよこさんは代々SPの家計だから戦闘技術とか鍛え上げられてきたんだろう

105 19/07/30(火)01:01:43 No.610618913

ユフィにギアスかけたのは暴発じゃなくて追い詰められた末のワザとだとしか思えなかった

106 19/07/30(火)01:02:38 No.610619052

なにげにすごいことになってると評判になってたマオマオを直した医療スタッフ

107 19/07/30(火)01:02:38 No.610619054

エッチなジョークにしておけば…

108 19/07/30(火)01:02:44 No.610619069

お互い得物ありの武装した状態で生きろギアス発現するくらいには生身やばいビスマルクはやばい…

109 19/07/30(火)01:03:43 No.610619239

三期やるってマジか 二期であんなきれいな終わり方したのに・・・

110 19/07/30(火)01:03:45 No.610619249

>今シノアリスでコラボやってるよ! あのコラボシナリオ夢の世界での出来事みたいなものとはいえユフィの死を乗り越えて未来に進むためにルルと和解するっていう何気なくレアなルートを辿るのが見れて良かったよ

111 19/07/30(火)01:03:47 No.610619252

日本人の前で俺のケツマンコを犯せと命令されたら君の意思とは関係なく…

112 19/07/30(火)01:04:18 No.610619315

>今シノアリスでコラボやってるよ! >さぁ皆でスザクやゼロを使ってユフィを棒で叩く周回に出よう! あいつらお空にいったり忙しいな今年は…

113 19/07/30(火)01:04:58 No.610619442

>日本人の前で俺のケツマンコを犯せと命令されたら君の意思とは関係なく… 終了条件を決めとかないと終わらないからやべーぞ!

114 19/07/30(火)01:05:13 No.610619493

アキトがすごい微妙だったから復活はそうそうこういうので良いんだよを全力でやってくれた感じ

115 19/07/30(火)01:05:14 No.610619495

ガキ大将気質の男が軍属で矯正された感があるんだよなスザク…

116 19/07/30(火)01:05:39 No.610619563

>三期やるってマジか マジで? まぁ劇場版で種蒔かれたからいくらでも話作れるけど

117 19/07/30(火)01:06:28 No.610619686

復活でギアスばら蒔いたのは続編作るための下地だわな まぁない可能性もあるけど

118 19/07/30(火)01:06:45 No.610619733

ググっても情報出てこないぞ?

↑Top