ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/24(水)23:49:01 No.609302447
このアニメ面白そうだね!
1 19/07/24(水)23:49:45 No.609302679
嘘は言ってないな…
2 19/07/24(水)23:49:50 No.609302707
詐欺すぎる…
3 19/07/24(水)23:49:59 No.609302758
バーローがヒロインとか…
4 19/07/24(水)23:50:21 No.609302861
こんなアニメだったかな…こんなアニメだったかも…
5 19/07/24(水)23:50:28 No.609302908
今時高山みなみが主演を!?
6 19/07/24(水)23:51:03 No.609303073
すべてはここから始まった
7 19/07/24(水)23:51:43 No.609303303
第1話かにゃでのノイズ戦に選択肢あったかな…あったかも…
8 19/07/24(水)23:51:51 No.609303370
下の2人は最終回まで生き残れるんだろうか…
9 19/07/24(水)23:52:05 No.609303444
左下の二人はちょい役なんだろうな…
10 19/07/24(水)23:52:59 [高山みなみ] No.609303706
アフレコで歌ったら面白いんじゃないかな
11 19/07/24(水)23:53:41 No.609303936
SAKIMORIのおっぱいが大きい…
12 19/07/24(水)23:54:11 No.609304082
>アフレコで歌ったら面白いんじゃないかな お前ーっ!!
13 19/07/24(水)23:54:31 No.609304189
えっ高山みなみと水樹奈々がW主演でデュオのアニメ!?
14 19/07/24(水)23:54:46 No.609304261
歌いながら戦うって今でこそ受け入れられてるけど初見時のなにこれ感すごかったな…
15 19/07/24(水)23:55:08 No.609304350
金子のおっさんじゃん!絶対見るわ … ……ワイルドアームズだこれ!
16 19/07/24(水)23:56:09 No.609304647
1話冒頭って墓参りシーンからだったっけ?
17 19/07/24(水)23:56:38 No.609304809
八千八声啼いて血を吐くホトトギス
18 19/07/24(水)23:56:52 No.609304883
393が一句詠んで墓参り
19 19/07/24(水)23:58:11 No.609305252
>どちらかが欠けても成立しない >欠けた
20 19/07/24(水)23:58:14 No.609305270
WAネタばっかりだった覚えしかない
21 19/07/24(水)23:59:03 No.609305497
胸デカすぎる…
22 19/07/24(水)23:59:10 No.609305528
左下はたまに出てくる賑やかし枠かな
23 19/07/24(水)23:59:35 No.609305627
>どちらかが欠けても成立しない >欠けた だから左下に八つ当たりするね…
24 19/07/24(水)23:59:47 No.609305672
まだSAKIMORIのCVが水樹奈々だった頃 今?SAKIMORIはSAKIMORIだろ?
25 19/07/24(水)23:59:53 No.609305702
>どちらかが欠けても成立しない >欠けた がっつり欠けてる…
26 19/07/25(木)00:00:32 No.609305901
>どちらかが欠けても成立しない >欠けた お前ー!!!
27 19/07/25(木)00:01:20 No.609306151
めっちゃ声高い…
28 19/07/25(木)00:02:04 No.609306382
いつの時代だよ
29 19/07/25(木)00:02:10 No.609306409
まだ歌女であり防人だった頃 今はSAKIMORI
30 19/07/25(木)00:02:14 No.609306430
所詮かにゃではlinker無しじゃギアも纏えない敗北者じゃけえ…
31 19/07/25(木)00:03:05 No.609306667
最初は片翼になった翼さんが 響と両翼になる話なんだよな あっという間にクリスちゃんの話が始まるけど
32 19/07/25(木)00:03:34 No.609306811
これ以降騙されんぞ!ってなったけどそんなに騙される広報は無かった
33 19/07/25(木)00:04:08 No.609306989
>ヒロインイジリ隊からのメッセージ
34 19/07/25(木)00:04:26 No.609307077
あの程度のノイズ相手に絶唱した程度で欠ける片翼も悪いんですよ
35 19/07/25(木)00:04:52 No.609307231
かにゃで死亡 ビッキー奏者に ネフシュタンクリスチャン 絶唱顔 が詰まってる前半が怒涛の展開すぎる
36 19/07/25(木)00:05:18 No.609307366
>あの程度のノイズ相手に絶唱した程度で欠ける片翼も悪いんですよ 絶唱抜きで対処したら7万人しんでる…
37 19/07/25(木)00:05:18 No.609307372
コミカライズも最初はツヴァイウィングの過去編だったしフェイクを徹底的に仕込んでたよね
38 19/07/25(木)00:05:36 No.609307464
LINKER無しの絶唱はちょっと危険すぎた
39 19/07/25(木)00:05:52 No.609307530
もう退場かよ! …この人まだ出演してる…
40 19/07/25(木)00:05:55 No.609307545
su3207294.jpg
41 19/07/25(木)00:06:57 No.609307841
>su3207294.jpg これは初めて見た なんだそのビッキー風な戦闘スタイルのかにゃで
42 19/07/25(木)00:06:59 No.609307854
>もう退場かよ! >…この人まだ出演してる… 自分の記憶が正しければ13話中11話に出てるんだよなこの人
43 19/07/25(木)00:07:36 No.609308055
>バトルシーンでは異端な表現に走らず
44 19/07/25(木)00:07:39 No.609308067
ガングニールに選ばれる奴は大抵頭ガングニールだから…
45 19/07/25(木)00:08:24 No.609308303
コナンのせいで中の人たちはお歌が上手でないと…っていうかなりハードル上がったことは確かだよね それはそれとして唯一無二の存在にはなった
46 19/07/25(木)00:08:33 No.609308345
>ガングニールに選ばれる奴は大抵頭ガングニールだから… マリアはそこまで頭ガングニールじゃなかっただろ!
47 19/07/25(木)00:08:44 No.609308409
>まだ歌女であり防人だった頃 >今はSAKIMORI うーんまだSAKIMORI力が足りないんじゃない?
48 19/07/25(木)00:08:55 No.609308459
盾!?
49 19/07/25(木)00:09:07 No.609308514
沙耶の歌みたいな雑誌紹介すぎる...
50 19/07/25(木)00:09:31 No.609308635
当時のリンカーはオバサンの愛に溢れない優しくないリンカーだったし…
51 19/07/25(木)00:09:50 No.609308735
>第1話かにゃでのノイズ戦に選択肢あったかな…あったかも… 死にかけのビッキーを手遅れと見なして見捨てる選択肢はあったよ!
52 19/07/25(木)00:09:57 No.609308772
>コナンのせいで中の人たちはお歌が上手でないと…っていうかなりハードル上がったことは確かだよね >それはそれとして唯一無二の存在にはなった Y.aoiが成長して高山みなみも鼻が高いよ…
53 19/07/25(木)00:10:14 No.609308865
この嘘報から 1話のお墓参りは少し不自然だよ…
54 19/07/25(木)00:10:43 No.609309015
右の人のおっぱいが詐欺すぎる
55 19/07/25(木)00:10:44 No.609309022
>Y.aoiが成長して高山みなみも鼻が高いよ… 今見直すとY.AOI氏の声が出てめっちゃ震えてる…
56 19/07/25(木)00:11:14 No.609309187
まぁ防人が死ぬか奏が死ぬかのどっちかしなかったんだけどね
57 19/07/25(木)00:11:30 No.609309278
ツヴァイウイングの中身はガチの歌女が声優やってるだけだからな…
58 19/07/25(木)00:12:00 No.609309456
金子何やってんだこいつWA作れや! WAだった
59 19/07/25(木)00:12:09 No.609309505
su3207319.jpg ここの奏さんいいよね
60 19/07/25(木)00:12:56 No.609309756
高山みなみ、水樹奈々、高垣彩陽に囲まれる歌唱レベル素人のY.AOI
61 19/07/25(木)00:13:23 No.609309889
>高山みなみ、水樹奈々、高垣彩陽に囲まれる歌唱レベル素人のY.AOI キャラ的にも完全にシンクロしてる…
62 19/07/25(木)00:13:23 No.609309890
XV終わったらシンフォギア無双やりてえなぁ…
63 19/07/25(木)00:13:56 No.609310063
>高山みなみ、水樹奈々、高垣彩陽に囲まれる歌唱レベル素人のY.AOI よく考えなくてもひでぇや 90年台からずっと現役の歌えるコナンと紅白歌手がいるところに ただの腐女子が…
64 19/07/25(木)00:14:02 No.609310108
>高山みなみ、水樹奈々、高垣彩陽に囲まれる歌唱レベル素人のY.AOI これがパワーレベリングってやつか
65 19/07/25(木)00:15:06 No.609310411
1話の高山みなみが可愛く演技してるのがもう面白い
66 19/07/25(木)00:16:07 No.609310670
>su3207319.jpg >ここの奏さんいいよね 熱心なファンが一人増えた瞬間いいよね この前日譚といいライブ前の描写といい漫画版は在りし日のツヴァイウィング多目でありがたい…
67 19/07/25(木)00:16:28 No.609310767
キービジュを途中で変更するのら1期と2期までだったな
68 19/07/25(木)00:19:08 No.609311497
響は歌が上手い事を求められる役ではないとはいえ一期は過酷が過ぎる…
69 19/07/25(木)00:19:19 No.609311545
片翼世界だとSAIMORIの天羽々斬がビッキーに刺さってたりするんだろうか
70 19/07/25(木)00:20:20 No.609311837
>片翼世界だとSAIMORIの天羽々斬がビッキーに刺さってたりするんだろうか 装者は奏一人だけだ…
71 19/07/25(木)00:20:34 No.609311891
1期1話見たときのうわあああああああWAだああああああ感が忘れれられない
72 19/07/25(木)00:20:39 No.609311904
>あっという間にクリスちゃんの話が始まるけど 寄ってきた人通じ合った人すべてに別の本命が居るクリスちゃん…
73 19/07/25(木)00:20:48 No.609311944
>装者は奏一人だけだ… 追い詰められないと覚醒しないし…
74 19/07/25(木)00:21:02 No.609312013
>片翼世界だとSAIMORIの天羽々斬がビッキーに刺さってたりするんだろうか ガングニール以外はビッキーに適合しなさそう
75 19/07/25(木)00:21:13 No.609312077
>装者は奏一人だけだ… カルマノイズがクソすぎる…
76 19/07/25(木)00:21:33 No.609312157
深夜枠の二人はプリキュアだと思ってた
77 19/07/25(木)00:21:40 No.609312197
>寄ってきた人通じ合った人すべてに別の本命が居るクリスちゃん… OTONAは最初の方割とフラグ立ってた気がしたが 2期から完全に忘れ去られた
78 19/07/25(木)00:22:02 No.609312290
>カルマノイズがクソすぎる… 三期イグナイト相当の強さの敵キャラを一期時空に放つ暴挙
79 19/07/25(木)00:22:21 No.609312374
>ガングニール以外はビッキーに適合しなさそう 融合症例だし 生き残ってれば適合はするんじゃないかな 多分
80 19/07/25(木)00:22:34 No.609312419
>深夜枠の二人はプリキュアだと思ってた 深夜枠のニチアサではあるけどスーパーヒーロータイムの方だコレ
81 19/07/25(木)00:22:42 No.609312452
>2期から完全に忘れ去られた OTONAには了子さんがいるし…
82 19/07/25(木)00:22:55 No.609312529
>深夜枠の二人はプリキュアだと思ってた 大体あってる 大体
83 19/07/25(木)00:23:08 No.609312618
XDだと破片のガングニールに残留思念かなにかが残っていたっぽい奏だ
84 19/07/25(木)00:23:17 No.609312676
>OTONAには了子さんがいるし… 言うほど引きずっても居ないだろ
85 19/07/25(木)00:23:52 No.609312851
>残留思念かなにかが残っていたっぽい奏だ 胸の歌で大体説明がつくからな
86 19/07/25(木)00:24:08 No.609312924
そういえば最近絶唱しないな
87 19/07/25(木)00:24:30 No.609313023
>そういえば最近絶唱しないな 四期もやったデース!
88 19/07/25(木)00:24:38 No.609313062
1話直後の混乱感はすごかった
89 19/07/25(木)00:24:53 No.609313128
なんだかんだでOTONAはみんなケアしてるんだろうな
90 19/07/25(木)00:25:31 No.609313291
SAKIMORIはシーズン進む毎にSAKIMRI濃度が上がってくるってよく言われるけど一期が一番TSURUGIしてたと思う 最終話の本当の剣になれたーとか今聞くと笑っちゃう
91 19/07/25(木)00:25:47 No.609313366
>そういえば最近絶唱しないな お手軽に絶唱してたら絶唱がただのバフ技みたいになっちゃうから仕方ない
92 19/07/25(木)00:25:50 No.609313380
今見返してるけど かにゃでの死に方がエグい
93 19/07/25(木)00:26:38 No.609313581
一話の謎俳句→謎カットイン→絶唱死→謎暴走顔…と視聴者置いていきぼりすぎる…
94 19/07/25(木)00:27:01 No.609313694
>最終話の本当の剣になれたーとか今聞くと笑っちゃう 剣は剣としか呼べぬのかなんて疑問も浮かばないだろうしな
95 19/07/25(木)00:27:04 No.609313713
一期以来SAKIMORIの回想や歌で細々と食いつないでたらXDでめちゃくちゃ供給されるかにゃで成分
96 19/07/25(木)00:27:31 No.609313817
>今見返してるけど >かにゃでの死に方がエグい 絶唱使用時の顔面バックファイアを女子力で押さえ込んだからな…
97 19/07/25(木)00:28:10 No.609313982
>今見返してるけど >かにゃでの死に方がエグい 基本かにゃでもモブも仲良く灰になってファサァ…だから なおさらXVの抜き手で血がどばぁ!がエグい
98 19/07/25(木)00:28:12 No.609313996
>一期が一番TSURUGIしてたと思う TSURUGIというか切れたナイフ 二話でビッキーにブチ切れるのとか凄い顔するし
99 19/07/25(木)00:28:21 No.609314042
>一期以来SAKIMORIの回想や歌で細々と食いつないでたらXDでめちゃくちゃ供給されるかにゃで成分 メモリアで他の子とイチャイチャしすぎる…
100 19/07/25(木)00:30:16 No.609314523
そういえばミラアルクに殺された娘と破片刺さったビッキーの倒れ方って同じだったっけ
101 19/07/25(木)00:30:17 No.609314525
>基本かにゃでもモブも仲良く灰になってファサァ…だから SAKIMORIの手のなかでフサァするのが これはトラウマにしかならない
102 19/07/25(木)00:30:57 No.609314690
>メモリアで他の子とイチャイチャしすぎる… SAKIMORIと推定393を雌にするってもう無敵だからね
103 19/07/25(木)00:31:37 No.609314876
配信って期間限定とは書いてあるけどいつまでか分からないデース!
104 19/07/25(木)00:32:09 No.609315017
1話最後でガングニール観測するSAKIMORIの絶望顔良いよね…
105 19/07/25(木)00:32:11 No.609315022
>>そういえば最近絶唱しないな >四期もやったデース! つい最近配信見たのに素で忘れてたごめんよ切ちゃん
106 19/07/25(木)00:32:29 No.609315101
9月くらいまでは見られるんじゃなかったかな
107 19/07/25(木)00:32:49 No.609315176
まあOTONA離れ出来たのはそれだけ交遊関係広がって成長したって事さね
108 19/07/25(木)00:33:14 No.609315296
>SAKIMORIの手のなかでフサァするのが >これはトラウマにしかならない ただでさえトラウマにしかならないのに空へ…で明かされる新事実で更にトラウマポイント追加していく
109 19/07/25(木)00:33:15 No.609315301
ビッキー役は実際歌唱力は考慮してなかったんだっけ
110 19/07/25(木)00:33:43 No.609315423
死んだ割にエア奏で出番が多くて... そして遂にビッキーの中にまで
111 19/07/25(木)00:34:17 No.609315579
>ビッキー役は実際歌唱力は考慮してなかったんだっけ 下手ないし素人であるように考慮した なんでアフレコで歌うことになってるの…
112 19/07/25(木)00:35:36 No.609315896
TWO-MIX! 紅白歌手! 音大声楽科卒! そんな現場に放り込まれるY.AOIさん
113 19/07/25(木)00:35:50 No.609315954
炭素化したものはまとめて掃除機で吸い込んで被害者は行方不明扱いなのほんとエグい過ぎるノイズ災害
114 19/07/25(木)00:36:46 No.609316158
>TWO-MIX! >紅白歌手! >音大声楽科卒! >そんな現場に放り込まれるY.AOIさん 金子のおっさんは何考えてたんだろう…
115 19/07/25(木)00:37:30 No.609316346
井口さんはどう思う?
116 19/07/25(木)00:38:50 No.609316669
哲学兵装ってご存知ですか?
117 19/07/25(木)00:38:55 No.609316690
そういえばきりしらコンビは歌のほうは元々デキる人なの?
118 19/07/25(木)00:38:56 No.609316692
巫女みたいな子達が歌で神様の力を借りるみたいな元々のアイデアから歌いながら戦うになるまで紆余曲折ありまくって随分遠くへ来てしまったはずなのに 気付けばその辺がしっかり拾われてる不思議
119 19/07/25(木)00:40:03 No.609317007
力技ながら細かい伏線やらを回収してるのは割と好き
120 19/07/25(木)00:40:14 No.609317058
シュメール辺りが元ネタのオカルト関係の設定がやたら凝ってるのは 巫女が神を宿して戦うアニメの名残なんだろうか
121 19/07/25(木)00:40:14 No.609317062
>そういえばきりしらコンビは歌のほうは元々デキる人なの? 調は歌も出来る人だった 切ちゃんはGのライブがはじめてのライブという信じられない過酷
122 19/07/25(木)00:40:48 No.609317210
>切ちゃんはGのライブがはじめてのライブという信じられない過酷 Y.AOIと同程度ということか
123 19/07/25(木)00:40:57 No.609317250
>そういえばきりしらコンビは歌のほうは元々デキる人なの? 調の人はfripSideとかやってるけど茅野…さんはどうだったかな
124 19/07/25(木)00:41:36 No.609317422
>そういえばきりしらコンビは歌のほうは元々デキる人なの? かやのさんとラブライバーだぞ
125 19/07/25(木)00:41:58 No.609317515
>そういえばきりしらコンビは歌のほうは元々デキる人なの? 普通にオーディションで上手いのとってるはず
126 19/07/25(木)00:42:00 No.609317524
いきなり高山みなみやナイチチと同じ舞台で歌えって無茶苦茶すぎる…
127 19/07/25(木)00:42:16 No.609317598
ここは裏切りの地なの~
128 19/07/25(木)00:42:27 No.609317659
つまりシンフォギアのお陰で歌手としても活動できるようになったって事じゃん! 流石は高山みなみだ!後輩のこと考えてる!
129 19/07/25(木)00:43:05 No.609317829
>そういえばきりしらコンビは歌のほうは元々デキる人なの? 調はfripsideのボーカルでμ'sのメンバー 某作品ではキャロル役の水瀬いのりの詩パート担当だった
130 19/07/25(木)00:43:19 No.609317882
実際歌手売りしてコケた人が武道館ライブやってるのは不思議な因果ではある
131 19/07/25(木)00:43:21 No.609317890
>巫女が神を宿して戦うアニメの名残なんだろうか 名残というか設定をそこから組み立てて別物みたいな事になったんだと思う…ジジイの設定も1期からあるし
132 19/07/25(木)00:43:41 No.609317989
これので当時高山みなみのファンに結構言われたって前に言ってたなあおちゃん…
133 19/07/25(木)00:43:56 No.609318054
調ちゃんの人は元々歌というかFripsideで生きてきた人間だから… 声優として完全にブレイクしたのって下手したら二期とかラブライブあたりなのでは
134 19/07/25(木)00:44:23 No.609318190
>これので当時高山みなみのファンに結構言われたって前に言ってたなあおちゃん… そりゃあんまりだ
135 19/07/25(木)00:44:29 No.609318217
>これので当時高山みなみのファンに結構言われたって前に言ってたなあおちゃん… 一話で退場したけど出番は結構あったろ!
136 19/07/25(木)00:45:30 No.609318490
昔のあおちゃんエゴサしまくって自爆癖あったみたいだしそこはね…
137 19/07/25(木)00:45:33 No.609318510
>シュメール辺りが元ネタのオカルト関係の設定がやたら凝ってるのは >巫女が神を宿して戦うアニメの名残なんだろうか 原案の要素使うのは多分考えてた事だと思う でもトンデモオカルトをクソ真面目にやってくるのは話のおっさんのオカルト趣味がだいぶ混じってると思うよ…
138 19/07/25(木)00:45:51 No.609318592
当時はこういうひっかけするオリジナルアニメそれなりに見た気がするな