19/07/24(水)23:30:20 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/24(水)23:30:20 No.609296685
「」にこの機体を支給する!
1 19/07/24(水)23:32:48 No.609297431
これよりBウィングくれ
2 19/07/24(水)23:33:33 No.609297616
スターウォーズってたまによくわからない形のスターファイター出すよね
3 19/07/24(水)23:35:43 No.609298245
これ元々は輸送機だったんでしょう?
4 19/07/24(水)23:36:07 No.609298369
エピ8で誘爆しまくりのアホの子だったかな
5 19/07/24(水)23:36:35 No.609298498
Yはどうしたの…
6 19/07/24(水)23:37:39 No.609298861
なんでご丁寧に上まで行ってパン籠開いたの…
7 19/07/24(水)23:39:11 No.609299355
爆撃機なのに離脱がクソで本当に驚いた
8 19/07/24(水)23:39:40 No.609299489
宇宙空間で爆撃…? しかもわざわざ相手の艦のそばにハイパースペースで移動して…?
9 19/07/24(水)23:39:50 No.609299542
Bウイングらしきもの
10 19/07/24(水)23:41:04 No.609299887
上まで着けるくらいならそこからミサイルでいいじゃん…
11 19/07/24(水)23:41:12 No.609299916
スターウォーズの楽しいところは 既成概念にとらわれない斬新なデザインのメカが多数出てくるところにあると思っている
12 19/07/24(水)23:41:23 No.609299978
Bウィングは兵員輸送用に改造したし… Yウィングは退役済だし…
13 19/07/24(水)23:41:28 No.609300016
>宇宙空間で爆撃…? 近距離で殴り合いがこの世界の宇宙戦闘の基本だからそれ自体はまぁ… でもこのノロマは制空権取った後に使うやつよね
14 19/07/24(水)23:42:38 No.609300341
そして爆弾の投下はリモコンスイッチで行います
15 19/07/24(水)23:42:59 No.609300440
書き込みをした人によって削除されました
16 19/07/24(水)23:45:01 No.609301168
スターウォーズのメカデザイナーってジョー・ジョンストンだっけ?
17 19/07/24(水)23:46:58 No.609301793
形は結構好き
18 19/07/24(水)23:48:01 No.609302124
控えめに言って棺桶
19 19/07/24(水)23:56:43 No.609304838
Bウイングを強くしてさぞ活躍するんだろうなと予告で期待してた 棺桶以下の何かだった
20 19/07/25(木)00:05:16 No.609307358
>Bウイングを強くしてさぞ活躍するんだろうなと予告で期待してた >棺桶以下の何かだった たった一機でスーパースターデストロイヤー撃破できる程度には強いよ 制空権さえとればもう一方的 ダメロンが調子に乗ったせいでゴミにしたけど
21 19/07/25(木)00:08:01 No.609308183
Bウイングと比べたら圧倒的にスレ画のゴミのほうが戦果は挙げてる
22 19/07/25(木)00:19:00 No.609311455
ドレッドノートが欠陥戦艦だっただけじゃねぇかな…
23 19/07/25(木)00:21:44 No.609312219
なんちゅう脆い船じゃ