虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「ダー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/07/24(水)22:59:14 No.609286975

    「ダークナイト」ラスト

    1 19/07/24(水)22:59:38 No.609287103

    なんでやドライバー関係ないやろ!?

    2 19/07/24(水)22:59:42 [運転手] No.609287130

    どうして…

    3 19/07/24(水)22:59:46 No.609287153

    サイコかお前は

    4 19/07/24(水)22:59:49 No.609287166

    シートベルトは大事

    5 19/07/24(水)22:59:58 No.609287219

    トゥーフェイスって特殊能力とか何もないのか… というかもしかしてそういうスーパーパワー的なの持ってるキャラって バットマンってもしかしていない?

    6 19/07/24(水)23:00:01 No.609287240

    これも外れてたらどうしてたんだろう…

    7 19/07/24(水)23:01:39 No.609287763

    不用意に開けんなや

    8 19/07/24(水)23:02:43 No.609288083

    タチが悪すぎる…

    9 19/07/24(水)23:02:48 No.609288105

    まさにゲームだ

    10 19/07/24(水)23:03:34 No.609288312

    女刑事はさぁ…

    11 19/07/24(水)23:03:56 No.609288431

    まあこの女刑事は死んでいい なんで生きてるの…

    12 19/07/24(水)23:04:20 No.609288531

    正義パンチ!

    13 19/07/24(水)23:04:45 No.609288677

    民主的だ

    14 19/07/24(水)23:06:05 No.609289115

    トゥーフェイスは何なの…

    15 19/07/24(水)23:08:09 No.609289875

    このフェリーのシーン大好き

    16 19/07/24(水)23:09:44 No.609290436

    犬に弱い

    17 19/07/24(水)23:10:06 No.609290552

    しかし戦い方が大分泥臭いなこいつ

    18 19/07/24(水)23:11:18 No.609290895

    知ってるこれスイッチ押したら自分の船が吹っ飛ぶ奴でしょ

    19 19/07/24(水)23:11:49 No.609291058

    格好良すぎる…

    20 19/07/24(水)23:11:50 No.609291063

    かっこいい...

    21 19/07/24(水)23:11:53 No.609291074

    サンキュー犯罪者!

    22 19/07/24(水)23:12:08 No.609291170

    カッコいいぜ知らないおっさん...

    23 19/07/24(水)23:12:42 No.609291332

    あれゴッサムシティ意外と治安いいぞ?

    24 19/07/24(水)23:12:53 No.609291387

    ジョーカー敗北

    25 19/07/24(水)23:13:32 No.609291586

    お前顔の傷ネタ好きだな

    26 19/07/24(水)23:14:12 No.609291773

    そりゃジョーカーもバッツに惚れる

    27 19/07/24(水)23:14:18 No.609291800

    ボコボコにするくせに殺しはやらないバットマン

    28 19/07/24(水)23:16:51 No.609292630

    光の加減で傷の顔が映らないの上手い演出だな

    29 19/07/24(水)23:20:35 No.609293725

    コイントスに時間かけるから

    30 19/07/24(水)23:21:27 No.609293952

    あれ?殺してる...?

    31 19/07/24(水)23:22:26 No.609294237

    >あれ?殺してる...? 検事はバットマンスーツ着てないからな…

    32 19/07/24(水)23:23:49 No.609294683

    人は真実では満足しない(燃やされる手紙)

    33 19/07/24(水)23:24:40 No.609294955

    タイトル回収!

    34 19/07/24(水)23:24:40 No.609294957

    でた…ダークナイト

    35 19/07/24(水)23:24:41 No.609294958

    タイトル回収!

    36 19/07/24(水)23:24:58 No.609295036

    でた…タイトル回収

    37 19/07/24(水)23:24:58 No.609295038

    出た…ダークナイト…

    38 19/07/24(水)23:25:02 No.609295053

    タイトル回収!

    39 19/07/24(水)23:25:07 No.609295076

    ダークナイトというかバットマン作品初めて見たけど面白かった…

    40 19/07/24(水)23:25:08 No.609295084

    おつらぁい…

    41 19/07/24(水)23:25:15 No.609295115

    やっぱり面白いわダークナイト

    42 19/07/24(水)23:25:16 No.609295121

    タイトル回収!

    43 19/07/24(水)23:25:25 No.609295178

    これの後でもっと面白いものをと言われたら難しいなそりゃ……

    44 19/07/24(水)23:25:27 No.609295190

    ジョーカーはちゃんと捕まったのか…

    45 19/07/24(水)23:25:31 No.609295219

    まあこの後引きこもっちゃうんですけどね

    46 19/07/24(水)23:25:47 No.609295300

    やっぱ面白ぇぜ...ダークナイト!

    47 19/07/24(水)23:26:01 No.609295390

    俺もバットマン初めてだけど結構つらい話だな… けど面白い

    48 19/07/24(水)23:26:02 No.609295393

    2作目で前作ヒロイン死亡は中々にロックじゃない?

    49 19/07/24(水)23:26:28 No.609295532

    そりゃDCが暗い作風にシフトするよなって分かる作品

    50 19/07/24(水)23:26:38 No.609295581

    >2作目で前作ヒロイン死亡は中々にロックじゃない? 前作ヒロイン死亡(役者は違う人)

    51 19/07/24(水)23:26:46 No.609295614

    >まあこの後引きこもっちゃうんですけどね デントが光の騎士の間は引っ張り出されなくてもまあまあ健全に回ってたからな…

    52 19/07/24(水)23:26:48 No.609295629

    というかこれの続編のライジングはハードル上がりすぎる

    53 19/07/24(水)23:27:00 No.609295686

    ビギンズはバットマンライフ頑張るぜー!ってオチだったのに一気に暗くなったな…

    54 19/07/24(水)23:27:22 No.609295802

    男の価値観とか信念的な部分が女性には合わないんだろうか

    55 19/07/24(水)23:28:13 No.609296066

    二時間半とかなげー…って思ってたのにすっかり見入ってた

    56 19/07/24(水)23:28:20 No.609296100

    明日はライジング当てるか

    57 19/07/24(水)23:28:28 No.609296152

    「ジョーカーは見つけ次第射殺」ってSWATは言われて銃を向けてたし次回作で見る影もないから多分そういうことかと

    58 19/07/24(水)23:28:54 No.609296280

    女が嫌ってるってのも例の漫画の個人的な意見だし…

    59 19/07/24(水)23:29:53 No.609296551

    >「ジョーカーは見つけ次第射殺」ってSWATは言われて銃を向けてたし次回作で見る影もないから多分そういうことかと 自分は殺さないからセーフ理論かよ変態蝙蝠仮面

    60 19/07/24(水)23:29:54 No.609296553

    ヒース・レジャーがもし生きてたらライジングはどうなってたんだろうな… この作品が遺作になってしまったのはホント惜しい

    61 19/07/24(水)23:30:04 No.609296592

    まあ他ジャンルでもそれほど興味なければ2時間半はつらい

    62 19/07/24(水)23:30:19 No.609296679

    >男の価値観とか信念的な部分が女性には合わないんだろうか 例の漫画のことなら性別関係ないと思うよ 繰り返し見させられて薀蓄語られるから嫌いになっただけだろう

    63 19/07/24(水)23:31:17 No.609296955

    そりゃアメコミブームくるわ…

    64 19/07/24(水)23:32:11 No.609297249

    まあデートで嬉々としてこれ見せられたら嫌だわな…

    65 19/07/24(水)23:32:29 No.609297329

    ジョーカーは普通にアーカム行きじゃ?

    66 19/07/24(水)23:33:31 No.609297610

    ヒース・レジャー亡くなったのは本当にもったいないな

    67 19/07/24(水)23:34:30 No.609297903

    スーパーパワー無いんだなバットマン…

    68 19/07/24(水)23:34:31 No.609297907

    ライジングどんな話だったか覚えてないな…

    69 19/07/24(水)23:35:09 No.609298072

    ヒースレジャーって誰と思って調べたらジョーカーの人か… めっちゃいい演技してたから残念だな

    70 19/07/24(水)23:39:32 No.609299441

    >ライジングどんな話だったか覚えてないな… 隠居生活してたら師匠の後継者がゴッサム潰しに来たので再起

    71 19/07/24(水)23:40:02 No.609299597

    明日はライジングかな…

    72 19/07/24(水)23:42:05 No.609300200

    ライジングは軟骨無くなって引きこもってたウェインが背骨コキャされてリハビリする話だよ

    73 19/07/24(水)23:44:24 No.609300929

    マーベルのとは毛色というか色々違うわ!

    74 19/07/24(水)23:47:52 No.609302071

    マーベルの方も主人公が結構な頻度で曇らされてるのはもうお国柄なんすかね?

    75 19/07/24(水)23:49:40 No.609302655

    大いなる力には大いなる責任とはお隣のピーターがよく言われるが 実際は加えて大いなる試練もあるのが当然だからな…

    76 19/07/24(水)23:49:47 No.609302695

    苦難こそがヒーローたらしめるからな…

    77 19/07/24(水)23:50:23 No.609302876

    上手くいってるだけのヒーロー物って単純にあんまり面白くならなさそう

    78 19/07/24(水)23:50:33 No.609302934

    ジョーカーはバットマンに嫌がらせするの大好きだからな

    79 19/07/24(水)23:51:09 No.609303107

    >マーベルの方も主人公が結構な頻度で曇らされてるのはもうお国柄なんすかね? アメリカンニューシネマもアンチハッピーエンドと聞くし 本当にアメリカの方々そういうの好きなのかもね

    80 19/07/24(水)23:52:18 No.609303501

    暴力映画のようで出血シーンがないとか妙なこだわり

    81 19/07/24(水)23:54:39 No.609304226

    >暴力映画のようで出血シーンがないとか妙なこだわり そういやあんなボコボコにされてたのに血流してなかったなジョーカー