19/07/24(水)22:52:43 夜はカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/24(水)22:52:43 No.609284719
夜はカルデア要注意人物
1 19/07/24(水)22:56:14 No.609285956
若い時代が更に怖い
2 19/07/24(水)22:57:57 No.609286554
ちょっと一宿一飯の恩を返しただけなのに反英雄やビーストより危険視されるなんて
3 19/07/24(水)22:59:49 No.609287167
本来はまず敵対しないけど特定条件クリアすると操作不能になる
4 19/07/24(水)23:03:24 No.609288269
我が強すぎる人
5 19/07/24(水)23:06:50 No.609289383
一宿一飯の恩義でマスター殺しに来るのは控えめに言って外れサーヴァント バーサーカー組のほうがまだ信頼できるわ!
6 19/07/24(水)23:07:51 No.609289769
異聞側に雇われたら普通に敵対する人だろうな
7 19/07/24(水)23:08:18 No.609289949
>若い時代が更に怖い 自分の技術を高めたいバトルマニアな若書文より 極めた技術を存分に振るいたい老書文のほうが大分ヤバイと思う
8 19/07/24(水)23:08:45 No.609290105
>一宿一飯の恩義でマスター殺しに来るのは控えめに言って外れサーヴァント >バーサーカー組のほうがまだ信頼できるわ! 信頼は出来るぞ 行動がブレないから
9 19/07/24(水)23:10:03 No.609290536
信頼のおける人物ってのは信念の有るやつでなく損得で動くやつなんだよな
10 19/07/24(水)23:10:43 No.609290718
絆レベルが当てにならない…
11 19/07/24(水)23:15:41 No.609292268
まずは牽制
12 19/07/24(水)23:16:33 No.609292531
躊躇いが無さすぎる
13 19/07/24(水)23:16:51 No.609292629
絆15でも同じ事やる
14 19/07/24(水)23:21:19 No.609293912
信頼がおけるのはハサン先生とかかな…
15 19/07/24(水)23:21:29 No.609293965
荒療治だがこれにて解決ッ!って何を解決させる気だったんだ
16 19/07/24(水)23:21:53 No.609294090
また敵に回すと超厄介なスペックしてるのがね
17 19/07/24(水)23:22:49 No.609294354
幕間だと人殺しや戦いがしたくて山に入って賊狩りしていた
18 19/07/24(水)23:31:45 No.609297100
>また敵に回すと超厄介なスペックしてるのがね EXTRAの時からずっと言われてるけど月のタイマン方式以外だと圏境がやばすぎる
19 19/07/24(水)23:32:33 No.609297348
森くんのほうがまだ信頼できる日が来るとは…
20 19/07/24(水)23:33:48 No.609297688
誰だよ老書文の方が落ち着いてて扱いやすいとか言ってた菌糸類は
21 19/07/24(水)23:36:08 No.609298373
普段近くに置いてる分には安心だし… 今回みたいに離れ離れになって合流より先に敵勢力と接触しない限りは安心…
22 19/07/24(水)23:36:24 No.609298454
あれでしょ? つまり若い頃のほうがもっとクレイジー なんなのこのひと
23 19/07/24(水)23:37:44 No.609298907
割と勘違いされるけど若い方も老人も中身は同じジジイ
24 19/07/24(水)23:38:40 No.609299196
マテリアル見る限り女子供でも仕事なら仕方ないなー程度で殺せるらしいので李書文
25 19/07/24(水)23:44:21 No.609300912
未練残さず死んでるからマイルール>人類史になってるっぽいのが何とも
26 19/07/24(水)23:48:09 No.609302165
武侠の人だから一宿一飯の恩義で人を殺すよ たとえ相手がマスターだろうとも でも別に本気で暗殺するとかではなくまあ恩義あるからとりあえず殺すかー死んだらごめん位の緩さで殺しに来る程度だからバーサーカー組より余程マシではある
27 19/07/24(水)23:48:58 No.609302429
>割と勘違いされるけど若い方も老人も中身は同じジジイ 若くなっていやー年取って悟った気分になってたけどもやっぱ戦いも殺しも楽しいわ!って言ってるからな…