ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/24(水)22:09:44 No.609269569
登ろうぜ!
1 19/07/24(水)22:10:16 No.609269731
風の谷かよ
2 19/07/24(水)22:11:08 No.609269994
どうやって建てたの
3 19/07/24(水)22:11:14 No.609270033
見覚えない小屋だ どこだろう
4 19/07/24(水)22:11:29 No.609270108
>どうやって建てたの 頑張った
5 19/07/24(水)22:11:47 No.609270198
と富嶽八景
6 19/07/24(水)22:12:00 No.609270259
奥穂高の山荘だっけか
7 19/07/24(水)22:12:26 No.609270416
穂高岳山荘をご存知なかったのかー?
8 19/07/24(水)22:14:29 No.609271068
ご存知なかったのだー
9 19/07/24(水)22:14:54 No.609271199
https://www.hotakadakesanso.com/about/company れきし
10 19/07/24(水)22:15:55 No.609271545
日本なのかよ こういうことするのは外国だと思ってた
11 19/07/24(水)22:18:03 No.609272177
>日本なのかよ >こういうことするのは外国だと思ってた 世界基準なら3000mなんてまだ麓みたいなもんだし
12 19/07/24(水)22:20:31 No.609273011
左奥が常念岳っぽいから穂高か 穂高岳山荘と奥穂高は行ったことあるけど ひどい風雨でわけわからんかった…
13 19/07/24(水)22:20:46 No.609273088
>こういうことするのは外国だと思ってた 山小屋なんて国内でも別に珍しいもんでもないと思うけど…
14 19/07/24(水)22:20:47 No.609273098
奥より北の方が良い
15 19/07/24(水)22:21:33 No.609273352
クレカが使える山小屋は珍しい方だよ
16 19/07/24(水)22:22:20 No.609273619
su3207036.jpg 登山ルート見えるかな?
17 19/07/24(水)22:22:25 No.609273647
フリーWiFiもある
18 19/07/24(水)22:22:34 No.609273713
ホテル千畳敷に泊まりたい
19 19/07/24(水)22:24:46 No.609274417
一回ここまでザックなしの手ぶら登山してみたい
20 19/07/24(水)22:27:19 No.609275313
>ひどい風雨でわけわからんかった… 学校山岳部もテスト休みか夏休み始めに遠征行くから 大抵梅雨末期の大雨で停滞停滞また停滞で予備日まで使い切る
21 19/07/24(水)22:28:30 No.609275773
ザイテングラートという響きがもうカッコいい 涸沢で一泊するのが夢というか目標なんだ…
22 19/07/24(水)22:29:16 No.609276053
涸沢で一泊は幼稚園児でもジジババでもできるだろ
23 19/07/24(水)22:29:25 No.609276122
>登山ルート見えるかな? 壮大過ぎる…
24 19/07/24(水)22:30:56 No.609276706
テントをしょっていくということなのでは
25 19/07/24(水)22:32:49 No.609277419
テン泊でも涸沢までは簡単じゃろ
26 19/07/24(水)22:34:39 No.609278098
槍ヶ岳か西穂高岳から行こう
27 19/07/24(水)22:35:54 [sage] No.609278578
>停滞停滞また停滞で予備日まで使い切る 一応涸沢にテント張って粘ったんだけどね 翌々日に登った知り合いが 「いい天気でしたよ~」 と言ってるのを聞いて思わず歯ぎしりが出た
28 19/07/24(水)22:46:00 No.609282290
今度上高地行こうと思っているから気になるけど日帰りじゃ無理そうだな…
29 19/07/24(水)22:47:38 No.609282866
俺なら滑落する
30 19/07/24(水)22:49:43 No.609283554
>今度上高地行こうと思っているから気になるけど日帰りじゃ無理そうだな… ここまで登らないとしても上高地くんだりまで行って日帰りって勿体無いよ
31 19/07/24(水)22:56:52 No.609286180
俺なんか宙づりだね
32 19/07/24(水)23:00:26 No.609287376
山小屋見て思うけどこういうとこも土地売ってるの
33 19/07/24(水)23:01:38 No.609287758
登山やってる友達から名前聞いたことある気がする… こんな素敵な場所だったのか