19/07/24(水)21:29:03 あと2日... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/24(水)21:29:03 No.609256099
あと2日で引っ越し 荷造りしてないし粗大ゴミ出せてないしさっき思い出したけど電気水道の連絡してない 妖精さんが全部やってくれないかな
1 19/07/24(水)21:31:30 No.609257009
早うせい
2 19/07/24(水)21:31:56 No.609257156
やらなきゃいけないリストを作るんだ
3 19/07/24(水)21:32:16 No.609257263
ネットは?
4 19/07/24(水)21:32:48 No.609257409
そしてリストの膨大さに打ちのめされ茫然自失になるんだ
5 19/07/24(水)21:33:17 No.609257595
業者さん困るからとりあえず荷造りはやっとけ
6 19/07/24(水)21:35:47 No.609258401
粗大ゴミ間に合わないんじゃないかな
7 19/07/24(水)21:36:38 No.609258700
家賃両方払っておけばのんびりできるぞ
8 19/07/24(水)21:36:48 No.609258758
引っ越しってほんとめんどくさいよね…
9 19/07/24(水)21:37:13 No.609258922
俺も明日引っ越しだぜー仲間だー
10 19/07/24(水)21:37:32 No.609259057
>引っ越しってほんとめんどくさいよね… 慣れるとそうでもねえよ?
11 19/07/24(水)21:38:07 No.609259235
パソコンを置いてるテーブルを解体しなきゃいけないけど毎日使うし解体作業を考えただけで気後れしてしまっている
12 19/07/24(水)21:38:20 No.609259307
俺は来月引越ししないといけないんだけどどれくらい時間かかるんだろう まだ部屋も決めてない
13 19/07/24(水)21:39:12 No.609259579
引っ越せない分の家賃払うのは「」ちゃんだから 大家にすいませんまだ準備できてませんって連絡さえすればゆっくりして大丈夫よ
14 19/07/24(水)21:40:17 No.609259922
>>引っ越しってほんとめんどくさいよね… >慣れるとそうでもねえよ? 葛飾北斎きたな…
15 19/07/24(水)21:40:51 No.609260081
>パソコンを置いてるテーブルを解体しなきゃいけないけど毎日使うし解体作業を考えただけで気後れしてしまっている 費用考えないなら解体せず引越し業者に説明して渡す orさっさと解体してダンボールとか何かに乗せて使う
16 19/07/24(水)21:40:57 No.609260120
>俺は来月引越ししないといけないんだけどどれくらい時間かかるんだろう >まだ部屋も決めてない 月末に引っ越しじゃなければ引っ越し業者も余裕あるらしいけど お盆があるからなるべく早めの方がいいかもね…
17 19/07/24(水)21:40:59 No.609260134
この前どうにかこうにか引っ越したけどもう荷物開ける気しねえ
18 19/07/24(水)21:41:26 No.609260283
ダンボールに入らないやつはもう放っておいたら適当な箱に詰め込んでくれるぞ
19 19/07/24(水)21:41:38 No.609260348
>この前どうにかこうにか引っ越したけどもう荷物開ける気しねえ ダンボールに入れたままの荷物がそこそこあるぜ…
20 19/07/24(水)21:41:51 No.609260418
引っ越しして気づくこと 服は邪魔
21 19/07/24(水)21:41:56 No.609260444
>粗大ゴミ間に合わないんじゃないかな 引越し業者に事前に頼めば有料で引き取ってくれたりしたはず
22 19/07/24(水)21:42:49 No.609260728
分かる分かる 俺の場合は結局前日まで粗大ゴミ出せなくて 地元のリサイクルショップに金払って引き取ってもらった
23 19/07/24(水)21:43:22 No.609260915
セカンドストリートが結構ゴミだろそれみたいなのも引き取ってくれて優しい
24 19/07/24(水)21:45:07 No.609261462
>セカンドストリートが結構ゴミだろそれみたいなのも引き取ってくれて優しい むしろ中古屋はゴミを無料で処分してもらえる場所と思えば 安いもんだよ
25 19/07/24(水)21:45:35 No.609261573
粗大ゴミも一緒に引っ越して引っ越し先で捨てるのも手だぞ 特に粗大ゴミ置き場みたいなのがあると助かる助かった
26 19/07/24(水)21:46:06 No.609261724
ベッド捨てるのめんどうだ…
27 19/07/24(水)21:46:34 No.609261861
あらゴミ袋に放り込むために大量に切ったりへし折ったりして疲れるぞ
28 19/07/24(水)21:47:41 No.609262203
週初めに引っ越ししたけど荷物の大半が漫画とか本で大変だったわ 本ってめっちゃ重いよね
29 19/07/24(水)21:48:14 No.609262366
引越しまで時間があるなら粗大ゴミっぽい生活用品を路上に置いて「ご自由におもちください」て書いておけば誰かが拾って帰ってくれる可能性はある 住宅地限定だけど
30 19/07/24(水)21:50:56 No.609263230
>週初めに引っ越ししたけど荷物の大半が漫画とか本で大変だったわ >本ってめっちゃ重いよね 箱に詰めた後でちょっと気が遠くなるね
31 19/07/24(水)21:52:03 No.609263606
友達とか協力者がいれば引っ越し代ただみたいなもんやぞ
32 19/07/24(水)21:53:01 No.609263928
必要なモノなどない 本も家具も家電も引っ越しと同時に全部捨てるんだ
33 19/07/24(水)21:54:20 No.609264378
妖精さんより代行サービスに頼めよ
34 19/07/24(水)21:54:30 No.609264432
マシニスト来たな
35 19/07/24(水)21:56:06 No.609264956
捨てるのが大変なんだよな
36 19/07/24(水)21:59:28 No.609266084
最悪段ボールの口は閉めてなくても業者の人がやってくれる
37 19/07/24(水)22:03:56 No.609267657
引っ越しの度に断捨離しようと決意する そして忘れる
38 19/07/24(水)22:05:02 No.609268004
うちも2日後引っ越しだ なにもかも面倒くせえ
39 19/07/24(水)22:06:43 No.609268601
引っ越し屋でバイトしてたことあるけど そこそこの確率で冷蔵庫もしっかり中身あり荷造りも業者来てから始めるクソ客もいたから 「」も安心していますぐ荷造りしろぶっ飛ばすぞ
40 19/07/24(水)22:08:11 No.609269079
>引っ越し屋でバイトしてたことあるけど >そこそこの確率で冷蔵庫もしっかり中身あり荷造りも業者来てから始めるクソ客もいたから >「」も安心していますぐ荷造りしろぶっ飛ばすぞ どうするのそれ? 荷造り手伝うの?
41 19/07/24(水)22:09:02 No.609269361
手伝ってあげようか?
42 19/07/24(水)22:09:27 No.609269475
冷蔵庫の中ってからにしないとダメかな 一人暮らしなのにスイカ半玉もらって食べきれない…
43 19/07/24(水)22:10:36 No.609269822
どこ住み?
44 19/07/24(水)22:11:44 No.609270176
引越しに慣れるくらい引越しする人は 家具とか引越ししやすい奴をちゃんと選んでそう メタルラック邪魔くせえ・・・
45 19/07/24(水)22:11:55 No.609270234
>冷蔵庫の中ってからにしないとダメかな >一人暮らしなのにスイカ半玉もらって食べきれない… 夏場に常温で数時間放置してもいいならいいんじゃない?
46 19/07/24(水)22:11:57 No.609270249
LINEやってる?
47 19/07/24(水)22:13:20 No.609270695
年齢は?
48 19/07/24(水)22:13:23 No.609270709
漫画本は実家に置き去りさ
49 19/07/24(水)22:14:55 No.609271206
荷造りしてるとハンガーとS字フックが無限に出てくる
50 19/07/24(水)22:17:51 No.609272127
レンタカーで軽トラ借りよう
51 19/07/24(水)22:18:36 No.609272360
業者が持ってく物だけ最悪まとめればいいよ 業者が来てそのまま前の部屋に立ち入れなくなる訳でもあるめぇ
52 19/07/24(水)22:19:08 No.609272527
明日ホームセンターで段ボール箱をたくさん買ってひたすら放り込む
53 19/07/24(水)22:19:16 No.609272579
俺も来週引っ越しだよ...今日ダンボール届いたから詰め始めないとと思いつつimg閉じられない
54 19/07/24(水)22:21:07 No.609273197
23歳ならしょうがないけど引っ越し考えて物買うようになってくからなぁ
55 19/07/24(水)22:21:14 No.609273243
新居と旧居を3週間くらいだぶらせたらだらだら引っ越しできて楽だった
56 19/07/24(水)22:21:40 No.609273407
まあ手続きは後でどうとでもなるならない
57 19/07/24(水)22:22:50 No.609273813
ガス水道電気は電話かけるだけでだいたい済むので後回しでもいいよ ちょっとお金が無駄になるけど