19/07/24(水)20:07:03 すごい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/24(水)20:07:03 No.609228527
すごい今更なんだけどApocryphaのアニメやってた頃ちょくちょく見かけた「英霊でもなんでもないオリキャラ主人公が英霊と戦ってる」とか「英霊と恋愛とかしてる」って文句はどこから来てるんだろう? 原点のstaynightの時から同じようなことしてたしfateってそういうものだと思ってたから何を今更って感じたんだけど あとジークくんは可愛いね
1 19/07/24(水)20:07:58 oLaVWqJQ No.609228807
>あとジークくんは可愛いね 念
2 19/07/24(水)20:09:09 No.609229163
EXTRAシリーズの主人公とかNPC出自だしな… あくまで人間の士郎もいるけど
3 19/07/24(水)20:10:07 No.609229481
スレッドを立てた人によって削除されました
4 19/07/24(水)20:11:18 No.609229817
スレッドを立てた人によって削除されました
5 19/07/24(水)20:11:30 No.609229878
スレッドを立てた人によって削除されました
6 19/07/24(水)20:12:06 No.609230063
序盤からどいつもこいつも好き勝手動くもんだからあんまり真面目に見るもんじゃねえなって
7 19/07/24(水)20:15:43 No.609231189
ジークくんはかわいい
8 19/07/24(水)20:16:12 No.609231317
ザビぐだほど持ち上げられてないし士郎ほどスペック高くないから 単に感情移入しやすいアバター系主人公じゃないのが気に入らなかったんじゃね?
9 19/07/24(水)20:16:47 No.609231488
そもそも士郎というか冬木が聖杯戦争として異端もいいとこで 士郎はその中でも極め付けのイレギュラーなので参考にならん
10 19/07/24(水)20:17:05 No.609231588
単純につまらないから云々とかみたいな貶したいだけ荒らしたいだけみたいなレスは消すね… あと申し訳ないけどそれに触ってるレスも
11 19/07/24(水)20:17:17 No.609231658
スペックは士郎より遥かに高くないかなジークくん…
12 19/07/24(水)20:23:24 oLaVWqJQ No.609233615
ズルで召喚したから本来のルーラー程強くないうえに片腕潰してる天草くん! 令呪使い切って自前の初歩的な魔術とアストルフォから貰った剣とフランケンパワーで戦うジークくん! どっちも(鯖に比べて)弱い!
13 19/07/24(水)20:24:25 No.609233920
>ズルで召喚したから本来のルーラー程強くないうえに片腕潰してる天草くん! >令呪使い切って自前の初歩的な魔術とアストルフォから貰った剣とフランケンパワーで戦うジークくん! >どっちも(鯖に比べて)弱い! あの戦い意地と意地のぶつかり合いって感じでめっちゃ好き
14 19/07/24(水)20:26:11 No.609234527
型月主人公なんてどいつもイカレてて 感情移入なんて出来ないと思う…
15 19/07/24(水)20:26:31 No.609234650
Apoのキャラは聖杯戦争を真面目にやる気無い奴が多いのがけしからんみたいな批判があったけど冬木も大概じゃないかなって思ってた
16 19/07/24(水)20:27:21 No.609234915
アストルフォが来たら瞬殺されるほどに弱ってる天草君 VS 切り札は使い尽くしてちょっと人間より強いぐらいのジーク君 感情を出さない二人が互いを気に入らねえと感情をあらわに殺しあう!ファイッ!
17 19/07/24(水)20:27:33 No.609234974
ジークくんはすごい純粋で真っ直ぐな子だからね…ひねくれた性格の子にはとても感情移入出来ないような主人公だよ
18 19/07/24(水)20:30:04 No.609235804
そういやSN世界だと新所長のおうちの工房にショタジークくんいるのかな…
19 19/07/24(水)20:30:59 No.609236112
>Apoのキャラは聖杯戦争を真面目にやる気無い奴が多いのがけしからんみたいな批判があったけど冬木も大概じゃないかなって思ってた そういう類は何としてでも叩くために目についたこと全否定してる粘着だろうなーって思ってた
20 19/07/24(水)20:31:25 No.609236261
>そういやSN世界だと新所長のおうちの工房にショタジークくんいるのかな… バッテリーホムンクルス作ってなさそうだしいないんじゃないかな… なぜか例のスパルタホムンクルスはいたけど
21 19/07/24(水)20:32:00 No.609236435
Apoのキャラは多くが性根の真面目さが滲み出てて好感持てた
22 19/07/24(水)20:33:11 No.609236808
全参加者が変なことせず真面目にやってる聖杯戦争って描かれたことあったっけ
23 19/07/24(水)20:34:27 No.609237218
>型月主人公なんてどいつもイカレてて >感情移入なんて出来ないと思う… 主人公に対して情が湧くとか愛着を持つのはあるけど どのキャラも出自がトンデモ過ぎるし志が凄すぎて感情移入はちょっと難しい
24 19/07/24(水)20:34:55 No.609237358
序盤中盤色々言われるのも分からなくはないけど終盤の空中庭園突入する辺りから凄い好き 特に好きなのはシェイクスピアの最後
25 19/07/24(水)20:35:41 No.609237582
人間嫌いだし目的達成のためにってマスターをゴーレムの炉心にしたけど子供殺しって思ったより精神的ダメージデカかったんで殺してもらいに表に出ていきます!なアヴィケブロン先生好き
26 19/07/24(水)20:35:52 No.609237636
本編だけだと扱い切れてないキャラが居るのはあると思うからそこに関しての批判は分かる SNで1ルートしかやってないような消化不良感というか だから今からでも別ルートとか書いてくれないかなって思う
27 19/07/24(水)20:36:31 No.609237842
>全参加者が変なことせず真面目にやってる聖杯戦争って描かれたことあったっけ 御三家がまず真面目にやる気がないからな… もともと他の4勢力なんて儀式のおまけだし
28 19/07/24(水)20:37:05 No.609238039
>人間嫌いだし目的達成のためにってマスターをゴーレムの炉心にしたけど子供殺しって思ったより精神的ダメージデカかったんで殺してもらいに表に出ていきます!なアヴィケブロン先生好き 真面目な人だよね…
29 19/07/24(水)20:37:34 No.609238214
アヴィケイはもっと絡んで欲しい 先生になってあげれなかったアヴィ先生にとってケイローン先生はさぞや眩しかろうが
30 19/07/24(水)20:37:35 No.609238226
聖杯戦争ってどのシリーズも真面目にやろうとしてるのが少数で 後は何か企み事してるかちゃぶ台返ししようとしてる奴かノリでエンジョイしてるのが多数だと思う
31 19/07/24(水)20:38:13 No.609238465
アインツベルンは真面目にやってるよ 空回り気味なだけだ
32 19/07/24(水)20:38:49 No.609238646
セレニケさんの存在とか結構叩かれてたけどポジションとしてはメディアさんの元マスターとかその程度の枠だよねあの人
33 19/07/24(水)20:39:44 No.609238956
セレニケさんは見た目が良かったから…蓋を開けてみたらなんだお前ってなった
34 19/07/24(水)20:39:51 No.609238985
Apoに関しては1巻ずつ出てた頃の感想に引きずられた感じはあると思うよ 半年待つからその間にマイナスの感想って先鋭化するもんだし 当初の4巻構成のときはサーヴァント個々を掘り下げる予定がなくて要望受けて急遽変更したってのもあるだろうし…
35 19/07/24(水)20:40:06 No.609239083
まあ聖杯大戦の謳い文句だけ見て純粋な7on7の英霊スマブラを想像してたら 主人公はホムンクルスです!後からマスターになるけどどっちかって言うと仲良いのは自分のサーヴァントじゃなくルーラーです!ってなったらあれ?って俺もなるとは思う
36 19/07/24(水)20:42:12 No.609239783
感想は刊行形態に影響される面も相当あると思うから 原作を一巻ずつ見たか後からイッキ見したかアニメでストーリーまるっと追ったかである程度変わる面はあると思う 俺は原作リアルタイムで追ってたけど期待してたものが見られなかったな…と思うところもあれば 一年かけてあんま話進んでなくない!?って思うところもあったし 最終巻がめっちゃ良かったから最終的に印象としては全然プラスになったけど
37 19/07/24(水)20:42:36 No.609239926
放送中は他のシリーズ引き合いに出してApoはーApoはー叩く割りに それは他のシリーズでも同じことやってるだろう?ってものばかりで ホントに他のをちゃんと見た上で言ってるのかと言いたくなるような手合いが多かった
38 19/07/24(水)20:43:43 No.609240259
>放送中は他のシリーズ引き合いに出してApoはーApoはー叩く割りに >それは他のシリーズでも同じことやってるだろう?ってものばかりで >ホントに他のをちゃんと見た上で言ってるのかと言いたくなるような手合いが多かった こういうこと言うとアレかもしれないけどガンダムみたいなポジションになってきたなって思った
39 19/07/24(水)20:44:59 No.609240634
スレ文最後は同意するよ
40 19/07/24(水)20:45:02 No.609240651
>そういやSN世界だと新所長のおうちの工房にショタジークくんいるのかな… ユグドミレニア結成されてないしなぁ カウレスの名字も家名だ
41 19/07/24(水)20:45:36 No.609240820
>御三家がまず真面目にやる気がないからな… >もともと他の4勢力なんて儀式のおまけだし 真面目に勝利するつもりではあるんじゃないか
42 19/07/24(水)20:45:42 No.609240844
少なくとも原作時点でのApoの不評は1/3ぐらいは前宣伝の仕方が悪いところがある あと中盤でグダグダしてたところは原作ファンの俺でも否定はしきれない
43 19/07/24(水)20:45:53 No.609240909
グレイちゃんは叩かれてるの見ない 境遇的に夢女子みてなあ立場だなてなるけど 社長村の被害者だから?
44 19/07/24(水)20:46:17 No.609241034
個人的は自分が当初の宣伝文句から期待したものと違うものをお出しされたからそこが引っ掛かったっていうか staynightは最初から士郎が主人公でこいつの話がメインだって分かって見てるからそういう部分は気にならなかった
45 19/07/24(水)20:46:39 No.609241166
>主人公はホムンクルスです!後からマスターになるけどどっちかって言うと仲良いのは自分のサーヴァントじゃなくルーラーです!ってなったらあれ?って俺もなるとは思う 最初のマスターと相性悪いアストルフォがマスター替えしてからはちゃんとマッチしてたし やっぱ主従の関係性って大事だよねってなるくらいいいコンビだったからそうはならんかったが
46 19/07/24(水)20:46:58 No.609241272
黒陣営を主人公側として見ちゃった人が真面目に聖杯戦争をしないなんてけしからん! 黒陣営が負けるきっかけになったジークフリートふざけんな!みたいになってた光景は当時みた まあ黒側に肩入れするのは仕方ないとも思うけど
47 19/07/24(水)20:47:03 No.609241294
>真面目に勝利するつもりではあるんじゃないか 儀式のテイを成したのが2回目だか3回目からってグダグダぶりだよ御三家
48 19/07/24(水)20:47:13 No.609241340
>グレイちゃんは叩かれてるの見ない >境遇的に夢女子みてなあ立場だなてなるけど >社長村の被害者だから? 別に恋愛展開じゃないからでは 師匠×征服王推しだし
49 19/07/24(水)20:47:30 No.609241437
アポ世界以外でも何故かアインツベルンに技術提供して貰ってるから高性能ホムンクルスは運用してる でも時計塔から放逐されてたりはしないからホムンクルス電池みたいのを作る機会は無い でも何だかんだでジーク君居そうな気がするよ他のスターシステム見ると
50 19/07/24(水)20:47:42 No.609241511
>儀式のテイを成したのが2回目だか3回目からってグダグダぶりだよ御三家 別に不真面目だからそうなったわけじゃないだろ!?
51 19/07/24(水)20:47:52 No.609241565
>少なくとも原作時点でのApoの不評は1/3ぐらいは前宣伝の仕方が悪いところがある 元々潰れたネトゲ企画の流用なので仕方ないんだ… だから淫ピとかケイローン先生とかの一部を除いてジークくんより先に生まれてるからね
52 19/07/24(水)20:47:59 No.609241600
>グレイちゃんは叩かれてるの見ない ぶっちゃけアニメ化してないからってのも大きいかと apoもアニメ化してから知名度爆上がりしたし
53 19/07/24(水)20:48:07 No.609241639
ジャンヌがルーラーの仕事してないと思われてたのがよくわからん ちゃんと吸血鬼になったヴラおじ退治に一役買ったり楽園化阻止したりジャックちゃん退治で囮やったり天草くんの計画止めたりしてるのに
54 19/07/24(水)20:48:09 No.609241656
>儀式のテイを成したのが2回目だか3回目からってグダグダぶりだよ御三家 いやそりゃ試行錯誤してたからで真面目にやってなかったわけではないじゃん… 勝ちたいからこそズルしかけたりなんだりしてたわけだし 「今回はどうせ勝てないし本命は次だな」ってことはあるけど
55 19/07/24(水)20:48:19 No.609241703
>やっぱ主従の関係性って大事だよねってなるくらいいいコンビだったからそうはならんかったが いいコンビだとは思うんだ けど俺はアストルフォの為に令呪を切るジークかんが見たかったんだ...
56 19/07/24(水)20:48:20 No.609241713
>ぶっちゃけアニメ化してないからってのも大きいかと >apoもアニメ化してから知名度爆上がりしたし 今してるじゃねーか
57 19/07/24(水)20:48:34 No.609241792
アポの鯖は他シリーズと比べてもクラス特性に沿うノーマルな鯖が多い
58 19/07/24(水)20:48:46 No.609241852
>グレイちゃんは叩かれてるの見ない 叩く所なくない…? 青王顔嫌ってるのは仕方ないし
59 19/07/24(水)20:49:00 No.609241939
>ジャンヌがルーラーの仕事してないと思われてたのがよくわからん このへんの評判は上でも出てるけど半年に1巻しか出なかった原作の頃の評判引きずった弊害だと思う
60 19/07/24(水)20:49:21 No.609242061
ロクに絡みもないサーヴァントが都合よく能力と命くれる、ドラマもクソもない展開だから
61 19/07/24(水)20:49:22 No.609242068
事件簿自体がそつのない作品だったので毎回物議をかもすFateの中では平和なのもある
62 19/07/24(水)20:49:22 No.609242072
>今してるじゃねーか ごめん言い方変えるわ アニメ化して知名度上がったら叩く人とか湧き出すかもね
63 19/07/24(水)20:49:33 No.609242128
Encore放送したらapoと比較して叩く材料にしててなんでもいいから最新作叩きたいだけだなこいつらって思った
64 19/07/24(水)20:49:43 No.609242182
ルーラーは裁定するだけの仕事と思ってる人もいるんだろう
65 19/07/24(水)20:49:54 No.609242245
>ロクに絡みもない魔術師が都合よく命くれる、ドラマもクソもない展開だから
66 19/07/24(水)20:50:08 No.609242305
>>御三家がまず真面目にやる気がないからな… >>もともと他の4勢力なんて儀式のおまけだし >真面目に勝利するつもりではあるんじゃないか 真面目に勝利するつもりではあるけどあいつら作った側特権でルールの穴ついてズルしまくりだから…真面目に聖杯戦争してるって感じはあんまり
67 19/07/24(水)20:50:32 No.609242441
そもそもサーヴァント騙くらかして根源に到達するための儀式なのにルーラーとかいうクラスを用意する意味が分からない
68 19/07/24(水)20:50:47 No.609242528
>ジャンヌがルーラーの仕事してないと思われてたのがよくわからん >ちゃんと吸血鬼になったヴラおじ退治に一役買ったり楽園化阻止したりジャックちゃん退治で囮やったり天草くんの計画止めたりしてるのに ついでに言えばrule+erのルーラーなんだからルールはこうですと判定するのがルーラーなのよね… 彼女の判断がルール
69 19/07/24(水)20:51:00 No.609242601
要素抜き出したら他のシリーズと一緒じゃんというのは媒体のち外もデカいと思うよ 士郎自身も発売当時は相当賛否両論あった主人公だったけど あれゲームだからまだあの程度で済んでたって面もあると思う
70 19/07/24(水)20:51:11 No.609242682
真面目に(裏工作をして)勝利するつもりはあるが 真面目に(聖杯戦争を)するつもりはない
71 19/07/24(水)20:51:25 No.609242778
ジャンヌは令呪二画与えてたりしてるのがな
72 19/07/24(水)20:51:31 No.609242823
真面目に聖杯戦争とかケイネスじゃねえんだから
73 19/07/24(水)20:52:03 No.609243026
>そもそもサーヴァント騙くらかして根源に到達するための儀式なのにルーラーとかいうクラスを用意する意味が分からない ルーラーを味方に付けられちゃえば足かせになりかねない聖杯戦争のルールもちょちょいのちょいよ
74 19/07/24(水)20:52:11 No.609243063
>真面目に勝利するつもりではあるけどあいつら作った側特権でルールの穴ついてズルしまくりだから…真面目に聖杯戦争してるって感じはあんまり ああ真面目って「みんな公平にルールを守って戦おう」みたいなノリのことだったのね ...そりゃ無理だわ
75 19/07/24(水)20:52:23 No.609243121
聞け!余のジョグレスコラボの歌!
76 19/07/24(水)20:52:23 No.609243122
ルーラーがぽっとでのホムンクルスに入れ込んで色ボケ状態になるのを叩くのってsnのfateルート全否定じゃない?
77 19/07/24(水)20:52:37 No.609243199
>ジャンヌは令呪二画与えてたりしてるのがな むしろそこはルーラーらしいところじゃない?
78 19/07/24(水)20:52:46 No.609243253
賛否両論どころか死ぬ程叩かれてた記憶あるよ シロウと桜
79 19/07/24(水)20:52:48 No.609243266
放送中はFateシリーズ自体に粘着してるのと原作を知ってるせいで粗探しスタンスになっちゃってる人がひしめき合ってて TVアニメでApo初見の身としては普通に話しづらいのが凄いしんどかったよ当時
80 19/07/24(水)20:53:01 No.609243369
「真っ当な魔術師」「平均的なサーヴァント」並みに謎の存在だからな 「普通の聖杯戦争」って
81 19/07/24(水)20:53:03 No.609243376
>要素抜き出したら他のシリーズと一緒じゃんというのは媒体>のち外もデカいと思うよ >士郎自身も発売当時は相当賛否両論あった主人公だったけど あれゲームだからまだあの程度で済んでたって面もあると思う staynight何回アニメ化したと思ってるんだ
82 19/07/24(水)20:53:37 No.609243610
>ルーラーがぽっとでのホムンクルスに入れ込んで色ボケ状態になるのを叩くのってsnのfateルート全否定じゃない? ルーラーは参加者に公平出なければならないという前提の考えだから全然 まあその前提がまず間違いなんだけど
83 19/07/24(水)20:53:39 No.609243620
まず君の基準ではたとえば切嗣は真面目に聖杯戦争してる事になるのかどうか教えてくれないか?
84 19/07/24(水)20:53:50 No.609243688
HFはUBWの後であっさり正義の味方捨てやがったぜーやっぱ女のまんこなんだぜー! って当時言われてたの覚えてる ところでHFの三作目まだ?
85 19/07/24(水)20:53:55 No.609243711
>「真っ当な魔術師」「平均的なサーヴァント」並みに謎の存在だからな >「普通の聖杯戦争」って 一応冬木の大聖杯以外でも聖杯認定を受けたモノを取り合うなら聖杯戦争みたいな設定はある あったよね?
86 19/07/24(水)20:54:10 No.609243812
そもそもルーラーがホムンクルスに入れ込んでる状態自体が実は…っていうラストへの二重のミスリードだし まぁ原作だとそのことが明かされるまでに2年半…色ボケ状態から数えても1年半かかるから そこまではあーだこーだ言われるのもしょうがないとは思うが
87 19/07/24(水)20:54:16 No.609243842
冬木は鯖もマスターも聖杯に叶える願いないのが多くてとりあえず慣例だしやっておくか感がある
88 19/07/24(水)20:54:25 No.609243899
>「真っ当な魔術師」「平均的なサーヴァント」並みに謎の存在だからな >「普通の聖杯戦争」って そもそも「普通の聖杯戦争」みたいな意味の言葉が出た作品なんてあっただろうか
89 19/07/24(水)20:54:25 No.609243900
>HFはUBWの後であっさり正義の味方捨てやがったぜーやっぱ女のまんこなんだぜー! >って当時言われてたの覚えてる >ところでHFの三作目まだ? 2020年の春だよ
90 19/07/24(水)20:54:41 No.609243991
>ジャンヌは令呪二画与えてたりしてるのがな あれジークくん助けたいならむしろ令呪上げないべきなんですよ
91 19/07/24(水)20:54:44 No.609244010
>ジャンヌは令呪二画与えてたりしてるのがな まぁジークくんの場合命に関わるってのとジークくん個人での判断の戦いじゃなくてルーラーが討伐令出した敵との戦いで消費した令呪だから…
92 19/07/24(水)20:54:46 No.609244029
ぐだがアニメ化したら格好の叩き棒になるのは分かる
93 19/07/24(水)20:54:56 No.609244090
なんか序盤のカルナ戦ですまないさんがノリで名乗っちゃったりしたのはうーんってなったけど 概ねまあこんなもんじゃねえのってなる内容だった 原作と別物って叩かれるレベルで改変しないとapoが絶賛とか無理じゃねって今でも思ってる
94 19/07/24(水)20:54:57 No.609244096
>staynight何回アニメ化したと思ってるんだ Fateはすげー人気あったし士郎が人気なかったとは言わないが 士郎があれこれ言われてなかったわけではない
95 19/07/24(水)20:55:01 No.609244134
>ジャンヌは令呪二画与えてたりしてるのがな あれは天草くん倒すのにすまないさんの力が必要だからあえて多く渡したんだよ 頭ん中ではジークに戦って欲しくないとは思ってるけどそれはそれとして天草くんの計画阻止のためにジークを利用してた
96 19/07/24(水)20:55:02 No.609244138
>ぐだがアニメ化したら格好の叩き棒になるのは分かる 既に割と!
97 19/07/24(水)20:55:14 No.609244203
>そもそも「普通の聖杯戦争」みたいな意味の言葉が出た作品なんてあっただろうか ケイネスは言葉にはしないがそんな感じの甘い考えだったと思う
98 19/07/24(水)20:55:31 No.609244293
>ぐだがアニメ化したら格好の叩き棒になるのは分かる FGOはもう散々叩き棒にされて叩き棒通り越した叩きタワーになってるじゃねえか
99 19/07/24(水)20:55:44 No.609244371
>ぐだがアニメ化したら格好の叩き棒になるのは分かる 他のFateシリーズ叩くってこと?
100 19/07/24(水)20:55:50 No.609244405
>そもそも「普通の聖杯戦争」みたいな意味の言葉が出た作品なんてあっただろうか もはや普通の聖杯戦争ではない的な台詞は言ってたような…言ってなかったかも…
101 19/07/24(水)20:56:12 No.609244550
Fateシリーズ通して一番普通の聖杯戦争っぽい事やってる作品はzeroじゃねえの
102 19/07/24(水)20:56:16 No.609244580
FGOしか知らない層と昔からシリーズ知ってる層で既に温度差あるからな
103 19/07/24(水)20:56:36 No.609244702
ここにも叩くために斜めに構えた見方してる人が混じってる感がする
104 19/07/24(水)20:56:45 No.609244765
ジークくんは別に悪い子ではないけど好きになれるところもない っていう評価がしっくり来た こういうキャラに求められてるものは何かっていうのはFGOでは大体入ってるんだけど…
105 19/07/24(水)20:56:48 No.609244784
ジークフリート本人の活躍がもっと見たい部分はあった
106 19/07/24(水)20:56:51 No.609244801
魔術に詳しいやつ呼んで無理ゲー仕掛けようとか大聖杯盗もうみたいな最適解が示されてしまったからな…
107 19/07/24(水)20:56:53 No.609244810
>もはや普通の聖杯戦争ではない的な台詞は言ってたような…言ってなかったかも… まあ普通の聖杯戦争がないとは言えHFみたいば状態になったら言っても許されると思うよ... HFで言ってたかどうかは覚えてないけど
108 19/07/24(水)20:57:21 No.609244956
>>ぐだがアニメ化したら格好の叩き棒になるのは分かる >既に割と! ゲームだけでも過剰に持ち上げるファンと同時に異常に評価されるの嫌う人達が生まれてるし 序章アニメの時なんか棒立ちで映像的昇華出来てなかったから あのまま続けたらヤバい評判になってそうだなと思った
109 19/07/24(水)20:57:27 No.609244999
なんでホムンクルスごときの命の為に鯖がマスターに逆らってんの?糞じゃない? みたいなノリの批判が当時あったのは本気だったのか魔術師エミュだったのかどっちだったんだろう
110 19/07/24(水)20:57:29 No.609245007
ここではあんまりみないけど士郎アルトリアと ぐだアルトリアのどちらが理想的かみたいな話で 荒れてるのは見たことがある
111 19/07/24(水)20:57:43 No.609245085
的はずれな叩きが多かったことを否定するつもりもないけど HF否定するやつはFate分かってねえみたいな意見まで行っちゃうとそれはそれでちょっと…って感じになる 士郎の評価もそうだけどゼロか百かで行き来しすぎる…
112 19/07/24(水)20:57:48 No.609245118
聖杯大戦の謳い文句通りに赤陣営と黒陣営の対決を期待してた人は 主体がジーク君になるのは不満だろうなと思う
113 19/07/24(水)20:57:53 No.609245144
ネロのfateがよくわからなかったんだけどあれはどういう話だったの?
114 19/07/24(水)20:58:04 No.609245210
1番まともに聖杯戦争してるのってzeroあたり?
115 19/07/24(水)20:58:06 No.609245223
そもそもインチキしちゃだめ!ってどの視点で語ってるんだ…?神秘の隠匿さえ守れば聖杯戦争はルールなんてないだろ
116 19/07/24(水)20:58:06 No.609245226
魔術師ってむしろキリツグみたいな合理主義で卑怯上等な人でなしばっかって設定だったはずだけど ZEROの魔術師描写以降、アホ貴族みたいなのがデフォルト化しちゃったね
117 19/07/24(水)20:58:14 No.609245270
>Fateシリーズ通して一番普通の聖杯戦争っぽい事やってる作品はzeroじゃねえの 聖杯が汚染されてること以外はまあそこまで異常はないしな せいぜい旦那が巨大海魔出して自衛隊出動くらいか
118 19/07/24(水)20:58:30 No.609245366
ジャンヌは女の子としての部分ではジークくんに戦って欲しくないなー ってなってるけどルーラー部分としては天草くんの計画止めるためにあえてすまないさんの力多く使ってもらうために令呪多く渡すしジークくんじゃ勝てないってわかってるカルナさんの足止め頼んだり割りとクレバーな部分もあるよ
119 19/07/24(水)20:58:33 No.609245383
魔術師エミュうめえなってなる倫理観のレス当時結構あったよね
120 19/07/24(水)20:58:38 No.609245419
>そもそもインチキしちゃだめ!ってどの視点で語ってるんだ…? ネッサなのかもしれない
121 19/07/24(水)20:58:53 No.609245494
>ここではあんまりみないけど士郎アルトリアと >ぐだアルトリアのどちらが理想的かみたいな話で >荒れてるのは見たことがある 先輩にはわtマシュ・キリエライトという唯一無二のサーヴァントがいマシュ…!
122 19/07/24(水)20:58:55 No.609245503
>Fateシリーズ通して一番普通の聖杯戦争っぽい事やってる作品はzeroじゃねえの ちゃんとルール通り運行したし聖杯に異常もないという点ではEXTRA ただしCCCは考慮に入れないものとする
123 19/07/24(水)20:58:56 No.609245509
>ネロのfateがよくわからなかったんだけどあれはどういう話だったの? EXシリーズでチラ見せしてたバッドエンドルートの集大成+世界観補完
124 19/07/24(水)20:58:59 No.609245522
聖杯戦争ってサーヴァントを召喚する冬木式がむしろ異端じゃなかった?
125 19/07/24(水)20:59:13 No.609245597
>魔術師ってむしろキリツグみたいな合理主義で卑怯上等な人でなしばっかって設定だったはずだけど うろ覚え >ZEROの魔術師描写以降、アホ貴族みたいなのがデフォルト化しちゃったね 別にしてない
126 19/07/24(水)20:59:16 No.609245612
>魔術師ってむしろキリツグみたいな合理主義で卑怯上等な人でなしばっかって設定だったはずだけど >ZEROの魔術師描写以降、アホ貴族みたいなのがデフォルト化しちゃったね 事件簿とか見てると平和すぎてほんとに権謀術数渦巻いてんのかよと思う時計塔
127 19/07/24(水)20:59:19 No.609245639
鯖の設定がどんどん盛られて生身で戦えてた士郎もどんどん怪物になっていく
128 19/07/24(水)20:59:25 No.609245675
>Fateシリーズ通して一番普通の聖杯戦争っぽい事やってる作品はzeroじゃねえの 海魔騒ぎと最後の泥くらいだな聖杯戦争範疇逸脱してるのは…
129 19/07/24(水)20:59:27 No.609245686
Apoに限った話じゃないけどマスター裏切ったりする展開で「サーヴァントがマスターに逆らうことは倫理的にも大いなる悪」みたいな論調を見るとえぇ…ってなるけど 逆にSNやってないとそうなるかもな…とも思うよ
130 19/07/24(水)20:59:46 No.609245808
>鯖の設定がどんどん盛られて生身で戦えてた士郎もどんどん怪物になっていく ほんとかーほんとにUBWで鯖と戦えないのかー?
131 19/07/24(水)20:59:50 No.609245836
聖杯戦争はルール無用だろ
132 19/07/24(水)20:59:57 No.609245871
>事件簿とか見てると平和すぎてほんとに権謀術数渦巻いてんのかよと思う時計塔 読もう冠位決議
133 19/07/24(水)20:59:59 No.609245880
>事件簿とか見てると平和すぎてほんとに権謀術数渦巻いてんのかよと思う時計塔 権謀術数渦巻いて終わった事件簿見ててその感想はおかしくない…?
134 19/07/24(水)21:00:05 No.609245911
>魔術師ってむしろキリツグみたいな合理主義で卑怯上等な人でなしばっかって設定だったはずだけど ケリィは魔術師の誇りは無いのか!って罵られる側だよ当時から
135 19/07/24(水)21:00:14 No.609245954
>ここではあんまりみないけど士郎アルトリアと >ぐだアルトリアのどちらが理想的かみたいな話で >荒れてるのは見たことがある どっちも良いじゃダメなんですかね…
136 19/07/24(水)21:00:18 No.609245973
>Apoに限った話じゃないけどマスター裏切ったりする展開で「サーヴァントがマスターに逆らうことは倫理的にも大いなる悪」みたいな論調を見るとえぇ…ってなるけど ぶっちゃけ令呪で縛ってるだけで召喚即殺されるようなのも居るって設定だったよね?
137 19/07/24(水)21:00:24 No.609246017
魔術師=悪い奴らみたいな認識がやがてイキリツカへ…
138 19/07/24(水)21:00:25 No.609246023
ジークは大して生きてないくせに大聖杯のところでジャンヌやジルに言ってることが薄っぺらくてなあ
139 19/07/24(水)21:00:25 No.609246026
>権謀術数渦巻いて終わった事件簿見ててその感想はおかしくない…? アニメしか見てないとかじゃないかな
140 19/07/24(水)21:00:26 No.609246034
ケリィが真っ当な魔術師の設定ならケイネッサがハメられるはずない
141 19/07/24(水)21:00:34 No.609246077
>鯖の設定がどんどん盛られて生身で戦えてた士郎もどんどん怪物になっていく マトモに正面から生身で戦えてたことはないよ
142 19/07/24(水)21:00:52 No.609246203
ジークジャンヌアスファがやたら出番多いのに行動が不快すぎた
143 19/07/24(水)21:00:55 No.609246229
>魔術師ってむしろキリツグみたいな合理主義で卑怯上等な人でなしばっかって設定だったはずだけど >ZEROの魔術師描写以降、アホ貴族みたいなのがデフォルト化しちゃったね だってZeroまでに出た魔術師は 橙子アルバ阿耶ゴドーワード ネロカオスあおあお 士郎凛桜ジジイバゼット 位しか描写なかったもの
144 19/07/24(水)21:01:17 No.609246350
魔術師=悪い奴は大体あってる
145 19/07/24(水)21:01:33 No.609246435
>ジークジャンヌアスファがやたら出番多いのに行動が不快すぎた それだと士郎とか発狂ものじゃないか?
146 19/07/24(水)21:01:35 No.609246448
聖杯戦争はルール無用! だけど空気読んでマナー良く戦争しような!
147 19/07/24(水)21:01:37 No.609246459
>ジークは大して生きてないくせに大聖杯のところでジャンヌやジルに言ってることが薄っぺらくてなあ そこからジャンヌ消滅して天草にぶちきれて綺麗事なく殺しにいく展開へのタメじゃん
148 19/07/24(水)21:02:03 No.609246603
>それだと士郎とか発狂ものじゃないか? 全然違うキャラなのにそんなこと言われても
149 19/07/24(水)21:02:09 No.609246629
ジークくんがいつからそんな良い主人公になったんだよ…
150 19/07/24(水)21:02:13 No.609246656
>聖杯戦争はルール無用! >だけど空気読んでマナー良く戦争しような! 結局俺がルール破るのはいいけどアイツが破るのは卑怯だぞ!が基本だし…
151 19/07/24(水)21:02:17 No.609246686
単純にジークに魅力が無さすぎて そのジークとイチャコラするせいでジャンヌもイマイチに見える
152 19/07/24(水)21:02:38 No.609246788
>ジークくんがいつからそんな良い主人公になったんだよ… 5巻から...ですかね... 遅いとは思うよ
153 19/07/24(水)21:02:44 No.609246825
>ジークジャンヌアスファがやたら出番多いのに行動が不快すぎた 倫理観が魔術師な人はこういうこと言う
154 19/07/24(水)21:02:50 No.609246855
>ぶっちゃけ令呪で縛ってるだけで召喚即殺されるようなのも居るって設定だったよね? 凛が「聖杯戦争はサーヴァントとマスターの騙し合い」っつってるしねぇ あとSNでもエミヤが「喜んで召喚に応じるサーヴァントなんかいねえよ」って言ってるし 令呪を片手に宿している以上はどう言い繕おうが主人と奴隷というのが前提として存在してはいる 金ピカだって臣下だって主張してるあじぱー君がまだ令呪残してたら殺してたわけだし
155 19/07/24(水)21:02:50 No.609246856
どのシリーズだろうが関係なくマスターもサーヴァントもお互いに歩み寄ろうとしないならそら嫌われて当然よとしか思わない たまにめっちゃ敬意示しててもそういうのじゃないんだよなー!ってなって嫌われるケースあってそういうのは運が悪かったな…となるが
156 19/07/24(水)21:02:52 No.609246865
なんか最後まで見ないまま文句言ってそうなのが
157 19/07/24(水)21:02:54 No.609246875
>ジークは大して生きてないくせに大聖杯のところでジャンヌやジルに言ってることが薄っぺらくてなあ ジーク君の主張は人生経験無い未熟者だからこその主張だよ 未熟者だからせめて自分の責任からは逃げたくない、助けてくれた人達に恥じないようにしたい、未熟者なんだから諦めるにはまだ早いとかそんな感じで別に大層なことは言ってない
158 19/07/24(水)21:02:58 No.609246902
ジャンヌとジークくんのラブストーリーとしては アストルフォがやたらヒロイン力高すぎて何なん…?ってなったよ
159 19/07/24(水)21:03:05 No.609246948
>結局俺がルール破るのはいいけどアイツが破るのは卑怯だぞ!が基本だし… 御三家どうしですらそうだから...
160 19/07/24(水)21:03:08 No.609246962
Apoは10巻くらいあっても良かったんじゃ…ってなる 4巻は無理だよ…
161 19/07/24(水)21:03:32 No.609247095
>結局俺がルール破るのはいいけどアイツが破るのは卑怯だぞ!が基本だし… ぶっちゃけケイネッサも偉そうなこと言ってるけど普通にマスター分割のズルしてるからな
162 19/07/24(水)21:03:41 No.609247160
FGOが仲良しこよし過ぎるんじゃね
163 19/07/24(水)21:03:43 No.609247167
もう自分が気に入らないからとにかく叩く!ってだけになってるのがおる
164 19/07/24(水)21:03:45 No.609247180
控え目に言って糞主人公
165 19/07/24(水)21:03:47 No.609247190
擁護してる子はすごく好意的に見てるんだなあって感じ
166 19/07/24(水)21:04:14 No.609247341
赤字まで平和だったけど最後の方なんかこう そうそう放送当時こんなんだった!って感じの人増えたね
167 19/07/24(水)21:04:16 No.609247353
擁護とか言い出したよ…
168 19/07/24(水)21:04:19 No.609247363
>ここではあんまりみないけど士郎アルトリアと >ぐだアルトリアのどちらが理想的かみたいな話で >荒れてるのは見たことがある 初登場でいろいろ不遇だった鯖がFGOではぐだといい関係を築くってのは 実質後出しじゃんけんみたいなもんだから荒れるのはわかる Apoコラボみたいにマスターが再評価されることもあるけど
169 19/07/24(水)21:04:24 No.609247392
最後だから言うけどジークくんとフォの絡みは 百合だと思うんだ
170 19/07/24(水)21:04:28 No.609247415
自分が気に入らない意見は悪!って子も居るからお互い様
171 19/07/24(水)21:04:38 No.609247470
赤字だからって分かりやす過ぎじゃないですかね
172 19/07/24(水)21:04:44 No.609247508
一言命じれば自分を自殺させられる上に 後方に待機しながら自分には殺し合い命じてくるやつをマスター!とか言って無条件で慕ってたらそっちのがキチガイだよ
173 19/07/24(水)21:04:46 No.609247518
>擁護してる子はすごく好意的に見てるんだなあって感じ 気に入らない!不快!って叩くよりは好意的に見たほうがぜんぜんマシだろう
174 19/07/24(水)21:04:52 No.609247559
最後のジークの主張は薄っぺらくはないよ わずかな時間を必死に生きて得た答えなんだからめっちゃ分厚い紙って感じだよ
175 19/07/24(水)21:05:01 No.609247626
>自分が気に入らない意見は悪!って子も居るからお互い様 困ったらどっちもどっち
176 19/07/24(水)21:05:04 No.609247640
そんなジャンヌも気がつけば水着を着てイルカを操り弟を作るように…
177 19/07/24(水)21:05:06 No.609247648
>擁護してる子はすごく好意的に見てるんだなあって感じ 好意的に見なきゃどんな作品だって糞だぜ
178 19/07/24(水)21:05:08 No.609247670
>気に入らない!不快!って叩くよりは好意的に見たほうがぜんぜんマシだろう 叩くために見てるんじゃなくても気になるぐらい粗が多かったと思うよ
179 19/07/24(水)21:05:26 No.609247800
>叩くために見てるんじゃなくても気になるぐらい粗が多かったと思うよ ないない
180 19/07/24(水)21:05:30 No.609247827
アンチ叩くために褒めてるような子もいる
181 19/07/24(水)21:05:31 No.609247835
>叩くために見てるんじゃなくても気になるぐらい粗が多かったと思うよ 気のせい
182 19/07/24(水)21:05:34 No.609247852
連投しまくって嫌いっていう意見の方が多い!ってやりたいんだろうね
183 19/07/24(水)21:05:36 No.609247867
>一言命じれば自分を自殺させられる上に >後方に待機しながら自分には殺し合い命じてくるやつをマスター!とか言って無条件で慕ってたらそっちのがキチガイだよ FGOにはそういう鯖いっぱいいそう
184 19/07/24(水)21:05:40 No.609247887
>叩くために見てるんじゃなくても気になるぐらい粗が多かったと思うよ 結局叩くんだろ?
185 19/07/24(水)21:05:40 No.609247891
ジーク君はFGOのほうが魅力出せてる気がする
186 19/07/24(水)21:05:44 No.609247924
>そんなジャンヌも気がつけば水着を着てイルカを操り弟を作るように… ジークは弟にできないからね