19/07/24(水)19:31:37 いるよね のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/24(水)19:31:37 No.609218519
いるよね
1 19/07/24(水)19:32:39 No.609218790
おおひなたごうはいつからこんな漫画家になってしまったんだろう
2 19/07/24(水)19:33:15 No.609218951
うるせぇ俺は紅生姜の味がそもそも好きなんだ
3 19/07/24(水)19:33:31 No.609219024
紅生姜多めにするとうまいよ
4 19/07/24(水)19:34:45 No.609219320
数回に分けて最終的にこれくらい食ってるのは身内に居るけど一回で山盛りにしてるのは見たこと無いな
5 19/07/24(水)19:35:05 No.609219404
デブは食物繊維的に多めにした方がいいと思う
6 19/07/24(水)19:35:12 No.609219429
味覚が子供なのね
7 19/07/24(水)19:35:31 No.609219514
>おおひなたごうはいつからこんな漫画家になってしまったんだろう 昔からこんな漫画家じゃね!?
8 19/07/24(水)19:35:54 No.609219599
この後自分もやるからなジロちゃん
9 19/07/24(水)19:35:55 No.609219602
丼を空にしたあと生姜盛って食うよ
10 19/07/24(水)19:37:09 No.609219952
寿司屋行ってもガリいっぱい食っちゃう
11 19/07/24(水)19:38:19 No.609220275
町のジュース屋さんとフェイスガード虜のイメージしかなかった
12 19/07/24(水)19:38:34 No.609220342
でもあとで虜になっちゃうからな
13 19/07/24(水)19:38:52 No.609220425
パスタ頼んでパルメザンチーズを空になるまで使う俺は貧乏人
14 19/07/24(水)19:40:11 No.609220809
>>おおひなたごうはいつからこんな漫画家になってしまったんだろう >昔からこんな漫画家じゃね!? み、ミーにはフェイスガードの漫画とか犬がジュース売ってる漫画に比べたらスレ画は人類が理解出来る範疇の漫画に見える…
15 19/07/24(水)19:42:43 No.609221497
どっかの焼肉丼屋で実験的に紅生姜を有料にしたら それでも山盛り乗っけるやつは出てきたってのはあったな
16 19/07/24(水)19:42:48 No.609221513
おやつとかあんまり話題にならないよね
17 19/07/24(水)19:44:01 No.609221860
最近の牛丼どんどんしょぼくなっててイカン
18 19/07/24(水)19:45:06 No.609222187
紅生姜は野菜だが塩分お化けでもあるから欺瞞にすらならんことに注意だ
19 19/07/24(水)19:45:30 No.609222284
>おおひなたごうはいつからこんな漫画家になってしまったんだろう むしろ今までのがどうかしてると思うが…
20 19/07/24(水)19:48:34 No.609223179
>うるせぇ俺は紅生姜の味がそもそも好きなんだ 白米に紅生姜をかけた方が紅生姜の味をより楽しめるのでは?
21 19/07/24(水)19:49:03 No.609223319
じゃあおやつとかフェイスガード虜の頃がまともだったと言うのか?
22 19/07/24(水)19:49:37 No.609223468
紅しょうが嫌いだから大盛り紅しょうがは見るとうへぇってなる
23 19/07/24(水)19:49:45 No.609223517
肉が隠れるギリギリくらいの盛りはやる おいしい
24 19/07/24(水)19:50:25 No.609223685
合う! 辻褄が!
25 19/07/24(水)19:52:20 No.609224235
こんなんないわ…そもそも牛丼に紅生姜あわねぇだろ… って思ってたんだけど気の迷いで生姜乗っけてみたけど割と美味しいじゃん…ってなった
26 19/07/24(水)19:53:07 No.609224455
真似してはまり深夜に食うからな…
27 19/07/24(水)19:54:54 No.609224938
紅ショウガに七味ふって食べてる人なら見た
28 19/07/24(水)19:56:12 No.609225303
おやつの人のイメージだったから随分真っ当な漫画描くようになったな…ってなったよ…
29 19/07/24(水)19:56:23 No.609225354
ビール頼んで紅生姜にゴマだれと七味をかけるといいつまみになるんだ
30 19/07/24(水)19:58:32 No.609225930
絵はまっとうな漫画なんだけど 中身はやっぱりどこかイカれてるよ…
31 19/07/24(水)19:59:51 No.609226286
この漫画は取材と構想を重ねて描いてるのにネットで話題になる時は大抵作者がこういう奴なんだろみたいな変な絡まれ方してる 箸の持ち方がやばい奴とか
32 19/07/24(水)20:00:27 No.609226471
極端な奴らは出てくるけど上手くまとめてるよね
33 19/07/24(水)20:01:30 No.609226803
だいたいジロちゃんが一つ学んで終わるからスッキリしてる
34 19/07/24(水)20:01:47 No.609226913
>この漫画は取材と構想を重ねて描いてるのにネットで話題になる時は大抵作者がこういう奴なんだろみたいな変な絡まれ方してる >箸の持ち方がやばい奴とか まぁここでもそうだけど一ページだけとか1コマだけしか見てない奴が騒いだだけなんだよね
35 19/07/24(水)20:03:27 No.609227400
基本的に善人しか出てこないし
36 19/07/24(水)20:03:54 No.609227556
おやつすごい好きだったな…
37 19/07/24(水)20:05:15 No.609227964
作品内キャラクターの思想志向と作者を同一視する人はどこにでもいる
38 19/07/24(水)20:06:09 No.609228238
>作品内キャラクターの思想志向と作者を同一視する人はどこにでもいる 食の軍師はくずふらい先生感凄いけどどうなんでしょうね…
39 19/07/24(水)20:06:31 No.609228342
営業妨害とかならともかくこの程度なら好きにすりゃいいと思う
40 19/07/24(水)20:06:35 No.609228362
>作品内キャラクターの思想志向と作者を同一視する人はどこにでもいる 犬のジュース屋さん連載中のおおひなたごうがマジモンの狂人だったことになっちまう
41 19/07/24(水)20:07:25 No.609228640
カレーの食べ方は内田春菊だっけ教わったの
42 19/07/24(水)20:07:47 No.609228743
いや食事のおこだわりをあるあるネタかつギャグにしてるごく普通どころかむしろ滅多にない漫画だろ 昔の芸風からは変わったけど落ちぶれたみたいに言う話でもない
43 19/07/24(水)20:09:19 No.609229219
島耕作のカレーについてのアレは作者の心の傷が透けて見えた
44 19/07/24(水)20:09:35 No.609229315
>昔の芸風からは変わったけど落ちぶれたみたいに言う話でもない そんなこと言ってる人多分上のレス一人しかいないと思う
45 19/07/24(水)20:10:32 No.609229609
紅生姜苦手だからマジで理解できない
46 19/07/24(水)20:10:41 No.609229648
>そんなこと言ってる人多分上のレス一人しかいないと思う それすら別に落ちぶれたなんて言ってないと思うぞ
47 19/07/24(水)20:11:00 No.609229725
激辛とかいう食の冒涜を俺が理解できないのと一緒だな
48 19/07/24(水)20:11:40 No.609229927
おやつあんま覚えてないけどゲラゲラ笑った記憶がある
49 19/07/24(水)20:12:24 No.609230137
むしろドラマ化したりしてるのこっちじゃなかったか
50 19/07/24(水)20:13:09 No.609230370
俺はフェイスガード虜が好き
51 19/07/24(水)20:13:35 No.609230512
俺は少し乗せるぐらいが限界かな しょっぱいすぎるとダメだ
52 19/07/24(水)20:14:11 No.609230715
ソザイ族の作者?
53 19/07/24(水)20:14:20 No.609230767
これは大分迎合してるけど時々抑えきれなくなってるのがわかるよね
54 19/07/24(水)20:15:08 No.609231015
芸風変わったよねって話じゃない
55 19/07/24(水)20:15:34 No.609231153
紅しょうが使わない代わりに安くしてくれないかな…
56 19/07/24(水)20:16:40 No.609231460
ショウガ山盛りはいいけど次の客が同じ席につくまでに補充しとかないといけないから実のところ迷惑行為なのでは…?
57 19/07/24(水)20:17:11 No.609231627
>味覚が子供なのね 子供は紅生姜を山盛りにする…?
58 19/07/24(水)20:17:30 No.609231722
>ショウガ山盛りはいいけど次の客が同じ席につくまでに補充しとかないといけないから実のところ迷惑行為なのでは…? いや補充しなよ
59 19/07/24(水)20:18:00 No.609231872
>子供は紅生姜を山盛りにする…? 読もう!
60 19/07/24(水)20:18:33 No.609232046
これはやらないけど やよい軒行くと定食届く前に漬物でお茶飲んで 届いたら納豆に漬物入れてご飯食べて卵ご飯に漬物混ぜて食べて 冷奴に漬物乗せて食べて漬物かけたご飯を海苔で巻いて食べる 食後も漬物食べながらお茶を飲む
61 19/07/24(水)20:19:22 No.609232284
牛丼屋でバイトしてた立場から言うと交換用の紅生姜はストックしてあるので好きにしたらいい
62 19/07/24(水)20:19:31 No.609232343
>おやつあんま覚えてないけどゲラゲラ笑った記憶がある シャドーとモンブランがマラソンで同着で一体化する話は今でも覚えてる
63 19/07/24(水)20:21:30 No.609232992
2年前はストレスたまって激辛とかバカな喰い方したくなるってオチだと説明されたけど当時はわからなかった 今ならわかる
64 19/07/24(水)20:21:33 No.609233008
こういうことするやつのせいか最近の吉野家 ドレッシングが小分けパックになったよね
65 19/07/24(水)20:24:30 No.609233947
昔の週漫板のチャンピオンスレ見てた頃 絶妙に忘れたタイミングでガンジョーがやって来るのが好きだった もう忘れた頃にやって来ることすら忘れられてるのかな
66 19/07/24(水)20:24:35 No.609233985
昔爆笑問題の過去エピソードを紹介した2ページ漫画描いてたの見たことあるが当然のように相性良かった
67 19/07/24(水)20:25:44 No.609234382
女ちゃんとかいう身も蓋も無い名前好き