19/07/24(水)19:14:24 ガンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/24(水)19:14:24 No.609214010
ガンダムF90FタイプとはFightタイプでありビームスパイクで敵機体を殴打する事を得意としている
1 19/07/24(水)19:16:50 No.609214631
スパイクシールドいい…
2 19/07/24(水)19:16:51 No.609214636
脚にも何か仕込みたいな
3 19/07/24(水)19:17:19 No.609214765
クロスボーンのご先祖さま感ある
4 19/07/24(水)19:17:55 No.609214922
全部Fightじゃねえかな…
5 19/07/24(水)19:18:10 No.609214975
Fightタイプってよくわからなさがかえって味わい深いな
6 19/07/24(水)19:18:20 No.609215025
あー腰のやつXの前身なのか
7 19/07/24(水)19:19:00 No.609215206
ジグザグ高機動でビームシールドの裏の敵をKOするんだな
8 19/07/24(水)19:20:49 No.609215665
開いて隠し腕出てきそうなバインダーだな
9 19/07/24(水)19:21:03 No.609215742
サーベル持ってるのにビームパンチなんて意味あるの?って思いがちだが クロスボーン読んでるとめっちゃ有効
10 19/07/24(水)19:21:18 No.609215820
というかハードポイント半分くらいしか使ってねぇな!?
11 19/07/24(水)19:21:42 No.609215923
ファイティングガオガイガーみたいな
12 19/07/24(水)19:21:58 No.609215986
これが発展してブランドマーカーに進化すると思うとすごく納得する
13 19/07/24(水)19:22:03 No.609216010
>というかハードポイント半分くらいしか使ってねぇな!? 積みすぎると機動力に響くからな…
14 19/07/24(水)19:22:50 No.609216202
不安なら片手だけF仕様にしてもう片方はS仕様でも良い
15 19/07/24(水)19:22:56 No.609216229
FightタイプがだめならFistタイプだな
16 19/07/24(水)19:22:57 No.609216231
シンプルだから他のオプションに混ぜやすそうで良いね
17 19/07/24(水)19:22:59 No.609216243
腕の妙なモールド的にユニコーンのビームトンファーも意識してるような気がする
18 19/07/24(水)19:23:03 No.609216255
こんなタイプあったっけ?
19 19/07/24(水)19:23:21 No.609216342
>サーベル持ってるのにビームパンチなんて意味あるの?って思いがちだが >クロスボーン読んでるとめっちゃ有効 刃物何本持ってても足りない状況が多すぎる…
20 19/07/24(水)19:23:28 No.609216375
他の装備とのミキシング前提っぽさは確かに…
21 19/07/24(水)19:23:40 No.609216421
>こんなタイプあったっけ? ディアゴスティーニF90の新パックだよ
22 19/07/24(水)19:24:02 No.609216508
>不安なら片手だけF仕様にしてもう片方はS仕様でも良い 片腕でもパンチあるの頼もしいな…
23 19/07/24(水)19:24:31 No.609216634
ビームサーベルがあるのに何故態々それよりリーチの短い装備を?
24 19/07/24(水)19:25:05 No.609216787
今回はFとMか https://bandai-hobby.net/site/f90project/
25 19/07/24(水)19:25:16 No.609216834
XタイプはX字のバックパックつけそう…
26 19/07/24(水)19:25:16 No.609216835
うぉぉぉ!くらえぇぇぇ!ビームスパイクコークスクリューパーンチ!!!
27 19/07/24(水)19:25:18 No.609216849
>不安なら片手だけF仕様にしてもう片方はS仕様でも良い ガトリングパンチ!!
28 19/07/24(水)19:25:30 No.609216900
AGE釜から出てきたみたい
29 19/07/24(水)19:25:33 No.609216913
一度の出撃で複数のミッションパックを装備してはいけないなんてことはないし なんなら火星での運用の時点で3タイプ同時装着して決戦に挑んでるからな…
30 19/07/24(水)19:25:44 No.609216950
Fuckしてやるぜ!って感じだ
31 19/07/24(水)19:25:55 No.609216999
>ジグザグ高機動でビームシールドの裏の敵をKOするんだな 川井憲次っぽいBGMやめろ!!
32 19/07/24(水)19:25:57 No.609217011
あーこれブランドマーカーの前身か
33 19/07/24(水)19:26:33 No.609217177
Formulaタイプじゃないんだ…
34 19/07/24(水)19:26:41 No.609217216
>XタイプはX字のバックパックつけそう… XYZは特殊タイプって話でコアファイターに付けるブースターがYタイプから変わって Xスラスター仕様になるくらいはみんな妄想してたと思う
35 19/07/24(水)19:27:19 No.609217379
他パックと並べて違和感ないダサカッコ良さが凄いな 本当に新デザインなの?
36 19/07/24(水)19:27:19 No.609217380
これ自体はあのビームシールド機能なんてついて無さそう
37 19/07/24(水)19:27:41 No.609217466
F装備はスレ画にさらにサーベル手に持ってグルグルさせながら突っ込んだらむてき!!
38 19/07/24(水)19:27:58 No.609217546
>あーこれブランドマーカーの前身か ∵ こんな感じのマーク付くんだな
39 19/07/24(水)19:28:37 No.609217732
パンチしか出来ない仕様じゃないからライフル持たせても問題ないよね
40 19/07/24(水)19:28:49 No.609217783
既存デザインと同じく大河原邦夫デザインです
41 19/07/24(水)19:29:11 No.609217881
欠点は盾持てないことだろうけどF90系はパック付けると大体盾持たないんで多分あんまり問題にならないビームパンチ
42 19/07/24(水)19:29:14 r1a3XCy6 No.609217897
ウェイブライダーになるFlightタイプがあった気がしたけどPlungeタイプだった
43 19/07/24(水)19:29:36 No.609218004
腰のやつは隠し腕とみた
44 19/07/24(水)19:29:39 No.609218014
ガンダムF90は接近戦に強く調整されている…恐れるな!
45 19/07/24(水)19:29:39 No.609218017
つうかあくまでこういうことやりたい!ってものをミッションパック化してるので実戦でどうのと言うのは二の次だ
46 19/07/24(水)19:29:41 No.609218024
旧世代機相手に小型高機動を活かして懐に入って一方的にボコる! アリだな
47 19/07/24(水)19:30:07 No.609218126
ハードポイントの使い方については最初期のASDPが欲張りすぎくらいはあると思う…
48 19/07/24(水)19:30:09 No.609218133
MGF90は何度見ても味わいのある顔をしているな 最近のガンダムのストレートなイケメンとは少し違う感じでこれはこれで好きだ
49 19/07/24(水)19:30:24 No.609218219
>一度の出撃で複数のミッションパックを装備してはいけないなんてことはないし >なんなら火星での運用の時点で3タイプ同時装着して決戦に挑んでるからな… 管制システムの柔軟さもF90のウリの一つだからな
50 19/07/24(水)19:30:32 No.609218249
こういう武装試験的なの大好き
51 19/07/24(水)19:31:02 No.609218374
ボコるも何もビームパンチなんて一発食らえば普通は行動不能になる
52 19/07/24(水)19:31:12 No.609218421
26種もよくネタをひりだしたなジョブさん
53 19/07/24(水)19:31:38 No.609218520
>こんな感じのマーク付くんだな 根本までねじ込んだらY字になるんじゃない
54 19/07/24(水)19:32:08 No.609218663
本当に26形態全部出すつもりなの?
55 19/07/24(水)19:32:08 No.609218668
破壊力でいけばナックルの方が断然強いだろうからな
56 19/07/24(水)19:32:20 No.609218711
>本当に26形態全部出すつもりなの? はい
57 19/07/24(水)19:32:21 No.609218716
>ビームサーベルがあるのに何故態々それよりリーチの短い装備を? 近接強化用のパーツなら持ち替え不要でビーム兵器受けられる籠手はアリだと思う クラスターになるまでは確かビームシールド積んでないと思うけど短いの3本だと真似事ぐらいはできそう
58 19/07/24(水)19:32:43 No.609218810
>欠点は盾持てないことだろうけどF90系はパック付けると大体盾持たないんで多分あんまり問題にならないビームパンチ Dが背中に盾背負ってるの大好き侍
59 19/07/24(水)19:32:46 No.609218831
Mタイプもジオン水泳部を皆殺しにするという強い意志を感じる
60 19/07/24(水)19:33:00 r1a3XCy6 No.609218890
>旧世代機相手に小型高機動を活かして懐に入って一方的にボコる! アリだな ボールキックジェガンキックよろしくトンファーキックしそう
61 19/07/24(水)19:33:14 No.609218946
ハーディガンがギラドーガをワンパンで沈められるのにビームナックルを使うF90父さんは殺意がすっごい
62 19/07/24(水)19:33:23 No.609218980
防御面積よりも取り回しを優先したスパイク・シールドは艦上やコロニー内と言った閉所戦闘では極めて有効でジオン軍の中には装備をこれで統一した部隊もあるほどです
63 19/07/24(水)19:33:25 No.609218989
ジョブさん正直なところSタイプはガンタンクから思いついたでしょ?
64 19/07/24(水)19:33:41 No.609219063
このビームナックルは3連ビームガンになったりしないなのかな
65 19/07/24(水)19:33:48 No.609219096
>26種もよくネタをひりだしたなジョブさん メタ的に言えば今になって16種類くらいネタひり出さなきゃいけないガワラがすごい
66 19/07/24(水)19:34:01 No.609219146
>ジオン軍の中には装備をこれで統一した部隊もあるほどです 貧乏してただけさね!!
67 19/07/24(水)19:34:25 No.609219238
もう一つのFタイプの画像見ると腰のやつに明らかにどっかのHPにつけるジョイントが見えるんですが…
68 19/07/24(水)19:34:27 No.609219253
>ジョブさん正直なところSタイプはガンタンクから思いついたでしょ? ガンキャノンだし…
69 19/07/24(水)19:34:33 No.609219280
>クラスターになるまでは確かビームシールド積んでないと思うけど短いの3本だと真似事ぐらいはできそう ビームシールドなら次世代装備試験型って称したVタイプについてなかった?
70 19/07/24(水)19:35:18 No.609219465
クロボン本編だとブランドマーカーはクロスボーンの代名詞といってもいいくらい活躍してるよね
71 19/07/24(水)19:36:12 No.609219692
ビームサーベルを3本刺されたら大体の奴は死ぬからな…
72 19/07/24(水)19:36:14 No.609219698
>メタ的に言えば今になって16種類くらいネタひり出さなきゃいけないガワラがすごい トライエイジに出てたグレートF91みたいなのこっそり紛れ込ませてくれないかしら
73 19/07/24(水)19:36:34 No.609219794
どっちかというとジオン系のスパイクシールドが元になってそう
74 19/07/24(水)19:36:49 No.609219864
>クロボン本編だとブランドマーカーはクロスボーンの代名詞といってもいいくらい活躍してるよね ラスボスにトドメ刺したりするからな
75 19/07/24(水)19:36:55 No.609219885
色々作ってフィードバックする装備群だし スレ画は最終的にブランドマーカーだから分かりやすい
76 19/07/24(水)19:37:17 No.609219989
>ビームサーベルを3本刺されたら大体の奴は死ぬからな… もしかして普通のサーベルよりこわい武器なんじゃ
77 19/07/24(水)19:37:17 No.609219990
>メタ的に言えば今になって16種類くらいネタひり出さなきゃいけないガワラがすごい 流石に装備のレイアウトとかコンセプトくらいは別の人から提示されるんじゃないかな…
78 19/07/24(水)19:37:25 No.609220023
Fタイプ見てるとフォーミュラぢから全開だけじゃなくてちゃんと前後の流れを踏襲したデザインで考慮してるみたいで安心する
79 19/07/24(水)19:37:37 No.609220072
残りはBCGJKNOQRTUWXYZかな
80 19/07/24(水)19:37:40 No.609220091
本当に全部出すかは以前なら分からなかったけど青バンダイの今なら3年くらいでやり切りそうだな…
81 19/07/24(水)19:37:41 No.609220092
F90自体がおっさん顔だからか似合うな…
82 19/07/24(水)19:38:04 No.609220202
F90ⅢYのコアファイターといい色んなところからフィードバックしてる(ことになった)んだなクロボン
83 19/07/24(水)19:38:05 No.609220210
F装備見てF90買ったのが私です
84 19/07/24(水)19:38:14 No.609220250
>クラスターになるまでは確かビームシールド積んでないと思うけど F90はV装備でビームシールド使えるねしかも完成したのはフリーダイヤル戦のコンペからわずか数か月後
85 19/07/24(水)19:38:16 r1a3XCy6 No.609220261
実にOM向けの仕様だ
86 19/07/24(水)19:38:38 No.609220365
ビームたけのこ!
87 19/07/24(水)19:38:39 No.609220367
これがガンダム!
88 19/07/24(水)19:38:42 No.609220378
将来ザンスカールに使われちゃうような装備も出てくんのかな
89 19/07/24(水)19:38:57 No.609220446
そもそもの話なんだけどビームシールド発展以降ではあるけど 面の広いビームシールド押し付けて敵機蒸発させるって戦法なんで誰もしないの?
90 19/07/24(水)19:39:02 No.609220475
>根本までねじ込んだらY字になるんじゃない 多分模型の都合上こういう形してるだけで本来は点だと思うよ
91 19/07/24(水)19:39:03 No.609220479
>クラスターになるまでは確かビームシールド積んでないと思うけど短いの3本だと真似事ぐらいはできそう Vタイプで初の試作ビームシールド
92 19/07/24(水)19:39:06 No.609220502
あーVがあったか…
93 19/07/24(水)19:39:13 No.609220527
最大出力にしたら偶然ビームシールドになったとかやるのかな?
94 19/07/24(水)19:39:14 No.609220531
あとクロスボーンらしい兵装って言ったらビームザンバーとマント? これの試作タイプとかも出るんだろうか
95 19/07/24(水)19:39:23 No.609220573
XYZは俺の中ではちょっとハードルが上がってる
96 19/07/24(水)19:39:28 No.609220610
>そもそもの話なんだけどビームシールド発展以降ではあるけど >面の広いビームシールド押し付けて敵機蒸発させるって戦法なんで誰もしないの? 居場所が ばれる
97 19/07/24(水)19:39:30 No.609220617
>クロボン本編だとブランドマーカーはクロスボーンの代名詞といってもいいくらい活躍してるよね 木星のMA落とす時はだいたいコレってイメージ シオマネキみたいなの量産して来るしあの宇宙人
98 19/07/24(水)19:39:52 No.609220716
ねえ この武装必要?
99 19/07/24(水)19:39:54 No.609220728
別にフライトタイプでなんかドダイ的なものに乗ったりブースター増設したとかでもいいのに… でもこのスパイクは好き
100 19/07/24(水)19:40:07 No.609220793
>面の広いビームシールド押し付けて敵機蒸発させるって戦法なんで誰もしないの? Vで近いことはやってるよ
101 19/07/24(水)19:40:14 No.609220822
>Nは俺の中ではちょっとハードルが上がってる
102 19/07/24(水)19:40:30 No.609220894
>>XタイプはX字のバックパックつけそう… >XYZは特殊タイプって話でコアファイターに付けるブースターがYタイプから変わって >Xスラスター仕様になるくらいはみんな妄想してたと思う XパックはXtra Typeでarmerment partだからフルアーマーじゃないかなって
103 19/07/24(水)19:40:31 No.609220897
>ねえ >この武装必要? もしこの武装がνガンダムに付いてたら 大佐はハチの巣だった
104 19/07/24(水)19:40:31 No.609220900
>ねえ >この武装必要? こいついなければドゥガチ総統勝てたね…
105 19/07/24(水)19:40:35 No.609220933
>これがガンダム! 悪魔の力よ!!
106 19/07/24(水)19:40:43 No.609220957
>そもそもの話なんだけどビームシールド発展以降ではあるけど >面の広いビームシールド押し付けて敵機蒸発させるって戦法なんで誰もしないの? だいたいのビームシールドは発生器から水平面に広がるタイプなのでそんな使い方はできない まだビームシールド振り回して切りつける方がやりやすい
107 19/07/24(水)19:40:43 No.609220960
>面の広いビームシールド押し付けて敵機蒸発させるって戦法なんで誰もしないの? シャルル専用ゲルググが武器にしてる
108 19/07/24(水)19:40:47 No.609220982
>そもそもの話なんだけどビームシールド発展以降ではあるけど >面の広いビームシールド押し付けて敵機蒸発させるって戦法なんで誰もしないの? シールドじゃないが幅広ビームでころころするのはウッソがやってるので安心してくれ
109 19/07/24(水)19:40:48 No.609220993
>この武装必要? これだけを装備して戦うつもりの頭タイタス作った釜みたいなやつはいないと思うよ!
110 19/07/24(水)19:40:49 No.609220994
浮足立ってるクロボンの設定サポートとはF90は気配りの達人だな…
111 19/07/24(水)19:40:50 No.609221000
ザンバスターみたいな合体武器のプロトタイプも見たいな 海賊的な意匠なくてメカメカしてるようなのを
112 19/07/24(水)19:41:17 r1a3XCy6 No.609221130
クロスボーンらしい兵装って言ったら脚ダガーとシザーアンカーが印象深い
113 19/07/24(水)19:41:18 No.609221133
腰の棒もクロスボーンガンダムのスラスター意識してそう
114 19/07/24(水)19:41:38 No.609221221
>ねえ >この武装必要? 必要かどうかも判断する為に試験というものはするのです
115 19/07/24(水)19:41:53 No.609221283
モビル・カラテの有効性を実戦でああも見せつけられれば、こうもなろう!!
116 19/07/24(水)19:41:57 No.609221299
>最大出力にしたら偶然ビームシールドになったとかやるのかな? ジュッテみたいな感じで使いそうだよね
117 19/07/24(水)19:42:08 No.609221342
サイコミュ 核武装 ヒートロッド触手プレイ マインレイヤー 180mmキャノン メガランチャー発射台 あとどんなアイデア出せるかね
118 19/07/24(水)19:42:13 No.609221368
その内ザンスカールに行きそうな技術の祖も出てくるとしたらビームローターとかだろうか
119 19/07/24(水)19:42:14 No.609221377
プロトタイプ鳥型ファンネルミサイルも出てくるかな
120 19/07/24(水)19:42:28 No.609221440
>XパックはXtra Typeでarmerment partだからフルアーマーじゃないかなって Gアーマーみたいな分離合体する支援機かも
121 19/07/24(水)19:42:29 No.609221444
>これだけを装備して戦うつもりの頭タイタス作った釜みたいなやつはいないと思うよ! シュツルムガルス…
122 19/07/24(水)19:42:55 No.609221547
クロスボーンが接近特化型なのはできるだけ敵兵を殺傷せず敵機を行動不能にするためってのがひとつ理由にあるしスレ画もそんな目的の装備なのかもな
123 19/07/24(水)19:42:59 No.609221563
>腰の棒もクロスボーンガンダムのスラスター意識してそう 機動力を上げると大型化してしまうジレンマにこの後のコアブロックシステム搭載試作がベストマッチすぎる展開だ…
124 19/07/24(水)19:43:04 No.609221590
というより白兵戦がメインの宇宙世紀じゃこの装備は有用だ この手の武装は昔からあるし
125 19/07/24(水)19:43:09 No.609221624
>>XパックはXtra Typeでarmerment partだからフルアーマーじゃないかなって >Gアーマーみたいな分離合体する支援機かも ジョブ・ジョンならやりかねない…
126 19/07/24(水)19:43:23 No.609221694
>ねえ >この武装必要? 作ってみたら強いかもしれないじゃん!!!
127 19/07/24(水)19:43:27 No.609221705
>Gアーマーみたいな分離合体する支援機かも コンプ目指してたらお財布が破壊されてしまう!
128 19/07/24(水)19:43:38 No.609221753
可変とミノクラも欲しい
129 19/07/24(水)19:43:38 No.609221757
ガルス系が持ってたよねスパイク
130 19/07/24(水)19:43:59 No.609221850
技術検証の為の機体だから逆にどんな荒唐無稽な装備載せてもいいのかもしれない
131 19/07/24(水)19:44:16 No.609221947
>可変とミノクラも欲しい A装備が確かミノクラだっただろ
132 19/07/24(水)19:44:21 No.609221972
>面の広いビームシールド押し付けて敵機蒸発させるって戦法なんで誰もしないの? ウッソがVガンで背面とられたときに両肘のビームシールド前に向けないでそのまま出して押し付けてカウンターしたことはあった
133 19/07/24(水)19:44:34 No.609222052
F90運用艦にミッションパック全部用意してあったら楽しそうだな…現場死ぬな…
134 19/07/24(水)19:44:41 No.609222083
>ねえ >この武装必要? >作ってみたら強いかもしれないじゃん!!! パイロットをヴェスバーや半壊状態の大気圏突入から守りきり多数のMAを撃破した必殺武器になった…
135 19/07/24(水)19:44:50 No.609222118
飛んできたビームを苦し紛れに殴ったらいい感じに発散して無傷とかある
136 19/07/24(水)19:44:57 No.609222153
>クロスボーンが接近特化型なのはできるだけ敵兵を殺傷せず敵機を行動不能にするためってのがひとつ理由にあるしスレ画もそんな目的の装備なのかもな 宇宙でないリアル海賊の武器がカットラスとピストルなのも船上白兵では槍や長銃の取り回しに手間取るからだし収斂みたいなもんってことで
137 19/07/24(水)19:45:01 No.609222165
ペーパープランじゃなくて全種作られてたんだっけ?
138 19/07/24(水)19:45:14 No.609222221
>可変とミノクラも欲しい PとAタイプ
139 19/07/24(水)19:45:21 No.609222247
>可変とミノクラも欲しい AタイプとPタイプがあるだろ
140 19/07/24(水)19:45:32 No.609222294
>飛んできたビームを苦し紛れに殴ったらいい感じに発散して無傷とかある AOZ2のビームマドゥであったなあそんなの
141 19/07/24(水)19:46:01 No.609222442
>ロスボーンが接近特化型なのはできるだけ敵兵を殺傷せず敵機を行動不能にするためってのがひとつ理由にあるしスレ画もそんな目的の装備なのかもな コロニー内で相手を爆発させない為とかそういう限定的なケースは想定してるかもねFタイプ
142 19/07/24(水)19:46:02 No.609222449
Zタイプあたりで猫目センサー・ビームストリングス・ビームローター 粒子加速ビームキャノンとかが付きそう
143 19/07/24(水)19:46:06 No.609222472
バンダイ内でサナリィ派閥が力持ってて嬉しい
144 19/07/24(水)19:46:11 No.609222491
Gバードの原型とか出てきたら吹く
145 19/07/24(水)19:46:20 No.609222540
>宇宙でないリアル海賊の武器がカットラスとピストルなのも船上白兵では槍や長銃の取り回しに手間取るからだし ザンバスターはともかくザンバーはビームシールド越しに本体もぶった切るための装備だよ
146 19/07/24(水)19:46:24 No.609222553
>ペーパープランじゃなくて全種作られてたんだっけ? そういうことらしい ダムエーの新連載で全装備にそれぞれ専属のテストパイロットがいて試験したりする様が描かれていくとかで
147 19/07/24(水)19:46:27 No.609222572
知らない装備だ…
148 19/07/24(水)19:46:28 No.609222575
ブランドマーカーとXスラスターのご先祖様って聞いたら有用性の塊じゃん…ってなる
149 19/07/24(水)19:46:50 No.609222673
>Zタイプあたりで猫目センサー・ビームストリングス・ビームローター >粒子加速ビームキャノンとかが付きそう Zero TypeでコードネームがF0-No.1だからなぁ…
150 19/07/24(水)19:47:01 No.609222724
>ダムエーの新連載で全装備にそれぞれ専属のテストパイロットがいて試験したりする様が描かれていくとかで プロジェクトF90みたいなノリでやるのかな…
151 19/07/24(水)19:47:01 No.609222725
>Gバードの原型とか出てきたら吹く アナハイムの立場が…
152 19/07/24(水)19:47:16 No.609222808
>AOZ2のビームマドゥであったなあそんなの ケストレルの全身からビームサーベル生えるの良いよね
153 19/07/24(水)19:47:22 No.609222838
>Gバードの原型とか出てきたら吹く アナハイム製だよ!
154 19/07/24(水)19:47:39 No.609222916
ビームサーベル(青)とビームパンチ両手に展開した雄姿想像したらかなり欲しくなってしまった どうしよう…
155 19/07/24(水)19:47:39 No.609222919
>Gバードの原型とか出てきたら吹く アナハイムの盗作がさらに加速するのかよ!
156 19/07/24(水)19:47:44 No.609222937
>アナハイムの立場が… 元からそんなもん無いだろ!!
157 19/07/24(水)19:47:52 No.609222969
>Gバードの原型とか出てきたら吹く それはアナハイムさんが自分ちの得意分野そのまま持ってきただけだから… なんならメガバズーカランチャーとかメガライダーにヴェスバー機能つけたのがGバードだから…
158 19/07/24(水)19:47:54 No.609222974
なんとF90Vのみならず別パックのデータもパクっていたのだ…みたいな
159 19/07/24(水)19:48:10 No.609223043
背中に伸びてるのと腰の長いのはフレキシブルスラスターだったりするのかな
160 19/07/24(水)19:48:15 No.609223071
コンポジットシールドブースターからF90の何かにつながりさらにGバードに…
161 19/07/24(水)19:48:19 No.609223098
>ダムエーの新連載で全装備にそれぞれ専属のテストパイロットがいて試験したりする様が描かれていくとかで ほーそりゃいいな
162 19/07/24(水)19:48:24 No.609223127
アナハイムはそういうことする
163 19/07/24(水)19:48:28 No.609223154
ガードとキープとか役割かぶってそうなのがどうなるのか気になる
164 19/07/24(水)19:48:42 No.609223223
>コンポジットシールドブースターからF90の何かにつながりさらにGバードに… ありそうだから困る
165 19/07/24(水)19:49:06 No.609223332
Fタイプの腰は隠し腕で PタイプがZのウェイブライダーのイメージだからFにジ・オを意識させるんじゃないかと思う
166 19/07/24(水)19:49:13 No.609223366
>知らない装備だ… ADILMPSとその他一部以外は完全に誰も知らなかった装備じゃないかな…
167 19/07/24(水)19:49:13 No.609223367
>背中に伸びてるのと腰の長いのはフレキシブルスラスターだったりするのかな 腰のは展開しそうだし武装な気がする
168 19/07/24(水)19:49:22 No.609223408
>Wheel-type 冗談なので安心して欲しい
169 19/07/24(水)19:49:26 No.609223424
>>Gバードの原型とか出てきたら吹く >アナハイム製だよ! >アナハイムの盗作がさらに加速するのかよ! つまり出ても問題ないってことじゃん!
170 19/07/24(水)19:49:43 No.609223501
他のタイプは射撃にして右手だけFにすれば近接された時の信頼度がグッと上がる
171 19/07/24(水)19:49:46 No.609223521
>コンポジットシールドブースターからF90の何かにつながりさらにGバードに… Iタイプのシールドか…
172 19/07/24(水)19:49:47 No.609223522
これF91より強い武装ありそう
173 19/07/24(水)19:49:49 No.609223533
Nタイプがファンネルミサイルを進めた核ファンネルを運用するタイプだったりして トップシークレット中のシークレットなんだし
174 19/07/24(水)19:49:54 No.609223555
Uパックとかアップリフトってなんだよ ビシャモンでも装備するのか
175 19/07/24(水)19:50:02 No.609223596
はー敵も味方もビームシールド持ちやがってつまんね!盾ごと斬り殺すわ!って武器だもんなビームザンバー 高級機のF91のシールドも斬れるってなんなの…
176 19/07/24(水)19:50:12 No.609223636
>ガードとキープとか役割かぶってそうなのがどうなるのか気になる ガワラだから正直にバカデカい大盾かもしんないし電子的な何かでどうにかするのかもしれない 読めない
177 19/07/24(水)19:50:22 No.609223673
>>Wheel-type >冗談なので安心して欲しい 新型サブフライトシステム試験用きたな…
178 19/07/24(水)19:50:30 No.609223710
>ガードとキープとか役割かぶってそうなのがどうなるのか気になる キープは足止め目的みたいな感じにしてヒートロッドとかウミヘビみたいな武装とか?
179 19/07/24(水)19:50:41 No.609223757
ザンバーの原型は見たい でも強化型ビームサーベルならIのランスがそれになるのかな…?
180 19/07/24(水)19:50:53 No.609223817
武装と推進装置と防御機構を備えた支援機…もうお分かりですね…って思考になってしまった
181 19/07/24(水)19:51:03 No.609223884
核兵器装備型来るのかな...
182 19/07/24(水)19:51:07 No.609223906
Mってマリンだったっけ…って思ったけどゲーム没案で海戦マップあった名残だったよね… でもミサイルいっぱい積んだ装備の設定無かったっけ…
183 19/07/24(水)19:51:18 No.609223962
Wタイプが「ウォーバード」だからひょっとしたらGバードの元かもしれないかもしれないしそうじゃないかもしれないしバードだけどヘリコプタータイプでゾロに繋がるとかまで邪推できる
184 19/07/24(水)19:51:31 No.609224010
>はー敵も味方もビームシールド持ちやがってつまんね!盾ごと斬り殺すわ!って武器だもんなビームザンバー >高級機のF91のシールドも斬れるってなんなの… しかし時代が進めば量産機のビームサーベルとなんら変わらない威力になってるのが恐ろしい話だ
185 19/07/24(水)19:51:35 No.609224032
夢が広がる
186 19/07/24(水)19:51:47 No.609224086
>Nタイプがファンネルミサイルを進めた核ファンネルを運用するタイプだったりして そういう木星帝国いる
187 19/07/24(水)19:52:20 No.609224239
スパイクシールドはガンダム以外に着せたら即死しそうな装備だな…
188 19/07/24(水)19:52:23 No.609224254
>これF91より強い武装ありそう 91はVタイプから発展したけどF91の開発終了後もF90のパックや改良開発は続いててF90IIIYクラスターガンダムはF91より後に作られて性能も互角だったりするからね
189 19/07/24(水)19:52:24 No.609224255
>武装と推進装置と防御機構を備えた支援機…もうお分かりですね…って思考になってしまった やはりFSWS計画から連なる…
190 19/07/24(水)19:52:36 No.609224303
なんでIDでてんの?
191 19/07/24(水)19:52:46 No.609224354
Nはニュークリアタイプになりそうでこわい
192 19/07/24(水)19:52:48 No.609224370
>Nタイプがファンネルミサイルを進めた核ファンネルを運用するタイプだったりして >トップシークレット中のシークレットなんだし そんなの核武装型Nタイプがテロリスト火器業スパイに盗まれて もう一個平行で進んでたサイコミュ用Nタイプの主人公用1号機が追いかける事件が起きるに決まってるだろ
193 19/07/24(水)19:53:01 No.609224427
サナリィの末路はベスパなんだっけか… そっちとも繋がったら楽しいね
194 19/07/24(水)19:53:29 No.609224569
Nタイプはアナハイムが捨てたアトミックバズーカをサナリィが拾う…どうです?
195 19/07/24(水)19:53:38 No.609224607
>ー敵も味方もビームシールド持ちやがってつまんね!盾ごと斬り殺すわ!って武器だもんなビームザンバー >級機のF91のシールドも斬れるってなんなの… まあゆうて15年くらい開きあるからねF91とX系しかも自社製品で良く仕組み知ってるし断然X1有利よ
196 19/07/24(水)19:53:46 No.609224633
複眼ヘッドギアつけるF90なんて見たくないよ…
197 19/07/24(水)19:53:54 No.609224670
>サナリィの末路はベスパなんだっけか… サイド2の支社がそのまま接収されただけでサナリィ本体は関係ないよ!
198 19/07/24(水)19:53:55 No.609224673
これがガンダム!! 悪魔の力よぉ!!
199 19/07/24(水)19:54:04 No.609224713
>Nはニュークリアタイプになりそうでこわい 確かどこかでサイコフレーム追加型になることを匂わせてたと思う
200 19/07/24(水)19:54:10 No.609224728
>マインレイヤー Bタイプがボマーだった記憶があるしマインレイヤーっぽくなりそう
201 19/07/24(水)19:54:10 No.609224732
>Nタイプはアナハイムが捨てたアトミックバズーカをサナリィが拾う…どうです? F90にもドムを参考にしたホバー形態があったはず…
202 19/07/24(水)19:54:17 No.609224768
令和にもなってF90の新パックの話題で盛り上がるとか未だに信じられんな
203 19/07/24(水)19:54:31 No.609224828
年号も変わったというのにF90のこれからを楽しみにできるようになるとは何が起こるか分からんな…
204 19/07/24(水)19:54:53 No.609224935
いい歳こいてこんなにワクワクしてる 俺ボッシュ大尉の気持ち理解できた!
205 19/07/24(水)19:55:03 No.609224970
同人だと核タイプ装備だったけどインタビューだとガンダムといえばみたいな言い方してたから多分NT用
206 19/07/24(水)19:55:06 No.609224975
ブラブラブラブラブランド・マーカー!
207 19/07/24(水)19:55:08 No.609224980
Nタイプは後の事考えたらネオサイコミュタイプが無難だと思う無難すぎるけど
208 19/07/24(水)19:55:08 No.609224987
>>トップシークレット中のシークレットなんだし >そんなの核武装型Nタイプがテロリスト火器業スパイに盗まれて >もう一個平行で進んでたサイコミュ用Nタイプの主人公用1号機が追いかける事件が起きるに決まってるだろ また2号機が大破して改修されて1号機の伝説が盛られてしまう…
209 19/07/24(水)19:55:13 No.609225015
すごい…ガンダムのデフォルメ絵だ…
210 19/07/24(水)19:55:21 No.609225059
コールドネスタイプってなんなんだろ… 冷たさ…寒冷地対応型?
211 19/07/24(水)19:55:32 No.609225123
>Nタイプは後の事考えたらネオサイコミュタイプが無難だと思う無難すぎるけど ブッホさんとの繋がり真っ黒になるけど大丈夫?
212 19/07/24(水)19:55:33 No.609225125
スパイクビームもしっかり青なんだ なんか感動しちゃう
213 19/07/24(水)19:55:42 No.609225157
Nなら核弾頭装備とかにはならんのけ?
214 19/07/24(水)19:55:43 No.609225165
F90の設定してた人がこの前の雑誌で「Nタイプは……ガンダムでNって言えばあれですよね!」みたいな事言ってたから まあサイコミュ装備だろうな
215 19/07/24(水)19:55:47 No.609225186
とりあえずサイコフレームで覆ってみようぜ
216 19/07/24(水)19:56:00 No.609225247
ザンスカールに接収されたサイド2支社製のミッションパックが出て来てもおかしくはないな…
217 19/07/24(水)19:56:06 No.609225269
Xじゃ無くてもいいから上から下までハードポイント総動員したフルアーマーはやっぱりみたいよね なおキットの関節は…
218 19/07/24(水)19:56:06 No.609225272
>サナリィの末路はベスパなんだっけか… su3206743.jpg コロニー支社だけ
219 19/07/24(水)19:56:10 No.609225288
>Uパックとかアップリフトってなんだよ >ビシャモンでも装備するのか コロニーとか修理できる民間工事用パックとかだったら面白いかもしれない
220 19/07/24(水)19:56:12 No.609225301
>Nタイプは後の事考えたらネオサイコミュタイプが無難だと思う無難すぎるけど サナリィはアナハイムともブッホともズブズブだしね…
221 19/07/24(水)19:56:18 No.609225324
>ブッホさんとの繋がり真っ黒になるけど大丈夫? だって開戦するだなんて知らない頃なんですよ!!
222 19/07/24(水)19:56:25 No.609225367
Zタイプ…
223 19/07/24(水)19:56:32 No.609225401
マジで全部立体化するならどれくらいかかるんだろう
224 19/07/24(水)19:56:45 No.609225459
サイコミュというと腕にジオングの腕が付きそう
225 19/07/24(水)19:56:45 No.609225461
>同人だと核タイプ装備だったけどインタビューだとガンダムといえばみたいな言い方してたから多分NT用 ファンネルミサイルに核積めば解決だな
226 19/07/24(水)19:56:47 No.609225469
サイド2サナリィ支社にF90の2号機が 後のザンスカール系MSのベースになるミッションパックごと実験のために置いてあったりして
227 19/07/24(水)19:56:52 No.609225488
>スパイクビームもしっかり青なんだ >なんか感動しちゃう F90と言えばビームサーベルも目も青いもんな…
228 19/07/24(水)19:56:55 No.609225498
>コールドネスタイプってなんなんだろ… >冷たさ…寒冷地対応型? 外付けで寒冷地対応装備ってどうなるんだ 足にチェーンでも履かせるか
229 19/07/24(水)19:57:04 No.609225543
>F90の設定してた人がこの前の雑誌で「Nタイプは……ガンダムでNって言えばあれですよね!」みたいな事言ってたから >まあサイコミュ装備だろうな フィンファンネルにネオ・ジオンの筒型にインコムもつけてみようぜ
230 19/07/24(水)19:57:22 No.609225636
>コールドネスタイプってなんなんだろ… >冷たさ…寒冷地対応型? 一応フォーミュラ戦記にマップあるんだよな…雪原 実際はもうVがいるのでヴェスバー祭りだけど
231 19/07/24(水)19:57:24 No.609225646
>サイコミュというと腕にジオングの腕が付きそう 後にジョングの開発に行かされたという…
232 19/07/24(水)19:57:30 No.609225663
ムラマサブラスターを割り算して簡素にするだけでもいくつか新装備出来そう
233 19/07/24(水)19:57:34 No.609225683
>>Nタイプはアナハイムが捨てたアトミックバズーカをサナリィが拾う…どうです? >F90にもドムを参考にしたホバー形態があったはず… Hタイプ
234 19/07/24(水)19:57:37 No.609225695
>マジで全部立体化するならどれくらいかかるんだろう 2タイプ1セットずつなら13回だから プレバン発売タイミングが三ヵ月として三年くらいかな
235 19/07/24(水)19:57:40 No.609225715
ZはZEROつまり0から始まる型番のわが社のコンペで争った機体のアップリケアーマーを装備した…
236 19/07/24(水)19:58:01 No.609225805
ザンスもリガミリティアもサナリィ残党じゃ無かったっけ
237 19/07/24(水)19:58:05 No.609225819
>もしかして普通のサーベルよりこわい武器なんじゃ ツインビームスピアでもこわいのに
238 19/07/24(水)19:58:13 No.609225855
最新のプロトタイプビームローターありうるのか どうなってるんだ2019年
239 19/07/24(水)19:58:18 No.609225877
>>Nタイプは後の事考えたらネオサイコミュタイプが無難だと思う無難すぎるけど >ブッホさんとの繋がり真っ黒になるけど大丈夫? 小説版F91やシルエットフォーミュラやトワイライトアクシズ見れば分かるけどアナハイムサナリィブッホは連邦通じてズブズブで真っ黒よ
240 19/07/24(水)19:58:24 No.609225904
>ZはZEROつまり0から始まる型番のわが社のコンペで争った機体のアップリケアーマーを装備した… ABCマントのご先祖様来たな…
241 19/07/24(水)19:58:38 No.609225954
サナリィが元凶すぎる… 悪魔の力かよ…
242 19/07/24(水)19:58:38 No.609225957
宇宙戦国時代切り開いてるの長谷川先生しかいないし新しいミッションパックが出るたびにダストで拾いそうな気がする
243 19/07/24(水)19:58:45 No.609225993
>>コールドネスタイプってなんなんだろ… >>冷たさ…寒冷地対応型? >外付けで寒冷地対応装備ってどうなるんだ >足にチェーンでも履かせるか スキーとスノボどっちが良いだろう
244 19/07/24(水)19:58:45 No.609225996
Yはクラスターとは別に何のかな
245 19/07/24(水)19:58:48 No.609226005
>>コールドネスタイプってなんなんだろ… >>冷たさ…寒冷地対応型? >外付けで寒冷地対応装備ってどうなるんだ >足にチェーンでも履かせるか ガンダムXで足にスキー履かせるのやってなかったっけ
246 19/07/24(水)19:58:54 No.609226025
Yは完全新規機体だしXとZも再設計機になるんだろうか
247 19/07/24(水)19:59:09 No.609226083
マズいぞ全てが怪しく見えてくる
248 19/07/24(水)19:59:20 No.609226127
プロトゾロアットみたいなパックが…
249 19/07/24(水)19:59:42 No.609226231
>サナリィが元凶すぎる… >悪魔の力かよ… アナハイムは事業の一部が軍用機作ってるだけだがサナリィは軍用専門企業だもん…殺意溢れた奴しか作らんよ
250 19/07/24(水)19:59:44 No.609226240
>Yはクラスターとは別に何のかな ヤングスタータイプ再現のために素体から改造したんじゃなかったっけクラスター XYZは素体から特別製とかそんなんだった記憶が
251 19/07/24(水)19:59:48 No.609226265
>ンスもリガミリティアもサナリィ残党じゃ無かったっけ ザンスカは残党というかコロニーの政権交代でサナリ支社の屋号変えなので実質現役よ リガの爺さん達はサナリィのOB
252 19/07/24(水)20:00:03 No.609226346
ガンブラスターのツインテールパックの元も出てくるかもしれないのか
253 19/07/24(水)20:00:11 No.609226386
ZはF0 1号機ってコードネームだから新規っぽいね
254 19/07/24(水)20:00:20 No.609226434
未来のサナリィの変態機構の山がF90を襲う
255 19/07/24(水)20:00:41 No.609226548
コアファイターを採用したモデルとか出てこないのかな
256 19/07/24(水)20:00:49 No.609226585
射撃斬撃共用武装は出てくるかもしれぬ
257 19/07/24(水)20:00:51 No.609226596
ABCマントのご先祖も出てきそう
258 19/07/24(水)20:00:56 No.609226622
ザンスカールは極初期に開発したゾロアットの完成度が高すぎるので F90ミッションパックにその原型を求めるのは当然なのだ YがガンイージやVガンダムのベースと考えるとXとZが怪しいよね
259 19/07/24(水)20:00:56 No.609226623
>コアファイターを採用したモデルとか出てこないのかな クラスター!
260 19/07/24(水)20:01:01 No.609226655
Gタイプ案ですよ「」ョブさん
261 19/07/24(水)20:01:07 No.609226679
>宇宙戦国時代切り開いてるの長谷川先生しかいないし新しいミッションパックが出るたびにダストで拾いそうな気がする F89とか意味わかんないし止めて欲しい
262 19/07/24(水)20:01:07 No.609226681
>コアファイターを採用したモデルとか出てこないのかな それがF90Ⅲじゃない?
263 19/07/24(水)20:01:15 No.609226720
分離した上半身しか描かれてないクラスターの後継機のAパーツBパーツに分かれるゾロの御先祖みたいのもいたはず
264 19/07/24(水)20:01:21 No.609226751
>コアファイターを採用したモデルとか出てこないのかな 3号機がいるだろ!?
265 19/07/24(水)20:01:50 No.609226928
>未来のサナリィの変態機構の山がF90を襲う 可能性にガンガンレイプされてるの超面白い
266 19/07/24(水)20:01:54 No.609226950
コアファイター採用したのがYだよ
267 19/07/24(水)20:01:57 No.609226964
>>宇宙戦国時代切り開いてるの長谷川先生しかいないし新しいミッションパックが出るたびにダストで拾いそうな気がする >F89とか意味わかんないし止めて欲しい アレはあくまでF90の前だからっていう愛称で正式なF80シリーズではない
268 19/07/24(水)20:02:12 No.609227046
クラスターは名機だと思う パイロットがクソな以外不満無いわあの機体
269 19/07/24(水)20:02:26 No.609227111
可能性の獣かよ…
270 19/07/24(水)20:02:28 No.609227120
>Gタイプ案ですよ「」ョブさん むう…ガスタイプ…
271 19/07/24(水)20:02:29 No.609227123
>クラスターは名機だと思う >コミカライズがクソな以外不満無いわあの機体
272 19/07/24(水)20:02:30 No.609227131
ダストだとF89出てたけどあっちは高機動とヴェスバータイプだけだからF90の未判明分には影響ないか
273 19/07/24(水)20:02:49 No.609227213
F0はゼロガンダムすなわちシャッコーの原型機になる可能性が…?
274 19/07/24(水)20:02:53 No.609227230
f90Ⅲの全身作るのは大変だから上半分ですむ試製トップファイターで行こう
275 19/07/24(水)20:03:15 No.609227344
>分離した上半身しか描かれてないクラスターの後継機のAパーツBパーツに分かれるゾロの御先祖みたいのもいたはず 模型情報の奴はあれからVやゾロに派生したって感じだよね su3206756.jpg
276 19/07/24(水)20:03:30 No.609227412
Yタイプのコアブースターの設定がもったいないから ブースター型のミッションパック増えてほしい Yがみんな知ってるクラスターだけどYaとかY1とか派生ナンバリングでいいから
277 19/07/24(水)20:03:30 No.609227414
K装備が「キープ」だから捕獲用パックで後のビームストリングスに繋がる武器つんでるとかでも全然ありだね
278 19/07/24(水)20:03:35 No.609227441
楽しすぎる…
279 19/07/24(水)20:03:37 No.609227454
それにしても直接量産されたSタイプってすごい高評価だな
280 19/07/24(水)20:03:55 No.609227558
Zはプロトタイプのザンネックガンダムとかになってください
281 19/07/24(水)20:04:07 No.609227612
今回のパック設定作ってる人変態では?(褒め言葉)
282 19/07/24(水)20:04:14 No.609227643
ガンブラスターかVダッシュみたいなF90もいるかもしれない
283 19/07/24(水)20:04:23 No.609227690
>それにしても直接量産されたSタイプってすごい高評価だな MSの派生装備として支援用のキャノン装備は伝統みたいなとこある
284 19/07/24(水)20:04:26 No.609227705
>F0はゼロガンダムすなわちシャッコーの原型機になる可能性が…? 没にされたシャッコーガンダムがついに見れるんです…?
285 19/07/24(水)20:04:28 No.609227710
>楽しすぎる… まさか平成の時代にF90で盛り上がることになるとは…
286 19/07/24(水)20:04:36 No.609227760
フォーミュラ力が高まってきた
287 19/07/24(水)20:04:46 No.609227804
>今回のパック設定作ってる人変態では?(褒め言葉) AOZとかコレとかどんなオタクが考えたんだよ…って怖くなるよね 最高
288 19/07/24(水)20:04:53 No.609227848
>まさか平成の時代にF90で盛り上がることになるとは… もう令和だよぅ!!!!
289 19/07/24(水)20:05:21 No.609227994
>Zはプロトタイプのザンネックガンダムとかになってください サナリィがそんな企業だったなんて…ってなっちゃうな
290 19/07/24(水)20:05:28 No.609228037
>F0はゼロガンダムすなわちシャッコーの原型機になる可能性が…? ついでに大剣背負わせようぜ!
291 19/07/24(水)20:05:31 No.609228051
このままフォーミュラ計画を掘り下げるのがブームにならないかな F92から96とか作れるぞ!
292 19/07/24(水)20:06:08 No.609228226
>ガスタイプ 人の心無さ過ぎない!?
293 19/07/24(水)20:06:08 No.609228231
ゾロアットのゾロアットらしいところはあの肩のアレだから 肩ハードポイントで増設できそうなんだよな…
294 19/07/24(水)20:06:28 No.609228321
F92出すとなるとお蔵入りになったTV版のクロスボーン戦役のその後のエピソードがついに判明することにもなる
295 19/07/24(水)20:06:31 No.609228341
F90以降のMS開発史のミッシングリンク埋めるのにちょうどいいから仕方ないね インレに比べりゃゴール見えてるからマシだよ
296 19/07/24(水)20:06:35 No.609228360
F90の知らないパックの話からこんな伸びるのか…
297 19/07/24(水)20:06:47 No.609228436
>それにしても直接量産されたSタイプってすごい高評価だな もともと支援機体のたたき台として作ったのがSだから Sは採用を前提に作ってテストしたものだよ!
298 19/07/24(水)20:06:59 No.609228495
Fタイプがブランドマーカーの元になったという事実は知っているな?
299 19/07/24(水)20:07:19 No.609228608
ああ…
300 19/07/24(水)20:07:20 No.609228614
ディアゴスティーニF90自体が知らないパックから始まったロックさだからな…
301 19/07/24(水)20:07:23 No.609228628
F0がVガンダムの系譜になるかゾロアットの系譜になるか…
302 19/07/24(水)20:07:24 No.609228631
>ダストだとF89出てたけどあっちは高機動とヴェスバータイプだけだからF90の未判明分には影響ないか フォントとオズ爺さんが僕達がサナリィ支社の跡地見つけました!F90の○装備は開発が初期で規格がF89と同じなので調整次第で装備可能です!とかやれなくもないかも
303 19/07/24(水)20:07:42 No.609228718
>F90の知らないパックの話からこんな伸びるのか… こんなにあったんだな伸びしろ…って広がった視野に怯えてるぐらいだよ
304 19/07/24(水)20:07:46 No.609228742
スレ画見て初めて知ったんだけど そんな脇腹に姿勢スラスター付いてたの… それともこれハードポイント?
305 19/07/24(水)20:07:49 No.609228754
>ゾロアットのゾロアットらしいところはあの肩のアレだから >肩ハードポイントで増設できそうなんだよな… 背中にビームキャノン増設用のハードポイントまであるもんなゾロアット フォーミュラちからが息づいておる
306 19/07/24(水)20:07:50 No.609228760
>ガンブラスターかVダッシュみたいなF90もいるかもしれない ビーム・スマートガンは出自不明だからF90のどれかが持ってても不思議じゃないのか
307 19/07/24(水)20:08:03 No.609228834
>それにしても直接量産されたSタイプってすごい高評価だな 一応間にキャノンガンダムでワンクッションはさんでるけどね
308 19/07/24(水)20:08:06 No.609228851
そうか Vのビームローターって大概ビームシールド兼用だからミッションパック付きそうな所なら何処にでも付くな…
309 19/07/24(水)20:08:14 No.609228886
既にアナハイムが悪いことしてるから情報流出でアレの原型ネタがいくらでもやれるのか
310 19/07/24(水)20:08:30 No.609228969
フォーミュラの毒牙がVの時代に爪痕を残しすぎる…
311 19/07/24(水)20:08:55 No.609229104
>それにしても直接量産されたSタイプってすごい高評価だな そんなこと言ったらF91だって武装はVタイプそのまんまじゃん
312 19/07/24(水)20:08:59 No.609229130
これバンダイの中で新パック考えてる人たちすげえ楽しそうだな…
313 19/07/24(水)20:09:05 No.609229150
シュトゥルムガルスから着想を得ました
314 19/07/24(水)20:09:07 No.609229158
▽押したらズラズラ出てくるフォーミュラー怪文書まだかな…
315 19/07/24(水)20:09:09 No.609229166
サナリィの技術者がリガ・ミリティアとザンスカールに流れてるからもろにVと繋げられるしね
316 19/07/24(水)20:09:17 No.609229211
青バンダイはティターンズとフォーミュラパワーに脳をやられ過ぎてるのでは?
317 19/07/24(水)20:09:25 No.609229252
>ビーム・スマートガンは出自不明だからF90のどれかが持ってても不思議じゃないのか なんか拾った製造年代は30年前くらいの超強いビーム砲という設定に便利そうなやつだしね
318 19/07/24(水)20:09:29 No.609229286
滞空爆撃仕様とかで出せなくはないのか試作ビームローター
319 19/07/24(水)20:09:59 No.609229440
>滞空爆撃仕様とかで出せなくはないのか試作ビームローター Bのボンバータイプ…
320 19/07/24(水)20:10:00 No.609229443
F97も売りつける気満々だった割にはちょっと尖りすぎてるからな… もっと汎用的なのが92-96にいるかもしれぬ フォーミュラの可能性は無限大だ…
321 19/07/24(水)20:10:05 No.609229469
>滞空爆撃仕様とかで出せなくはないのか試作ビームローター ボンバータイプとかいうのがありますね…
322 19/07/24(水)20:10:08 No.609229484
>▽押したらズラズラ出てくるフォーミュラー怪文書まだかな… ここに繋がるんだ…ってなるフローチャートもだ!
323 19/07/24(水)20:10:15 No.609229517
これだけ拡張性ある奴の素体に素で負けた120さんは凄いな…
324 19/07/24(水)20:10:27 No.609229575
リグシャッコーとか実はハードポイント沢山あるフォーミュラの末裔だからF90のパックに何か原型になる武器があっても全然おかしくない
325 19/07/24(水)20:10:28 No.609229585
試験だから必要かどうかはこれから試すんであって実用性なさそうなのがあるのもいいよね
326 19/07/24(水)20:10:39 No.609229634
ローターの前にビームグライダーとかやりかねない…
327 19/07/24(水)20:10:42 No.609229658
>滞空爆撃仕様とかで出せなくはないのか試作ビームローター どっちかって言うと新理論の飛行技術試験とかじゃないかな… ミッションパックの時点でそんな直接的な運用まで考えてないと思う
328 19/07/24(水)20:10:44 No.609229668
>青バンダイはティターンズとフォーミュラパワーに脳をやられ過ぎてるのでは? アナハイムなんて外部企業より連邦内部とその派生のサナリィの方を優遇するのが地球人としては当然の判断
329 19/07/24(水)20:11:32 No.609229888
>>ビーム・スマートガンは出自不明だからF90のどれかが持ってても不思議じゃないのか >なんか拾った製造年代は30年前くらいの超強いビーム砲という設定に便利そうなやつだしね アームドアーマーBSを目コピしてF90に載せました!
330 19/07/24(水)20:11:50 No.609229971
青バンダイはルナリアン排斥運動でもしてるの… でもペーネロペー出すって言うしルナリアンも頑張ってるな…
331 19/07/24(水)20:11:54 No.609229998
両手両足のHPに4つに分割して取り付けた加速器でメガ粒子を加速して衛星軌道上から地上を狙撃可能な プロトタイプザンネックキャノン!!!!