ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/24(水)19:11:32 No.609213286
運動を したんだよ
1 19/07/24(水)19:12:12 No.609213482
運動を してるんだよ
2 19/07/24(水)19:13:22 No.609213748
今日はどうにも気分が乗らないから有酸素運動お休みするね…
3 19/07/24(水)19:16:41 No.609214591
筋トレとジョギングだと筋トレの方がモチベ保たないんだよなあ…だらだら走ってるだけってのもあるけど
4 19/07/24(水)19:17:12 No.609214730
音楽でも聞きながらやれ
5 19/07/24(水)19:17:57 No.609214932
プロテインBIG3ダンベルフリー6種足上げ腹筋をそれぞれ3セットから20分走プランクプロテイン あっちい!
6 19/07/24(水)19:18:57 No.609215190
>今日はどうにも気分が乗らないから有酸素運動お休みするね… でたな三日坊主
7 19/07/24(水)19:19:38 No.609215365
腹筋ローラーと寝そべって体起こす腹筋はどっちがいいの?
8 19/07/24(水)19:19:44 No.609215383
「」リラ プロテインは筋トレ即有酸素やるならどこで飲むもんなの 有酸素前?後?
9 19/07/24(水)19:19:57 No.609215443
今日休んでもいいし明日やってもいいんだ
10 19/07/24(水)19:20:03 No.609215465
>筋トレとジョギングだと筋トレの方がモチベ保たないんだよなあ…だらだら走ってるだけってのもあるけど 逆に有酸素の方がつらい… 10回で終わり!とか1回1回短い方がモチベ保ちやすいのが俺だ
11 19/07/24(水)19:20:31 No.609215588
三角きんの真ん中初めて筋トレしたけど普段使わないせいかとても痛いぞ「」リラ
12 19/07/24(水)19:20:54 No.609215688
>「」リラ >プロテインは筋トレ即有酸素やるならどこで飲むもんなの >有酸素前?後? 運動中に飲むのはパフォーマンスの低下に繋がるから後だ
13 19/07/24(水)19:21:21 No.609215832
有酸素というかジョギングは走り出しさえすればだんだんなんか気持ちよくなってくるから割と好き
14 19/07/24(水)19:21:25 No.609215848
今日は一日家で作業してました… 晩御飯食べたらお散歩してきます
15 19/07/24(水)19:21:27 No.609215856
>腹筋ローラーと寝そべって体起こす腹筋はどっちがいいの? 両方やりゃそりゃいいさ 冗談としてローラーは高強度だよかなり どっちかっつーと前者上級後者初級みたいなカテゴリかな...?
16 19/07/24(水)19:22:01 No.609216004
もう飽きた?
17 19/07/24(水)19:22:11 No.609216051
プール行くの面倒くさ… 30分だけでも泳いだ方がいいのはわかるんだけど…
18 19/07/24(水)19:22:25 No.609216115
>筋トレとジョギングだと筋トレの方がモチベ保たないんだよなあ…だらだら走ってるだけってのもあるけど >逆に有酸素の方がつらい… >10回で終わり!とか1回1回短い方がモチベ保ちやすいのが俺だ その辺は人に寄るわな 自分も最初は腕力弱くて筋トレ嫌いだったけど 肉が付いてくるに従って有酸素の方が面倒になってきた
19 19/07/24(水)19:22:27 No.609216124
家に転がってたローラーで試しに膝コロしてみたけど無理すぎた 別の筋トレやるね!
20 19/07/24(水)19:22:52 No.609216212
カロリー消費じゃなくて体力強化が目的だとやっぱりジョギングのスピード上げた方がいいの
21 19/07/24(水)19:22:58 No.609216239
ピストルスクワットしたいけど膝が痛くて沈み込めない…
22 19/07/24(水)19:23:01 No.609216250
糖質カットの一本満足バー毎日食べるようにしたら低血糖治った気がする! なんかこうダイエットとしてはダメな気がすごいするけどカレーも食べた!栄養基準超えてないからセーフ!
23 19/07/24(水)19:23:04 No.609216257
>運動中に飲むのはパフォーマンスの低下に繋がるから後だ なるほど... あとプランクはいつやった方がいいんかな なんとなく体幹やばくなって走れなさげだから後に回してるけど
24 19/07/24(水)19:23:07 No.609216276
今週更新の漫画の三日坊主対策が待たれる
25 19/07/24(水)19:23:51 No.609216460
膝が痛むから今日はいつもの半分で切り上げて明日は休養日
26 19/07/24(水)19:23:55 No.609216477
膝コロはフォームさえちゃんとしていれは腹筋以外もゴリゴリ鍛えられるんだけどね…
27 19/07/24(水)19:24:17 No.609216562
>どっちかっつーと前者上級後者初級みたいなカテゴリかな...? 下っ腹のぷよりを無くしたいから高強度の方がいいなローラーやると筋肉痛凄いし 立って転がして戻るだけでいいのかな
28 19/07/24(水)19:24:44 No.609216699
20kgくらいの本背負って9000歩くらい歩いたけどこれ筋トレ並の強度って扱いでいいよね…?プロテインのんでいいよね…?
29 19/07/24(水)19:24:45 No.609216703
通勤で8000歩達成するんだけどこれって有酸素に入る?
30 19/07/24(水)19:24:59 No.609216768
>プール行くの面倒くさ… >30分だけでも泳いだ方がいいのはわかるんだけど… モチベが上がらない時は誰にでもあるからしょうがない 自分はそういう時はやるやらないで悩んだらとりあえずやるを選択してる 体が一度動き出したら後はハイになって惰性でやり通せる
31 19/07/24(水)19:25:10 No.609216810
>カロリー消費じゃなくて体力強化が目的だとやっぱりジョギングのスピード上げた方がいいの 心拍数を高く保つといいと思う結果的に脂肪も燃えやすくなる
32 19/07/24(水)19:25:29 No.609216898
>20kgくらいの本背負って9000歩くらい歩いたけどこれ筋トレ並の強度って扱いでいいよね…?プロテインのんでいいよね…? お前は二宮金次郎だ!
33 19/07/24(水)19:25:32 No.609216908
>なるほど... >あとプランクはいつやった方がいいんかな >なんとなく体幹やばくなって走れなさげだから後に回してるけど 有酸素は最後にするとして筋トレの中では最後の方でいいんじゃないか 腹筋とか体幹はどの種目でも使うから最初に疲労すると全部に影響でる
34 19/07/24(水)19:26:05 No.609217044
疲労がなかなか抜けないわ 夜に走ってさらに早朝に走るのはやっぱムリだな…
35 19/07/24(水)19:26:31 No.609217162
家にラットプルダウンのマシン欲しい
36 19/07/24(水)19:26:47 No.609217240
>腹筋とか体幹はどの種目でも使うから最初に疲労すると全部に影響でる ありがとう!これからはプランク終了後即走り出すわ
37 19/07/24(水)19:27:42 No.609217476
ローラーのやりかた 天井を見るような気持ちで顎をあげる、視線はなるべく上に 呼吸は縮めてる時に吸って吐きながら伸びる、最後には吐き切るつもりで
38 19/07/24(水)19:27:45 No.609217486
今日はちょっとだるい感じがあるのでライオンプッシュ15に腹筋各種10回とフィットボクシング30分でおしまいだ
39 19/07/24(水)19:27:46 No.609217490
歩いていくにはちょっと遠かったけどワークマンに行って ランニングウェア買ってきたから明日から走るんだ
40 19/07/24(水)19:28:20 No.609217651
ワークマンいいよね…
41 19/07/24(水)19:28:23 No.609217674
あと4日継続すればモチベ回復剤のゴリラが更新するんだ 頑張れ俺!頑張れ!
42 19/07/24(水)19:28:33 No.609217712
>腹筋ローラーと寝そべって体起こす腹筋はどっちがいいの? 寝そべって体起こす腹筋は腰に悪いからだめ
43 19/07/24(水)19:28:48 No.609217778
ただ痩せたいという人 食事3食制限メニューなく普通に食べて腹筋腕立てだけで超デブが小デブになれたという報告で支援いたします 176cm 115→85 産まれてからまともな運動経験なしで仕事もデスクワーク
44 19/07/24(水)19:28:51 No.609217797
>家にラットプルダウンのマシン欲しい そこまでいくとパワーラックも欲しくなるが目ん玉飛び出るほどお高い…
45 19/07/24(水)19:28:59 No.609217830
フィットボクシングの製品版買ったよ足前に出した方の手でフックとアッパーって難しくない…
46 19/07/24(水)19:29:21 No.609217925
>家にラットプルダウンのマシン欲しい ロープと2L水のダンボールとかで作れないかなって思いつつ滑車相当の部分がすごい強度いるだろうなこれ…
47 19/07/24(水)19:29:51 No.609218061
なんか睡眠時間変わってないのになんか寝不足気味だから控えめに腹筋ローラーだけにしておくね… 途切れさせるのはヤダ
48 19/07/24(水)19:29:51 No.609218064
>ただ痩せたいという人 >食事3食制限メニューなく普通に食べて腹筋腕立てだけで超デブが小デブになれたという報告で支援いたします >176cm 115→85 産まれてからまともな運動経験なしで仕事もデスクワーク 期間としてはどんくらい?
49 19/07/24(水)19:30:07 No.609218123
家でラットプルは出来ないが懸垂ならできる 買おう!チンニングバー!
50 19/07/24(水)19:30:11 No.609218146
>フィットボクシングの製品版買ったよ足前に出した方の手でフックとアッパーって難しくない… 動いた分だけカロリーは消費される まあその内慣れるよ
51 19/07/24(水)19:30:13 No.609218156
10km走るなんて無理だろ…と思ってたけど慣れればいけるもんだね…
52 19/07/24(水)19:30:40 No.609218276
>期間としてはどんくらい? 1年くらいかかったかな 95までは5ヶ月でいけた
53 19/07/24(水)19:30:43 No.609218290
>>腹筋ローラーと寝そべって体起こす腹筋はどっちがいいの? >寝そべって体起こす腹筋は腰に悪いからだめ ローラーも負担大きいほうの動きだから運動不足なら先にプランクだぞ
54 19/07/24(水)19:30:52 No.609218321
運動で 疲れたんだよ
55 19/07/24(水)19:30:53 No.609218334
自宅にマシンが欲しいとかゴリラになるつもりなの…?
56 19/07/24(水)19:31:05 No.609218387
パワーラックはそんなに高くないけど置く場所問題と床補強問題がねえ
57 19/07/24(水)19:31:12 No.609218417
>フィットボクシングの製品版買ったよ足前に出した方の手でフックとアッパーって難しくない… 慣れるよ その後地獄が待ってるよ
58 19/07/24(水)19:31:31 No.609218494
>10km走るなんて無理だろ…と思ってたけど慣れればいけるもんだね… お前がワンパンマンだ…!
59 19/07/24(水)19:31:35 No.609218508
フィットボクシングの継続しやすさがヤバい…
60 19/07/24(水)19:31:41 No.609218538
>自宅にマシンが欲しいとかゴリラになるつもりなの…? 関係ねえ ゴリラになりてえ
61 19/07/24(水)19:31:46 No.609218559
筋肉痛は無くなったけど疲労感が強い日は一日休んで翌日にジムに行くようにしてる
62 19/07/24(水)19:31:49 No.609218572
筋肉って減りかたエグくないですか? ちょっとたちの悪い風邪ひいて2週間やすんだらおれの大胸筋ちゃんが目に見えてわかるレベルにしぼんだんですけど… 脂肪と減り方逆になりませんかねえこれ
63 19/07/24(水)19:31:51 No.609218578
>ただ痩せたいという人 >食事3食制限メニューなく普通に食べて腹筋腕立てだけで超デブが小デブになれたという報告で支援いたします >176cm 115→85 産まれてからまともな運動経験なしで仕事もデスクワーク 夢見てんじゃね~よ
64 19/07/24(水)19:31:55 No.609218598
>運動で >疲れたんだよ プロテインを 飲むんだよ
65 19/07/24(水)19:32:39 No.609218793
フィットボクシングはステップが無ければなぁ あれを多用されるとウチの薄い床では…
66 19/07/24(水)19:32:45 No.609218820
>筋肉って減りかたエグくないですか? >ちょっとたちの悪い風邪ひいて2週間やすんだらおれの大胸筋ちゃんが目に見えてわかるレベルにしぼんだんですけど… >脂肪と減り方逆になりませんかねえこれ 脂肪はいざという時の最後の燃料として貯めてるから… おっと栄養余った!また貯めなきゃ…
67 19/07/24(水)19:33:24 No.609218984
>パワーラックはそんなに高くないけど置く場所問題と床補強問題がねえ ベンチとか重り全部揃えると結局数十万にならない? それが高くないって話ならアレだけど
68 19/07/24(水)19:33:36 No.609219045
>自宅にマシンが欲しいとかゴリラになるつもりなの…? マシントレーニングは楽しいよね 地味な自重トレと違って鍛えてる感をビシビシ感じられる
69 19/07/24(水)19:33:53 No.609219117
ぐへへ今日は菓子パンいっぱい食べちゃった リセットできるのは一週間後ぐらいなのかな…
70 19/07/24(水)19:33:55 No.609219127
>夢見てんじゃね~よ 夢とか言われても… 運動しないタイプのおでぶちゃんは筋トレするとおどろくくらい体重へってくぞ 仕事で普通に動いてる人はここまで簡単にはいかないのかもしれないけど
71 19/07/24(水)19:34:06 No.609219165
昨日買ったササミを夕食に焼いて食べようとしたら かーちゃんがなぜかオリーブオイルでアヒージョにしてくれてた… なんか妙に自信満々だったけどやめて…
72 19/07/24(水)19:34:09 No.609219183
月8000~10000円で高い機材もプールも使い放題でついでに専門家に話を聞けるジム 続ける限りはコストパフォーマンスめっちゃ高いのでは?
73 19/07/24(水)19:34:23 No.609219232
>運動で >疲れたんだよ >プロテインを >飲むんだよ そして 寝ろ
74 19/07/24(水)19:34:40 No.609219298
>今週更新の漫画の三日坊主対策が待たれる 新規でない限りもうとっくに三日坊主超えてんじゃねぇかな… 第1話からずっとやってりゃ既に一月半だ
75 19/07/24(水)19:34:40 No.609219299
1周500メートルコース10周より、1周5000メートルコース1周のほうが、なんか楽
76 19/07/24(水)19:34:43 No.609219313
>脂肪はいざという時の最後の燃料として貯めてるから… >おっと栄養余った!また貯めなきゃ… まめに貯金するやりくり上手かよ…
77 19/07/24(水)19:34:43 No.609219314
>マシントレーニングは楽しいよね >地味な自重トレと違って鍛えてる感をビシビシ感じられる 懸垂器買おうぜ! ド派手な腹筋できるよ!
78 19/07/24(水)19:34:44 No.609219319
>>運動で >>疲れたんだよ >>プロテインを >>飲むんだよ >そして >寝ろ 「」リラできた!
79 19/07/24(水)19:34:56 No.609219370
部屋が広かったら絶対マシン買ってただろうなと思うと狭くてよかったのかもしれない
80 19/07/24(水)19:35:06 No.609219408
>続ける限りはコストパフォーマンスめっちゃ高いのでは? 歩いて五分のところに出来て欲しい
81 19/07/24(水)19:35:11 No.609219424
>昨日買ったササミを夕食に焼いて食べようとしたら >かーちゃんがなぜかオリーブオイルでアヒージョにしてくれてた… >なんか妙に自信満々だったけどやめて… オリーブ油は太らないからいくら飲んでも良い
82 19/07/24(水)19:35:19 No.609219467
>昨日買ったササミを夕食に焼いて食べようとしたら >かーちゃんがなぜかオリーブオイルでアヒージョにしてくれてた… >なんか妙に自信満々だったけどやめて… オリーブオイルならいいんでないの?
83 19/07/24(水)19:35:24 No.609219485
>月8000~10000円で高い機材もプールも使い放題でついでに専門家に話を聞けるジム >続ける限りはコストパフォーマンスめっちゃ高いのでは? 間違いなくジム課金が一番運動に対しては効く
84 19/07/24(水)19:35:28 No.609219502
背筋あればいろんな運動しやすくなるって思うし背中の脂肪がギチギチになるせいで腕後ろにするとすごい痛いから背中鍛えたい
85 19/07/24(水)19:35:45 No.609219552
ねえ「」リラ 運動をはじめて1ヶ月くらいは順調に体重が減ってたのにここ一週間体重が増えも減りもしないの 運動量をもっと増やさないとだめなのかな
86 19/07/24(水)19:35:53 No.609219592
エアロバイクいいぞー この暑い中外に出ずとも運動できるし好きな服装でやれて終わったら即シャワーもいける
87 19/07/24(水)19:36:05 No.609219654
>歩いて五分のところに出来て欲しい 逆に考えるんだ ジムのあるところに引っ越せばいいんだ
88 19/07/24(水)19:36:06 No.609219656
>オリーブオイルならいいんでないの? マジで?塩コショウだけでキャベツの千切り食ってたけどかけてもいい?
89 19/07/24(水)19:36:06 No.609219657
いいかーちゃんじゃないか 大切にしなさい
90 19/07/24(水)19:36:21 No.609219727
運動を続けると体重は減る、簡単な理屈だ
91 19/07/24(水)19:36:46 No.609219845
>運動量をもっと増やさないとだめなのかな 体重が減り続けると代謝落として省エネモードに入ると聞いたことがある…! そんな時はチートデイだ…!
92 19/07/24(水)19:37:01 No.609219920
外で運動するには辛くなってきたから 水泳とエアロバイクにしよう
93 19/07/24(水)19:37:14 No.609219977
>ねえ「」リラ >運動をはじめて1ヶ月くらいは順調に体重が減ってたのにここ一週間体重が増えも減りもしないの >運動量をもっと増やさないとだめなのかな 増やしたら増やしたでより筋肉ついて逆に体重あがったりもするぞ 我慢の時だ というか体重の数字みず自分の体型みろ
94 19/07/24(水)19:37:14 No.609219979
>マジで?塩コショウだけでキャベツの千切り食ってたけどかけてもいい? そんな食生活するレベルで最終調整入ってるならやめといた方がいいな… あくまで長い目で見た時の話だから
95 19/07/24(水)19:37:27 No.609220030
>オリーブオイルならいいんでないの? 油の中ではマシだけど結局は油は油だから量はほどほどにな
96 19/07/24(水)19:37:38 No.609220078
>続ける限りはコストパフォーマンスめっちゃ高いのでは? 自分が行ってるところは月会費8000円で週4で通ってるから1回辺り500円ぐらいか トレーニング後にサウナとか楽しんでるから銭湯行ったと思えばトントンぐらいだな
97 19/07/24(水)19:37:39 No.609220088
>運動をはじめて1ヶ月くらいは順調に体重が減ってたのにここ一週間体重が増えも減りもしないの 俺もなった、気にせず続けてるとそのうちまた減るよ
98 19/07/24(水)19:37:43 No.609220098
ごはん食べただけなのに発汗がすごい
99 19/07/24(水)19:38:11 No.609220238
ビルダーの減量期とか流石にアドバイスできないでしょ…
100 19/07/24(水)19:38:14 No.609220247
>ピストルスクワットしたいけど膝が痛くて沈み込めない… いきなりやるもんじゃないぞマジで 普通のスクワットが十分に出来るのは前提として上げてる足をちょっとした台に置いて力を分散させたり 脇にイス置いて手をつきながらやったり段階を踏むんだ
101 19/07/24(水)19:38:29 No.609220320
50分走ってきた 疲れたもう寝る
102 19/07/24(水)19:38:58 No.609220455
>運動量をもっと増やさないとだめなのかな 初心者なら体が運動に慣れてきただけだから運動強度を増やしてもいいんじゃない ただ無理はすんなよ
103 19/07/24(水)19:39:16 No.609220542
>そんな食生活するレベルで最終調整入ってるならやめといた方がいいな… >あくまで長い目で見た時の話だから いやむしろカロリー基準値は下回ってるんだ でも3桁デブだし脂質は適正値だなーって控えてた
104 19/07/24(水)19:39:23 No.609220571
体重だけだと停滞したときにモチベ下がりやすいから 体脂肪率やら腹回りやら何種類か計測しておくといいぞ!
105 19/07/24(水)19:39:41 No.609220668
毎日肉体労働してるしたんぱく質取れば勝手に筋肉付くかな…
106 19/07/24(水)19:39:46 No.609220692
ジョギングに慣れてくると汗がサラサラになりなんでもないことで滝のような汗になることがあります
107 19/07/24(水)19:39:50 No.609220708
>50分走ってきた >疲れたもう寝る 水分補給を忘れるなよ!おやすみなさい!
108 19/07/24(水)19:39:50 No.609220709
早速面倒になってきたからやる気の出し方調べたら軽い運動をするって書いてて本末が
109 19/07/24(水)19:39:55 No.609220733
膝痛めたっぽいから今日はお休み これは決して三日坊主なんかではない
110 19/07/24(水)19:40:22 No.609220860
お仕事疲れたけど水泳行ってくる…片道30分くらいかかるのがおつらい
111 19/07/24(水)19:40:30 No.609220893
古着屋行ったらスポーツウェアクソ安いな...! まあみんな人の汗吸った服はあんま着たがらんということなんだろうけど買っちゃったわ 上も下もブランド品で500円だぜ!ハーパン3つも買った! 靴も元値一万五千クラスのやつが大してすり減りもせず2000だったけど流石にちょっとやめといた!
112 19/07/24(水)19:41:13 No.609221113
人間は動き始めないとやる気でないという設計ミスがあるのだ
113 19/07/24(水)19:41:28 No.609221169
筋肉は脂肪より重いという事を忘れてはいけない 筋トレしつつ減量してるなら尚更
114 19/07/24(水)19:41:32 No.609221197
>早速面倒になってきたからやる気の出し方調べたら軽い運動をするって書いてて本末が ジム行ってみるとかジム変えてみるとかプール行ってみるとか気分転換したらいいと思う
115 19/07/24(水)19:41:48 No.609221263
>お仕事疲れたけど水泳行ってくる…片道30分くらいかかるのがおつらい 生き返りも有酸素運動の追加だと思えば効果はさらにアップ! と思いこみなさい
116 19/07/24(水)19:42:11 No.609221355
>いやむしろカロリー基準値は下回ってるんだ >でも3桁デブだし脂質は適正値だなーって控えてた リバウンドする前に普通の食事にした方がよくない!?
117 19/07/24(水)19:42:12 No.609221362
職場付近にプールがあればなぁ 家の近くのは着く時間にはもう閉まってる
118 19/07/24(水)19:42:16 No.609221386
ゴリラ!水泳1.5キロやってよしあと500m!って意気込んだら足つった! めっちゃ不完全燃焼!
119 19/07/24(水)19:42:34 No.609221468
市民プールから一般的なプールに行ってみようかな 流れるプールに逆らってみたいんだ
120 19/07/24(水)19:43:05 No.609221596
走ると脚の形変わってくるよ 特にひざから下が肉落ちてかっこよくなるよ
121 19/07/24(水)19:43:12 No.609221633
>フィットボクシングはステップが無ければなぁ >あれを多用されるとウチの薄い床では… ウィービングもちゃんと身体動かしてるのにガン無視されてマジ頭にくるよ…ジョイコン床に叩きつけたくなる…
122 19/07/24(水)19:43:23 No.609221684
「」リラ!寝そべる腹筋できない… どう力入れても顔しか上がんないの…
123 19/07/24(水)19:43:29 No.609221717
炭水化物ちゃんと摂る生活してないと筋肉鍛えながら筋肉消費するボディになっちゃう?
124 19/07/24(水)19:43:30 No.609221726
>流れるプールに逆らってみたいんだ 迷惑行為なのでは…
125 19/07/24(水)19:44:10 No.609221910
フィットボクシング やってるけど前後のステップは合わないからその場で揺れてリズム刻んでるけどこれじゃカロリー消費少ないのかな
126 19/07/24(水)19:44:14 No.609221939
>職場付近にプールがあればなぁ ウチの職場の近くにあるプールはホモのハッテン場という噂があるんで二の足を踏んでしまう…
127 19/07/24(水)19:44:22 No.609221978
水泳やってると凄い勢いで顔の肉落ちるね…腹はまだ落ちないけど プランクも並行してやるべきだろうか
128 19/07/24(水)19:44:24 No.609221989
>「」リラ!寝そべる腹筋できない… >どう力入れても顔しか上がんないの… ワ…ワンダーコア…
129 19/07/24(水)19:44:44 No.609222094
>「」リラ!寝そべる腹筋できない… >どう力入れても顔しか上がんないの… 腹筋も腕立ても出来ない人向けの低負荷なやり方あるからググるとよい
130 19/07/24(水)19:44:51 No.609222123
>炭水化物ちゃんと摂る生活してないと筋肉鍛えながら筋肉消費するボディになっちゃう? 変に筋肉減ったりしてたのはそれか! しかし俺はどうすれば…
131 19/07/24(水)19:44:52 No.609222125
>炭水化物ちゃんと摂る生活してないと筋肉鍛えながら筋肉消費するボディになっちゃう? うn
132 19/07/24(水)19:44:58 No.609222156
>>職場付近にプールがあればなぁ >ウチの職場の近くにあるプールはホモのハッテン場という噂があるんで二の足を踏んでしまう… 大丈夫 半分くらいはそういうのデマだから
133 19/07/24(水)19:45:05 No.609222181
>ウチの職場の近くにあるプールはホモのハッテン場という噂があるんで二の足を踏んでしまう… 性行為は全身の筋肉を使う!
134 19/07/24(水)19:45:05 No.609222184
クランチってやり方あるからそれでいいよ腹筋は
135 19/07/24(水)19:45:07 No.609222192
>水泳やってると凄い勢いで顔の肉落ちるね…腹はまだ落ちないけど >プランクも並行してやるべきだろうか 顔にも筋肉があってな 力を込めてると張りが出るのじゃ
136 19/07/24(水)19:45:10 No.609222205
>ウチの職場の近くにあるプールはホモのハッテン場という噂があるんで二の足を踏んでしまう… ただでさえジムにはホモ多いからね 裸を見れるプールならなおさら
137 19/07/24(水)19:45:14 No.609222222
>「」リラ!寝そべる腹筋できない… >どう力入れても顔しか上がんないの… 足を上げてみるのもいいぞ 腹筋の下半分を意識しながら上げる
138 19/07/24(水)19:45:22 No.609222252
>>炭水化物ちゃんと摂る生活してないと筋肉鍛えながら筋肉消費するボディになっちゃう? >変に筋肉減ったりしてたのはそれか! >しかし俺はどうすれば… 食事を 摂るんだよ
139 19/07/24(水)19:45:38 No.609222329
>No.609222222 凄い
140 19/07/24(水)19:45:41 No.609222349
>ゴリラ!水泳1.5キロやってよしあと500m!って意気込んだら足つった! >めっちゃ不完全燃焼! 体がストップかけた時は無理せず休むんだ!
141 19/07/24(水)19:45:44 No.609222366
>古着屋行ったらスポーツウェアクソ安いな...! >まあみんな人の汗吸った服はあんま着たがらんということなんだろうけど買っちゃったわ 最初は抵抗あったけどヨレヨレでも無ければ悪くないね 見た目綺麗ならOKOK
142 19/07/24(水)19:46:02 No.609222453
というかエネルギーが不足するとまず筋肉から分解すると言われてるので 痩せたいならある程度はしょうがないのだ
143 19/07/24(水)19:46:02 No.609222454
>お仕事疲れたけど水泳行ってくる…片道30分くらいかかるのがおつらい すげえな…片道30分とかそれだけで行きたくなくなる…すげえ!
144 19/07/24(水)19:46:12 No.609222499
https://www.youtube.com/watch?v=SFnfYPktYBU スクワットは「」リラが教えてくれたきんに君の動画が解りやすくていい…
145 19/07/24(水)19:46:15 No.609222512
>>炭水化物ちゃんと摂る生活してないと筋肉鍛えながら筋肉消費するボディになっちゃう? >うn じゃ低糖質ダイエットって筋肉減ってより太りやすくなるのでは?
146 19/07/24(水)19:46:24 No.609222554
>水泳やってると凄い勢いで顔の肉落ちるね…腹はまだ落ちないけど >プランクも並行してやるべきだろうか 腹は脂肪のラスボスだからね 有酸素で全体を落としつつ腹筋運動で筋肉の引き締めを平行させるぐらいしかない
147 19/07/24(水)19:46:32 No.609222595
>>>炭水化物ちゃんと摂る生活してないと筋肉鍛えながら筋肉消費するボディになっちゃう? >>うn >じゃ低糖質ダイエットって筋肉減ってより太りやすくなるのでは? お気づきになりましたか…
148 19/07/24(水)19:46:49 No.609222672
>変に筋肉減ったりしてたのはそれか! >しかし俺はどうすれば… 普通に食べて運動して筋トレするだけでも来年の夏にはいい感じになると思う
149 19/07/24(水)19:47:03 No.609222734
マッチョと糖質制限は相反するものだぞ
150 19/07/24(水)19:47:10 No.609222771
>https://www.youtube.com/watch?v=SFnfYPktYBU >スクワットは「」リラが教えてくれたきんに君の動画が解りやすくていい… きんにくん肩めちゃ小さいな…
151 19/07/24(水)19:47:13 No.609222796
>>>炭水化物ちゃんと摂る生活してないと筋肉鍛えながら筋肉消費するボディになっちゃう? >>うn >じゃ低糖質ダイエットって筋肉減ってより太りやすくなるのでは? 体重だけは一時的に減るかもな…
152 19/07/24(水)19:47:42 No.609222929
おやつにゆで卵食べてもいいかな!
153 19/07/24(水)19:47:53 No.609222970
でも会社の食堂でカレー一杯食った!って言っても炭水化物たりてねえってあすけんが
154 19/07/24(水)19:48:07 No.609223030
>「」リラ!寝そべる腹筋できない… >どう力入れても顔しか上がんないの… オッケープランクサイドプランクサイドベントから行こうか やり方はググれば出るが立った状態でできる腹筋だ 器具があれば他にも色々やり方はあるがダンベルは水ペットボトルからでもいける 腹がつく?...高さを調整してね!
155 19/07/24(水)19:48:17 No.609223089
ダイエットと筋肉両立って難しいんだな…
156 19/07/24(水)19:48:19 No.609223093
ウォーキングをした 米の量も減らした 蒸し料理楽しい
157 19/07/24(水)19:48:30 No.609223167
体重減らそうより体を引き締めたいと思うようになってきた
158 19/07/24(水)19:48:34 No.609223183
腹筋見えてシックスパックになっても綺麗にエクセルの表みたいに割れてなくてずれてると意味無いよね…
159 19/07/24(水)19:48:52 No.609223264
胸筋鍛えると乳首が下向くってほんと? シャツとか着ると乳首浮いて恥ずかしいんだけどこれで隠れるなら頑張る気になる
160 19/07/24(水)19:48:53 No.609223270
>じゃ低糖質ダイエットって筋肉減ってより太りやすくなるのでは? ライザップもそうならないようにタンパク質はタップリ採れとは指導してる なので運動辞めた時のリバウンドはかなりデカいらしいけど
161 19/07/24(水)19:48:59 No.609223298
カレーってどうなの? なんか脂たくさん入ってそうだけど教義に反さない?
162 19/07/24(水)19:49:00 No.609223302
>でも会社の食堂でカレー一杯食った!って言っても炭水化物たりてねえってあすけんが あすけんは細かく栄養値入れられないから使いづらかった
163 19/07/24(水)19:49:02 No.609223316
あっプランク寝た状態って書くの忘れた
164 19/07/24(水)19:49:12 No.609223363
スクワット胸を張って背筋を伸ばすのはわかるんだけど降ろしたらちょっと前傾になって曲がらない? 背中と脚がLの字じゃなくてもいいのかな
165 19/07/24(水)19:49:12 No.609223364
マッチョになりたいならダイエットとは別で栄養管理必要だよね
166 19/07/24(水)19:49:17 No.609223382
スレ画みて低糖質ダイエットなんて発想は出てこないのでは…
167 19/07/24(水)19:49:21 No.609223403
夏には間に合わないけど来年の学園祭までには少し絞った体になりたいなあ
168 19/07/24(水)19:49:23 No.609223410
健全な体型は健全な筋肉が生み出すもんだ 良い運動良い食事を続けるのが一番だよ
169 19/07/24(水)19:49:44 No.609223504
>ダイエットと筋肉両立って難しいんだな… きんにくん曰くダイエット=健康な肉体になる だから体重を落とすことだけに拘る必要はないぞ! まずは健康な筋肉を付けるのだ
170 19/07/24(水)19:49:49 No.609223529
痩せたら乳首の感度上がるかな 110kgのクソデブだけど現状で結構開発できてるから痩せたらドライに使える気がする
171 19/07/24(水)19:50:05 No.609223604
>腹筋見えてシックスパックになっても綺麗にエクセルの表みたいに割れてなくてずれてると意味無いよね… そこはもう生まれつきのもんだしコンテスト出るならともかくそんなに気にならないよ
172 19/07/24(水)19:50:23 No.609223675
久しぶりに走ってきたらうんこがブリブリ出てびっくりした
173 19/07/24(水)19:50:49 No.609223801
>カレーってどうなの? >なんか脂たくさん入ってそうだけど教義に反さない? 油飲んでるようなもんだからやめたほうがいい
174 19/07/24(水)19:50:50 No.609223806
>久しぶりに走ってきたらうんこがブリブリ出てびっくりした 路上で?
175 19/07/24(水)19:50:51 No.609223810
>カレーってどうなの? >なんか脂たくさん入ってそうだけど教義に反さない? 飽和脂肪酸はなかなかデカかったけど他で節制すれば一応規定値には収まったよ あとチキンカレーなのもあるかも
176 19/07/24(水)19:50:54 No.609223825
腹筋できないブタに教えてくれてありがとう「」リラ! 足上げ腹筋はそこそこ回数出来るんだけど鍛える筋肉の場所が違ってるのかな…それとも自分の体重のせいかな…
177 19/07/24(水)19:50:54 No.609223826
>胸筋鍛えると乳首が下向くってほんと? 乳首位置の個人差にもよるが胸を鍛えると上の方に盛り上がっていくので相対的に乳首は下を向いていく
178 19/07/24(水)19:50:57 No.609223850
>>じゃ低糖質ダイエットって筋肉減ってより太りやすくなるのでは? >ライザップもそうならないようにタンパク質はタップリ採れとは指導してる >なので運動辞めた時のリバウンドはかなりデカいらしいけど タンパク質いくらとったところで炭水化物の代わりにはならないのでは…
179 19/07/24(水)19:51:22 No.609223981
休息日だから運動はしないんだよ なんか体をもてあますな!
180 19/07/24(水)19:51:27 No.609223997
>ダイエットと筋肉両立って難しいんだな… ダイエット目的なら食事制限・有酸素・筋トレをまんべんなくやればいい 食事制限:デブの元を絶つ 有酸素:脂肪の燃焼 筋トレ:筋肉の維持&リバウンドの防止 とそれぞれに意味合いがあるのだ
181 19/07/24(水)19:52:09 No.609224182
最近有酸素運動しかやってないんだけどこれでもある程度筋肉はつくもんなのかなゴリラ
182 19/07/24(水)19:52:19 No.609224227
カレーは市販のルーじゃなくて自分でスパイスでやれば食えるんじゃねーかな
183 19/07/24(水)19:52:25 No.609224264
ちょっくら歩いてくるか やっぱスポーツ用のウェア要るなぁ
184 19/07/24(水)19:52:41 No.609224336
食い過ぎなきゃいいよダイエットなら
185 19/07/24(水)19:52:48 No.609224368
>最近有酸素運動しかやってないんだけどこれでもある程度筋肉はつくもんなのかなゴリラ 有酸素運動でつく筋肉もある
186 19/07/24(水)19:53:23 No.609224541
>ちょっくら歩いてくるか >やっぱスポーツ用のウェア要るなぁ 自分も歩いてこよう
187 19/07/24(水)19:53:23 No.609224542
たんぱく質を筋肉に変えるのに数倍の炭水化物が必要という話なので 炭水化物抜いてたんぱく質だけでカロリー補っても筋肉は減ってくぞ
188 19/07/24(水)19:53:23 No.609224544
>体重減らそうより体を引き締めたいと思うようになってきた 体重の数字よりもシルエットが重要ってかんじはじめるよね 運動ダイエット初心者は体重変化ないのにシルエットがドンドン変わる期間あるから尚更
189 19/07/24(水)19:53:28 No.609224566
>最近有酸素運動しかやってないんだけどこれでもある程度筋肉はつくもんなのかなゴリラ 動かしてるところは 競輪選手とか足とんでもなくぶっといけど上半身もやしだよ
190 19/07/24(水)19:53:28 No.609224568
赤筋だか白筋だか速筋だか遅筋
191 19/07/24(水)19:53:35 No.609224589
カレールーは箱見ると結構えぐいカロリーだよね…
192 19/07/24(水)19:53:48 No.609224645
アレは駄目コレは駄目ってするとストレスも負担も増えるぞ 心のハードルを下げろ! ただし食いすぎるなよく噛め
193 19/07/24(水)19:53:56 No.609224679
有酸素でも水泳は結構筋肉つくと思う 学生の頃の水泳部女子みんな逆三角形の体してた
194 19/07/24(水)19:53:57 No.609224685
>カレーは市販のルーじゃなくて自分でスパイスでやれば食えるんじゃねーかな カレールーは小麦粉と油の塊だからあんまり良くはないんだよなぁ インド風の小麦粉使わないエスニックなのにしてもいいかもね
195 19/07/24(水)19:54:11 No.609224737
腹筋トレーニングがきついって人はスクワットやろう 腹筋も鍛えられるぞ
196 19/07/24(水)19:54:13 No.609224740
>>久しぶりに走ってきたらうんこがブリブリ出てびっくりした >路上で? そりゃびっくりもする…
197 19/07/24(水)19:54:25 No.609224810
筋トレも楽しいけどタイム測りながらやる有酸素がもっと楽しくて市民マラソンとか興味出てきた…
198 19/07/24(水)19:54:29 No.609224825
足と肩が硬くなってきた 尻と腹は一向にプニプニ
199 19/07/24(水)19:54:31 No.609224833
カレーは大体コンソメキューブとカレー粉で作ってるからセーフ
200 19/07/24(水)19:54:35 No.609224854
>学生の頃の水泳部女子みんな逆三角形の体してた 深キョンとか今でも肩すごいよね
201 19/07/24(水)19:54:51 No.609224925
>カレールーは箱見ると結構えぐいカロリーだよね… あれにさらにご飯がドンだ!
202 19/07/24(水)19:54:58 No.609224950
でもジョギングでは筋トレしましょうとはいわれる たしかに腹筋や腕や背中の筋肉も使うが、走ってるとうまく鍛えられない部分だ
203 19/07/24(水)19:55:01 No.609224963
格闘技系の習い事してるんだけど痩せないしスタミナも付かないからなんとかしたい まずは走るのがいいのかな?
204 19/07/24(水)19:55:08 No.609224981
ブタ&ゴリラのスレ見ると運動しなきゃいけない気がしてしまう
205 19/07/24(水)19:55:09 No.609224992
筋肉考えたらローファットかケトジェニックダイエットになるけどケトジェニックは難易度高いから基本はローファット意識だ
206 19/07/24(水)19:55:50 No.609225199
>格闘技系の習い事してるんだけど痩せないしスタミナも付かないからなんとかしたい >まずは走るのがいいのかな? 習い事の先生に聞くべきでは…?
207 19/07/24(水)19:55:57 No.609225230
ルーは箱に書いてある量の半分にしよう 水も半量にしてその分はトマト缶か無塩トマトジュースで埋めるんだ!
208 19/07/24(水)19:55:59 No.609225245
>ブタ&ゴリラのスレ見ると運動しなきゃいけない気がしてしまう いいよねモチベアップになって
209 19/07/24(水)19:56:21 No.609225337
>でもジョギングでは筋トレしましょうとはいわれる 有酸素と筋トレをやった方が効果あがるから
210 19/07/24(水)19:56:29 No.609225382
>まずは走るのがいいのかな? 走れるなら走るのが一番気楽 好きな格好で好きな時間に好きなところを走れ 歩行者に気をつけて
211 19/07/24(水)19:56:31 No.609225394
カレー粉買ってきて自分で作れば低カロリーだ
212 19/07/24(水)19:56:51 No.609225484
ケトはなんか知らんけど確かに短期でめちゃくちゃ痩せたんだけど2週間目に1日で25回下痢した 病院いったら今すぐそのふざけた食事やめろバカって言われたよ
213 19/07/24(水)19:57:15 No.609225602
カレーは牛乳を添えればPFCバランス自体はかなり良いんだがなぁ 普段より多めにカロリーを消費したら食べてもいいかもしれない
214 19/07/24(水)19:57:31 No.609225665
ドル美みたいに短期間に落としたいなら5禁は絶対ダメだろうけどちゃんと運動やめずゆっくりやるならいつもより揚げ物1品減らすとかご飯少なめにするとかでもいいと思うぞ
215 19/07/24(水)19:57:47 No.609225740
>習い事の先生に聞くべきでは…? 練習来い!しか言ってくれないから…
216 19/07/24(水)19:57:48 No.609225742
>いいよねモチベアップになって どんな形でも自分だけじゃないって意識があれば長続きするな
217 19/07/24(水)19:58:00 No.609225802
あんまり太いなら走るのは自分の身体能力次第なとこある 膝こわさないようにね
218 19/07/24(水)19:58:13 No.609225856
>>習い事の先生に聞くべきでは…? >練習来い!しか言ってくれないから… 練習を するんだよ
219 19/07/24(水)19:58:19 No.609225886
>練習来い!しか言ってくれないから… ようするに運動量が足りてないだけなのでは…
220 19/07/24(水)19:58:20 No.609225889
甘いものが飲みたい…
221 19/07/24(水)19:58:20 No.609225892
>ケトはなんか知らんけど確かに短期でめちゃくちゃ痩せたんだけど2週間目に1日で25回下痢した >病院いったら今すぐそのふざけた食事やめろバカって言われたよ ケトってなに?
222 19/07/24(水)19:58:40 No.609225966
そぱつゆにカレー粉入れて片栗粉でとろみをつけるいわゆるカレー丼のカレーはカロリーとかどうなんだろう
223 19/07/24(水)19:59:05 No.609226067
>甘いものが飲みたい… プロテインを飲むんだ
224 19/07/24(水)19:59:06 No.609226072
>甘いものが飲みたい… プロテインを 飲むんだよ
225 19/07/24(水)19:59:08 No.609226078
>いいよねモチベアップになって 今はいいけど最新更新タイミングで話したい人は大変やろなあ
226 19/07/24(水)19:59:10 No.609226093
>カレー粉買ってきて自分で作れば低カロリーだ ルーを使わないとシャバシャバになりやすいけど どうしてもトロミが欲しいときは野菜をペースト状にしたりジャガイモをわざと煮崩してでんぷんを出させるやり方もある
227 19/07/24(水)19:59:24 No.609226145
>>いいよねモチベアップになって >どんな形でも自分だけじゃないって意識があれば長続きするな 元から運動してても知らん情報出てくれるからimgでもトップレベルで有意義なスレ群だよね…
228 19/07/24(水)19:59:41 No.609226229
ケトンダイエットはプロのアスリートレベルの管理が要求されてしかも効果がまだはっきりしてないからプロの中でも革新派な人しか採用してない超高難度療法だぞ!5年ぐらい忘れてていいよ
229 19/07/24(水)19:59:43 No.609226234
TVで心霊番組見ながら!スクワット! 汗が出る!筋肉の勝ち!
230 19/07/24(水)19:59:48 No.609226260
>ケトってなに? ケトジェニックダイエット 炭水化物をほぼ絶って代わりに大量の脂質で糖新生を狙う
231 19/07/24(水)19:59:49 No.609226276
甘いもの飲みたい欲はSAVASの牛乳割りで満たせる
232 19/07/24(水)20:00:10 No.609226383
やった運動の記録用になにかいいアプリあるかい「」リラ とりあえずGoogleFit使ってるけど
233 19/07/24(水)20:00:17 No.609226419
8km走ってきた…暑い…
234 19/07/24(水)20:00:19 No.609226433
>そぱつゆにカレー粉入れて片栗粉でとろみをつけるいわゆるカレー丼のカレーはカロリーとかどうなんだろう ルーよりかはマシじゃないの
235 19/07/24(水)20:00:28 No.609226482
梅雨明けしたならプールいきてえな
236 19/07/24(水)20:00:36 No.609226527
>>ケトってなに? >ケトジェニックダイエット >炭水化物をほぼ絶って代わりに大量の脂質で糖新生を狙う 体壊すわ…
237 19/07/24(水)20:00:37 No.609226534
膝と腰は深めにやっちゃうと一生ついて回るから気をつけてな
238 19/07/24(水)20:00:49 No.609226584
>汗が出る!筋肉の勝ち! 最高に頭がよくてダメだった
239 19/07/24(水)20:01:12 No.609226705
スクワットすると膝がポキポキ鳴るよね
240 19/07/24(水)20:01:30 No.609226802
甘い物はマイプロテインのプロテインバーとかクッキーで補う あとガチ勢ではないのでカカオ70%チョコとか食べるね
241 19/07/24(水)20:01:58 No.609226969
>スクワットすると膝がポキポキ鳴るよね 鳴る鳴るライオンでも肘鳴るし軟骨だろうけど コレ何が足りてないんだろうね?
242 19/07/24(水)20:02:01 No.609226990
急に暑くなりすぎだわ…
243 19/07/24(水)20:02:03 No.609227002
>格闘技系の習い事してるんだけど痩せないしスタミナも付かないからなんとかしたい >まずは走るのがいいのかな? スタミナというのが何かにもよるけど心肺機能の強化とか筋持久力の強化ならそれこそスポーツのトレーニング方法がネットでも図書館でも沢山読める せっかく興味でたなら「」の漠然とした知識聞くよりそっち見る方が後々得だと思う 「」が知ったかとかではなくダイエットビギナーからガチ筋トレまでいろんな人がいるので…
244 19/07/24(水)20:02:15 No.609227062
高カカオチョコは食べすぎなきゃ好きに食べていいぞ
245 19/07/24(水)20:02:46 No.609227199
>筋トレも楽しいけどタイム測りながらやる有酸素がもっと楽しくて市民マラソンとか興味出てきた… 自分も秋か冬くらいに一回出てみようかと思ってる まあフルは無理だろうけど
246 19/07/24(水)20:03:12 No.609227327
関節はぶっちゃけ鳴るものだから痛みが伴わないなら無視していいよ 痛みがあるなら即運動中断しよう
247 19/07/24(水)20:03:19 No.609227364
>>練習来い!しか言ってくれないから… >ようするに運動量が足りてないだけなのでは… わりとやってると思うんだけど… スタミナってのはどうしたらつくんだろう 6分のスパーリングを二回連続したらもう動けなくて一度休んでまた一度やるみたいな感じになっちゃってる 上手い人強い人は休憩なんかしないで連続してずってスパーリングしててそんだけ出来ればそりゃ上手くなるよなと
248 19/07/24(水)20:03:35 No.609227443
プロテインなるものはとりあえずドラッグストアで買えばいいのかな おすすめとか定番のはあるのか「」リラ
249 19/07/24(水)20:04:10 No.609227625
>やった運動の記録用になにかいいアプリあるかい「」リラ >とりあえずGoogleFit使ってるけど ナイキのランニングアプリ使っててけっこう良いけどランニング特化すぎて他の運動記録できない… GoogleFitだと目標達成したら毎日褒めてくれるからいいよね
250 19/07/24(水)20:04:29 No.609227715
>わりとやってると思うんだけど… >スタミナってのはどうしたらつくんだろう 運動を するんだよ バランスの取れた飯を たくさん食うんだよ
251 19/07/24(水)20:04:31 No.609227726
走り込みだ 大抵のスポーツ選手は走り込みをしている
252 19/07/24(水)20:04:33 No.609227744
>スクワットすると膝がポキポキ鳴るよね 自分は歩くだけで膝がなる軟弱者だよ
253 19/07/24(水)20:04:40 No.609227777
ビルダーになるのでもなきゃ美味しいのでいいと思うよ
254 19/07/24(水)20:04:45 No.609227803
>プロテインなるものはとりあえずドラッグストアで買えばいいのかな >おすすめとか定番のはあるのか「」リラ 安さのマイプロ 味と名前のインパクトのビーレジェ
255 19/07/24(水)20:04:50 No.609227825
今日は結構久々に全身筋肉痛だった嬉しい でも最近上げれるウェイトが落ちてきてる気がする
256 19/07/24(水)20:05:08 No.609227930
サラチキうますぎて毎日食べたい 運動は…頑張る…
257 19/07/24(水)20:05:24 No.609228011
スクワットは股関節から曲げるんだぞ
258 19/07/24(水)20:05:35 No.609228069
>プロテインなるものはとりあえずドラッグストアで買えばいいのかな >おすすめとか定番のはあるのか「」リラ コンビニで買えるザバスから入って今はマイプロテインのナチュラルチョコレートにしてる めっちゃあまいよ
259 19/07/24(水)20:05:52 No.609228160
>プロテインなるものはとりあえずドラッグストアで買えばいいのかな >おすすめとか定番のはあるのか「」リラ SAVASの好きな味を選ぶ毎日飲むから味大事
260 19/07/24(水)20:05:59 No.609228187
ザバスのリッチチョコ最高うめえって聞いたから買ったよ 冬になったら飲もうと思う
261 19/07/24(水)20:06:15 No.609228268
スクワットで1セット目は鳴らなかったんだけど 2セット目で毎回ポキポキ鳴るようになったから怖くて中止したよ…
262 19/07/24(水)20:06:23 No.609228302
ライオンプッシュアップやると肩がバキバキ鳴るよしかも片側だけ 痛くは無いんだけど続けていいものか
263 19/07/24(水)20:06:39 No.609228387
走る前にスクワットと走った後にスクワットどっちがいい?ちなみに筋肉肥大より脂肪燃焼優先したい
264 19/07/24(水)20:06:42 No.609228403
>体壊すわ… ちなみにMCTオイル直飲みとプロテインとブロッコリーとくるみと鯖缶皮付き胸肉とサプリだけの生活してたよ!
265 19/07/24(水)20:06:54 No.609228475
美味しくプロテイン教えて
266 19/07/24(水)20:06:54 No.609228476
>ザバスのリッチチョコ最高うめえって聞いたから買ったよ >冬になったら飲もうと思う 何で!?
267 19/07/24(水)20:06:57 No.609228491
ザバスマイプロビーレジェ ありがとう帰りに試しに少し買ってみる
268 19/07/24(水)20:07:03 No.609228521
出来あいザバスのコンビニ買いは発注担当の気分で ヨーグルトしかない場合が多々あって困る… ココアかレモネードくだち…
269 19/07/24(水)20:07:06 No.609228547
トレーニングやり出して甘いもの絶つとトレーニング後のプロテインがご褒美になる
270 19/07/24(水)20:07:07 No.609228554
プロテインの抵抗感なくすならコンビニで売ってるパックのプロテイン飲んでみて
271 19/07/24(水)20:07:21 No.609228619
プロテインの海外製と日本製ってなんか明確に違うところってある?
272 19/07/24(水)20:07:38 No.609228700
家でライオンプッシュアップとかスクワットしてるけど筋肉痛にならなくなってきたよ ということは筋肉ついて今のトレーニングメニューでは効果がなくなってきた?ウェイトトレーニングしないとダメ?
273 19/07/24(水)20:07:43 No.609228723
>ちなみにMCTオイル直飲みとプロテインとブロッコリーとくるみと鯖缶皮付き胸肉とサプリだけの生活してたよ! 少しは炭水化物取らないと大変なことになるよね…
274 19/07/24(水)20:07:46 No.609228739
>わりとやってると思うんだけど… >スタミナってのはどうしたらつくんだろう >6分のスパーリングを二回連続したらもう動けなくて一度休んでまた一度やるみたいな感じになっちゃってる >上手い人強い人は休憩なんかしないで連続してずってスパーリングしててそんだけ出来ればそりゃ上手くなるよなと インターバルの呼吸とか大事
275 19/07/24(水)20:07:54 No.609228787
>走る前にスクワットと走った後にスクワットどっちがいい?ちなみに筋肉肥大より脂肪燃焼優先したい 基本は筋トレ先の有酸素後だね
276 19/07/24(水)20:08:02 No.609228833
>走る前にスクワットと走った後にスクワットどっちがいい?ちなみに筋肉肥大より脂肪燃焼優先したい さき走ったほうが故障リスク低いと思う
277 19/07/24(水)20:08:03 No.609228835
軽く筋トレして一時間走って三十分泳いできたよ 俺を褒めてくれ「」リラ…
278 19/07/24(水)20:08:03 No.609228840
>何で!? 今の季節に開封しちゃうと虫湧いたりが怖いし 朝作って車に積んでジムの時間まで置いておくから晩まで持たない
279 19/07/24(水)20:08:12 No.609228877
国産はなにか優れた点があるなんて幻想は捨てろ
280 19/07/24(水)20:08:16 No.609228902
>走る前にスクワットと走った後にスクワットどっちがいい?ちなみに筋肉肥大より脂肪燃焼優先したい スクワット→走る→スクワット
281 19/07/24(水)20:08:48 No.609229071
>>何で!? >今の季節に開封しちゃうと虫湧いたりが怖いし >朝作って車に積んでジムの時間まで置いておくから晩まで持たない 粉の状態で持っててジムの水使って作るのが基本だぞ
282 19/07/24(水)20:08:50 No.609229078
>朝作って車に積んでジムの時間まで置いておくから晩まで持たない 冬なら大丈夫だなんて考えはよせ!
283 19/07/24(水)20:08:53 No.609229093
>家でライオンプッシュアップとかスクワットしてるけど筋肉痛にならなくなってきたよ >ということは筋肉ついて今のトレーニングメニューでは効果がなくなってきた?ウェイトトレーニングしないとダメ? ウェイトやってもいいし ライオンの負荷の増やし方はカラテマン先生が教えてくれたじゃろ