虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/07/24(水)19:11:16 チート... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/24(水)19:11:16 No.609213215

チート主人公が力を隠したがるのがちょっと微妙に感じてるから 何かするごとに「俺がやりました!」って偉い人とかに全力アピールする主人公を考えてるんだけど 単純に鬱陶しいのは置いといても面倒のほうが大きくなってくる

1 19/07/24(水)19:14:37 No.609214060

チート隠してる主人公のチートもってるってバレたら…の懸念はやっぱり正しいのではないだろうか

2 19/07/24(水)19:14:45 No.609214096

そりゃ力を隠すって理由の大半が面倒避けたいからってのが大きいだろうから 喧伝させれば面倒ごと増えるよね

3 19/07/24(水)19:17:24 No.609214784

チヤホヤされるのと面倒を受けるバランスを調整したいんだけど それを詰めて行ったらなんか現代+異世界な世界で ブログとかスレにこういうことしました!って書き込むような主人公が浮かんでしまう

4 19/07/24(水)19:18:03 No.609214953

自分のチートを他への抑止力として所属する組織への人柱になろう

5 19/07/24(水)19:19:25 No.609215311

褒めてくれるヒロインがいればいい

6 19/07/24(水)19:19:56 No.609215439

謙遜しすぎるのも話数が増えるとだんだんうざくなってくる

7 19/07/24(水)19:20:57 No.609215711

宣伝するだけして普段は誰も来られないとこに引きこもってるとかにすれば

8 19/07/24(水)19:21:59 No.609215996

じゃあこうしよう あいつがやりました おれじゃありません しりません すごいなあいつ

9 19/07/24(水)19:24:19 No.609216571

>あいつがやりました >おれじゃありません >しりません >すごいなあいつ これも実は有効ではあるんだよね 俺がアイツ(正体は俺)を褒めるようなタイプ でもこの場合「アイツ」じゃない「俺」のほうが世間では無能扱いされるとかままあるのが困る

10 19/07/24(水)19:26:10 No.609217060

>これも実は有効ではあるんだよね >俺がアイツ(正体は俺)を褒めるようなタイプ >でもこの場合「アイツ」じゃない「俺」のほうが世間では無能扱いされるとかままあるのが困る 故意にやったわけじゃないけどサイタマとキングが似た関係だよね

11 19/07/24(水)19:27:03 No.609217312

もしかしてチート無い方が楽じゃない?

12 19/07/24(水)19:28:11 No.609217611

自分の功績をかぶせるためのオートマトンを作成してブラック労働させるんだけど裏切られて追放されるんだ

13 19/07/24(水)19:28:25 No.609217680

職場でPC使えること黙ってるとかそういう面倒くささ

14 19/07/24(水)19:30:10 No.609218142

チートを喧伝すればするほどチートに群がってくる輩が出てくるわけだろ どうやって捌いているんだ

15 19/07/24(水)19:30:21 No.609218203

やっかみ受けたり些事でもあいつにやらせたらいいじゃんみたいに便利屋扱いされるだろうしね 時間と体力と精神的余裕が無限にあるならともかく

16 19/07/24(水)19:31:27 No.609218481

全力でチートするんじゃなくてセーブしてそれなりの待遇を手に入れよう的なの結構好き

17 19/07/24(水)19:31:32 No.609218497

周りが一線級の中で自分がさらに一芸持ってるとかならその秀でたものを明かしてもいいけどね…

18 19/07/24(水)19:32:19 No.609218710

大いなる力には大いなる責任が伴うからな… 責任負いたくないから隠すね…

19 19/07/24(水)19:33:05 No.609218907

「洗脳チートで魔王ペットにして無力化したよ!褒めて!」 「え、こわ…殺すわ…」

20 19/07/24(水)19:33:35 No.609219042

魔王とか魔王の側近くらいのポジションにまでなれば厄介ごと押し付けられる可能性は減りそう

21 19/07/24(水)19:34:09 No.609219184

>自分の功績をかぶせるためのオートマトンを作成してブラック労働させるんだけど裏切られて追放されるんだ 復讐の為にご主人はこんな事をやってたんだぞ!って本当の功績喧伝するけど周りからは信じられないんだ…

22 19/07/24(水)19:35:02 No.609219394

力隠したいならネウロと弥子みたいに身代わり点てたりはしないのかな

23 19/07/24(水)19:35:38 No.609219539

魔王を倒すために勇者として異世界召喚されて言われるがままに倒したら お前が次の社会不安だよ!と殺された「」は多い

24 19/07/24(水)19:36:11 No.609219690

>魔王とか魔王の側近くらいのポジションにまでなれば厄介ごと押し付けられる可能性は減りそう 能力によっては最前線送りにならない?大丈夫?

25 19/07/24(水)19:36:43 No.609219827

それただのヒーローじゃねーかな感が… たまたま間に合わなかった被害者の遺族に逆恨みされたりするんだよね…

26 19/07/24(水)19:36:51 No.609219871

>魔王とか魔王の側近くらいのポジションにまでなれば厄介ごと押し付けられる可能性は減りそう そこまで高い地位になっちゃうと数えきれない部下達の命を背負うことになるぞ

27 19/07/24(水)19:37:28 No.609220037

>力隠したいならネウロと弥子みたいに身代わり点てたりはしないのかな 覆面したり変なコスプレしたり…

28 19/07/24(水)19:37:37 No.609220074

身代わりを立てるのはいい案だよね なにかやらかしても「平塚らいてうです」みたいに名乗っておけばたぶん矛先をそらせるだろう

29 19/07/24(水)19:37:40 No.609220089

チートを隠さないならマックスヤガミとかくらい独裁とかしないと やっぱり周囲の目がアレだわってなっちゃう 地位が低いと色々押し付けられちゃうし

30 19/07/24(水)19:37:46 No.609220115

>お前が次の社会不安だよ!と殺された「」は多い 自分たちではどうしようもない魔王を討伐する勇者を処理できるなら勇者召喚なんて必要ないだろ!

31 19/07/24(水)19:37:51 No.609220147

>たまたま間に合わなかった被害者の遺族に逆恨みされたりするんだよね… 最後は仙水になる

32 19/07/24(水)19:38:06 No.609220214

現実のしがらみとか考え始めるとVRゲームっていうのは便利だな…

33 19/07/24(水)19:38:17 No.609220266

チートはたいてい話の起伏を作るならチートじゃどうしようもない状況を作らなきゃなる でも個人的に主人公ならブレイクスルーを可能にする能力はほしい

34 19/07/24(水)19:38:34 No.609220341

>自分たちではどうしようもない魔王を討伐する勇者を処理できるなら勇者召喚なんて必要ないだろ! 帰ってきたら酒をしこたま呑んで女の子充てがわれて気がついたら死んでた

35 19/07/24(水)19:38:47 No.609220395

>>魔王とか魔王の側近くらいのポジションにまでなれば厄介ごと押し付けられる可能性は減りそう >そこまで高い地位になっちゃうと数えきれない部下達の命を背負うことになるぞ はー下っ端の命なんて芥みたいなもんですしー?代わりなんていくらでもいるから使い捨てても問題ないですしー?

36 19/07/24(水)19:39:06 No.609220501

つまり陰の実力者になりたくてか…

37 19/07/24(水)19:39:27 No.609220601

>身代わりを立てるのはいい案だよね >なにかやらかしても「平塚らいてうです」みたいに名乗っておけばたぶん矛先をそらせるだろう どうも…ミラのルカティエルです…

38 19/07/24(水)19:39:32 No.609220624

>自分たちではどうしようもない魔王を討伐する勇者を処理できるなら勇者召喚なんて必要ないだろ! 別に殺すだけが処理じゃないし 交渉できない化物と違って金女屋敷与えたら軟禁できる可能性ある分楽だぜ

39 19/07/24(水)19:39:33 No.609220625

力を隠して後方勤務を熱望するけど最前線に送られ続ける転生幼女なら知ってる

40 19/07/24(水)19:39:37 No.609220646

>帰ってきたら酒をしこたま呑んで女の子充てがわれて気がついたら死んでた なんか日本神話に出てくる怪物みたいな勇者だな……

41 19/07/24(水)19:40:12 No.609220816

>はー下っ端の命なんて芥みたいなもんですしー?代わりなんていくらでもいるから使い捨てても問題ないですしー? 周り全てに反逆されるオチが見える

42 19/07/24(水)19:40:30 No.609220890

>現実のしがらみとか考え始めるとVRゲームっていうのは便利だな… ゲーム内のやっかみで全部崩壊するのいいよねよくない

43 19/07/24(水)19:40:43 No.609220963

世間を賑わす怪盗 表向きの姿はうだつの上がらない冴えない男だったみたいな

44 19/07/24(水)19:40:48 No.609220992

>はー下っ端の命なんて芥みたいなもんですしー?代わりなんていくらでもいるから使い捨てても問題ないですしー? あっこれ自分もトカゲの尻尾切りされるやつだな

45 19/07/24(水)19:41:07 No.609221078

>別に殺すだけが処理じゃないし >交渉できない化物と違って金女屋敷与えたら軟禁できる可能性ある分楽だぜ 普通に幸せになってんじゃねえか!

46 19/07/24(水)19:42:33 No.609221462

>現実のしがらみとか考え始めるとVRゲームっていうのは便利だな… ゲームのプレイ時間考えると学生や社会人主人公より 老人の廃人の方がプレイ時間の差で相当強そう

47 19/07/24(水)19:42:33 No.609221465

面倒くさいからBでいたいのに手を出してしまったヒロインからつながる大きな後ろ盾が常に戦果Sを広告させてくる!

48 19/07/24(水)19:43:05 No.609221600

>普通に幸せになってんじゃねえか! 強くてやべえやつを軟禁したままうちの武器だぜーって喧伝できるならその方がいいし…

49 19/07/24(水)19:43:08 No.609221621

>別に殺すだけが処理じゃないし >交渉できない化物と違って金女屋敷与えたら軟禁できる可能性ある分楽だぜ ハニートラップにもろに引っかかる作品といえばネクストライフの第一章 状況がどうみてもハニートラップなんだけど主人公が全く気づいてないから作中ではっきりと言及されねえ

50 19/07/24(水)19:43:35 No.609221744

>ゲームのプレイ時間考えると学生や社会人主人公より >老人の廃人の方がプレイ時間の差で相当強そう 反射神経を近未来の謎技術で補えれば良さそうだな

51 19/07/24(水)19:43:49 No.609221811

>老人の廃人の方がプレイ時間の差で相当強そう そこでなんかプレイヤースキルとかリアルの反射神経がゲームの腕前に関わってくる!

52 19/07/24(水)19:44:08 No.609221894

強いチート持ちだけど社会的に不安定な身だから 事情を知る王族の依頼を受けて頻繁に働かされてる主人公!

53 19/07/24(水)19:44:40 No.609222078

召喚されたらひのきの棒渡されて魔王倒してこいって言われるのいいよね

54 19/07/24(水)19:44:41 No.609222080

第一作目の主人公が最強なんだけど第二作目の主人公をやたら持ち上げるから世間的には地味みたいなのは書いてる 前作主人公がスポット参戦するのいいよね…

55 19/07/24(水)19:44:54 No.609222141

現代に異世界要素が入る作品で総理と懇意になる主人公いいよね

56 19/07/24(水)19:45:01 No.609222164

かつて爆撃機を操りトップエースと呼ばれたこともある寝たきりの老人が主人公

57 19/07/24(水)19:45:19 No.609222240

>そこでなんかプレイヤースキルとかリアルの反射神経がゲームの腕前に関わってくる! 数十年培ったゲームスキルと貯蓄による課金パワー舐めんなよ!展開でも面白そう

58 19/07/24(水)19:45:20 No.609222245

>強いチート持ちだけど社会的に不安定な身だから >事情を知る王族の依頼を受けて頻繁に働かされてる主人公! 密偵とかスパイとか工作員とか… まあロマンはあるけどハードボイルドとかになるよね…

59 19/07/24(水)19:45:39 No.609222337

>>自分たちではどうしようもない魔王を討伐する勇者を処理できるなら勇者召喚なんて必要ないだろ! >別に殺すだけが処理じゃないし >交渉できない化物と違って金女屋敷与えたら軟禁できる可能性ある分楽だぜ 魔王退治しちゃうような勇者だぜきっと勇者こそが王にふさわしいなんて民草が言ってるに違いないぜ勇者もその子供も毒にしかならないぜ殺しちまえ

60 19/07/24(水)19:45:58 No.609222427

ネタとしてやってるんじゃなく能力隠すことが第一目的になっちゃって 手段と目的が逆転してる奴はなんだかなぁって思う

61 19/07/24(水)19:46:03 No.609222460

>第一作目の主人公が最強なんだけど第二作目の主人公をやたら持ち上げるから世間的には地味みたいなのは書いてる >前作主人公がスポット参戦するのいいよね… 仲間に子供が付いてくるとかの方がいいかな…

62 19/07/24(水)19:46:08 No.609222477

じゃあ逆に本人に実力はないけれど アピールと口の上手さだけで強キャラだと思われてるようなのにすればいいんじゃね?

63 19/07/24(水)19:46:12 No.609222498

つまり実は廃人プレイヤーだった祖父からキャラを譲り受けて無双する主人公…

64 19/07/24(水)19:46:14 No.609222508

>前作主人公がスポット参戦するのいいよね… 前作主人公が活躍かっさらっていくのは前作読んでないとすごい微妙なので好きじゃないな

65 19/07/24(水)19:46:28 No.609222576

貰ったチートを上手く隠しでも楽をしたい系主人公! 実力ある主人公を気に入り昇進させてあげたい上司系ヒロイン!

66 19/07/24(水)19:47:07 No.609222749

でも既に人気の前作主人公が出てきて活躍する方が盛り上がる人多そう

67 19/07/24(水)19:47:10 No.609222774

>じゃあ逆に本人に実力はないけれど >アピールと口の上手さだけで強キャラだと思われてるようなのにすればいいんじゃね? キングさんか

68 19/07/24(水)19:47:29 No.609222869

主人公をヒモにするために過少申告するヒロインと目立ちたがりのチート主人公はどうだ

69 19/07/24(水)19:47:43 No.609222932

>つまり実は廃人プレイヤーだった祖父からキャラを譲り受けて無双する主人公… 死んだ祖父から遺産として引き継がれる最強キャラとリアルではお婆さんのヒロインたちのハーレムだ!

70 19/07/24(水)19:47:47 No.609222951

ミサワになったり自分の欲望のままに力をふるうようなのでさえなければ そう反感は買わないと思うけどな

71 19/07/24(水)19:48:08 No.609223034

>自分たちではどうしようもない魔王を討伐する勇者を処理できるなら勇者召喚なんて必要ないだろ! 1000年生きる魔族の支配者より半世紀で死ぬ人間の勇者の方がマシみたいなケースもあるかもしれない

72 19/07/24(水)19:48:08 No.609223035

まぁシンより准将の方がいいもんなー!

73 19/07/24(水)19:48:10 No.609223044

>魔王退治しちゃうような勇者だぜきっと勇者こそが王にふさわしいなんて民草が言ってるに違いないぜ勇者もその子供も毒にしかならないぜ殺しちまえ 極端すぎるよう! そんな頭プッツンが行政なら勇者殺した後革命起きちゃうよ!

74 19/07/24(水)19:48:42 No.609223227

親父 動きます

75 19/07/24(水)19:49:02 No.609223317

>魔王退治しちゃうような勇者だぜきっと勇者こそが王にふさわしいなんて民草が言ってるに違いないぜ勇者もその子供も毒にしかならないぜ殺しちまえ 国に忠誠を示すために困難な任務を受け続ける英雄か…

76 19/07/24(水)19:49:03 No.609223318

仮面ライダーの客演みたいなの好きな人案外いないのかもしかして そういうの好きで書いてるんだけどね

77 19/07/24(水)19:49:49 No.609223530

チート主人公は侮られると怒るし本当は力を隠したくなんかないんだ 自分から主張するのがダサいと思ってるだけなんだ

78 19/07/24(水)19:50:02 No.609223593

前作キャラと今作キャラで戦闘力が違いすぎる場合はどうすんの

79 19/07/24(水)19:50:09 No.609223621

AtoZでオーズが出てきてルナ倒すのは出しゃばってんじゃねぇよ! って思いました

80 19/07/24(水)19:50:23 No.609223676

主人公がかませになるのはアウトだけど 元々人気の前作主人公が出てきて大活躍したら皆喜ぶんじゃないの?

81 19/07/24(水)19:50:28 No.609223694

>チート主人公は侮られると怒るし本当は力を隠したくなんかないんだ >自分から主張するのがダサいと思ってるだけなんだ 吉良吉影かよ

82 19/07/24(水)19:50:39 No.609223745

>老人の廃人の方がプレイ時間の差で相当強そう リアルでは年の差60歳だけどゲームでは同い年のヒロインと許されぬ恋…

83 19/07/24(水)19:50:49 No.609223797

>魔王退治しちゃうような勇者だぜきっと勇者こそが王にふさわしいなんて民草が言ってるに違いないぜ勇者もその子供も毒にしかならないぜ殺しちまえ その子供に転生していた魔王の魂が襲われたときに覚醒してパパの為に頑張るお話!これね!

84 19/07/24(水)19:50:55 No.609223831

「」は夜鳥子好きだもんね

85 19/07/24(水)19:50:55 No.609223834

>前作キャラと今作キャラで戦闘力が違いすぎる場合はどうすんの そりゃ強くなってるんだよ お前は後輩が頑張ってる最中何やってたんだよ

86 19/07/24(水)19:51:04 No.609223886

>主人公がかませになるのはアウトだけど >元々人気の前作主人公が出てきて大活躍したら皆喜ぶんじゃないの? 種死…

87 19/07/24(水)19:51:06 No.609223902

>自分から主張するのがダサいと思ってるだけなんだ 死人が出るまで動かないケース

88 19/07/24(水)19:51:26 No.609223994

>種死… 大喜び!

89 19/07/24(水)19:51:36 No.609224036

>前作キャラと今作キャラで戦闘力が違いすぎる場合はどうすんの どのみち共闘するのは変わりないし 案外どうとでも描写できるよ

90 19/07/24(水)19:52:01 No.609224149

種死は名作になっちまった…

91 19/07/24(水)19:52:10 No.609224184

仮面ライダーもウルトラマンと共演したらノリで巨大化するしな

92 19/07/24(水)19:52:14 No.609224209

>>種死… >大喜び! 今作主人公がかませとかそういうレベルですらないんですが…

93 19/07/24(水)19:52:21 No.609224242

>AtoZでオーズが出てきてルナ倒すのは出しゃばってんじゃねぇよ! >って思いました 新ライダーは強さアピールしないと子供が食いつかないので… 今年も今年でゼロワンが敵ライダー1人倒すし

94 19/07/24(水)19:52:28 No.609224273

やっぱり〇〇さんはすげー! ってなると思うから普通に活躍させていいと思う

95 19/07/24(水)19:52:47 No.609224361

>AtoZでオーズが出てきてルナ倒すのは出しゃばってんじゃねぇよ! Wが言えた立場かな…

96 19/07/24(水)19:52:48 No.609224372

>持った才能を上手く隠しでも恩給は厚く戦史科に行って楽をしたい系主人公! >実力ある主人公を気に入り昇進させてあげたい秘書系ヒロイン!

97 19/07/24(水)19:53:03 No.609224433

(シャドウムーンをいきなり出てきて圧倒するW

98 19/07/24(水)19:53:19 No.609224515

前作主人公出すのはいいけどそれ相応の敵はぶつけるべきだと思う

99 19/07/24(水)19:53:19 No.609224518

>種死は名作になっちまった… 声優人気なだけかと思ってた… あんな演じた声優が無茶苦茶言う作品滅多にないぞ

100 19/07/24(水)19:53:44 No.609224621

戦場での親子のやりとりとかっていいよね…敵でも味方でも

101 19/07/24(水)19:53:48 No.609224644

>前作キャラと今作キャラで戦闘力が違いすぎる場合はどうすんの 封印しちまえ! デジモン02のように!

102 19/07/24(水)19:54:02 No.609224706

昨日ノクターンで黒い穴「」が奨めてたけど面白かったサンキュー

103 19/07/24(水)19:54:16 No.609224757

>戦場での親子のやりとりとかっていいよね…敵でも味方でも I'm your father.

104 19/07/24(水)19:54:31 No.609224834

>戦場での親子のやりとりとかっていいよね…敵でも味方でも 敵味方にわかれた親子とか兄弟もいい…

105 19/07/24(水)19:54:50 No.609224921

つまり真田親子!

106 19/07/24(水)19:54:51 No.609224927

凄い強い敵が二人 一人は主人公パーティ もう一人は前作主人公一人で倒す

107 19/07/24(水)19:54:53 No.609224934

本当はランクBだけどハッタリだけでランクSに見せかけるの好き!

108 19/07/24(水)19:54:56 No.609224942

序盤に敵の超強いキャラと戦わせて前作主人公らさっさと長期離脱させとこう

109 19/07/24(水)19:55:01 No.609224959

異世界モノ書きたいけど自分の作る主人公が素直に世界の危機に対して動いてくれないのどうしよう… 訳わからない力与えられたからと言って魔王倒せとか知るかよ…責任取れるかよ…って言い出すんだけど ていうか王道を走ってくれる主人公作るの難しい!

110 19/07/24(水)19:55:43 No.609225161

それは主人公に目的を作れてないってことなんやな

111 19/07/24(水)19:55:44 No.609225169

>序盤に敵の超強いキャラと戦わせて前作主人公らさっさと長期離脱させとこう 「前作主人公がかませになった!この作品はクソ!」

112 19/07/24(水)19:55:52 No.609225204

>異世界モノ書きたいけど自分の作る主人公が素直に世界の危機に対して動いてくれないのどうしよう… >訳わからない力与えられたからと言って魔王倒せとか知るかよ…責任取れるかよ…って言い出すんだけど >ていうか王道を走ってくれる主人公作るの難しい! 最初から話壮大にしないで始めはシティシナリオにしたらいいじゃん!

113 19/07/24(水)19:55:53 No.609225211

>異世界モノ書きたいけど自分の作る主人公が素直に世界の危機に対して動いてくれないのどうしよう… >訳わからない力与えられたからと言って魔王倒せとか知るかよ…責任取れるかよ…って言い出すんだけど ある意味一般的ななろう主人公な気がする

114 19/07/24(水)19:55:53 No.609225213

セックスに為だけに魔王倒す主人公もいるぐらいだ

115 19/07/24(水)19:56:11 No.609225289

>異世界モノ書きたいけど自分の作る主人公が素直に世界の危機に対して動いてくれないのどうしよう… >訳わからない力与えられたからと言って魔王倒せとか知るかよ…責任取れるかよ…って言い出すんだけど >ていうか王道を走ってくれる主人公作るの難しい! 叱って誘導してくれる幼馴染ヒロインを帯同させる そして念入りに殺す

116 19/07/24(水)19:56:35 No.609225411

>異世界モノ書きたいけど自分の作る主人公が素直に世界の危機に対して動いてくれないのどうしよう… >訳わからない力与えられたからと言って魔王倒せとか知るかよ…責任取れるかよ…って言い出すんだけど >ていうか王道を走ってくれる主人公作るの難しい! 守るもの用意して抗わせよう

117 19/07/24(水)19:56:37 No.609225420

>異世界モノ書きたいけど自分の作る主人公が素直に世界の危機に対して動いてくれないのどうしよう… >訳わからない力与えられたからと言って魔王倒せとか知るかよ…責任取れるかよ…って言い出すんだけど >ていうか王道を走ってくれる主人公作るの難しい! 一目惚れした子のために戦わせとけ

118 19/07/24(水)19:56:44 No.609225453

利己的な主人公ならそれをしないと自分にひどい被害をこうむるなんかを与えよう

119 19/07/24(水)19:56:56 No.609225499

危機に対して1回覚悟したらその後ぐだぐだやらないことも大事

120 19/07/24(水)19:57:06 No.609225557

>叱って誘導してくれる幼馴染ヒロインを帯同させる うn >そして念入りに殺す うn!!!!

121 19/07/24(水)19:57:07 No.609225558

>異世界モノ書きたいけど自分の作る主人公が素直に世界の危機に対して動いてくれないのどうしよう… >訳わからない力与えられたからと言って魔王倒せとか知るかよ…責任取れるかよ…って言い出すんだけど 使命に目覚めさせるか動かなきゃ死ぬぞって状況に持ち込むんだ

122 19/07/24(水)19:57:12 No.609225582

そして馬小屋で寝起きしてバイト三昧の生活が始まるのだった

123 19/07/24(水)19:57:16 No.609225605

あっしには関係ねえこって…

124 19/07/24(水)19:57:23 No.609225641

やれやれ言いながら女の為に軽い腰をあげればいいだろ

125 19/07/24(水)19:57:27 No.609225657

>異世界モノ書きたいけど自分の作る主人公が素直に世界の危機に対して動いてくれないのどうしよう… >訳わからない力与えられたからと言って魔王倒せとか知るかよ…責任取れるかよ…って言い出すんだけど なろうだと割とありふれた主人公な気がする

126 19/07/24(水)19:57:49 No.609225755

>ある意味一般的ななろう主人公な気がする 召喚ものより意図しない転移や転生が増えた理由だよな

127 19/07/24(水)19:57:52 No.609225768

よく話題にされる大いなる力には大いなる責任がともなうって言葉だけど いきなり大いなる力を押し付けられて責任取るの義務だぞみたいに言われても うるせー!ってしかならないよね

128 19/07/24(水)19:58:07 No.609225827

クエストを一定期間内にいくつかクリアし規定のポイントを手に入れないと薄れていく目的誘導型チート 言語すら失うのでものぐさ勇者様でもきちんと魔王を倒してくれます!

129 19/07/24(水)19:58:12 No.609225849

>ていうか王道を走ってくれる主人公作るの難しい! 異世界物の王道て自分から向かうことなく巻き込まれ系じゃない?

130 19/07/24(水)19:58:35 No.609225942

力を持つ責任なんてことは言わんが いい生活をしたいのなら相応の義務はあると思う

131 19/07/24(水)19:58:40 No.609225962

>あっしには関係ねえこって… で…お代はいかほど?

132 19/07/24(水)19:58:40 No.609225965

恐縮だが魔王を倒してくれないか?

133 19/07/24(水)19:58:51 No.609226015

>うるせー!ってしかならないよね なのでこうしてベンおじさんを殺す

134 19/07/24(水)19:58:53 No.609226020

逆に世界を救いたいわけでも復讐したいわけでも誰かを守りたいわけでもない奴がチートを持ったら…

135 19/07/24(水)19:59:17 No.609226117

>うるせー!ってしかならないよね だから「最強だけどスローライフしちゃいました」ってなる訳でな

136 19/07/24(水)19:59:25 No.609226147

>逆に世界を救いたいわけでも復讐したいわけでも誰かを守りたいわけでもない奴がチートを持ったら… スローライフ!

137 19/07/24(水)19:59:27 No.609226158

なんだろう…魔王を倒さなきゃならない理由って…

138 19/07/24(水)19:59:30 No.609226174

>よく話題にされる大いなる力には大いなる責任がともなうって言葉だけど >いきなり大いなる力を押し付けられて責任取るの義務だぞみたいに言われても >うるせー!ってしかならないよね 言うにしても存分に振るわせてから言えよ!勝手に与えて先に責任背負わせるんじゃねえ!とは思う

139 19/07/24(水)19:59:31 No.609226180

ところで将軍

140 19/07/24(水)19:59:45 No.609226246

召喚物は召喚側が黒幕というか無理矢理戦わせてますよね?ってところを突かれるとどうしてもアレだからな… 主人公が善人なら従ってるけどよく考えたら従う義理ないよね…ってなっちゃう

141 19/07/24(水)20:00:14 No.609226405

スパイディの「スーパーパワー貰ったけどティーンエイジャー0だし楽しく生きよっと」 って思ってたら救えたはずのおじさんが殺された ってのは凄くわかりやすくて大事な事だよな

142 19/07/24(水)20:00:21 No.609226439

つまり一緒に転移した恋仲の幼馴染が目の前で無残に犯し殺されればいいんだな!

143 19/07/24(水)20:00:36 No.609226524

勝手に無関係な人を召喚して戦わせる時点でお前も悪では?ってなっちゃうからな…

144 19/07/24(水)20:00:37 No.609226535

魔王に存在バレればいい 自分を倒したり並び立ちうる脅威だから排除しようとしてくるんだ そして倒すつもりないからという逃げは通じず戦うしかなくなる

145 19/07/24(水)20:00:53 No.609226608

王道な騎士物語なぞるならヒロインか守りたいもの用意して倒してめでたしめでたしでいいのでは 無欲ネクラな性格とかフリ多いなろうでも力を持ったからこそ欲しい物が生まれる展開なんてよくあるでしょ

146 19/07/24(水)20:00:57 No.609226628

魔王とさえ手を繋ごうとする少年主人公が欲しい

147 19/07/24(水)20:01:02 No.609226659

>本当はランクBだけどハッタリだけでランクSに見せかけるの好き! そういうのって本当に強いキャラが噛ませというか節穴になりがちなのがなぁ

148 19/07/24(水)20:01:22 No.609226763

>魔王とさえ手を繋ごうとする少年主人公が欲しい 今やそれもよくあるネタじゃないか

149 19/07/24(水)20:01:30 No.609226804

というか完結するかも定期的に更新されるかもわからんなろうで 出だしから世界の危機みたいなどでかい大目標ぶち上げられても いまいち話に乗りにくい

150 19/07/24(水)20:01:31 No.609226809

モチベ維持にはヒロインが大切 人生を捧げてでも復讐を誓うレベルのトラウマ死で勇者を戦わせよう

151 19/07/24(水)20:01:31 No.609226814

>つまり一緒に転移した恋仲の幼馴染が目の前で無残に犯し殺されればいいんだな! そのショックで主人公をインポにさせることで誰にも手出せずにずるずるハーレム続ける説得力にもなるぞ

152 19/07/24(水)20:01:46 No.609226911

>よく話題にされる大いなる力には大いなる責任がともなうって言葉だけど >いきなり大いなる力を押し付けられて責任取るの義務だぞみたいに言われても >うるせー!ってしかならないよね そもそもあれヒーロー気取って力使ってたピーターに対してだから成立する言葉だからね

153 19/07/24(水)20:01:50 No.609226931

>魔王に存在バレればいい >自分を倒したり並び立ちうる脅威だから排除しようとしてくるんだ >そして倒すつもりないからという逃げは通じず戦うしかなくなる 投降!投降します!一緒に世界をやっちまいましょう魔王様!

154 19/07/24(水)20:01:55 No.609226955

チート能力を持っているがとにかく働きたくない主人公 しかしツケを払えという宿の亭主の言葉により働くことに… これなら自然に事件へと誘導できるな

155 19/07/24(水)20:02:16 No.609227066

>そういうのって本当に強いキャラが噛ませというか節穴になりがちなのがなぁ 強いキャラたちは見抜いてるってことにすればいいじゃん!

156 19/07/24(水)20:02:39 No.609227172

まともな農園モノが読みたい 土作りから苦戦するようなの

157 19/07/24(水)20:02:41 No.609227177

魔族も人間も亜人も関係ない!我々は国境なき軍隊を設立する!

158 19/07/24(水)20:02:56 No.609227242

>投降!投降します!一緒に世界をやっちまいましょう魔王様! 魔王「自分と倒せるぐらいの力持ってるやつとか危険じゃん…ころそ…」

159 19/07/24(水)20:03:12 No.609227328

>強いキャラたちは見抜いてるってことにすればいいじゃん! 1人2人ならともかくみんな分かってるんじゃただのピエロじゃないですか

160 19/07/24(水)20:03:35 No.609227438

>というか完結するかも定期的に更新されるかもわからんなろうで >出だしから世界の危機みたいなどでかい大目標ぶち上げられても >いまいち話に乗りにくい ああ異世界から召喚された勇者様どうかこのドイナカ村の危機をお救いくださいみたいなところからスタート

161 19/07/24(水)20:03:42 No.609227480

力が伴わないけど人を守る心だけは本物ってキャラと 力は備わってるけど誰かを守るとかクソめんどいってキャラだと 後者の方がかっこいいと思われがち

162 19/07/24(水)20:03:44 No.609227489

>強いキャラたちは見抜いてるってことにすればいいじゃん! 見抜いてる奴らが弱い人へ無理おっかぶせすぎじゃない…? 敵なら普通に撃破してくるだろうし味方なら不甲斐なさすぎだし

163 19/07/24(水)20:03:49 No.609227524

>>魔王とさえ手を繋ごうとする少年主人公が欲しい >今やそれもよくあるネタじゃないか 魔王と手を組んで人間に侵略仕掛けるんだよね

164 19/07/24(水)20:03:51 No.609227541

守りたいものなんてないし世界救いたいわけでもないけどなんとなく英雄を目指すぜー と冒険者ギルドに通っていた主人公だったが大変な仕事ばかり押し付けられてだんだんめんどくさくなり…

165 19/07/24(水)20:03:54 No.609227554

>チート能力を持っているがとにかく働きたくない主人公 >しかしツケを払えという宿の亭主の言葉により働くことに… >これなら自然に事件へと誘導できるな ヒロインにケツ叩き役させるのはポイント高いのでもたまに見るな 主人公への信頼描写にもつながるし良いと思う

166 19/07/24(水)20:04:29 No.609227719

>しかしツケを払えという宿の亭主の言葉により働くことに… >これなら自然に事件へと誘導できるな 小さな依頼も大きな事件につながるし大金が手に入っても修理費の請求やお仕掛け仲間の飲み代で 次話にはなくなっててしょうがなくまた依頼を受けるハメになるんだよね…

167 19/07/24(水)20:04:34 No.609227751

>魔族も人間も亜人も関係ない!我々は国境なき軍隊を設立する! 種族関係なく力だけが正義な修羅の国の誕生であった

168 19/07/24(水)20:04:40 No.609227780

やれやれおっぱいのためじゃ仕方ないか

169 19/07/24(水)20:04:55 No.609227854

>1人2人ならともかくみんな分かってるんじゃただのピエロじゃないですか そんな強いのだらけにすんなや!

170 19/07/24(水)20:04:58 No.609227872

>いきなり大いなる力を押し付けられて責任取るの義務だぞみたいに言われても >うるせー!ってしかならないよね 他人への譲渡自由なチートだったから現地の一番強い人にあげたらなんか魔王になっていた件 こんな感じなら自分の行動に対する責任を取る必要が出てくるから納得がいく理由になるのではとふも思った ところでチートなしで魔王討伐ってどうやればいいですかね

171 19/07/24(水)20:05:05 No.609227905

情報伝達能力が著しく低い世界 具体的には四文字ぶんの煙玉を空に打ち上げるのが限界な程度

172 19/07/24(水)20:05:28 No.609228036

計算外だこんな奴らが野心も持たず ひっそり暮らしているなんて

173 19/07/24(水)20:05:33 No.609228064

>ところでチートなしで魔王討伐ってどうやればいいですかね 勇者を育成しよう

174 19/07/24(水)20:05:45 No.609228124

>力が伴わないけど人を守る心だけは本物ってキャラと >力は備わってるけど誰かを守るとかクソめんどいってキャラだと >後者の方がかっこいいと思われがち 前者は口だけ野朗とも言えるし

175 19/07/24(水)20:05:46 No.609228132

最初からめんどくさいので何もやらない男と 魔王を倒したけどもう人々助けるのめんどくさくなったぜ!な男なら 後者の方が実際に働いて体感したんだからいい奴だと思うんだが前者の方がかっこいいと思われがち

176 19/07/24(水)20:06:03 No.609228210

苦労しないで得たチートパワーにありがたみを感じろなんて無茶だよ

177 19/07/24(水)20:06:07 No.609228222

暴力という汚れた野蛮な力で守るだの救うだの烏滸がましいと思わんかね

178 19/07/24(水)20:06:54 No.609228473

>>いきなり大いなる力を押し付けられて責任取るの義務だぞみたいに言われても >>うるせー!ってしかならないよね >他人への譲渡自由なチートだったから現地の一番強い人にあげたらなんか魔王になっていた件 >こんな感じなら自分の行動に対する責任を取る必要が出てくるから納得がいく理由になるのではとふも思った >ところでチートなしで魔王討伐ってどうやればいいですかね なにも全部を与えることもないさ お前にチートの半分をやろうって感じで…

179 19/07/24(水)20:06:54 No.609228478

チートパワーに実はデメリットありました!ってパターンもあるからな…

180 19/07/24(水)20:06:55 No.609228479

じゃあ歌で救うわ

181 19/07/24(水)20:06:55 No.609228483

何もしないけど常に体から変なパワーが出てて同じ町の人間が凄い勢いでパワーアップする能力!

182 19/07/24(水)20:06:56 No.609228486

チートパワーくれた神様に毎日祈りをささげるとかキモいよなきっと

183 19/07/24(水)20:07:04 No.609228540

昔世界は一つだった…だか今はどうだ!同種族で憎み争い… ならば私こそが汝ら共通の脅威とし立ちはだかって再び世界を一つにしてくれるわ!

184 19/07/24(水)20:07:14 No.609228586

>苦労しないで得たチートパワーにありがたみを感じろなんて無茶だよ 訓練をサボろうとするとカーチャンが叱ってくれる能力にしよう

185 19/07/24(水)20:07:24 No.609228635

>ところでチートなしで魔王討伐ってどうやればいいですかね 唯一渡していなかったチートがあるとかでなんとか…

186 19/07/24(水)20:07:26 No.609228647

>じゃあ歌で救うわ 歌で世界が救えるわけないじゃない!

187 19/07/24(水)20:07:38 No.609228699

>苦労しないで得たチートパワーにありがたみを感じろなんて無茶だよ いやでも新しいPCとかスマホ買った時超便利!ってなるからそんなもんだと思う

188 19/07/24(水)20:07:40 No.609228708

>後者の方が実際に働いて体感したんだからいい奴だと思うんだが前者の方がかっこいいと思われがち そんな事ないと思うけど… 単に捻くれてるやつと難事を越えて草臥れたやつじゃあ比較もされないんじゃねえかな

189 19/07/24(水)20:07:41 No.609228713

>情報伝達能力が著しく低い世界 >具体的には四文字ぶんの煙玉を空に打ち上げるのが限界な程度 お ぺ に す…

190 19/07/24(水)20:07:58 No.609228809

>苦労しないで得たチートパワーにありがたみを感じろなんて無茶だよ なので毎日神に感謝する

191 19/07/24(水)20:08:02 No.609228829

>昔世界は一つだった…だか今はどうだ!同種族で憎み争い… >ならば私こそが汝ら共通の脅威とし立ちはだかって再び世界を一つにしてくれるわ! 30年くらい前に見た!

↑Top