虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/24(水)18:14:20 完結編... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/24(水)18:14:20 No.609200891

完結編というだけあってエクシヴめっちゃ面白い気がする 面白くない?

1 19/07/24(水)18:15:12 No.609201046

話も詰まってるし作画もいいなと思う

2 19/07/24(水)18:15:46 No.609201158

正直まだわからん 面白くなってほしいけどまだわからん

3 19/07/24(水)18:16:03 No.609201216

なんかやたら展開早いよね 1話から飛ばしてるな

4 19/07/24(水)18:17:05 No.609201406

1話から飛ばしてるのはいつものことだけど 今期は特に敵が死に急いでる感じがする

5 19/07/24(水)18:17:26 No.609201487

2話でエクシヴこれはいいなって感じた 3話でジジイが出てきて先が読めなくなったなぁ

6 19/07/24(水)18:17:42 No.609201539

序盤はいつも面白いからこれからではある それはそれとして今回かなり面白いけど

7 19/07/24(水)18:17:48 No.609201566

毎回序盤終盤はぶっ飛ばしててちょっと中盤が弱い傾向があるからこれから次第だと思う

8 19/07/24(水)18:18:22 No.609201691

作画は今までで一番いいな

9 19/07/24(水)18:18:39 No.609201756

>今期は特に敵が死に急いでる感じがする 放送前ほど残念な印象ではなかったけど基本弱いやつらだからな…

10 19/07/24(水)18:18:54 No.609201796

もう次でじじいの企みがばれてもいいとおもう

11 19/07/24(水)18:19:47 No.609201958

>もう次でじじいの企みがばれてもいいとおもう 基本引っ張らないからありえる

12 19/07/24(水)18:20:08 No.609202021

今回消化しなきゃいけない伏線多いからな…

13 19/07/24(水)18:20:54 No.609202180

>今回消化しなきゃいけない伏線多いからな… クリスちゃんの進学! 挙式!出産!

14 19/07/24(水)18:21:02 No.609202211

展開は早いけどあんま強引な雑さは感じない 適切にお話展開してるように感じる

15 19/07/24(水)18:21:50 No.609202351

作画陣はもうてんてこまいでヤバいって噂もある

16 19/07/24(水)18:21:50 No.609202355

3話のスレ画のロボっぷりは今後期待できるなって思った

17 19/07/24(水)18:22:09 No.609202421

次回のラストでなんと女体化

18 19/07/24(水)18:23:07 No.609202617

でもGXみたいにダラダラやられても困るしこれくらいはやいほうがいい

19 19/07/24(水)18:23:12 No.609202641

序盤に熱いシーンがあるらしいからさっそくジジイは一本取られるかも

20 19/07/24(水)18:23:26 No.609202689

1期になぞらえて6話か7話辺りでジジイにツバ吐いてSAKIMORI完全復活ありそう

21 19/07/24(水)18:23:27 No.609202692

>今回消化しなきゃいけない伏線多いからな… ただクリス切歌調の三人はもう曇らなくていいから その分の余裕はあるよ

22 19/07/24(水)18:23:33 No.609202711

地味にビッキーの家庭に触れてくれたのは嬉しかった

23 19/07/24(水)18:24:00 No.609202814

>次回のラストでなんと女体化 シンフォギアの世界なら完全な肉体だから結構ありえる

24 19/07/24(水)18:24:08 No.609202837

学園強襲とかさすがにそこまで外道なことは やるかも

25 19/07/24(水)18:24:41 No.609202943

毎度敵の心配したり不安半分だ

26 19/07/24(水)18:24:45 No.609202962

>地味にビッキーの家庭に触れてくれたのは嬉しかった 都合よく円満にいかないけれど頑張ってるのはいいよね…

27 19/07/24(水)18:25:44 No.609203150

>次回のラストでなんと女体化 ビジュアルほぼSAKIMORIにならない?

28 19/07/24(水)18:25:48 No.609203162

何か評判いいな 前とその前があんま面白くなかったんでもういいやってなってた

29 19/07/24(水)18:25:55 No.609203181

ただここで家族の話題出すのは不穏ではある…

30 19/07/24(水)18:26:13 No.609203236

金子のおっさんのことだからいくらミラアルクが完璧悪人ムーブでデビューしても絶対苦労することになるだろうと思ったが3話にしてお休みしててダメだった

31 19/07/24(水)18:27:29 No.609203480

>毎度敵の心配したり不安半分だ シンフォギアの敵ってそんなもんだ

32 19/07/24(水)18:27:33 No.609203496

展開早くてまだ3話しかやってないことに驚く

33 19/07/24(水)18:27:53 No.609203574

設定見てるとパヴァリア残党は結構大きな組織だったんだな…

34 19/07/24(水)18:28:30 No.609203677

この顔で「ふんがー」っていつ言うのか

35 19/07/24(水)18:28:32 No.609203684

お好み焼き屋のおばちゃんとか そば食ってるおっさんとか全然みなくなった どうせ最後だしまたでてほしい

36 19/07/24(水)18:29:48 No.609203933

>設定見てるとパヴァリア残党は結構大きな組織だったんだな… 世界的に追討されてるからなぁ 4期でボスと幹部を失ったダメージは大きかった

37 19/07/24(水)18:30:35 No.609204112

>>地味にビッキーの家庭に触れてくれたのは嬉しかった >都合よく円満にいかないけれど頑張ってるのはいいよね… スムーズに393の内心の話につながるのも美味しい

38 19/07/24(水)18:30:53 No.609204181

そもそもシンフォギアってだいたい面白いから5期もあまり心配していない

39 19/07/24(水)18:31:02 No.609204216

スレ画だけは生き残りそうだけど他の2人は退場早そうだ

40 19/07/24(水)18:31:26 No.609204312

困るよね不完全な残党には 必要だったよね不完全をまとめる完全なる存在が

41 19/07/24(水)18:31:47 No.609204377

伏線全部消化しようとしたらカツカツだろうから間延びはしないと思う あとは作画がもってくれれば

42 19/07/24(水)18:32:23 No.609204513

>でもGXみたいにダラダラやられても困るしこれくらいはやいほうがいい 余りダラダラしてた覚えないけど…

43 19/07/24(水)18:32:54 No.609204625

言うほど伏線あるかな?

44 19/07/24(水)18:33:02 No.609204662

>あとは作画がもってくれれば パチとソシャゲマネーを信じろ

45 19/07/24(水)18:33:48 No.609204860

残党見るとサンジェルマンたち4期で消えなければ…って思えてあいつらの現場入りもちょっと期待しちゃう

46 19/07/24(水)18:33:58 No.609204896

1話から最終回やってたしあと何回最終回やるんだろうね

47 19/07/24(水)18:34:23 No.609204989

5期までやってはいるけど装者ってどれくらいの強さになってるかよくわかんない

48 19/07/24(水)18:34:33 No.609205026

残党とかもそうだけど今期のテーマは家族っぽい

49 19/07/24(水)18:36:02 No.609205365

ジジイ黒幕は変化球来るかなと思ってたんだけど豪速球投げられた気分だ…

50 19/07/24(水)18:36:59 No.609205554

GXはダラダラしたんじゃない ラスボスボコるのが早すぎた

51 19/07/24(水)18:37:29 No.609205676

>5期までやってはいるけど装者ってどれくらいの強さになってるかよくわかんない そんなインフレはしてないはず 金子のおっさんが大きく崩れないように抑えてるってインタビューで言ってた

52 19/07/24(水)18:37:55 No.609205791

贅沢言わないからOTONAのガチ戦闘シーンあればいい

53 19/07/24(水)18:39:00 No.609206001

>贅沢言わないからOTONAのガチ戦闘シーンあればいい 1話で戦いそうだったからその辺の需要に応えて欲しいなぁ 殆ど予想できない中一番期待されてる部分

54 19/07/24(水)18:39:02 No.609206010

ビッキーだと融合進んでた2期中盤の方が今より強いんじゃない?

55 19/07/24(水)18:39:26 No.609206085

どんな作品でも言えると思うけど面白いのって敵の頑張りって大事だからヴァネッサたちにも期待だなぁ とりあえず放送前の期待は超えてくれてる

56 19/07/24(水)18:39:49 No.609206168

>残党とかもそうだけど今期のテーマは家族っぽい ソシャゲでもマムは掘り下げ少ないし どんな感じの話が出てくるか気になる

57 19/07/24(水)18:40:34 No.609206327

サンちゃんたちラピス絡みのお話で出番あるかな… ティキですらちょっくら出てきたし

58 19/07/24(水)18:40:46 No.609206361

出力でいうなら設定上2期中盤最強だけど普通にその後のビッキーの方が強いと思うんだけどな 主に精神的に

59 19/07/24(水)18:41:22 ItBPrDQo No.609206502

まぁ3期と4期まじでつまんなかったもんね

60 19/07/24(水)18:41:49 No.609206612

いきなり露骨にきたな

61 19/07/24(水)18:42:24 No.609206745

今回の悪役技術者ポジションなのかなスレ画 3話の段階だとかなり怪しく見えるが

62 19/07/24(水)18:43:03 No.609206903

>いきなり露骨にきたな でもそういうことが言いたかったんだよね

63 19/07/24(水)18:43:04 No.609206906

そういやOPでも装者たちの家族が出てくるな なおビッキーパパ...

64 19/07/24(水)18:43:10 No.609206930

頭脳派みたいな見た目でロケットパンチのギャップが好きだよスレ画

65 19/07/24(水)18:43:35 No.609207027

G以降の面白さはぶっちゃけどんぐりの背比べかと

66 19/07/24(水)18:44:19 No.609207201

今のところ敵の報酬が稀血でロボお姉さんには全く関係ないんだよな それこそ家族レベルの思い入れでもなければ割にあってないと思う あるいは別になんかもらってるか

67 19/07/24(水)18:44:34 No.609207254

1話の棺からしてなんかもう強い

68 19/07/24(水)18:44:35 No.609207263

>G以降の面白さはぶっちゃけどんぐりの背比べかと まだ終わってないことにはわからないけど一期を彷彿される演出もあって一期超えそうなポテンシャルあると思うよエクシヴ

69 19/07/24(水)18:45:10 No.609207405

しょーもない下げかたしてるのはdelでいいのでは

70 19/07/24(水)18:45:40 No.609207520

キャラデザかわいい一期とか最強じゃん

71 19/07/24(水)18:45:45 No.609207541

>そんなインフレはしてないはず >金子のおっさんが大きく崩れないように抑えてるってインタビューで言ってた 明らかに強かったイグナイトも制限かけられたり終いには使えなくなったしやっぱ今回はエクスドライブ頼みかな最後は

72 19/07/24(水)18:45:48 No.609207558

1話のだとしてもッ!はAXZ見てると感慨深かった

73 19/07/24(水)18:46:19 No.609207683

好みの問題に押し込めとけばいいのにね 俺は3期が好きだよ

74 19/07/24(水)18:47:02 No.609207850

>>そんなインフレはしてないはず >>金子のおっさんが大きく崩れないように抑えてるってインタビューで言ってた >明らかに強かったイグナイトも制限かけられたり終いには使えなくなったしやっぱ今回はエクスドライブ頼みかな最後は むしろ最後なのにXD出さなくてどうするんだよ!

75 19/07/24(水)18:47:05 No.609207866

被害人数はインフレしてると思う

76 19/07/24(水)18:47:18 No.609207933

GXよりAXZの方が面白かったという風潮は常に疑問符ある

77 19/07/24(水)18:47:37 No.609208022

エクスドライブが破られるんだろうなとは思う まあ割と力及ばないことは多いけど

78 19/07/24(水)18:48:15 No.609208155

GXは最終話のED曲→OP曲で決着するのが最高 シリーズで一番好き 途中のシナリオは忘れたけど

79 19/07/24(水)18:48:20 No.609208185

ラピスは今回の鍵になるらしいし期待していいんかな

80 19/07/24(水)18:48:36 No.609208258

普通に考えたら強敵とのバトルでなく相手は弱兵ってお話的に難しそうだけど シンフォギアの作劇の都合上で敵とは何度も戦うから相手が力劣ってた方が相手が侮らず緊張感いい感じがする

81 19/07/24(水)18:48:41 No.609208272

>エクスドライブが破られるんだろうなとは思う >まあ割と力及ばないことは多いけど 神の力方式で並行世界からもフォニックゲイン引っ張って超強化して欲しい

82 19/07/24(水)18:49:19 ItBPrDQo No.609208431

あの方いつ出てくるの?

83 19/07/24(水)18:49:28 No.609208466

てかいうほど弱くないよね 戦いかた選べば普通に装者に勝てそうだしな

84 19/07/24(水)18:50:10 No.609208599

曲はGXのが一番好きよ

85 19/07/24(水)18:50:45 No.609208729

やっぱり杉田殺したのもったいなかったね

86 19/07/24(水)18:51:01 No.609208782

強いて甲乙をつけるなら1期が一番好き なんだけど1期を引き合いに他を貶める奴が毎回いるので素直に1期を褒め辛いのは本当糞だと思う

87 19/07/24(水)18:51:04 No.609208795

AXZって溜め回みたいだと思ってたから溜め回の割に面白いと思ってる

88 19/07/24(水)18:51:05 No.609208796

自分のために7万人殺したやつと 今にも同じ様な被害を出そうとする393を被せてくるんだろうなあとは思う

89 19/07/24(水)18:51:09 No.609208807

>GXよりAXZの方が面白かったという風潮は常に疑問符ある 三期は中盤の展開のパターンが変わり映えしなくて四期はそこダレないように変化つけてたから飽きにくいのはあった

90 19/07/24(水)18:51:17 No.609208830

ラストなら大人無双してくれよ

91 19/07/24(水)18:51:18 No.609208835

trust heartのイントロいいよね…

92 19/07/24(水)18:51:23 No.609208855

3話の電話は「大丈夫」って言ったりしてたからニュース見たパパがビッキーのこと心配して掛けたものなんだろうな…って 近況もだけど家族が少し良い方に向かっていて良かった

93 19/07/24(水)18:51:44 No.609208935

シーズン同士比べ始めたら思う壺じゃん…

94 19/07/24(水)18:52:00 No.609208988

3期はビッキーパパが足引っ張ってるんじゃ無いかな…

95 19/07/24(水)18:52:18 No.609209053

>ラストなら大人無双してくれよ あっても少しあるくらいだろう

96 19/07/24(水)18:52:51 No.609209170

>てかいうほど弱くないよね >戦いかた選べば普通に装者に勝てそうだしな 継戦能力が高くて奇襲的に戦えるのが今回のやつらの強みかと思ったら 血がないとまとも戦えないのは今回の敵の苦しみ所だなと感じた

97 19/07/24(水)18:53:01 No.609209209

アヌンナキは出てくるのだろうか

98 19/07/24(水)18:54:08 No.609209431

血がないとダメなのはリンカー必要だった三色団子と重ねてそう ライブ虐殺は1期オマージュとよく語られるけど2期も意識してると思う

99 19/07/24(水)18:54:11 No.609209442

米国がやたら目立ってるのが気になる5期は あいつらやっと活躍できるのかな

100 19/07/24(水)18:54:27 No.609209506

余計なことをいうやつには響の変装シーンをぶつけんだよ

101 19/07/24(水)18:55:22 No.609209691

1から5までを足して15 だからXVって「」が言ってたな

102 19/07/24(水)18:55:37 No.609209744

OTONAとかビッキーの暴走とか絶唱顔とか 俺が見始めたきっかけの描写がどんどん減っていく

103 19/07/24(水)18:56:31 No.609209930

>てかいうほど弱くないよね >戦いかた選べば普通に装者に勝てそうだしな 三人がかりで装者一人をリンチすればイケそうな気はする

104 19/07/24(水)18:56:36 No.609209950

>あいつらやっと活躍できるのかな 人類の叡智とやらを証明してくれるのかなぁ

105 19/07/24(水)18:58:00 No.609210234

シンフォギアの敵は毎回各個撃破されてるから… 数的不利だからしょうがないね…

106 19/07/24(水)18:58:07 No.609210259

キャラの掘り下げはもう充分だからちゃんと本筋やってほしい

107 19/07/24(水)18:58:09 No.609210265

他国に撃ったのが最悪なだけで反応兵器も神殺しの保証を受けてるので使い方次第ではヒーローになれる

108 19/07/24(水)18:58:26 No.609210331

掘り下げが本筋では?

109 19/07/24(水)18:58:44 No.609210396

>アヌンナキは出てくるのだろうか おそらく元ネタ的にラスボスっぽいエンリルは出てくるだろうけど 他のやつまで出すと収拾つかない気がする

110 19/07/24(水)18:58:52 No.609210423

ツァーリボンバ超のミサイル打ち込むとかトランプはさぁ…

111 19/07/24(水)18:59:49 No.609210634

ジジイが歌で世界は守れん!ってわざわざ振ってくれたから 結局最後に歌に立ち返るんだなってそこは安心した

112 19/07/24(水)19:02:21 No.609211177

>OTONAとかビッキーの暴走とか絶唱顔とか 言い方悪いけどそれら割と出落ちだし…

113 19/07/24(水)19:02:52 No.609211282

絶唱顔は比較的最近もやってるよね

114 19/07/24(水)19:04:01 No.609211501

ミラアルクが今後どうなってくか注目してる 露悪的に悪に殉じるのか善性を見せるのか

115 19/07/24(水)19:04:02 No.609211505

でもまだ3話目なのに敵の知能レベルが切ちゃんと同レベルって発覚したのはヤバイぜ…?

116 19/07/24(水)19:04:36 No.609211632

あの方は出しても良いよね ミキシンみたいに突然出てくるかも

117 19/07/24(水)19:05:07 No.609211745

アホみたいな顔してるだけで今回の切ちゃんの読みはものすごく的確だぞ OTONAすら保証してるし

118 19/07/24(水)19:05:09 No.609211750

なんとなくだがBEKOKUの大統領はまたやらかす確信がある

119 19/07/24(水)19:05:11 No.609211756

>絶唱顔は比較的最近もやってるよね かわいさを捨てきれてない

120 19/07/24(水)19:05:14 No.609211773

>ミラアルクが今後どうなってくか注目してる >露悪的に悪に殉じるのか善性を見せるのか 身内2人だけじゃなくて取引先相手にもニコニコだしめっちゃ親しみやすい声で接してるしで根は悪い子じゃないんだろうけど… でも死ね

121 19/07/24(水)19:05:48 No.609211906

>なんとなくだがBEKOKUの大統領はまたやらかす確信がある やらかしてきたの日本のジジイの方だし 絶対報復するよあれ

122 19/07/24(水)19:06:12 No.609212009

ノーブルレッドからすれば血の確保は最優先事項だし

123 19/07/24(水)19:06:49 No.609212150

絶唱一期MORIみたいにむちゃな方法で撃たなきゃあそこまで汚くならないからな

124 19/07/24(水)19:07:06 No.609212224

>かわいさを捨てきれてない 血涙を流してる悲壮なシーンなのになんか面白くなっただけなのは引っ張ってはいけない

125 19/07/24(水)19:07:25 No.609212298

分割2クールでもいいからきっちりケリをつけて欲しい

126 19/07/24(水)19:07:48 No.609212389

OPは個人的にかなりのアタリ

127 19/07/24(水)19:07:53 No.609212410

米国はオカルト殺しの新兵器持ち出すまであると思ってる

↑Top