19/07/24(水)17:45:37 イラン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/24(水)17:45:37 No.609195388
イランっている?
1 19/07/24(水)17:48:13 No.609195889
いらん!
2 19/07/24(水)17:48:40 No.609195973
I need you
3 19/07/24(水)17:49:11 No.609196079
イルン
4 19/07/24(水)17:50:50 No.609196390
ところでこのあたりって断面図みたいでエロいよね
5 19/07/24(水)17:51:03 No.609196432
イランよりペルシャだよねー
6 19/07/24(水)17:51:15 No.609196479
>ところでこのあたりって断面図みたいでエロいよね 天才かよ
7 19/07/24(水)17:53:34 No.609196898
>ところでこのあたりって断面図みたいでエロいよね オマーン
8 19/07/24(水)17:58:49 No.609197896
なんでかしらんがペルシアを突然イランにしたのか分からん
9 19/07/24(水)17:59:50 No.609198092
イラクと紛らわしいからペルシャに戻して
10 19/07/24(水)18:03:54 No.609198906
>なんでかしらんがペルシアを突然イランにしたのか分からん 昔からペルシア側の自称はイランだったから
11 19/07/24(水)18:09:27 No.609199950
パルースのあたりに住んでるからペルシア人ですよね!
12 19/07/24(水)18:10:02 No.609200057
この辺大航海時代オンラインで酷い目にあったから大嫌い
13 19/07/24(水)18:17:05 No.609201407
戦前の民族主義が世界的に強まった時期に国威発揚の一環として皇帝が国際的な呼称をイランに定めた でもその後自由主義経済への改革が失敗してイスラム革命が起きた
14 19/07/24(水)18:18:52 No.609201787
>ところでこのあたりって断面図みたいでエロいよね 紅海のほうがよりそれっぽくていいぞ
15 19/07/24(水)18:20:36 No.609202123
いまのイスラム国家になる前は王政だったけど 概ねCIAの傀儡で政府に対立する団体の集会に火をつけて焼き殺したり滅茶苦茶なことしてイスラム革命起きて いまの感じになった
16 19/07/24(水)18:23:02 No.609202593
悪の枢軸呼ばわりしてるけど 原因全部アメリカでは?
17 19/07/24(水)18:23:06 No.609202616
>ところでこのあたりって断面図みたいでエロいよね お船のゲームで実際スクショが捗った
18 19/07/24(水)18:30:13 No.609204030
簡単にいうとアメリカと仲良くうまい汁吸ってた王室があって それを民衆が打破したのがイラン そのまんま今でも仲良しこよししてるのがサウジアラビア 中東だけじゃなくて中南米もだいたいこのパターンで王政の代わりに独裁制・軍政・共産党なだけ
19 19/07/24(水)18:34:13 No.609204951
ペルシャ湾と言うと周辺国は怒る
20 19/07/24(水)18:35:56 No.609205343
王国だった方が平和なのでは?
21 19/07/24(水)18:36:07 No.609205390
まさはるしたいなら他所でやってね
22 19/07/24(水)18:36:33 No.609205477
いらんことするな…
23 19/07/24(水)18:38:24 No.609205882
まさはるっていうか歴史の範囲では