虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/24(水)17:32:57 女子が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/24(水)17:32:57 No.609193165

女子がお菓子くれるだけで勘違いした「」も多いという

1 19/07/24(水)17:34:34 No.609193431

相手が好きになったとは思わなかったけどそれで好きになってしまった…

2 19/07/24(水)17:36:59 No.609193854

勘違いはしないけど何か貰うと意識しちゃうよね…

3 19/07/24(水)17:38:45 No.609194151

>僕含めて ダウト

4 19/07/24(水)17:39:58 No.609194364

「物くれたからこの娘好き」じゃなくて「物くれたから俺のことが好き」なのがこわい

5 19/07/24(水)17:40:10 No.609194398

でも学生時代なんてポジティブな方がモテるというより彼女できるよ 多少勘違いしてアタック続けた方がいじけるよりよっぽどいい

6 19/07/24(水)17:40:36 No.609194474

外見がそこそこ良い女子はたぶんお菓子あげるだけで男子中学生高校生の半分くらいは勘違いさせられると思う

7 19/07/24(水)17:41:30 No.609194633

普通動物は餌貰えるのは俺に惚れてるだから責めないで

8 19/07/24(水)17:42:25 No.609194791

男子高校生にはお裾分けなんて習慣はないから よく知らないとなんでくれたのかわからんのだ

9 19/07/24(水)17:42:51 No.609194864

>普通動物は餌貰えるのは俺に惚れてるだから責めないで (求愛のダンスを踊る男子高校生)

10 19/07/24(水)17:43:54 No.609195065

だって嫌いならくれないだろうし

11 19/07/24(水)17:44:37 No.609195216

この少女漫画家ちょっと男心がわかり過ぎてる

12 19/07/24(水)17:44:40 No.609195230

ただのおすそわけならそう言わないから勘違いされる した

13 19/07/24(水)17:45:03 No.609195297

でもこれをチャンスだと飛びつく方がチャンス掴めるんだよね 別に好きでなくても彼氏いないことにコンプレックス持ってたりして付き合う子多いわけだし…

14 19/07/24(水)17:45:42 No.609195408

>勘違いはしないけど何か貰うと意識しちゃうよね… 念 同じ部活の子が重い荷物持って階段登ってて代わりに持ってあげた 後日ありがとうとか部活頑張ろうねとか書かれたハートマークまみれの手紙もらって数日夢心地だったことある

15 19/07/24(水)17:49:04 No.609196053

荷物は重いだろうと持ってあげたら「」に鞄触られたキモい死ねって言われて泣かれて親まで呼ばれた俺のような不可触民じゃなけりゃがっつく方が正解だろ

16 19/07/24(水)17:49:04 No.609196054

でも日本の男の9割がポジティブならもっと少子化もマシになってそうな気もするけど

17 19/07/24(水)17:49:57 No.609196222

貰ったことないからわからん…

18 19/07/24(水)17:50:15 No.609196278

>「物くれたからこの娘好き」じゃなくて「物くれたから俺のことが好き」なのがこわい 犬は前者で猫は後者と聞く

19 19/07/24(水)17:51:17 No.609196487

ここでの俺は肉食系アピールもなかなかの空虚さ

20 19/07/24(水)17:51:55 No.609196599

>荷物は重いだろうと持ってあげたら「」に鞄触られたキモい死ねって言われて泣かれて親まで呼ばれた俺のような不可触民じゃなけりゃがっつく方が正解だろ あんまり親しくないのにカバン持たれるのはちょっと嫌かな…

21 19/07/24(水)17:53:57 No.609196981

荷物はともかく私物持ってあげるのは相当好感度上げてからじゃないとダメだよ

22 19/07/24(水)17:54:49 No.609197141

というか知人くらいの相手でも嫌だそれ

23 19/07/24(水)17:57:21 No.609197637

転校前の学校にいた女子から年賀状貰ったときはキュンときた

24 19/07/24(水)17:57:33 No.609197669

もしかして女は男に助けられたり手伝われたりものもらったりしてもそうは思わないの…?

25 19/07/24(水)17:58:27 No.609197835

>でも日本の男の9割がポジティブならもっと少子化もマシになってそうな気もするけど 画像から逆に推測出来るように女の子は物を貰っても好きにはならないんだ

26 19/07/24(水)18:00:16 No.609198170

>もしかして女は男に助けられたり手伝われたりものもらったりしてもそうは思わないの…? 当然とは思ってないだろうけどラッキーとかその程度で好きとか嫌いとかそう言う話では

27 19/07/24(水)18:00:23 No.609198193

カバンってかなり強いパーソナルスペースだから 私物のカバンだったら人によっては恋人にだって触らせないレベルだぞ

28 19/07/24(水)18:01:15 No.609198381

面倒臭ぇ

29 19/07/24(水)18:05:50 No.609199286

誕生日に手作りケーキ貰ったことある 男女両方から

30 19/07/24(水)18:07:20 No.609199563

そういう共感性の無さが不可触民を作るんだろうけど共感性ってどうやって身につけるんだ

31 19/07/24(水)18:08:30 No.609199774

>そういう共感性の無さが不可触民を作るんだろうけど共感性ってどうやって身につけるんだ 最初に他人と触れ合う幼稚園保育園レベルの1桁年齢くらいかな…

32 19/07/24(水)18:10:08 No.609200083

ただのおすそわけでも嫌いな奴には渡さないだろうし…

33 19/07/24(水)18:11:26 No.609200343

嫌いじゃないってことと好きであることはだいぶ遠いけどね…

34 19/07/24(水)18:11:38 No.609200374

>でもこれをチャンスだと飛びつく方がチャンス掴めるんだよね >別に好きでなくても彼氏いないことにコンプレックス持ってたりして付き合う子多いわけだし… 少なくとも嫌悪感抱いてる相手にお菓子なんてあげないしね 最低限の好感度が保証されているのは事実だから相手のストライクゾーンによっては攻めれば成功する

35 19/07/24(水)18:12:19 No.609200518

カバンもまぁ大抵の男子学生なら大したもの入ってないからわかりづらいところではあるだろう

36 19/07/24(水)18:12:45 No.609200597

>>そういう共感性の無さが不可触民を作るんだろうけど共感性ってどうやって身につけるんだ >最初に他人と触れ合う幼稚園保育園レベルの1桁年齢くらいかな… 幼稚園児の頃から周りを見下して俺は何をやってたんだろうな…

37 19/07/24(水)18:13:11 No.609200695

>幼稚園児の頃から周りを見下して俺は何をやってたんだろうな… 大人になってもこんなところにいるし…

38 19/07/24(水)18:14:28 No.609200919

鏡見てからやろうな

39 19/07/24(水)18:16:36 No.609201323

>女子がお菓子くれるだけで ない…

40 19/07/24(水)18:17:48 No.609201568

カオナシみたいになるだけだし…

41 19/07/24(水)18:18:08 No.609201623

いつも不思議に思う人間心理なんだけど なんで自分が相手に好意を持ってることを逆に相手が自分に好意を持ってると勘違いするんだろうな

42 19/07/24(水)18:18:36 No.609201746

共感できない少女漫画の男が多い中共感でき過ぎる漫画

43 19/07/24(水)18:19:44 No.609201941

>なんで自分が相手に好意を持ってることを逆に相手が自分に好意を持ってると勘違いするんだろうな 異世界転生じゃないけど自分をすごい奴だと思いたい場合に自分自身でそう信じるより周りにそう思ってもらいたいのと似たような人間心理じゃないかな

44 19/07/24(水)18:20:05 No.609202013

他人から食べ物貰うってなんか気持ち悪いから断ってた

45 19/07/24(水)18:20:28 No.609202097

つまり願望を事実と誤認するってこと? 馬鹿なのでは?

46 19/07/24(水)18:20:33 No.609202114

でも上の方でも言われてる通り勘違いできるくらいの積極性がないと彼女なんてできない なんか堂々巡り感があるなあ…

47 19/07/24(水)18:20:50 No.609202170

>つまり願望を事実と誤認するってこと? >馬鹿なのでは? 男子中学生男子高校生なんて馬鹿だから…

48 19/07/24(水)18:21:47 No.609202340

飲み会の帰り2人きりになった時に 手作りクッキーくれたのに勘違いだった事あるぜ まぁそれは勘違いだったけど結局その子が今の嫁だけどな!!

49 19/07/24(水)18:22:36 No.609202506

いや女子がお菓子くれたら多分俺の事好きだろ 違うの?

50 19/07/24(水)18:22:41 No.609202527

ラブコメとか恋愛漫画だと勘違いなんかしてないから!で使われすぎててむしろストレートな方が珍しいよね

51 19/07/24(水)18:23:16 No.609202652

勘違いだったとしても下心ないのに親切心でお菓子くれる優しい女の子ってことだし積極的になるだけの価値はあるんだよね

52 19/07/24(水)18:23:20 No.609202667

てか人生で女の子を好きになったことが一度もないからこの手の話に共感できない…

53 19/07/24(水)18:23:21 No.609202668

好意あるまでかはわからんけど悪意はもってなさそうだから可能性はあるのでは?

54 19/07/24(水)18:23:42 No.609202749

>てか人生で女の子を好きになったことが一度もないからこの手の話に共感できない… ホモよ!

55 19/07/24(水)18:24:18 No.609202864

>てか人生で女の子を好きになったことが一度もないからこの手の話に共感できない… いいことを教えてやろう 愛はそもそもはじめは他人に教わるものという部分がある

56 19/07/24(水)18:24:29 No.609202898

アイツお菓子あげたくらいでグイグイ来る…

57 19/07/24(水)18:24:36 No.609202927

>でも上の方でも言われてる通り勘違いできるくらいの積極性がないと彼女なんてできない >なんか堂々巡り感があるなあ… 別に勘違いしなくても「あいつが俺のこと好きかは分からないけど俺はあいつのこと好きだし」くらいの肉食メンタルなら問題ない 成功するかはともかく攻めなければ絶対成功しないのは間違いないしな

58 19/07/24(水)18:26:04 No.609203213

下半身のまま手当り次第の猿は当然論外だけど かといって守りに徹しすぎる奴はそもそも何から身を守ってるっていうんだ

59 19/07/24(水)18:27:10 No.609203434

>アイツお菓子あげたくらいでグイグイ来る… 何でだよ!しつつグイグイいったら距離取られたのが俺だ

60 19/07/24(水)18:27:33 No.609203495

こんなところで俺は違うアピールも説得力があるんだかないんだか

61 19/07/24(水)18:28:20 No.609203642

>かといって守りに徹しすぎる奴はそもそも何から身を守ってるっていうんだ 好きでもない人に好かれても不快っていう女の子の気持ちじゃないかな…

62 19/07/24(水)18:28:44 No.609203730

>いや女子がお菓子くれたら多分俺の事好きだろ >違うの? 恋愛に直結する感じの好きではないことが多い 勘違いして男が恥かくくらいで丁度良いんだよ…

63 19/07/24(水)18:29:16 No.609203832

>好意あるまでかはわからんけど悪意はもってなさそうだから可能性はあるのでは? 彼女できない人は相手から明確な好意がないと動けない彼女になれるわけがないと考えるんだ 自分のことだけど…

64 19/07/24(水)18:29:49 No.609203934

>でも日本の男の9割がポジティブならもっと少子化もマシになってそうな気もするけど そもそもお菓子もらえる男子がどれくらいいる?

65 19/07/24(水)18:30:06 No.609204012

でも最近の恋愛離れはそういう不器用さを嘲笑うような風潮のせいだと思うのだがなあ… 誰だって最初は未経験だし不器用でカッコ悪い所を否定してどうするのって感じだよね

66 19/07/24(水)18:30:25 No.609204075

「お菓子くれたから何か裏がある」って考えてしまって悲しい

67 19/07/24(水)18:30:39 No.609204126

スレ画のメガネは9割って言ってるけど 普段からお菓子経済があるようなコミュニティに属してる男子ならそれが単なるコミュニケーションって分かるんだよな 「なんでくれるか分からない」のは「普段理由も無く女子から物をもらわない」から つまり勘違い男を作るのは無自覚なランク分けで対応を変える女子のせいも多分にある

68 19/07/24(水)18:30:39 No.609204127

いやお菓子くらいもらうでしょ 旅行に行ったおみやげとかで

69 19/07/24(水)18:32:27 No.609204527

>いやお菓子くらいもらうでしょ >旅行に行ったおみやげとかで ない ワシの経験では

70 19/07/24(水)18:32:52 No.609204619

職場の人からも俺にだけ何も渡さない

↑Top