虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/24(水)14:46:41 暑くて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/24(水)14:46:41 No.609166926

暑くてめまいがする!

1 19/07/24(水)14:47:38 No.609167071

帽子を被って十分に水分を取るんだよ!

2 19/07/24(水)14:48:23 No.609167188

大腸ポリープ切除したから今日は激しい運動がダメ!

3 19/07/24(水)14:48:39 No.609167246

30分ちょい歩いてきたぞ

4 19/07/24(水)14:48:47 No.609167265

>大腸ポリープ切除したから今日は激しい運動がダメ! 休養を とるんだよ

5 19/07/24(水)14:49:20 No.609167348

夜勤明けなので寝る

6 19/07/24(水)14:49:51 No.609167436

ゴリラ…俺疲れた!今日はトマチキパスタ作る!

7 19/07/24(水)14:49:57 No.609167451

炎天下の中で無理して走り回る必然性は別にないから有酸素は日が落ちてからやればいい 日中は屋内で筋トレでもしてろ

8 19/07/24(水)14:50:30 No.609167537

歯茎がべろんってなったから今日は休みだよ

9 19/07/24(水)14:51:29 No.609167690

平日は遅いので筋トレに留める 自席で仕事しながら出来るトレーニングないかな

10 19/07/24(水)14:52:25 No.609167852

辛い時はタヌキ探しのために散策に出かける

11 19/07/24(水)14:52:40 No.609167892

プール行ってくる

12 19/07/24(水)14:52:42 No.609167898

>自席で仕事しながら出来るトレーニングないかな 仕事に集中 するんだよ

13 19/07/24(水)14:52:48 No.609167912

頼んでた水着が届いたらプールに行こうと思ってたんだけどなかなか届かない でももう届きそう

14 19/07/24(水)14:55:22 No.609168300

「」リラ!ソイプロテイン飲んだらお腹がゴボゴボ鳴ってる…

15 19/07/24(水)14:55:42 No.609168340

どんどん梅雨明け迎えてるから もう昼間に外出るのも辛い季節の到来だ ランニングとかは時間考えた方がいいだろうね

16 19/07/24(水)14:55:58 No.609168384

>仕事に集中 >するんだよ 仕事すると糖分が必要になるし…

17 19/07/24(水)14:56:12 No.609168428

今日は仕事休みだからいつもより距離延ばして20km走ってきた でも500mlのペットボトル飲料6本飲むくらい暑かった この季節の真昼間に走るもんじゃないな

18 19/07/24(水)14:57:07 No.609168548

不審者とすれ違っちゃったからもう今日は休むね…

19 19/07/24(水)14:57:24 No.609168602

汗が出ると体力も消耗する つまりボーナスタイムだ

20 19/07/24(水)14:57:35 No.609168631

>仕事すると糖分が必要になるし… 水でも飲んで気を紛らわせろ

21 19/07/24(水)14:57:38 No.609168636

外で運動する人は熱中症警戒情報に注意しなさる NHKニュース防災アプリ入れて居住地設定すると通知が来る

22 19/07/24(水)14:57:39 No.609168640

この時期のジョギングは夜か朝だわ 昼間走ってる人もいるけど

23 19/07/24(水)14:58:08 No.609168706

20km!?

24 19/07/24(水)14:58:32 No.609168767

そろそろ走りたかったけど室内運動だ…

25 19/07/24(水)14:58:40 No.609168788

「」リラ!おやつだめだけどゼリーならカロリー低いしいいよね!?

26 19/07/24(水)14:58:56 No.609168831

あと3時間で出社しないといけないけど眠くない

27 19/07/24(水)14:59:01 No.609168842

>熱中症警戒情報 熱中症坊や、どの段階でも顔色悪くていいよね

28 19/07/24(水)14:59:33 No.609168932

パイクプッシュアップと腕立て伏せ各3セット あと軽い有酸素運動1時間半で今日は終わり!!

29 19/07/24(水)15:00:20 No.609169040

俺もゼロキロカロリー食品なら間食で食べても問題ないんじゃないかと思い始めている

30 19/07/24(水)15:00:32 No.609169065

ジョギングしようとしたら100mくらいで力尽きる俺はゴミだよ

31 19/07/24(水)15:00:37 No.609169076

めっちゃ久しぶりに外に出て30分歩いたよ 死にそうだったが生きてる感じがした

32 19/07/24(水)15:01:21 No.609169171

実際問題ないがサンドイッチマン理論は許されない

33 19/07/24(水)15:01:30 No.609169192

仕事に集中できなくなるよりは糖分しっかり摂取したほうがいいと思う…健康的になるためにダイエットしてるんだし

34 19/07/24(水)15:01:46 No.609169229

ジョギングが無理なら ウォーキングを するんだよ

35 19/07/24(水)15:01:54 No.609169255

>めっちゃ久しぶりに外に出て30分歩いたよ >死にそうだったが生きてる感じがした お前は勇者だ!!

36 19/07/24(水)15:02:39 No.609169373

お買い物のため自転車で16㎞ほど走ったよ

37 19/07/24(水)15:02:46 No.609169398

>俺もゼロキロカロリー食品なら間食で食べても問題ないんじゃないかと思い始めている よく見れば分かるが小数点以下切り捨ててるだけで完全にゼロではないから食い過ぎには注意しろよ

38 19/07/24(水)15:03:03 No.609169436

>お買い物のため自転車で16㎞ほど走ったよ 偉いぞ「」ルミ!

39 19/07/24(水)15:03:25 No.609169492

夏に外出るつらさはもう体力関係だろ

40 19/07/24(水)15:03:50 No.609169573

なんか体が怠くて2時間いるはずのジムを1時間で出てきてしまった…

41 19/07/24(水)15:03:59 No.609169597

紫外線に弱いので辛い季節だ

42 19/07/24(水)15:04:01 No.609169602

プール行きたいけどプールなんて中学生の頃以来だから行き辛い…

43 19/07/24(水)15:04:06 No.609169615

外回りで死ぬほどのど乾いたのでついついジョージアの水出しコーヒー微糖買っちゃった ……美味え…けどブラックで良かったかも

44 19/07/24(水)15:04:15 No.609169644

>お前は勇者だ!! 割とマジで死にかねないので冒険っちゃ冒険ではある

45 19/07/24(水)15:04:38 No.609169706

>なんか体が怠くて2時間いるはずのジムを1時間で出てきてしまった… ゼロよりは断然凄い 1時間の運動をしたんだよ

46 19/07/24(水)15:04:39 No.609169708

時速6kmくらいで4kmジョギングできた 頑張った

47 19/07/24(水)15:04:44 No.609169716

ずっと自重でやってきたけど雄っぱいが薄くて物足りない やはりプッシュアップバーか

48 19/07/24(水)15:04:58 No.609169767

これから梅雨明けで暑くなってくるから熱中症には気をつけるんだぞまじで!

49 19/07/24(水)15:05:05 No.609169783

タンパク質摂取のためにマック行きたい…

50 19/07/24(水)15:05:16 No.609169823

毎朝5時にジョギングするから今の時期は快適…

51 19/07/24(水)15:05:50 No.609169914

熱いとバカみたいに水分消費したりするから 水分はどんどん摂るんだぞ!

52 19/07/24(水)15:05:55 No.609169928

>外回りで死ぬほどのど乾いたのでついついジョージアの水出しコーヒー微糖買っちゃった >……美味え…けどブラックで良かったかも 缶コーヒーの糖分は微糖でもかなりあるから次からはブラックにしとけ

53 19/07/24(水)15:06:10 No.609169969

俺運動初めてからランナーのすごさ分かった!

54 19/07/24(水)15:06:14 No.609169983

>プール行きたいけどプールなんて中学生の頃以来だから行き辛い… 別に他人の体型なんて気にならないぞ エグいビキニ着てるとかなら別だが

55 19/07/24(水)15:06:23 No.609170009

1km足らずを歩いただけで汗が止まらない

56 19/07/24(水)15:06:35 No.609170041

これから菜園作業でモリモリエネルギー使うぜ

57 19/07/24(水)15:06:44 No.609170070

>タンパク質摂取のためにマック行きたい… 自炊を するんだよ

58 19/07/24(水)15:06:50 No.609170095

>エグいビキニ着てるとかなら別だが 結構いるんだよねそういうオッサン…

59 19/07/24(水)15:07:00 No.609170122

2週間目で膝が痛み始めた

60 19/07/24(水)15:07:26 No.609170196

>>エグいビキニ着てるとかなら別だが >結構いるんだよねそういうオッサン… ならエグいビキニが流行りってことじゃん!

61 19/07/24(水)15:07:29 No.609170210

いつから日本はビキニ着てるおっさんまみれになったんだ…

62 19/07/24(水)15:07:38 No.609170235

日が暮れたら外行くね…

63 19/07/24(水)15:07:42 No.609170252

>>エグいビキニ着てるとかなら別だが >結構いるんだよねそういうオッサン… ホモよ!

64 19/07/24(水)15:07:46 No.609170261

全身筋肉痛で有酸素運動のジョギングすら厳しい時は大人しくしてるしかないかな…

65 19/07/24(水)15:08:00 No.609170292

筋肉痛じゃないならろくな痛みじゃないぞ…

66 19/07/24(水)15:08:11 No.609170321

筋肉痛は運動してれば治るって言うけど一番キツイバキバキの寝起きをどうにかする方法はないの なんか呼吸方とか

67 19/07/24(水)15:08:27 No.609170366

ジョギングが辛いときはハードルを下げて30分でもウォーキングをするんだよ

68 19/07/24(水)15:08:33 No.609170380

エグいおじさんだらけのプールか さぞジェントルメンの社交場なのだろう

69 19/07/24(水)15:08:46 No.609170418

汗かく量って消費カロリーには直接結びつかないけどビチャビチャになると達成感あるよな

70 19/07/24(水)15:08:49 No.609170425

>ホモよ! ホモじゃない なんか自慢したい変態なだけなんだ なぜか50間近に増えてくる

71 19/07/24(水)15:08:52 No.609170433

足に筋肉全然付かないんだけど…

72 19/07/24(水)15:09:19 No.609170510

>全身筋肉痛で有酸素運動のジョギングすら厳しい時は大人しくしてるしかないかな… ウォーキングもいいぞ! だがウォーキングも難しいくらい本当に辛いなら休もう!

73 19/07/24(水)15:09:34 No.609170545

>筋肉痛は運動してれば治るって言うけど一番キツイバキバキの寝起きをどうにかする方法はないの まずは軽いストレッチだな

74 19/07/24(水)15:10:31 No.609170702

ジョギングで固くなったふくらはぎを握り拳でゴリゴリ解すの気持ちいい…

75 19/07/24(水)15:10:55 No.609170762

オヤジギャグと同じで歳を取って自制心や恥じらいが減ってるのかもしれない…

76 19/07/24(水)15:11:19 No.609170834

足の皮膚が病気の跡酷いので短パンも水泳もちょっと…

77 19/07/24(水)15:12:13 No.609170970

>自席で仕事しながら出来るトレーニングないかな 腿の内側に力を入れて両膝をくっつけた状態をなるべく維持するといい 内転筋が鍛えられて下半身が安定するぞ

78 19/07/24(水)15:12:24 No.609171000

世界水泳に刺激を受けたので今日は張り切って泳ごうと思う ウォーミングアップの100m×5からもう全力で行く

79 19/07/24(水)15:12:42 No.609171050

>足の皮膚が病気の跡酷いので短パンも水泳もちょっと… じゃあジャージかロングスパッツだな

80 19/07/24(水)15:12:54 No.609171083

>足の皮膚が病気の跡酷いので短パンも水泳もちょっと… 自室で出来るトレーニングだ! 踏み台昇降とかプランクとかいろいろあるぞ!

81 19/07/24(水)15:13:17 No.609171158

背筋をピンとしているだけでも結構疲れるからこれを維持すればトレーニングにならないだろうか

82 19/07/24(水)15:13:24 No.609171178

>腿の内側に力を入れて両膝をくっつけた状態をなるべく維持するといい >内転筋が鍛えられて下半身が安定するぞ なるほど会議中にやっておく

83 19/07/24(水)15:13:42 No.609171226

>自室で出来るトレーニングだ! >踏み台昇降とかプランクとかいろいろあるぞ! 床が汗でびっちゃびちゃになる!

84 19/07/24(水)15:13:50 No.609171251

>背筋をピンとしているだけでも結構疲れるからこれを維持すればトレーニングにならないだろうか なるよ

85 19/07/24(水)15:14:27 No.609171347

自宅でプールが安価に作れたら良いのに

86 19/07/24(水)15:14:31 No.609171361

プランクじゃ…プランクをやるのじゃ… プランクはフォームをこなせば全ての筋肉を鍛えてくれる

87 19/07/24(水)15:14:45 No.609171404

>足の皮膚が病気の跡酷いので短パンも水泳もちょっと… 短パンで運動しなきゃいけない法律など 無無い! 体温調整に気を付けて運動しよう

88 19/07/24(水)15:14:47 No.609171407

>自宅でプールが安価に作れたら良いのに プール作ってる動画たしかここで見たな

89 19/07/24(水)15:14:49 No.609171415

>なるよ がんばるか

90 19/07/24(水)15:15:21 No.609171497

走るときは姿勢正してると疲れが軽減されるよ

91 19/07/24(水)15:15:38 No.609171550

>頼んでた水着が届いたらプールに行こうと思ってたんだけどなかなか届かない >でももう届きそう 届いた サイズ的にも合ってたしよかった ただセームタオルしょぼいわこれ セットで3000円だったししょうがないけど su3206382.jpg

92 19/07/24(水)15:15:55 No.609171605

やっぱり歩くことかなあ 上野から神保町までとか意外と歩ける距離で面白いお店がたくさんあるルートを身近で開拓できたらいいんだが

93 19/07/24(水)15:15:59 No.609171618

悪い姿勢ってのは見た目も悪いし血行が悪くなって身体にも悪いからな 姿勢を保つ筋肉を鍛えるんだよ

94 19/07/24(水)15:16:23 No.609171685

可愛いカーペット敷きやがって

95 19/07/24(水)15:16:43 No.609171743

ねぇ「」リラ プランクで耐えてる間腰に来るのは姿勢が悪いから?

96 19/07/24(水)15:16:53 No.609171774

ジャスミン茶はいいぞ ゼロカロリーなのに風味が強く何かを飲んだ気になれる

97 19/07/24(水)15:16:57 No.609171785

博物館の中を歩くのいいかもね 空調効いてるし

98 19/07/24(水)15:17:34 No.609171891

>博物館の中を歩くのいいかもね >空調効いてるし 上野の科学館いいぞ!

99 19/07/24(水)15:17:40 No.609171903

わぁい!マックスコーヒー大好き!

100 19/07/24(水)15:18:13 No.609171978

>悪い姿勢ってのは見た目も悪いし血行が悪くなって身体にも悪いからな >姿勢を保つ筋肉を鍛えるんだよ 腰を突き出して背筋を伸ばせば腹のラインも引っ込んで見えてさらにお得だぞ! イメージとしては春日のポーズみたいに堂々としてよう

101 19/07/24(水)15:18:47 No.609172075

トマチキパスタを作ろうと思ったんだけどサラダチキンじゃなくて鶏むね解凍して使いたいからペペロンチーノ風にしようと思うんだけどトマトの水分でオリーブオイル乳化させようと思ったら小麦粉ひとつまみくらい入れた方がうまくいくよね? 助けて料理上手い「」!

102 19/07/24(水)15:19:19 No.609172148

>>仕事に集中 >>するんだよ >仕事すると糖分が必要になるし… 必要な栄養はしっかり取れよ!! スレで言われている食事は筋肉つけることだけの最低限の内容で仕事したり日常生活で必要な栄養は別途必要だぞ

103 19/07/24(水)15:19:21 No.609172157

歩く博物館は国立博物館のほうがいいかもなー 地方の無駄にでかい博物館も歩いてみたい

104 19/07/24(水)15:19:28 No.609172179

フィットネスバイク1時間で22km消費525Kcal 汗だくの割に少ないような…

105 19/07/24(水)15:19:56 No.609172253

マジで身体疲れてるから甘いもの取りたいんだけどチョコちょっとならセーフだよな?クレープはアウト?

106 19/07/24(水)15:19:56 No.609172254

今日は運動しないから食事制限するか

107 19/07/24(水)15:20:12 No.609172296

運動する前よく博物館行ってたけど出る頃には足の裏痛かったな

108 19/07/24(水)15:20:37 No.609172354

>上野の科学館いいぞ! 夏休みの科博はキッズが大量に居るからなぁ

109 19/07/24(水)15:20:42 No.609172373

>可愛いカーペット敷きやがって 布団の上に敷くやつなんだ ひんやりしてるし汗かいたりよだれたらしたらそのまま洗濯すればいいから楽 取り外すのも楽ちんだし

110 19/07/24(水)15:21:06 No.609172457

>フィットネスバイク1時間で22km消費525Kcal >汗だくの割に少ないような… 自転車の消費カロリーはランニングの1/3だそうだ でも膝への負担は少ないから悪くはないぞ

111 19/07/24(水)15:21:34 No.609172540

今日初めてサバスを買ってきたのだけど意外とカロリーお低いのね… プロテイン系の飲料と聞いたからもっと高いものかと思ってた

112 19/07/24(水)15:21:47 No.609172578

サイクリングは楽しいが運動になってるかは… 俺も毎日坂道走ってる

113 19/07/24(水)15:21:58 No.609172610

「」リラちょっとききたいんだけど踏み台昇降運動9日目でふくらはぎパンパンなってんだけど やっぱこれ休みいれたほうがいい?

114 19/07/24(水)15:22:08 No.609172644

>マジで身体疲れてるから甘いもの取りたいんだけどチョコちょっとならセーフだよな?クレープはアウト? 後者は確実にアウトだ

115 19/07/24(水)15:22:23 No.609172691

>布団の上に敷くやつなんだ >ひんやりしてるし汗かいたりよだれたらしたらそのまま洗濯すればいいから楽 >取り外すのも楽ちんだし ニトリのやつ敷いてるけどこの時期いいよね…

116 19/07/24(水)15:22:29 No.609172706

>トマチキパスタを作ろうと思ったんだけどサラダチキンじゃなくて鶏むね解凍して使いたいからペペロンチーノ風にしようと思うんだけどトマトの水分でオリーブオイル乳化させようと思ったら小麦粉ひとつまみくらい入れた方がうまくいくよね? >助けて料理上手い「」! パスタの茹で汁でいいのでは…?

117 19/07/24(水)15:22:41 No.609172746

運動すればセーフだ

118 19/07/24(水)15:22:45 No.609172753

>マジで身体疲れてるから甘いもの取りたいんだけどチョコちょっとならセーフだよな?クレープはアウト? 別に完全にシャットアウトとかしなくても毎日食べたりしないとか取る量に気をつければいいんじゃないか 個人的にはクリーム玄米ブランお勧めだよ https://www.asahi-gf.co.jp/special/cgb/

119 19/07/24(水)15:23:02 No.609172795

>やっぱこれ休みいれたほうがいい? 痛みを伴うなら休んだほうがいいと思う

120 19/07/24(水)15:23:17 No.609172829

>自転車の消費カロリーはランニングの1/3だそうだ >でも膝への負担は少ないから悪くはないぞ ランニングの1/3なのか…ちょっと凹むね

121 19/07/24(水)15:23:35 No.609172884

>マジで身体疲れてるから甘いもの取りたいんだけどチョコちょっとならセーフだよな?クレープはアウト? 飴がいいぞ!長時間口の中で楽しめる

122 19/07/24(水)15:23:52 No.609172927

>サイクリングは楽しいが運動になってるかは… >俺も毎日坂道走ってる 運動は続けることが重要なので楽しめてるならそれに越したことはないぞ 負荷が大きければ筋トレ効果も期待できるしな

123 19/07/24(水)15:23:52 No.609172930

https://www.youtube.com/watch?v=yM-ctt-0k6w 丁度「」が悩みがちな事に対して良いこと言ってた動画貼るね

124 19/07/24(水)15:23:56 No.609172941

今日は昼にネギトロ食べちまったから超頑張るぜ

125 19/07/24(水)15:24:02 No.609172959

筋トレは筋肉体操各種やっとけばいいかね ライオンはどうも負荷が軽い…

126 19/07/24(水)15:24:05 No.609172968

>まずは軽いストレッチだな コップ一杯の水を忘れるな

127 19/07/24(水)15:24:09 No.609172989

>プランクで耐えてる間腰に来るのは姿勢が悪いから? 状況にもよるので… お腹上げ過ぎたり落とし過ぎたり間違ったフォームでやってるようなら調整する事を意識して 正しいフォームでやってるなら痛む所周辺の筋肉が弱ってるので手加減して時間を減らす方向で

128 19/07/24(水)15:24:26 No.609173032

>腰を突き出して背筋を伸ばせば腹のラインも引っ込んで見えてさらにお得だぞ! >イメージとしては春日のポーズみたいに堂々としてよう それだと軍隊姿勢気味になってちょっと危険じゃない? おれそれで腰痛になったよ

129 19/07/24(水)15:24:30 No.609173045

甘いかどうかより脂質の少なさとかのが重要かと

130 19/07/24(水)15:24:34 No.609173057

>ランニングの1/3なのか…ちょっと凹むね でも22km走り続けるのは厳しくないか?

131 19/07/24(水)15:24:46 No.609173088

完全シャットダウンはビルダーの領域だぞ たまに自分へのご褒美やったほうが続くだろう

132 19/07/24(水)15:24:49 No.609173098

甘い味のする石とか無いかな…

133 19/07/24(水)15:25:18 No.609173171

クリーム玄米ブランなら腹一杯食べてもいいのか!?

134 19/07/24(水)15:25:29 No.609173201

寝る前はソイプロテインが良いって聞いたけどよくよく考えたらいつも飲んでる時間が寝る前ぐらいしかなかったぜ!ホエイが減らん!!

135 19/07/24(水)15:25:43 No.609173238

>腰を突き出して背筋を伸ばせば腹のラインも引っ込んで見えてさらにお得だぞ! >イメージとしては春日のポーズみたいに堂々としてよう あんまり胸を張りすぎるのも腰が反ってあんまりよくないから気を付けろ! いい姿勢っていうのは無理なく前後のバランスがいい状態を言うんだ!

136 19/07/24(水)15:25:46 No.609173244

>甘い味のする石とか無いかな… 人工甘味料ガムとかかな?

137 19/07/24(水)15:25:47 No.609173245

腹八分目に医者いらずって言われてるでしょ!

138 19/07/24(水)15:25:57 No.609173280

回転寿司は5禁に入ってたっけ?

139 19/07/24(水)15:27:35 No.609173531

>痛みを伴うなら休んだほうがいいと思う そうかじゃあ今日の分やっちゃったから明日休むね…

140 19/07/24(水)15:27:45 No.609173565

>https://www.youtube.com/watch?v=yM-ctt-0k6w >丁度「」が悩みがちな事に対して良いこと言ってた動画貼るね やっぱ腹筋きれいだな…

141 19/07/24(水)15:27:58 No.609173596

>回転寿司は5禁に入ってたっけ? 入らない

142 19/07/24(水)15:27:59 No.609173603

>それだと軍隊姿勢気味になってちょっと危険じゃない? さすがに四六時中やれってわけじゃないから問題ない 要は猫背は良くないから普段から意識しろってだけのことだ

143 19/07/24(水)15:28:05 No.609173622

>回転寿司は5禁に入ってたっけ? 入ってない デザートのケーキとかは当然アウトだぞ

144 19/07/24(水)15:28:45 No.609173718

>クリーム玄米ブランなら腹一杯食べてもいいのか!? ダメに決まってんだろ! 栄養はこんな su3206397.jpg

145 19/07/24(水)15:28:56 No.609173743

醤油は減塩のにするんだぞ

146 19/07/24(水)15:29:05 No.609173771

どこまで我慢すればいいかは体型によるよ

147 19/07/24(水)15:29:05 No.609173776

>今日は昼にネギトロ食べちまったから超頑張るぜ ネギトロって運動してれば全然セーフどころか進める部類に入る気がする

148 19/07/24(水)15:29:31 No.609173858

減量中のガムは効果的だよ空腹感も紛れるし 何よりあごの筋肉って思ってるより弱りやすいから

149 19/07/24(水)15:31:03 No.609174087

>栄養はこんな >su3206397.jpg 結構糖質あるもんだね

150 19/07/24(水)15:31:40 No.609174191

自転車が辛くないって誰が言ったんだ? 二時間アップダウン走るだけでフラフラになったぞ!

151 19/07/24(水)15:31:54 No.609174231

>結構糖質あるもんだね 普通に甘くて美味しいからね

152 19/07/24(水)15:32:03 BQv7jcGM No.609174253

とりあえずたまに湧くビルダーさんは無視していい 健康的な減量には適度な運動と適切な食事が大事 別に三角筋を付けたいわけじゃ無い人が大勢なわけだし レッツエンジョイしていいんだ チキンレースする必要はないんだ

153 19/07/24(水)15:32:43 No.609174344

最近筋肉痛があまり感じられない… 今の負荷に筋肉が慣れたと思うべきか無意識に楽なフォームになってしまっていると思うべきか…

154 19/07/24(水)15:32:52 No.609174372

昼飯に寿司16貫と味噌汁と茶碗蒸し食っちまったけどバランス的にどうなんだろ

155 19/07/24(水)15:33:04 No.609174406

>自転車が辛くないって誰が言ったんだ? >二時間アップダウン走るだけでフラフラになったぞ! なんでもニ時間続ければしんどいよ! それでも頑張った「」は偉い!

156 19/07/24(水)15:33:37 No.609174478

自分の筋トレ見てくれる人ほしいよね…

157 19/07/24(水)15:33:38 No.609174481

ショートニングが材料の2番目にくるやつは好んで食いたくないな…

158 19/07/24(水)15:34:06 BQv7jcGM No.609174557

今日時間の都合で炎天のウォーキングになった ウォーキング前の水分補給程度じゃ全然足りなくて 帰宅してからもフラフラで軽い筋トレすら辛い 炎天は避けるのが一番だが毎日やるためには水筒装備するしかねえ

159 19/07/24(水)15:34:22 No.609174606

>自転車が辛くないって誰が言ったんだ? >二時間アップダウン走るだけでフラフラになったぞ! そりゃ二時間もやればそうなる… というか負荷かけてやると30分でも相当キツイ

160 19/07/24(水)15:35:43 No.609174813

3食しっかり食う(食い過ぎなら減らす) 5禁を(なるべく)控える 運動をする! 続ける!!

161 19/07/24(水)15:36:14 No.609174882

>健康的な減量には適度な運動と適切な食事が大事 無理しないのは重要余裕がないとケガもするしちょっとしたことでヤル気も折れやすくなる ただそれに甘えるとなぁなぁになってくるから軽くでもいいから体を動かす癖は付けるようした方がいい

162 19/07/24(水)15:36:17 No.609174889

ドカ食いしなければいいよ

163 19/07/24(水)15:36:31 BQv7jcGM No.609174917

プロテインはここの連中に乗せられて飲むなよダイエット組は

164 19/07/24(水)15:37:00 No.609174986

一食ぐらい食いすぎても他の食事とトータルでバランス取ればいいぞ

165 19/07/24(水)15:37:39 No.609175097

ねぇ「」リラ!暑くて汗かいてるとそれだけで痩せるんじゃないかな!

166 19/07/24(水)15:37:44 No.609175109

>最近筋肉痛があまり感じられない… >今の負荷に筋肉が慣れたと思うべきか無意識に楽なフォームになってしまっていると思うべきか… 正しいフォームを意識していつもの運動をやってみよう それでも変わらないならおめでとう!レベルアップしてるぞ!

167 19/07/24(水)15:38:12 No.609175175

>プロテインはここの連中に乗せられて飲むなよダイエット組は 筋トレするなら飲んどいたほうがいいよ

168 19/07/24(水)15:38:13 No.609175181

食べ過ぎはダメ 意識してタンパク質は多めに取ろう 運動しよう 運動をするんだよ 続けよ♥ ってくらいだもんな

169 19/07/24(水)15:38:27 No.609175223

往復20kmの自転車出勤を7年続けてるけど夜にいくらドカ食いしても体重80kg程度までしか増えなかったからな! 結構な負荷かかるぞ! 今は60kgまで減らしたけど中年太りみたいな腹の出方してるからプランクして引っ込ませたい

170 19/07/24(水)15:39:18 No.609175360

>ねぇ「」リラ!暑くて汗かいてるとそれだけで痩せるんじゃないかな! 汗はただの体温調整だ

171 19/07/24(水)15:39:21 No.609175370

>ねぇ「」リラ!暑くて汗かいてるとそれだけで痩せるんじゃないかな! 動かずに出ていくのは水分だけなんだ 動けばカロリーも一緒に出ていくんだ

172 19/07/24(水)15:39:32 No.609175399

>ねぇ「」リラ!暑くて汗かいてるとそれだけで痩せるんじゃないかな! 汗かいても水分しか減らないから一時的に軽くはなっても痩せないぞ!

173 19/07/24(水)15:39:38 No.609175421

>昼飯に寿司16貫と味噌汁と茶碗蒸し食っちまったけどバランス的にどうなんだろ マッチョ教で言うなら多分炭水化物の割合が大きすぎるけど そこまで変な食事ではないと思う

174 19/07/24(水)15:39:46 No.609175440

ゴリラの漫画でもダイエットでプロテインは少なくともまだ出てきてないからな… ダンベルの方はまだ見てないから分からんが

175 19/07/24(水)15:39:46 No.609175443

サラダチキンは200円だがなんとLチキは170円で変えちまうんだ 鶏肉はヘルシーなんだよね!

176 19/07/24(水)15:39:55 No.609175463

つまりサウナは…?

177 19/07/24(水)15:40:05 No.609175488

にくんのダイエット動画は為になるぞ

178 19/07/24(水)15:40:16 No.609175522

今更だけど5禁とやらを教えて下され

179 19/07/24(水)15:40:21 No.609175541

ゲラウェイ!

180 19/07/24(水)15:40:33 No.609175572

>ねぇ「」リラ!暑くて汗かいてるとそれだけで痩せるんじゃないかな! 筋肉が温まってない状態だから減るのは水分だけだぞ

181 19/07/24(水)15:40:40 No.609175589

>今更だけど5禁とやらを教えて下され 読もう! 第4話!

182 19/07/24(水)15:40:58 No.609175637

酒と女とドラッグとタバコとセックス

183 19/07/24(水)15:40:59 No.609175642

きんに君のコレも為になった https://www.youtube.com/watch?v=yg7jcnmZ1P4

184 19/07/24(水)15:41:12 No.609175685

オナ禁 オタ禁 タバコ禁 酒禁 木琴

185 19/07/24(水)15:41:30 No.609175732

以前も言ったけど量多すぎ油物揚げ物多すぎジュース飲みすぎお菓子食べすぎけれど運動はしないのブタが多かっただろうから気を付けて量減らして運動するだけでも全然違うと思うから0まで一気に減らす必要はないと思うんだ

186 19/07/24(水)15:41:58 BQv7jcGM No.609175815

>筋トレするなら飲んどいたほうがいいよ だからダイエット組にそういう嘘をつくな

187 19/07/24(水)15:42:10 No.609175845

>つまりサウナは…? 気休めぐらいかな ただトレーニング後にサウナ入ると疲れも取れやすくなる気がする

188 19/07/24(水)15:43:00 No.609175981

ねぇ「」リラ このレベルの熱さをわーい!いっぱい汗かけるボーナスタイムだと思わず 素直に日射避けて夜運動した方がいいかな?

189 19/07/24(水)15:43:34 BQv7jcGM No.609176073

ていうか前々から言われてるけど 減量の人にプロテイン飲め言ってるのは やたら偏るオタの悪癖だなまさに

190 19/07/24(水)15:43:38 No.609176085

>このレベルの熱さをわーい!いっぱい汗かけるボーナスタイムだと思わず >素直に日射避けて夜運動した方がいいかな? エアコンで室内もいいぞ

191 19/07/24(水)15:43:42 No.609176095

サウナは血行が良くなるから体にはいい 運動も血行よくなる上にカロリー消費して筋肉も鍛えられるから運動した方がお得だ

192 19/07/24(水)15:43:44 No.609176099

>このレベルの熱さをわーい!いっぱい汗かけるボーナスタイムだと思わず >素直に日射避けて夜運動した方がいいかな? こんな暑さの中ランニングするのは自殺行為だよ

193 19/07/24(水)15:43:45 No.609176105

デブよ 普通に日射病は命に関わるので直射日光は避けろ

194 19/07/24(水)15:44:20 No.609176203

>https://www.youtube.com/watch?v=yM-ctt-0k6w 最近時代がきんに君に追いついてる感あるな…

195 19/07/24(水)15:44:23 No.609176209

デブが焼けたらローストピッグだな…

196 19/07/24(水)15:44:24 No.609176214

>ねぇ「」リラ >このレベルの熱さをわーい!いっぱい汗かけるボーナスタイムだと思わず >素直に日射避けて夜運動した方がいいかな? 汗かくのは運動した結果でしかないからいっぱい出たからいいってことでもない 好きな時間にやろう

197 19/07/24(水)15:44:37 BQv7jcGM No.609176254

>このレベルの熱さをわーい!いっぱい汗かけるボーナスタイムだと思わず >素直に日射避けて夜運動した方がいいかな? うn 今日炎天ウォーキングしたけど脱水しただけだった 水分補給しながらにメリットを感じない

198 19/07/24(水)15:45:03 No.609176326

実際走ってみて時速5,6キロって逆に難しい速度だなって思った

199 19/07/24(水)15:45:37 No.609176426

ランシュー選びの基準わかんない!

200 19/07/24(水)15:45:39 No.609176430

むしろすぐにバテて結局運動できる時間が減るだけな気がするから やっぱ涼しい時間帯に沢山運動するのが一番いいと思う

201 19/07/24(水)15:45:46 No.609176446

人体の59%は水分だから日差しの下汗かけば体重の数値は減るぞ 脂肪が減ってるわけじゃないただの脱水だがな

202 19/07/24(水)15:45:48 No.609176455

>水分補給しながらにメリットを感じない しないと熱射病で倒れるぞ

203 19/07/24(水)15:46:05 No.609176503

>ねぇ「」リラ >このレベルの熱さをわーい!いっぱい汗かけるボーナスタイムだと思わず >素直に日射避けて夜運動した方がいいかな? 今なら楽しく運動できると思うなら俺は止められん だが熱対策は怠るなよ!危ないと感じたらすぐやめて夜にしとけよ!

204 19/07/24(水)15:46:06 No.609176505

>ランシュー選びの基準わかんない! アシックスかミズノ選んでおけばいいと思ってる!

205 19/07/24(水)15:46:22 No.609176564

サウナは水風呂と交互に入るの最高に気持ちいいよね 筋肉痛が辛い人はぜひやってみてね サウナ→汗を落として水風呂→身体を拭いた後座って休憩だ!

206 19/07/24(水)15:46:50 No.609176655

片道自転車で30分の道を帰りは山通って45分で帰ってきたよ 海が綺麗だった

207 19/07/24(水)15:46:58 No.609176674

>ランシュー選びの基準わかんない! スポーツ専門店イケば丁寧に教えてもらえる 足のサイズきっちり測ってくれるようなところもあるし足にあった靴はちょっと感動するぞ

208 19/07/24(水)15:47:03 No.609176686

プロテイン飲むなって人は理由を沿えないよね なんで飲んじゃいけないのかわからなきゃ普通納得できないぞ

209 19/07/24(水)15:47:24 BQv7jcGM No.609176750

高温での汗自体はあまり減量に貢献しないからな

210 19/07/24(水)15:47:38 No.609176786

了解…日課のランニングは夜にする… 太陽は怖いね…

211 19/07/24(水)15:47:45 No.609176805

>実際走ってみて時速5,6キロって逆に難しい速度だなって思った マンガだとプラスしてヒザに負担かからないように重心ぶれないよう意識して走るだから難易度高いよ 武道家かよって思う

212 19/07/24(水)15:48:12 No.609176874

プロテインって結局タンパク質補給でしかないから何が悪いかわからんのだが

213 19/07/24(水)15:48:15 BQv7jcGM No.609176886

>>水分補給しながらにメリットを感じない >しないと熱射病で倒れるぞ うn だから水分補給をしながらの炎天行軍にメリットを感じなかったという意味

214 19/07/24(水)15:48:36 No.609176923

>ただそれに甘えると それが人に無理を強いているのだと…

215 19/07/24(水)15:48:36 No.609176924

単純に考えると熱い中では 体温維持の為に熱を作るカロリー消費の必要が無いわけだし 辛いくせにマイナスタイムなのでは?

216 19/07/24(水)15:48:54 No.609176976

プロテイン飲んだらすぐ筋肉がついて体重が重くなるとでも思ってるんじゃないかな

217 19/07/24(水)15:49:02 No.609176997

プロテインのむくらいなら普通の食事そのぶんふやせよ…

218 19/07/24(水)15:49:37 No.609177099

というか健康優良児であるところの中高生でもぶっ倒れて搬送される時間帯なんだからおじさん「」がやったらどうなるか…

219 19/07/24(水)15:49:47 BQv7jcGM No.609177126

オタの悪癖だなあ 極端に走りがちって前に警鐘されてたが まんまの人がやっぱり湧く

220 19/07/24(水)15:49:52 No.609177141

>サウナ→汗を落として水風呂→身体を拭いた後座って休憩だ! このサイクルに慣れると無限ループで入れるよね コツはサウナは長居しすぎず汗が再度吹き出してからちょっと経ったぐらいで上がること キンキンに冷え切った体が解凍されてく感じはとても気持ちいいぞ

221 19/07/24(水)15:50:07 No.609177170

>辛いくせにマイナスタイムなのでは? 単純に身体が生命維持に全力尽した結果の汗なので その通りです

222 19/07/24(水)15:50:16 No.609177190

冷やしすぎると逆に脂肪作ろうとするっていう 防衛本能というかすごいね人体

223 19/07/24(水)15:50:25 No.609177211

運動のあとすぐシャワーしたら脂肪燃焼止まるってまじなんだろか

224 19/07/24(水)15:50:37 BQv7jcGM No.609177242

サウナって1時間でも180kcal程度だからな

225 19/07/24(水)15:50:53 No.609177275

>冷やしすぎると逆に脂肪作ろうとするっていう >防衛本能というかすごいね人体 ああそういうのもあるか…めんどくさいな!

226 19/07/24(水)15:50:54 No.609177282

プロテインをステロイドと勘違いしてる子だと思う プロテイン飲むなら食事増やせって子も居るけどこれも食事のタンパク質量計算したことないモブだね

227 19/07/24(水)15:50:59 No.609177297

15キロ担いで10キロ歩いた 帰りはタクシー使う!

228 19/07/24(水)15:51:23 No.609177353

プロテインサプリメントは痩せ薬でも筋肉増強剤でもないからな!ってことならまあわかるのに なぜプロテイン(タンパク質)を摂取するなと言い出すのか

229 19/07/24(水)15:51:30 No.609177370

>プロテインのむくらいなら普通の食事そのぶんふやせよ… 食事だけでたんぱく質だけを増やすのは難しいからだろ

230 19/07/24(水)15:51:32 No.609177385

>15キロ担いで10キロ歩いた >帰りはタクシー使う! 修行僧…

231 19/07/24(水)15:51:35 BQv7jcGM No.609177392

>プロテインをステロイドと勘違いしてる子だと思う >プロテイン飲むなら食事増やせって子も居るけどこれも食事のタンパク質量計算したことないモブだね あのさあ マジでただの減量の人にプロテイン言ってるの? 正気?

232 19/07/24(水)15:51:55 No.609177444

del入れてもう構うなよ

233 19/07/24(水)15:51:57 No.609177449

カロリー計算した上でのタンパク質補給にプロテインは全然OKだろ

234 19/07/24(水)15:52:01 No.609177457

なるほど…ランニングの後すぐボイラー付けないでシャワーはいってたけど温い水被るか次からは

235 19/07/24(水)15:52:16 BQv7jcGM No.609177494

あーたまに湧くボディビルの荒らしが来てるのか

236 19/07/24(水)15:52:22 No.609177509

きんに君もこの漫画も共通して言ってることは ・運動しろ ・たんぱく質は取れ ・食わないダイエットは論外 って感じだな まあ言われてみりゃ当たり前なんだが

237 19/07/24(水)15:52:27 No.609177522

どっちかというと減量目的ならプロテインは絶対飲むなって主張の方が極端では… 普段の食事で足りなくなりやすいタンパク質取るってだけなら補助として飲むのは別に良いだろ!?

238 19/07/24(水)15:52:36 No.609177546

>15キロ担いで10キロ歩いた >帰りはタクシー使う! お前は英雄だ! 関節の痛みに気をつけてな!

239 19/07/24(水)15:52:56 No.609177603

なぜプロテインがだめか まずい 食の楽しみ減らしてまで普通の人間が無理して飲むものではない ダイエットなら尚更

240 19/07/24(水)15:53:35 No.609177715

モブには拍手してやれ

241 19/07/24(水)15:53:47 No.609177740

声援ありがとう

242 19/07/24(水)15:53:55 No.609177758

俺の飲んでるプロテインおいしいけど

243 19/07/24(水)15:54:14 No.609177812

(ランニングしながら手を振る)

244 19/07/24(水)15:54:28 No.609177863

ザバスのココアめっちゃ美味しい…

245 19/07/24(水)15:54:28 No.609177866

え?プール上がったら即シャワー浴びてるけどヤバいの? 終わったら速攻帰りたいんだけど…

246 19/07/24(水)15:54:32 No.609177876

>なぜプロテインがだめか >まずい >食の楽しみ減らしてまで普通の人間が無理して飲むものではない >ダイエットなら尚更 とりあえず君は無知でバカだということだけは分かった

247 19/07/24(水)15:54:56 No.609177930

俺がまずくて飲みたくないから他のやつも飲むなとか狂ってるのか

248 19/07/24(水)15:55:04 No.609177943

作るのめんどいからザバスのミルクプロテイン飲んでるけどおいちい

249 19/07/24(水)15:55:12 No.609177959

味より命だよ 俺はもう味なんて気にしない 気にしたら死ぬ

250 19/07/24(水)15:55:30 No.609178014

>プロテインをステロイドと勘違いしてる子だと思う >プロテイン飲むなら食事増やせって子も居るけどこれも食事のタンパク質量計算したことないモブだね 例えばツナ缶一つに含まれているタンパク質量は体重60キロの人が1食で必要なタンパク質量と同じ メニューを少し工夫すれば食事だけで大量にタンパク質摂取できすぞ

251 19/07/24(水)15:55:37 No.609178037

批判する品が変わってるだけでやってることほとんど同じだな…

252 19/07/24(水)15:55:39 No.609178046

いや単純に飲んだこともないしタンパク質を気にしたことなくて適当言ってるだけだろう

253 19/07/24(水)15:55:51 No.609178083

デブはデブが減ると困る! こうやって足をひっぱるわけだな

254 19/07/24(水)15:55:57 No.609178094

それじゃあまずいから野菜は取らないようにしろって 俺は言うぜ!

255 19/07/24(水)15:56:05 No.609178109

>え?プール上がったら即シャワー浴びてるけどヤバいの? >終わったら速攻帰りたいんだけど… 上のレスを見るに冷水シャワーがマズイって話じゃない? お湯なら大丈夫でしょ

256 19/07/24(水)15:56:05 No.609178111

無意味な苦痛を強いるとダイエットが成功しにくいって話だってことくらいわかるよね?

257 19/07/24(水)15:56:14 No.609178140

>え?プール上がったら即シャワー浴びてるけどヤバいの? >終わったら速攻帰りたいんだけど… 冷たくなければいいっぽい

258 19/07/24(水)15:56:30 No.609178182

言ってることがことごとく的外れだからデブが減ると困るデブまんまだな

259 19/07/24(水)15:57:08 No.609178288

モブが応援してるぞ 頑張ろうな!

260 19/07/24(水)15:57:12 No.609178297

ここは勇者のためのスレだからな

261 19/07/24(水)15:57:17 No.609178310

プロテイン美味しくない?1杯450カロリーくらいのやつ飲んでるから朝あれとシリアルで済ませなれるのすごい助かる

262 19/07/24(水)15:57:20 No.609178321

>無意味な苦痛を強いるとダイエットが成功しにくいって話だってことくらいわかるよね? むしろトレーニング後のプロティンはご褒美タイムだろ 普段甘い物節制してるんだから

263 19/07/24(水)15:57:24 No.609178335

サーキット終わった もうちょっとセット間詰めたい

264 19/07/24(水)15:57:25 No.609178339

>上のレスを見るに冷水シャワーがマズイって話じゃない? >お湯なら大丈夫でしょ 何だ良かった そもそもプール上がり冷たいシャワーとか勘弁してくれ…

265 19/07/24(水)15:57:27 No.609178344

誰も食事でのたんぱく質摂取を否定してはなくない?

266 19/07/24(水)15:57:47 No.609178399

人によって味覚は違うし自分が大丈夫なものでたんぱく質をとればいいよで終わりな話よ…

267 19/07/24(水)15:58:15 No.609178476

>プロテイン美味しくない?1杯450カロリーくらいのやつ飲んでるから朝あれとシリアルで済ませなれるのすごい助かる ゲテモノフレーバー引かなきゃ今のプロテインは大体美味しい(甘い)よ

268 19/07/24(水)15:58:21 No.609178498

体重が変動しないんだが筋肉はハッキリして来た気がする これは良い傾向なんだろうか

269 19/07/24(水)15:58:22 No.609178500

プロテインの方が楽ならそれでいいってだけじゃん

270 19/07/24(水)15:58:37 No.609178528

>どっちかというと減量目的ならプロテインは絶対飲むなって主張の方が極端では… >普段の食事で足りなくなりやすいタンパク質取るってだけなら補助として飲むのは別に良いだろ!? 減量で筋肉減るとリバウンドしやすくなるというのは色々な所で散々言われている事だから 減量の人にプロテイン(タンパク質)取るなと言うのは減量失敗させるための悪意じゃね?

271 19/07/24(水)15:58:37 No.609178530

>味より命だよ >俺はもう味なんて気にしない >気にしたら死ぬ 糖尿病かい?

↑Top