虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/24(水)13:40:21 (原作... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/24(水)13:40:21 No.609157474

(原作ソシャゲはやってるけどガチャから引けてないというパターンもある…)

1 19/07/24(水)13:40:49 3eyymDsA No.609157545

イナゴ絵師

2 19/07/24(水)13:42:36 No.609157809

このキャラ好き!と言ってる人のヒを見たら逆に限界突破まで完凸しててこれは…

3 19/07/24(水)13:43:13 No.609157908

このキャラ大好き! でも原作だとこんなキャラじゃなかったよな…

4 19/07/24(水)13:43:28 No.609157959

アリスギアの未亡人

5 19/07/24(水)13:43:29 No.609157961

ぶっちゃけやってなくてもいいからジャンジャン絵を供給して欲しい

6 19/07/24(水)13:44:03 No.609158066

原作絵少な過ぎて自分で描きだす

7 19/07/24(水)13:44:16 No.609158096

T-elosは今でも大好き! 大好きだけど確か原作ゲームの方だと色々微妙だった覚えがある…

8 19/07/24(水)13:45:05 No.609158204

原作知ると抜けなくなるキャラもいるし...

9 19/07/24(水)13:46:13 No.609158363

あー知ってる知ってるエロ同人読んで知ってる 淫乱なんでしょ

10 19/07/24(水)13:46:36 No.609158424

同人で好きになって原作に入ったら「あれ…こいつの出番これだけ…?」ってパターンもある

11 19/07/24(水)13:46:44 No.609158442

聖剣3のリースってこんなキャラだったっけ…?

12 19/07/24(水)13:47:03 No.609158502

閃乱カグラは原作知らない方がシコれると思う

13 19/07/24(水)13:47:19 No.609158546

キャラクターコンテンツとガチャの組み合わせは悪魔の発明だよなとは思う

14 19/07/24(水)13:47:44 No.609158604

盾の勇者知らないけどビッチは好きだし 二回攻撃も知らんけどママは好き

15 19/07/24(水)13:48:06 No.609158646

公式グッズ買ってるならお金おとしてるし許されると思ってる…

16 19/07/24(水)13:48:35 No.609158715

>同人で好きになって原作に入ったら「こいつこんな悲惨な過去あったの…?」ってパターンもある

17 19/07/24(水)13:48:54 No.609158752

カップリング好きだとガチャで引く苦労も二倍!

18 19/07/24(水)13:49:29 No.609158834

原作はやったことあるけどどんなキャラだったか覚えてないやつ

19 19/07/24(水)13:49:49 No.609158881

神羅万象よく知らんがイヅナママンは好きです

20 19/07/24(水)13:50:09 No.609158934

ゲームじゃないけど家元

21 19/07/24(水)13:51:10 No.609159100

T-elosは原作の方だとキャラもよく掴めないからな…

22 19/07/24(水)13:51:11 No.609159108

>キャラクターコンテンツとガチャの組み合わせは悪魔の発明だよなとは思う 「天井設定されてるからいくら注ぎ込めば同ランクのキャラ1枚出る事は確定してるでしょ」とか言われても違うそうじゃないってなる

23 19/07/24(水)13:51:13 No.609159109

このキャラ大好き! ゲームに一向に実装されない

24 19/07/24(水)13:51:33 No.609159162

>この歴史上の人物大好き! >資料は特に読んでいない

25 19/07/24(水)13:52:05 No.609159253

>ゲームじゃないけど家元 >あー知ってる知ってるエロ同人読んで知ってる >淫乱なんでしょ

26 19/07/24(水)13:52:25 No.609159314

ゲーム性が薄いタイプのキャラ重視ソシャゲとか やばいくらいに金や時間が犠牲になるんで 外から眺めるくらいが丁度良いよね

27 19/07/24(水)13:53:30 No.609159490

ケモ界隈でよくある

28 19/07/24(水)13:53:31 No.609159492

原作ゲームは一つもやったことなくてもフィギュアは持ってるなんて例は多い 格ゲーキャラとかそに子とか

29 19/07/24(水)13:54:03 No.609159567

なのでこうして最高レアキャラのネタ確認は動画で済ませる

30 19/07/24(水)13:54:25 No.609159622

Vtuberは本人見たらシコれなくなる自信がある

31 19/07/24(水)13:54:31 No.609159639

ドスケベロリビッチにむっ!ってなったけど 原作はだいぶシリアスみたいでむぅ…ってなったことはある

32 19/07/24(水)13:54:45 No.609159675

>格ゲーキャラとかそに子とか そに子の原作とは一体…?

33 19/07/24(水)13:55:07 No.609159723

>同人で好きになって原作に入ったら「あれ…こいつの出番これだけ…?」ってパターンもある 戦車のやつの劇場版がテレビでやってたからみたんだけどスナフキンみたいな人めっちゃ出番すくなかった

34 19/07/24(水)13:55:15 No.609159744

このキャラ原作見たら声がイメージと違う!

35 19/07/24(水)13:55:47 No.609159816

なんとかぞうちゃん!

36 19/07/24(水)13:56:06 No.609159858

引けなかったんだ 許せ

37 19/07/24(水)13:56:13 No.609159877

琥珀さん

38 19/07/24(水)13:56:31 No.609159914

勘違いしたままスレの会話に参加すると 硝煙臭くなりかねないヤツ

39 19/07/24(水)13:56:54 No.609159969

東方は8割これじゃないかな

40 19/07/24(水)13:57:11 No.609160012

作中の出番数秒~数分のアニメのママキャラたちは楽だな

41 19/07/24(水)13:57:30 No.609160057

好きな子いるゲームやってみよう! 何このゲーム面倒くさい…好きな子もレアすぎて引けないし…

42 19/07/24(水)13:57:47 No.609160093

本編での出番こんだけ!?って言われそうなキャラといえば逸見エリカ

43 19/07/24(水)13:57:51 No.609160110

鹿島か

44 19/07/24(水)13:58:13 No.609160169

>好きな子いるゲームやってみよう! >何このゲーム面倒くさい…好きな子も日本版にはいないし…

45 19/07/24(水)13:58:23 No.609160190

いくら気に入っても一人のキャラ出すために0.何%のものに何万も課金とか頭おかしいだろとしか思えねえ…

46 19/07/24(水)13:58:23 No.609160191

こすてろといえばメイドですよね!

47 19/07/24(水)13:58:35 No.609160219

「」の会話に参加する分には元キャラ要素が3割も残ってないからスレだけ見てればいいし…

48 19/07/24(水)13:58:53 No.609160270

>東方は9割これじゃないかな

49 19/07/24(水)13:58:58 No.609160290

このキャラ原作見たらめちゃくちゃ悪い奴じゃん!

50 19/07/24(水)13:58:58 No.609160294

>東方は8割これじゃないかな えーきさまの体格にビビった アメフトかよ

51 19/07/24(水)13:59:06 No.609160319

原作じゃイチャイチャ出来ないの!?

52 19/07/24(水)13:59:14 No.609160331

>本編での出番こんだけ!?って言われそうなキャラといえば西住しほ

53 19/07/24(水)13:59:20 No.609160343

ソシャゲの時点で面倒くさくなって追いかけないことが増えた

54 19/07/24(水)13:59:46 No.609160405

FGOで王様キャラ軒並み宝具5のお腐れ様絵師は頭おかしいと思った

55 19/07/24(水)13:59:57 No.609160428

今からデレステやるの辛いからキャラだけで描いてもいい?

56 19/07/24(水)14:00:24 No.609160484

>いくら気に入っても一人のキャラ出すために0.何%のものに何万も課金とか頭おかしいだろとしか思えねえ… そのキャラが好きと言うからには当然持っているんですよねえ?という周りからの重圧! これがソーシャルゲームのソーシャル部分だ

57 19/07/24(水)14:00:43 No.609160542

おふねは頑張れば出る FGOはでないし原作の文章がまぁなげぇ!

58 19/07/24(水)14:00:55 No.609160569

>えーきさまの体格にビビった >アメフトかよ 骨絵ではない公式書籍・ドットではおおよそ二次でイメージされる体格だから安心してほしい 逆に言うと骨絵しかない時代に今みたいな絵を大勢が描いて共通イメージ化していったのはどういう理屈なのかが気になる

59 19/07/24(水)14:01:26 No.609160633

こすてろの原作はムゲフロだから…

60 19/07/24(水)14:01:53 No.609160704

(全然ひらがなで喋りそうじゃないじゃんこのキャラ…)

61 19/07/24(水)14:02:11 No.609160748

攻略wikiとかに会話一覧とか載ってると本当に助かる でも実際に声を聴いて…えっこんな声だったの!?てなる

62 19/07/24(水)14:02:34 No.609160808

料金体系込みでスマホやブラウザでゲームするのに抵抗がある グッズは買う

63 19/07/24(水)14:02:58 No.609160858

別に自分からファン面しなかったらスレ画でもいいよ 流石にファン面すらならスレ画はちょっと

64 19/07/24(水)14:04:03 No.609161032

昔に比べ今はコンテンツが多すぎるからある程度は仕方ないね でもアピールするからには知ったかぶりは勘弁

65 19/07/24(水)14:04:19 No.609161057

キャプテンはここのアレで知ってるし原作ゲームにも興味あるんだけど リメイクが出てこない…

66 19/07/24(水)14:04:27 No.609161083

>東方は8割これじゃないかな 俺は魔理沙だぜ

67 19/07/24(水)14:04:30 No.609161100

ガチャ産は季節Verとかも全部揃えて限凸してレベルも上げておく そうすればキャラいじりしても愛ゆえにというポーズがとれる…ということ…!

68 19/07/24(水)14:05:48 No.609161308

>キャプテンはここのアレで知ってるし原作ゲームにも興味あるんだけど テイルズの中でもかなり名作の部類でやりこみ要素も濃密でオススメだよ >リメイクが出てこない…

69 19/07/24(水)14:05:51 No.609161322

買い切りやサブスクリプションは許せるんだけどガチャになると好きな部分にだけ金払えないのがな…

70 19/07/24(水)14:05:53 No.609161327

むしろ外人みたいに追っかけてないで描いてる方がマシまである

71 19/07/24(水)14:06:14 No.609161373

見た目好みでスレ開く子はいる フアンの性癖が濃いが…

72 19/07/24(水)14:06:25 No.609161399

好きになる分にはいいんじゃない 有償同人とか出されると微妙な気分になるが

73 19/07/24(水)14:07:05 No.609161505

>逆に言うと骨絵しかない時代に今みたいな絵を大勢が描いて共通イメージ化していったのはどういう理屈なのかが気になる メイドお嬢ヨウムゆゆ子と凸凹コンビが主流だったからアタイとの対比でちんちくりんになったと考えられる

74 19/07/24(水)14:07:10 No.609161520

ソシャゲだとそういうとこ本当にクソだから絵だけ漁ってシコるに限る

75 19/07/24(水)14:07:47 No.609161611

>ソシャゲだとそういうとこ本当にクソだから絵だけ漁ってシコるに限る 3Dモデルもそこそこのものが出てきてるとはいえシコれるのは稀だしな…

76 19/07/24(水)14:08:06 No.609161660

>「天井設定されてるからいくら注ぎ込めば同ランクのキャラ1枚出る事は確定してるでしょ」とか言われても違うそうじゃないってなる 自分で覚悟決めてやってるだけならいい 他人にもそれを強要するのはやめてくれってなる

77 19/07/24(水)14:09:00 No.609161782

お空の胸のアクセサリが下にスライドして爆乳の谷間が出てるのはなんなの…

78 19/07/24(水)14:09:38 No.609161873

ゼスティリアのキャラ好きだけど原作やったことない やろうとすると止められるし

79 19/07/24(水)14:09:47 No.609161900

一人称と口調が違う…

80 19/07/24(水)14:09:59 No.609161926

むっ!いいねぇ…してたらイベント限定で知った頃にはもう入手手段ないのいいよね

81 19/07/24(水)14:09:59 No.609161927

よく知らないほうがむしろシコれる

82 19/07/24(水)14:10:14 No.609161965

>有償同人とか出されると微妙な気分になるが 同人絵師の打ち上げが恐ろしいな… 今日描いた本の子まだガチャで引いてないんですよー!とか言った日には…

83 19/07/24(水)14:10:31 No.609162000

>ゼスティリアのキャラ好きだけど原作やったことない >やろうとすると止められるし アニメ見よっか…

84 19/07/24(水)14:11:27 No.609162117

このキャラを愛してるって言いながら原作未プレイを公言する輩がマジで存在するのが困る

85 19/07/24(水)14:11:41 No.609162145

>テイルズの中でもかなり名作の部類でやりこみ要素も濃密でオススメだよ 実際なんでリメイク出ないの?どこのレビュー見ても高評価なのに理由あんのかな PSPとかもう売ってないだろうし子分フィルター掛かってないキャプテン見たいよバンダイリニンさん

86 19/07/24(水)14:11:53 No.609162172

ゼスはアニメ見るのはまじな正解だからな…

87 19/07/24(水)14:12:01 No.609162192

>お空の胸のアクセサリが下にスライドして爆乳の谷間が出てるのはなんなの… この赤いやつなんなんだ…宝石ってことにしておこう… えっ原作では胸に埋め込まれてる設定なの!?しかも取り外せるの!?

88 19/07/24(水)14:12:17 No.609162228

好きなキャラのSSを原作未読ですが書きました!

89 19/07/24(水)14:12:45 No.609162278

su3206310.jpg

90 19/07/24(水)14:13:22 No.609162341

PSPは今から買うとすると本体よりバッテリーが別売りでもちゃんとしたのが手に入るか怪しいな…

91 19/07/24(水)14:13:38 No.609162381

>ゼスティリアのキャラ好きだけど原作やったことない >やろうとすると止められるし アニメのスピンオフのゲームは失敗作だからな…

92 19/07/24(水)14:14:01 No.609162447

>実際なんでリメイク出ないの?どこのレビュー見ても高評価なのに理由あんのかな キャラ造形とかストーリーが半端に古くて今の時代だとダサく見えかねないのと 戦闘画面が2Dのテイルズとして最高クオリティなので下手にリメイクすると元から劣化しそうなところかな…

93 19/07/24(水)14:14:03 No.609162453

>PSPは今から買うとすると本体よりバッテリーが別売りでもちゃんとしたのが手に入るか怪しいな… バッテリーなしでも電源繋げっぱなしで起動できるからまあ

94 19/07/24(水)14:14:57 No.609162578

>PSPは今から買うとすると本体よりバッテリーが別売りでもちゃんとしたのが手に入るか怪しいな なにそれ怖い

95 19/07/24(水)14:15:07 No.609162597

su3206311.jpg

96 19/07/24(水)14:15:37 No.609162673

PSPは今やると背面のシャアアアアがめちゃくちゃ気になるぞ

97 19/07/24(水)14:16:26 No.609162769

作品知らないのに2次創作作るってある意味愛がないとできないのでは

98 19/07/24(水)14:16:42 No.609162800

PSPガシャ-ン!UMD発射!

99 19/07/24(水)14:16:46 No.609162812

PSPのゲームはVitaTV買えばいい 生産終了 ㌧

100 19/07/24(水)14:17:03 No.609162838

>作品知らないのに2次創作作るってある意味愛がないとできないのでは お金とかいいねがほしいだけの人いるから…

101 19/07/24(水)14:17:19 No.609162870

>作品知らないのに2次創作作るってある意味愛がないとできないのでは 愛は愛でも自己愛に近いのでは…

102 19/07/24(水)14:17:21 No.609162873

>なにそれ怖い 本体と一緒についてるのはとっくに寿命だろうしバッテリー自体がPSP売れてた当時でも純正じゃないろくでもない品質のものとかいっぱい出てたからね…

103 19/07/24(水)14:17:41 No.609162911

>作品知らないのに2次創作作るってある意味愛がないとできないのでは なぜその愛は原作に向かないんです?

104 19/07/24(水)14:18:07 No.609162969

>イナゴ絵師 イナゴ絵師が拡散するんだから感謝しろ

105 19/07/24(水)14:18:12 No.609162979

>キャラ造形とかストーリーが半端に古くて今の時代だとダサく見えかねないのと >戦闘画面が2Dのテイルズとして最高クオリティなので下手にリメイクすると元から劣化しそうなところかな… で…でもここの子分の人はキャプテンはいのまたデザインの最高峰だって… リメイクだって流行ってるのにどうして…

106 19/07/24(水)14:18:21 No.609162998

>作品知らないのに2次創作作るってある意味愛がないとできないのでは 二次創作と一次創作のハイブリッドみたいなところはあると思う 擬人化的な

107 19/07/24(水)14:18:31 No.609163031

作品はクソだけどキャラはいいね!って作品があったようななかったような…

108 19/07/24(水)14:18:44 No.609163061

>>作品知らないのに2次創作作るってある意味愛がないとできないのでは >お金とかいいねがほしいだけの人いるから… それでいいだろ?って話はあるよ

109 19/07/24(水)14:18:45 No.609163065

>東方は8割これじゃないかな そこに気付くとは…

110 19/07/24(水)14:18:58 No.609163101

世の中には原作に愛を突っ込んでも一向に引けない人もいるんだ 天井(最高レア確定)とかの欺瞞も結構多いし

111 19/07/24(水)14:19:17 No.609163155

すごい人だとソシャゲの夏コミ前日くらいに始まったイベントでエロい水着出たから徹夜してペーパー追加で出したりとかしてて情熱すごい

112 19/07/24(水)14:19:23 No.609163168

キャラが可愛かったらとりあえずモデル作ってiwaraで踊らす!って人は尊敬する

113 19/07/24(水)14:19:47 No.609163219

限定SSR引いてないのに担当名乗ってると知らない人から怒られる

114 19/07/24(水)14:20:01 No.609163256

>作品知らないのに2次創作作るってある意味愛がないとできないのでは でも当時セシリアやシャル描いてた人がIS読んでたとは思えんぞ!

115 19/07/24(水)14:20:28 No.609163316

2Dシューティングってそもそもゲームとしてやや人を選ぶジャンルだしそう考えるとあんなに流行ったのが不思議だ

116 19/07/24(水)14:21:00 No.609163384

>世の中には原作に愛を突っ込んでも一向に引けない人もいるんだ >天井(最高レア確定)とかの欺瞞も結構多いし マーリンに26万つっこんで引けずに撤退した人がいるらしいな

117 19/07/24(水)14:21:28 No.609163443

>作品はクソだけどキャラはいいね!って作品があったようななかったような… 個人的にはFEifかな…

118 19/07/24(水)14:21:42 No.609163483

アイマスとかは担当なら引け!みたいな話になるあたりアイドル業界の血引いてるなと思う

119 19/07/24(水)14:21:43 No.609163485

二次総作やソシャゲの方が原作より有名になったせいで○○はそんなんじゃないよ~(ガチギレ)になることもしばしば

120 19/07/24(水)14:21:50 No.609163497

そもそも東方は原作を完全エミュすると全くシコれない生き物が誕生してしまう

121 19/07/24(水)14:21:59 No.609163514

二次創作をする=愛の深さとは限らないからな…

122 19/07/24(水)14:22:12 No.609163537

>二次総作やソシャゲの方が原作より有名になったせいで○○はそんなんじゃないよ~(ガチギレ)になることもしばしば 神バハユーザーのフォロワーがときどきこれになってるな…

123 19/07/24(水)14:22:33 No.609163580

鹿島は淫魔像とか色々言われてるけど原作だとそんな要素全然ないいい娘でびっくりした

124 19/07/24(水)14:22:42 No.609163609

ここでも「いいね欲しい」って悩みには グリッドマンの六花描いとけって返すのが通例だったしな

125 19/07/24(水)14:23:12 No.609163669

そんな未プレイしかいないんなら骨は億万長者になんてなってないよ

126 19/07/24(水)14:23:43 No.609163732

今はファンも絵書いただけで仲間や同士にしたがるやつ増えすぎなんだとは思う

127 19/07/24(水)14:24:13 No.609163806

>そもそも東方は原作を完全エミュすると全くシコれない生き物が誕生してしまう 余裕だけど…書籍で割と女の子してる東方キャラを見たことない?

128 19/07/24(水)14:24:22 No.609163817

>2Dシューティングってそもそもゲームとしてやや人を選ぶジャンルだしそう考えるとあんなに流行ったのが不思議だ 元々STG好きがハマってたんだけどその頃からカオスな二次創作ばかりだったから 二次創作やる層にも入りやすかったってのはある

129 19/07/24(水)14:24:22 No.609163818

東方は規約に触れない限り割と好きにして良いってのがデカイわな アレンジ今何曲あるかなって纏めてるサイト見たら9万曲以上カウントされてて変な笑い出た

130 19/07/24(水)14:24:27 No.609163826

東方は原作やらないと書かない!なんてやってるとシューティングの難易度で挫折できる それなりにはできないとEXのキャラにあんて会えない

131 19/07/24(水)14:24:29 No.609163829

>聖剣3のリースってこんなキャラだったっけ…? ゲームやると触手らしい触手が出てこなくてびっくりする

132 19/07/24(水)14:24:31 No.609163832

最近だとヒとかカタログでちょくちょく流れてくる緑髪の女の子可愛いなって思ってるけどあれ何の作品のキャラなんだろう ボブくらいのショート髪で黒い服着てる子

133 19/07/24(水)14:24:52 No.609163888

>>作品はクソだけどキャラはいいね!って作品があったようななかったような… >個人的にはFEifかな… あれはゲーム自体も面白かっただろ! ダメなのはストーリーだけだ

134 19/07/24(水)14:24:55 No.609163901

種島先輩目当てにWORKING!見たらがっかりするんだろ!知ってるぞ!

135 19/07/24(水)14:25:04 No.609163919

サイゲはスターシステム採用してるからゲームによってキャラがちょっと違うパターンもあるのか・・・

136 19/07/24(水)14:25:28 No.609163961

そうか古いゲームのキャラとかだと原作やりたくてもやれないってパターンもあるのか ソシャゲなんかそう考えるとヤバそうだな私このキャラ好き!ってなってももう詳しく知りようが無いとか

137 19/07/24(水)14:26:01 No.609164023

>サイゲはスターシステム採用してるからゲームによってキャラがちょっと違うパターンもあるのか・・・ もにもにとか有名だな…

138 19/07/24(水)14:26:20 No.609164063

>サイゲはスターシステム採用してるからゲームによってキャラがちょっと違うパターンもあるのか・・・ 木村がゴリ押しするから辟易する

139 19/07/24(水)14:26:40 No.609164096

>サイゲはスターシステム採用してるからゲームによってキャラがちょっと違うパターンもあるのか・・・ ユエルとかびっくりする

140 19/07/24(水)14:26:55 No.609164131

東方はあの棒読みなアニメが真っ先に浮かんでしまうんやな

141 19/07/24(水)14:26:55 No.609164133

>ソシャゲなんかそう考えるとヤバそうだな私このキャラ好き!ってなってももう詳しく知りようが無いとか 限定イベント初出とかその中のあのシーンが好き!とかだともう無理だからな

142 19/07/24(水)14:26:57 No.609164137

>ソシャゲなんかそう考えるとヤバそうだな私このキャラ好き!ってなってももう詳しく知りようが無いとか サ終も怖いが現行ソシャゲでも季節限定イベント限定があるのだ

143 19/07/24(水)14:27:29 No.609164204

俺ギアス見たことないけどカレンでいっぱいシコったよ

144 19/07/24(水)14:28:08 No.609164288

>俺ギアス見たことないけどカレンでいっぱいシコったよ ああ遊戯王のキャラだろエロいよな!

145 19/07/24(水)14:28:28 No.609164336

レイズやってるけどルーティとスタンとかキャラ良いなぁって思いつつ原作どのバージョンやればいいんだ…ってなってる 何かやったことないテイルズの凄まじいネタバレ食らってる気もするが

146 19/07/24(水)14:29:00 No.609164407

名前すら知らんけどアトリエの新作のホットパンツちゃんとかまさに画像ちゃうの?

147 19/07/24(水)14:29:25 No.609164452

あれはまだ原作すら出てないから…

148 19/07/24(水)14:29:38 No.609164489

>名前すら知らんけどアトリエの新作のホットパンツちゃんとかまさに画像ちゃうの? 発売すらしてないからな…

149 19/07/24(水)14:29:42 No.609164496

有名なソシャゲなら動画で過去イベ見るとかも一応できるがそれでも全部網羅するのは無理だろうしなぁ

150 19/07/24(水)14:29:56 No.609164527

ファンとゲームのプレイヤーは違うので注意しよう!ってのはあるある

151 19/07/24(水)14:29:57 No.609164531

>アレンジ今何曲あるかなって纏めてるサイト見たら9万曲以上カウントされてて変な笑い出た 多分それ全部じゃないんでしょう?

152 19/07/24(水)14:30:17 No.609164579

>名前すら知らんけどアトリエの新作のホットパンツちゃんとかまさに画像ちゃうの? まだゲーム発売もしていないし具体的なキャラもわからんのよあの子

153 19/07/24(水)14:30:31 No.609164604

ごめん原作知らないけどアニメ知識と二次創作から読み取った情報でSS書いてたわ…

154 19/07/24(水)14:30:36 No.609164615

テロスのエロ小説最近渋にあがってたけど導入がやたら原作の設定使ってて愛を感じたな

155 19/07/24(水)14:30:49 No.609164633

>レイズやってるけどルーティとスタンとかキャラ良いなぁって思いつつ原作どのバージョンやればいいんだ…ってなってる >何かやったことないテイルズの凄まじいネタバレ食らってる気もするが リメDはリオンの扱いとか全然違うし深く知りたいなら結局両方やるしかないというか… 知りたがってるスタンのキャラも微妙に違うし

156 19/07/24(水)14:30:51 No.609164644

愛があろうがなかろうがデキが良ければ高評価される側面はある

157 19/07/24(水)14:31:04 No.609164687

>ごめん原作知らないけどアニメ知識と二次創作から読み取った情報でSS書いてたわ… お前なー! いや…アニメ見てるだけマシか…

158 19/07/24(水)14:31:10 No.609164703

お舟やってないけどなんでか加賀さんと鹿島の薄い本が家にあるんだ 不思議

159 19/07/24(水)14:31:34 No.609164760

>お舟やってないけどなんでか加賀さんと鹿島の薄い本が家にあるんだ >不思議 カツカレーみたいなものでは

160 19/07/24(水)14:31:46 No.609164783

>お舟やってないけどなんでか加賀さんと鹿島の薄い本が家にあるんだ >不思議 鹿島はもう元の性格がわからないすぎる…

161 19/07/24(水)14:31:48 No.609164787

キャラカタログ的なのがウケやすいんだろうなぁ

162 19/07/24(水)14:32:06 No.609164828

ジャンルによってはバルカン半島と化すよねアニメ二次派と原作二次派

163 19/07/24(水)14:32:07 No.609164829

普通に原作好きな人間からしたら原作やってないのが大半とか言われたら普通にムカつく

164 19/07/24(水)14:32:17 No.609164850

俺もFGOやCCCをやったことないけどBBちゃんでいっぱいシコったからおあいこだ

165 19/07/24(水)14:32:49 No.609164931

>俺もFGOやCCCをやったことないけどBBちゃんでいっぱいシコったからおあいこだ あいこどころか勝負の場にすら立ってないんやな

166 19/07/24(水)14:33:04 No.609164970

>キャラカタログ的なのがウケやすいんだろうなぁ 二次創作やるのに都合いいから愛のないやつも周りと盛り上がりたいやつも集まってくるよね

167 19/07/24(水)14:33:11 No.609164983

>>お舟やってないけどなんでか加賀さんと鹿島の薄い本が家にあるんだ >>不思議 >鹿島はもう元の性格がわからないすぎる… おかしい…確かあの外見で素朴な良い子みたいなキャラだったはずなのに 気がついたら淫乱チンポ食いに…

168 19/07/24(水)14:33:22 No.609165002

>普通に原作好きな人間からしたら原作やってないのが大半とか言われたら普通にムカつく そういうの言うのは構わんけどそれは別に大義名分にはならんぞ…とは思うな…

169 19/07/24(水)14:33:23 No.609165003

エミュめっちゃ難しいキャラを好きになるとつらい

170 19/07/24(水)14:33:33 No.609165028

セーラームーン見たことないけどルナティックパーティーは集めてた

171 19/07/24(水)14:33:35 No.609165030

幻のポケモンはパルレリフレができて所有の価値が跳ね上がったと思ってる 図鑑完成に不要なのはもちろんバトル面ではゲーム内施設でも公式戦でも使える機会は少なかったから

172 19/07/24(水)14:34:00 No.609165086

>お舟やってないけどなんでか加賀さんと鹿島の薄い本が家にあるんだ >不思議 あれ前から思うんだが加賀に限らずゲーム側の人間はしで始まる人がいいんだみたいな話してるが 二次だとそうでもないんでそれほんまか~?思う時はよくある

173 19/07/24(水)14:34:01 No.609165089

女性オタクでもこういうのあったりするんだろうか

174 19/07/24(水)14:34:10 No.609165104

>エミュめっちゃ難しいキャラを好きになるとつらい シャニマスの子とか方言使う子マジエミュ無理

175 19/07/24(水)14:34:10 No.609165106

>エミュめっちゃ難しいキャラを好きになるとつらい ブキ子か…

176 19/07/24(水)14:34:12 No.609165116

>ジャンルによってはバルカン半島と化すよねアニメ二次派と原作二次派 某美少女プラモがアニメネタばっかになるのはちょっと複雑

177 19/07/24(水)14:34:16 No.609165122

愚痴ると繊細扱いされちゃう

178 19/07/24(水)14:34:18 No.609165125

>>キャラカタログ的なのがウケやすいんだろうなぁ >二次創作やるのに都合いいから愛のないやつも周りと盛り上がりたいやつも集まってくるよね びっくりするほど見当違いなこと言うやつってそういう…

179 19/07/24(水)14:34:29 No.609165154

>女性オタクでもこういうのあったりするんだろうか 刀剣乱舞では

180 19/07/24(水)14:34:52 No.609165215

>女性オタクでもこういうのあったりするんだろうか こういうの性別関係ないと思う

181 19/07/24(水)14:34:55 No.609165221

うちにもあるな艦これ本とFGO本 エアプどころかビデオゲーム自体10年近くやってないけど

182 19/07/24(水)14:35:05 No.609165242

>俺もFGOやCCCをやったことないけどBBちゃんでいっぱいシコったからおあいこだ あれで実は内面テンパってて空回り気味だと思ってくれ シコれる!

183 19/07/24(水)14:35:32 No.609165311

このキャラ大好き! だったけどここで変に弄られすぎてなんか興味無くなっちゃった…

184 19/07/24(水)14:35:32 No.609165312

>女性オタクでもこういうのあったりするんだろうか 女性向けはこういうのにめっちゃ厳しい印象ある すぐヒでジャンル学級会開く…

185 19/07/24(水)14:35:49 No.609165358

ワンピースとか進撃の巨人とか超有名作の女キャラでは抜けない

186 19/07/24(水)14:36:01 No.609165378

>シャニマスの子とか方言使う子マジエミュ無理 FGOの岡田以蔵は流行りすぎて土佐弁のエミュり方が出回ってたな

187 19/07/24(水)14:36:14 No.609165400

>>女性オタクでもこういうのあったりするんだろうか >刀剣乱舞では キャラ改変しまくってる同人作家がオープンにやってたら炎上したのを 本人が愚痴ったらさらに炎上して大騒ぎになってたよ…

188 19/07/24(水)14:36:16 No.609165403

やったこと無いゲームでもシコりまくったらちゃんとやるよ ちんこがプレイするゲームをきめてくれるんだ

189 19/07/24(水)14:36:21 No.609165415

お船は神威の薄い本もっと出ると思ったんだがな…

190 19/07/24(水)14:36:34 No.609165451

実は声すら聞いたことない…

191 19/07/24(水)14:36:35 No.609165455

自分の地元の方言キャラに対してはどうしても突っ込みたくなるんだ…許してくれ…

192 19/07/24(水)14:36:53 No.609165499

>>鹿島はもう元の性格がわからないすぎる… >おかしい…確かあの外見で素朴な良い子みたいなキャラだったはずなのに >気がついたら淫乱チンポ食いに… なにっ!? ローソンで働いててお釣渡す時に手を握ってブラチラする子じゃないのかっ!?

193 19/07/24(水)14:37:01 No.609165512

このキャラ大好き! 同士がいない

194 19/07/24(水)14:37:27 No.609165571

>このキャラ大好き! >だったけどここで変に弄られすぎてなんか興味無くなっちゃった… あるある ここのみならずネタにされないあまり人気無いぐらいな方がまだ幸せだなって

195 19/07/24(水)14:37:31 No.609165588

実際プレイしてみると原作で読み取れる情報が少ないとかよくある

196 19/07/24(水)14:37:41 No.609165612

肉がこれだったが 今アズレンがこれ

197 19/07/24(水)14:37:54 No.609165642

え… 私の語尾って「ずい」じゃなかったずい…?

198 19/07/24(水)14:38:09 No.609165672

コラ画像を原作だと勘違いする

199 19/07/24(水)14:38:10 No.609165676

undertaleは二次創作のガイドラインで原作未プレイだと有償同人は禁止とかあったな

200 19/07/24(水)14:38:18 No.609165698

>自分の地元の方言キャラに対してはどうしても突っ込みたくなるんだ…許してくれ… 方言キャラでお爺ちゃん子やお婆ちゃん子でも日常生活が方言にはならねーよ!?ってのはある せいぜいたまにポロっと出てくるくらいだ

201 19/07/24(水)14:38:28 No.609165731

>ワンピースとか進撃の巨人とか超有名作の女キャラでは抜けない むしろ有名どころだと愛着が逆に湧かなくて抜ける 進撃の巨人の女キャラは抜けないけど

202 19/07/24(水)14:38:34 No.609165756

>コラ画像を原作だと勘違いする 嫌な事件だったね…

203 19/07/24(水)14:38:41 No.609165773

スイレンママもホウとスイもゲームではモブ・グラなんだ 悔しいだろうがアニオリなんだ

204 19/07/24(水)14:38:52 No.609165798

丁寧語キャラかと思ったらキャラによって砕けた口調になるらしくてこれは…

205 19/07/24(水)14:38:53 No.609165801

>undertaleは二次創作のガイドラインで原作未プレイだと有償同人は禁止とかあったな 原作買わないけど二次グッズで利益は得ますってなかなか悪徳だしな…

206 19/07/24(水)14:38:57 No.609165811

>私の語尾って「ずい」じゃなかったずい…? ビィくんの語尾がにおだと思ってた「」思い出した

207 19/07/24(水)14:39:37 No.609165915

>あるある >ここのみならずネタにされないあまり人気無いぐらいな方がまだ幸せだなって わざとなのか本気なのか知らないけど「」の扱いに割と本気でムカつくことがある

208 19/07/24(水)14:39:43 No.609165932

>このキャラ大好き! >だったけどここで変に弄られすぎてなんか興味無くなっちゃった… 一言目には見た目だけは良いって言われるキャラは悉くこれになった

209 19/07/24(水)14:39:47 No.609165953

>コラ画像を原作だと勘違いする 酷かったね 鰤のソシャゲ

210 19/07/24(水)14:39:49 No.609165959

サイゲは公式4コマでもキャラを簡単に崩壊させてくるからどんなキャラか掴めなくなってくる

211 19/07/24(水)14:39:58 No.609165982

スイレンママは実はアニメだと全然出番無いんだ もはや9割エロ同人原作なんだ

212 19/07/24(水)14:40:44 No.609166077

チンポコマーチ

213 19/07/24(水)14:40:45 No.609166081

>スイレンママは実はアニメだと全然出番無いんだ >もはや9割エロ同人原作なんだ なんか過去にもプリキュアの母親で同じような現象起こってなかった?

214 19/07/24(水)14:41:17 No.609166148

>コラ画像を原作だと勘違いする 「」の作ったコラ画像だと思ったら公式だった くそァ!

215 19/07/24(水)14:41:22 No.609166168

>ワンピースとか進撃の巨人とか超有名作の女キャラでは抜けない ワンプはともかくただ進撃の巨人の女キャラが抜けないだけだよ

216 19/07/24(水)14:41:29 No.609166192

アニメ化やらゲーム化やらで激しく解釈違いを起こした場合 やはりファンとして粛々と受け入れるしかないのだろうか

217 19/07/24(水)14:41:42 No.609166225

モブ母親キャラは概念なんだ

218 19/07/24(水)14:41:48 No.609166235

>チンポコマーチ 仕入れすぎた商品

219 19/07/24(水)14:41:57 No.609166253

盛られるルザミーネとか淫乱にされる家元とか属性だけで一人歩きしてない?とは思う

220 19/07/24(水)14:42:02 No.609166262

>普通に原作好きな人間からしたら原作やってないのが大半とか言われたら普通にムカつく でもよお艦これとかFGOやる時間で絵の勉強する方が有意義だと思うぜ

221 19/07/24(水)14:42:14 No.609166284

お舟はゲームやってる側からも あんなんやらんでいいよってファンがまだ血気盛んなころから仕切りに言われてはいたような

222 19/07/24(水)14:42:22 No.609166310

ゲームやソシャゲだと目当てのキャラに行き着いてからがスタートってのがきついかもね 紙やら映像媒体なら飛ばし飛ばし見たりも出来るけどそれ見たって言えるかというと怪しいし

223 19/07/24(水)14:42:29 No.609166327

>ワンピースとか進撃の巨人とか超有名作の男キャラが竿役では抜けない

224 19/07/24(水)14:42:30 No.609166331

>でもよお艦これとかFGOやる時間で絵の勉強する方が有意義だと思うぜ シュッ

225 19/07/24(水)14:43:12 No.609166428

艦これは即上がるボイス集見れば事足りるからな

226 19/07/24(水)14:43:17 No.609166439

>でもよお艦これとかFGOやる時間で絵の勉強する方が有意義だと思うぜ ソレは自由だけどわざわざ原作軽視するようなこと言うなよって話だよ

227 19/07/24(水)14:43:39 No.609166484

スレでネタにして楽しかったから原作を後追いしたら思ったより重くて申し訳ない気持ちになる…

228 19/07/24(水)14:43:42 No.609166490

ただ盛人の矛先が原作ぺったんなルザミーネママからある程度逸れたからみがわりとしては歓迎するけどなブヘヘヘへ

229 19/07/24(水)14:43:43 No.609166492

十天衆全員解放して賢者も取得しながら色んな作品の絵描いてるとか時間配分どうやってんだ

230 19/07/24(水)14:43:43 No.609166494

>アニメ化やらゲーム化やらで激しく解釈違いを起こした場合 >やはりファンとして粛々と受け入れるしかないのだろうか 派閥が生まれる

231 19/07/24(水)14:43:51 No.609166511

>アニメ化やらゲーム化やらで激しく解釈違いを起こした場合 >やはりファンとして粛々と受け入れるしかないのだろうか 心に棚を作って公式の解釈もとりあえず受け入れておくけど 自分の解釈も大事にしておかないとストレスで死ぬぞ

232 19/07/24(水)14:43:54 No.609166518

>>でもよお艦これとかFGOやる時間で絵の勉強する方が有意義だと思うぜ >ソレは自由だけどわざわざ原作軽視するようなこと言うなよって話だよ でもクソゲーですよね

233 19/07/24(水)14:43:55 No.609166522

>このキャラ大好き! >だったけどここで変に弄られすぎてなんか興味無くなっちゃった… おっぱいキャラは大体これ 「」ってロリキャラはまったくネガティブな弄り方しないから悪意篭ってるような気もしてくる

234 19/07/24(水)14:44:05 No.609166549

頑張って引いた好きな子! 弱い

235 19/07/24(水)14:44:24 No.609166596

そうか…お絵描きの練習しながらプレイ動画を流せばいいんだ!

236 19/07/24(水)14:44:37 No.609166625

>お舟はゲームやってる側からも >あんなんやらんでいいよってファンがまだ血気盛んなころから仕切りに言われてはいたような でも文句言われたらエアプは喋るな!って蹴りだします! 馬鹿かよ

237 19/07/24(水)14:44:38 No.609166630

mayとか壺なんかは解釈違うになってまじでやばいのはスレ分けたりするよね

238 19/07/24(水)14:44:39 No.609166631

エロなしで加賀さんがひたすら可愛いお嫁さんやってる同人誌すきですよ

239 19/07/24(水)14:44:43 No.609166646

このキャラ好き!と思ってたのに 公式絵の絵柄だと趣味が合わなくて戸惑った

240 19/07/24(水)14:44:51 No.609166666

>でもクソゲーですよね それを言ったら殺されても文句は言えねえぞ!

241 19/07/24(水)14:45:13 No.609166709

>わざとなのか本気なのか知らないけど「」の扱いに割と本気でムカつくことがある なまじ人気が出たばっかりにとりあえず何でも極端な属性付けてバカにすればいいと思ってるバカ舌に目をつけられた日にはもう

242 19/07/24(水)14:45:19 No.609166723

珍しく原作スレ立って原作ファンが集まると毎回ちびちびと酒飲みがら愚痴る飲み屋みたいな雰囲気になる

243 19/07/24(水)14:45:25 No.609166742

実際絵描きはエアプ結構多いからな ソシャゲと仕事やってて週一で絵描ける訳ねぇだろ!ってのはまぁ正論

244 19/07/24(水)14:45:28 No.609166750

情報で抜いてるというのは間違いなくある

245 19/07/24(水)14:45:46 No.609166791

ストーリーって結構大事だったんだなって思う

246 19/07/24(水)14:45:56 No.609166810

なにを考えてようが口にしなければ争いなんて起こらないのにね

247 19/07/24(水)14:45:57 No.609166813

逆に原作だと大して可愛くないのに二次で美化されるのもある しばふ艦とか

248 19/07/24(水)14:46:17 No.609166854

書き込みをした人によって削除されました

249 19/07/24(水)14:46:17 No.609166857

ほっさんのキャラだとある程度の節度や敬意を「」から感じることがある

250 19/07/24(水)14:46:28 No.609166884

>珍しく原作スレ立って原作ファンが集まると毎回ちびちびと酒飲みがら愚痴る飲み屋みたいな雰囲気になる たまににわか知識で参加して蹴られるやつがいる

251 19/07/24(水)14:46:32 No.609166902

>でも文句言われたらエアプは喋るな!って蹴りだします! >馬鹿かよ 君が蹴り出された理由はもっと別の所にあると思うよ!

252 19/07/24(水)14:46:35 No.609166912

>このキャラ好き!と思ってたのに >公式絵の絵柄だと趣味が合わなくて戸惑った よく原作のアレをこうも可愛く描いたなっての結構あるよね

253 19/07/24(水)14:46:35 No.609166913

>>わざとなのか本気なのか知らないけど「」の扱いに割と本気でムカつくことがある >なまじ人気が出たばっかりにとりあえず何でも極端な属性付けてバカにすればいいと思ってるバカ舌に目をつけられた日にはもう Steins;Gateのまゆしぃといえば筋肉ですよね!

254 19/07/24(水)14:47:09 No.609166997

でもよぉ ガンダムだって全部見たわけじゃないだろう?

255 19/07/24(水)14:47:18 No.609167024

ただ可愛いよねってやりたいだけなのに勝手に付いたろくでもないネタでスレを埋めるのは 結構あれだカチンと来る

256 19/07/24(水)14:47:20 No.609167028

凸レーションの何とか

257 19/07/24(水)14:47:21 No.609167030

>逆に原作だと大して可愛くないのに二次で美化されるのもある >しばふ艦とか シュッ

258 19/07/24(水)14:47:33 No.609167056

>よく原作のアレをこうも可愛く描いたなっての結構あるよね 加賀とか原作みたいな絵で描かれてるの見たことない

259 19/07/24(水)14:47:37 No.609167066

>このキャラ好き!と思ってたのに >公式絵の絵柄だと趣味が合わなくて戸惑った アニメの簡略化デザインでかわいいと思ってたのに原作の挿絵が濃い…

260 19/07/24(水)14:47:39 No.609167073

書き込みをした人によって削除されました

261 19/07/24(水)14:47:53 No.609167106

鉄血エアプはオルガ語録使うんじゃねぇぞ…

262 19/07/24(水)14:48:14 No.609167170

>鉄血エアプをオルガ語録使うんじゃねぇぞ… あの3分を見れば視聴したことになるからよ…

263 19/07/24(水)14:48:20 No.609167184

最近だと事件簿の話題になると型月全般の話題になるから古参と新参がわいわいしてて楽しい 何か露骨なのがたまに混じるけど

264 19/07/24(水)14:48:26 No.609167198

>鉄血エアプをオルガ語録使うんじゃねぇぞ… じゃあエロゲのスレで使うからよ…

265 19/07/24(水)14:48:33 No.609167223

>>undertaleは二次創作のガイドラインで原作未プレイだと有償同人は禁止とかあったな >原作買わないけど二次グッズで利益は得ますってなかなか悪徳だしな… 未プレイどうやって区別するのだろうか

266 19/07/24(水)14:48:48 No.609167268

逆にアニメの絵が濃かった悪の華

267 19/07/24(水)14:48:54 No.609167280

エロの話ばかりする自分も悪いと思うが語尾付けてこいつ淫乱!破廉恥!みたいなことを延々と言われると嫌になってくる

268 19/07/24(水)14:49:05 No.609167302

オルガはなんかもう概念だからよ…

269 19/07/24(水)14:49:18 No.609167343

>鉄血エアプはオルガ語録使うんじゃねぇぞ… まってくれ!最終3話くらいで埋まるじゃねぇか!

270 19/07/24(水)14:49:30 No.609167373

ほそやんが出てきたらとりあえず団長呼ばわりするの 繊細な人には辛そうだなって思う

271 19/07/24(水)14:49:32 No.609167375

>鉄血エアプはオルガ語録使うんじゃねぇぞ… なんだかんだで面白いアニメだと聞いたけど通しならさいごまでみれるかな?

272 19/07/24(水)14:50:03 No.609167469

2見てないけどイエイヌちゃんかわいいから描くわ

273 19/07/24(水)14:50:39 No.609167559

>ほそやんが出てきたらとりあえず団長呼ばわりするの >繊細な人には辛そうだなって思う 藤原啓治をひろしとかそういうの全部きらい!

274 19/07/24(水)14:50:47 No.609167574

アンテといえばサンズの公式翻訳で一人称がオイラだったのに反発が起きてたのは面白かった

275 19/07/24(水)14:51:06 No.609167632

細谷と言えば俺の中じゃ七花なんだ こっちは被害に遭ってないから別にいいや

276 19/07/24(水)14:51:23 No.609167678

原作から好きだったからかアストラはそろそろ団長ネタにイラっとしてくる スペースボッスン呼びはまだ笑ってたのに何でだろうな…

277 19/07/24(水)14:51:40 No.609167726

細谷氏は俺の中では邪竜だからよ… なんだよ…ISもスマブラも大川ボイス無かったことにしてる気さえするじゃねえか…

278 19/07/24(水)14:51:40 No.609167727

オルガコラの元になったオルガ風アキレウスの画像のせいでアキレウスをCV細谷だと勘違いしてる「」がいたな…

279 19/07/24(水)14:51:46 [ガイア] No.609167745

原作知らないで同人誌描いたら一人称どころか口調すら違ったわ

280 19/07/24(水)14:52:13 No.609167812

俺にとっては銀河へキックオフの凰三くんだからな…

281 19/07/24(水)14:52:13 No.609167813

オルガで語ってるのをみるたびに普通に話せないのかな…って思う

282 19/07/24(水)14:52:16 No.609167819

>アンテといえばサンズの公式翻訳で一人称がオイラだったのに反発が起きてたのは面白かった ありゃ元々トビーがサンズの一人称は僕だよって言ってたから更に拗れたんだよ

283 19/07/24(水)14:52:19 No.609167830

ゴマすりバードちゃん可愛い でも7話すら見れてない

284 19/07/24(水)14:52:49 No.609167916

>オルガコラの元になったオルガ風アキレウスの画像のせいでアキレウスをCV細谷だと勘違いしてる「」がいたな… ザックだからよ…

285 19/07/24(水)14:52:50 No.609167917

キャラの示す時に子安とか杉田とか呼ばれるのとどっちがマシだろうか

286 19/07/24(水)14:52:56 No.609167930

最近はどっかのせいで歌がこうなってる あれ今人気あるなんとか元帥の曲もあるとかないとか聞いてしらそんっなった

287 19/07/24(水)14:53:00 No.609167940

>オルガで語ってるのをみるたびに普通に話せないのかな…って思う 定型あると荒れにくいからよ… スレ画がオルガの時はしょうがないんじゃねえか…

288 19/07/24(水)14:53:09 No.609167971

昔のMTG知らないけど時のらせんブロック好き

289 19/07/24(水)14:53:13 No.609167982

>藤原啓治をひろしとかそういうの全部きらい! 池田秀一が出たらすぐシャアって言うクセによー!

290 19/07/24(水)14:53:15 No.609167996

>オルガで語ってるのをみるたびに普通に話せないのかな…って思う 定型は荒らされにくいって面も一応あるから

291 19/07/24(水)14:54:02 No.609168107

艦これやってないけど艦これの加賀とか同人の絵をみていいなぁ 公式だとどんな感じだろうってググったらあ…うんってなった

292 19/07/24(水)14:55:01 No.609168245

>定型は荒らされにくいって面も一応あるから いいよねセリフ再現レスだけで終わっちゃうの よくないもっとキャラ語りしたい…

293 19/07/24(水)14:55:07 No.609168262

>アンテといえばサンズの公式翻訳で一人称がオイラだったのに反発が起きてたのは面白かった ゲームの翻訳がファンダムを気にしなければならないって現代面白いなってなる

294 19/07/24(水)14:55:34 No.609168327

芋い原作絵はガワラ先生の設定画みたいなもんだと思えば…

295 19/07/24(水)14:55:36 No.609168329

淫夢とかなんJ語も本質は荒らし避けではあるからね

296 19/07/24(水)14:55:53 No.609168369

>艦これやってないけど艦これの加賀とか同人の絵をみていいなぁ >公式だとどんな感じだろうってググったらあ…うんってなった 昔はあれが持て囃されてたんだけどね イントレピッドのせいでみんな目が覚めちまった

297 19/07/24(水)14:56:07 No.609168409

ガンダム00のマリナが見た目どストライクだったのにアニメ見終えたら母ちゃんみたいな感じになって微塵も興奮しなくなったのが俺だ

298 19/07/24(水)14:56:16 No.609168437

艦これに限らないとは思うけど複数絵師の作品がアニメになると キャラデザの人は凄いなと思う

299 19/07/24(水)14:56:17 No.609168438

>淫夢とかなんJ語も本質は荒らし避けではあるからね ソレらは性質が荒らし側じゃん…

300 19/07/24(水)14:56:33 No.609168470

>艦これやってないけど艦これの加賀とか同人の絵をみていいなぁ >公式だとどんな感じだろうってググったらあ…うんってなった お嫌いですか? アマガミの塚原先輩

301 19/07/24(水)14:56:36 No.609168482

東方とかでも言われるけどキャラカタログ系は原作絵は下手なくらいの方が二次盛り上がりやすいからな アレンジしやすいしちやほやされやすいし

302 19/07/24(水)14:57:09 No.609168552

原作知らないけどフィギュア買った!

303 19/07/24(水)14:57:15 No.609168573

>>艦これやってないけど艦これの加賀とか同人の絵をみていいなぁ >>公式だとどんな感じだろうってググったらあ…うんってなった >お嫌いですか? >アマガミの塚原先輩 むしろビジュアルが好きだからこそじゃねえかな…

304 19/07/24(水)14:57:17 No.609168577

>>艦これやってないけど艦これの加賀とか同人の絵をみていいなぁ >>公式だとどんな感じだろうってググったらあ…うんってなった >お嫌いですか? >アマガミの塚原先輩 ?

305 19/07/24(水)14:57:28 No.609168613

>ソレらは性質が荒らし側じゃん… 結局は使う場所わきまえる奴がいるかどうかなので…

306 19/07/24(水)14:57:31 No.609168621

エロMMDを見すぎて特定のイントロが流れるだけでチンピクする「」がいるそうだな

↑Top