スポー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/24(水)12:52:44 No.609150423
スポーツカー乗ってみたくてAT限定解除の教習受けてるけどクラッチ難しい いかにATが楽だったかよく分かったよ…
1 19/07/24(水)12:56:08 No.609151017
慣れや 教習車にもよるが
2 19/07/24(水)12:56:51 No.609151157
もうできない
3 19/07/24(水)12:57:18 No.609151218
次オートマしかない車種に乗り換えるんだけどさっさとミッションぶっこわしてMT載せ換えしたいぜ
4 19/07/24(水)12:58:31 No.609151416
今時MTしかないスポーツカーっていうのも無さそうだけど何に乗りたいんだ
5 19/07/24(水)12:59:35 No.609151605
逆にMTからAT乗った時は加減が判らなくて超怖かったわ ターボ車だとどこで効き始めるかまちまちだし
6 19/07/24(水)12:59:42 No.609151620
>次オートマしかない車種に乗り換えるんだけどさっさとミッションぶっこわしてMT載せ換えしたいぜ ガラスのミッションとか言われてるやつあるけどミッションが壊れるってどうなるの? エンジンだけ回って走らなくなるってこと?
7 19/07/24(水)13:01:06 No.609151822
AT車禁止にすれば世の中からアクセルとブレーキの踏み間違い事故は減るかな…
8 19/07/24(水)13:02:07 No.609151973
それ間違える奴はマニュアル乗ったら更に事故率上がると思う
9 19/07/24(水)13:03:01 No.609152116
クラッチ繋がった状態で踏み間違えたら結局ドガァッ!!しちゃうから MTにすればーって言ってる人たちは多分MT運転したことないと思う
10 19/07/24(水)13:03:22 No.609152161
>今時MTしかないスポーツカーっていうのも無さそうだけど何に乗りたいんだ BRZだけどまあ取るに越したことはないかなと思って
11 19/07/24(水)13:04:49 No.609152360
バイク乗ろうぜ 車よりMT簡単だし、100万以下で300キロ叩き出せるモンスターマシンが普通に売ってるぞ
12 19/07/24(水)13:05:03 No.609152388
>クラッチ繋がった状態で踏み間違えたら結局ドガァッ!!しちゃうから 少なくとも停車からの急発進はなくなるんでは?
13 19/07/24(水)13:06:53 No.609152676
坂道発進でエンストからの焦って鬼発進良いよね…
14 19/07/24(水)13:07:07 No.609152703
>クラッチ繋がった状態で踏み間違えたら結局ドガァッ!!しちゃうから >MTにすればーって言ってる人たちは多分MT運転したことないと思う MT主流の時代に踏み間違えで店に突っ込んだとかって事故は今ほどなかったと思うぞ
15 19/07/24(水)13:07:29 No.609152756
限定解除教習たったの4時間で終わるけどこんなんでいいのかな…
16 19/07/24(水)13:08:04 No.609152829
MTで急発進するには相当なテクニックがいるってことはMT乗ったことある人ならわかるだろ…
17 19/07/24(水)13:08:32 No.609152892
今はヒルアシストやらブリッピングコントロールやらMTも進化してる
18 19/07/24(水)13:08:56 No.609152947
>MTで急発進するには相当なテクニックがいるってことはMT乗ったことある人ならわかるだろ… MT乗ってても試したことすらない人がほとんどだと思う
19 19/07/24(水)13:09:06 No.609152965
オートマはアクセル踏めばいくらでも加速するけどMTは単にアクセル踏んだだけじゃ加速しないんですよ?
20 19/07/24(水)13:10:07 No.609153093
仮に一速で思いっきり踏み込んでもスピード乗る前にレッドゾーンですよ
21 19/07/24(水)13:10:12 No.609153102
>MT主流の時代に踏み間違えで店に突っ込んだとかって事故は今ほどなかったと思うぞ いまAT車の暴走が多く思えるのは単に報道が多いだけだと思うんだ ニュースとかは流行りの自己が好きだからな
22 19/07/24(水)13:10:58 No.609153223
サイドブレーキ無しの坂道発進ができねえ
23 19/07/24(水)13:10:58 No.609153225
MT車でATとかCVT車の発進に追い付けるならそっちのほうがすげえ
24 19/07/24(水)13:11:42 No.609153331
踏み間違い自体は昔も変わらず起きてたと思うが MTは構造上事故に繋がるまで加速するのは稀という話だ
25 19/07/24(水)13:11:58 No.609153361
乗れなくなるのからズッとMTで通して来てるけど 買える車種が少ない少ない・・・
26 19/07/24(水)13:12:08 No.609153390
今のだと2速発進簡単に出来るから割とスピードが出る
27 19/07/24(水)13:12:13 No.609153400
>>MT主流の時代に踏み間違えで店に突っ込んだとかって事故は今ほどなかったと思うぞ >いまAT車の暴走が多く思えるのは単に報道が多いだけだと思うんだ >ニュースとかは流行りの自己が好きだからな ぶっちゃけコンビニに突っ込んだとかはテレビに流すほどの事故じゃないよね 完全に恣意的に多く取り上げてるなって思ったよ
28 19/07/24(水)13:13:01 No.609153520
>今はヒルアシストやらブリッピングコントロールやらMTも進化してる だいぶ古いいすゞエルフだけど坂道発進の自動ブレーキ本当助かったわ もう一方は付いてなくて気使ったけど
29 19/07/24(水)13:13:30 DbSF0pHk No.609153584
ハンドル裏の中指で操作するタイプにして
30 19/07/24(水)13:13:52 No.609153618
>MT主流の時代に踏み間違えで店に突っ込んだとかって事故は今ほどなかったと思うぞ 単に報道されなかっただけだろう その頃は事故の件数が今よりはるかに多かったので そんな小物を新聞記事やニュースにしてる余裕はなかったと思う
31 19/07/24(水)13:14:56 No.609153769
クルマが建屋に突っ込むのは十分テレビ物の事故だよ!
32 19/07/24(水)13:16:40 No.609154020
単なるバイアスということか
33 19/07/24(水)13:16:53 No.609154054
そういう事故が日常的に起きまくってた町に住んでいたのかもしれない
34 19/07/24(水)13:17:09 No.609154097
そもそも昔は駐車場付きのコンビニがそんなに多くなかったし…
35 19/07/24(水)13:18:33 No.609154278
もうずっとAT乗りだなあ
36 19/07/24(水)13:19:31 No.609154422
実際踏み間違いで突入やっちまった奴がこんな軽い事故ニュースにするんじゃねーって喚いてたなぁ…って思い出した
37 19/07/24(水)13:23:04 No.609154942
MTからAT乗り換えるけどちょっと嫌なのはクリープだな… ニュートラ入れればいいんだけどATはあんまニュートラ入れるなとも言うし
38 19/07/24(水)13:23:45 No.609155051
ずっとAT乗りだけどパドルシフトの瞬間必ずアクセル離してチェンジしてMT感覚を忘れないようにしてる
39 19/07/24(水)13:26:40 No.609155451
ほとんどDとRとPしか使った事ないぞ俺
40 19/07/24(水)13:29:52 No.609155930
MTに乗せたら停止状態からのツッコミはなくなると思う ある程度速度乗った状態から突っ込むのは何やっても無理だから乗せないようにするしかない
41 19/07/24(水)13:30:30 No.609156017
坂道発進
42 19/07/24(水)13:30:35 No.609156029
Rはレーシングだったりロッソだったり
43 19/07/24(水)13:32:19 No.609156266
毎度車関連スレは好きで乗ってる人と乗れれば何でもいいって人とそもそも車持ってないって人が入り乱れてカオスなことになるな…
44 19/07/24(水)13:32:42 No.609156322
ローに入れろって言われて毎回Rに入れそうになってたけどローの頭文字はLだった
45 19/07/24(水)13:33:24 No.609156421
RAW!
46 19/07/24(水)13:34:19 No.609156564
久しぶり7に乗ったらこいつ殺す気だなってなった
47 19/07/24(水)13:36:38 No.609156912
これから日本でMT普及なんて夢物語でしかないのでそんな仮定を話す意味などない
48 19/07/24(水)13:37:51 No.609157099
バックしろって言われてBに入れるのもナシだぞ
49 19/07/24(水)13:38:30 No.609157179
それでも10年以上前に行われていたMTATレスポンチバトルに比べたら だいぶ大人しくなった気がする 単純にMT派がかなりの少数になっただけだろうけど
50 19/07/24(水)13:38:35 No.609157189
道路での事故が増えるだけだからかえって死人の数は増えるよ
51 19/07/24(水)13:38:43 No.609157210
>バックしろって言われてBに入れるのもナシだぞ そもそも何なんだろうなBって…
52 19/07/24(水)13:38:44 No.609157213
1って書いてあるんだから1でいいじゃん!
53 19/07/24(水)13:38:48 No.609157239
Lがローンチの車種もある
54 19/07/24(水)13:39:24 No.609157329
坂道発進アシスト機能あるから初心者にも安心 逆に乗りにくくなるわあれ!
55 19/07/24(水)13:39:35 No.609157361
オートマの性能が良くなってるのは認めるがやっぱつまんねーわこれ…
56 19/07/24(水)13:39:55 No.609157410
>そもそも何なんだろうなBって… えんじんぶれーきのぶれーき
57 19/07/24(水)13:40:36 No.609157504
代車のオートマの乗りはじめ30分はマジで面白い
58 19/07/24(水)13:40:54 No.609157561
>オートマの性能が良くなってるのは認めるがやっぱつまんねーわこれ… 「」落ち着いて聞いてほしい 普通の人は車に楽しさなんて求めてない
59 19/07/24(水)13:40:55 No.609157563
じゃあなんですかセミATにしろって言うんですか
60 19/07/24(水)13:46:19 No.609158374
>じゃあなんですかクラッチレスMTにしろって言うんですか
61 19/07/24(水)13:51:56 No.609159225
スバル360君は下がってて…
62 19/07/24(水)13:53:29 No.609159486
教習所でMT乗ってた頃の方が忙しい分色々考えて気をつけて運転してた気がする
63 19/07/24(水)13:54:43 No.609159671
オートマだという理由だけでつまらないと感じる人は ちゃんとクローズドサーキットに行ってその気持ちを満たしてきてほしい
64 19/07/24(水)13:58:37 No.609160226
オートマがつまんないわけねーじゃんアクセル踏めば走りだすからマジ感動だぞ! 140キロ位でマジで34GTRを抜けるぞ!
65 19/07/24(水)13:59:05 No.609160314
サーキットは高いのと色々手続き面倒なのが嫌
66 19/07/24(水)14:02:02 No.609160724
楽しさ求めるならDCTでいいじゃん
67 19/07/24(水)14:02:59 No.609160860
速く走らせるだけが車じゃないのに サーキット行けとか言い出すのが既にズレてる
68 19/07/24(水)14:05:17 No.609161217
ATとMTをスイッチポンで切り替えられる車とかないの
69 19/07/24(水)14:05:32 No.609161259
そもそもサーキット=速く走らせるってのはどこから来たんだ
70 19/07/24(水)14:07:39 No.609161590
というか今ってスポーツカーでもATが多くね
71 19/07/24(水)14:07:44 No.609161606
ズレてるとか言い出す奴がズレてたという笑い話
72 19/07/24(水)14:08:39 No.609161743
バイク免許持ってて学科無しでMT教習うけてたら 最初の路上教習車がATで知識入ってなかったからワケわからんってなった
73 19/07/24(水)14:09:04 No.609161794
>ATとMTをスイッチポンで切り替えられる車とかないの ATにマニュアルモードあるだろう