虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/24(水)11:14:39 >提督の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/24(水)11:14:39 No.609133196

>提督の皆さん、お疲れさまです! >ゲーム「お問い合わせ」に、「九六式艦戦改」を装備運用した場合、敵潜水艦に対して「強力な対潜攻撃する場合がある」というご報告を受けています。現在、状況の調査に着手していますが、この「九六式艦戦改」の強力な謎の挙動、確認されています。 短い春だった…

1 19/07/24(水)11:15:57 No.609133391

謎だったんだ…

2 19/07/24(水)11:16:08 No.609133420

この使いみちない装備にそんな春が来てたのか…

3 19/07/24(水)11:16:28 No.609133469

想定外かよ

4 19/07/24(水)11:16:44 No.609133507

97式と間違えたのかな…

5 19/07/24(水)11:17:25 No.609133605

面白いからこのままにしますとか言わないかな

6 19/07/24(水)11:17:48 No.609133663

仕様じゃなかったのか…

7 19/07/24(水)11:18:42 No.609133794

修正するけど修正するまでは是非使ってみてね!はちょっと面白すぎない?

8 19/07/24(水)11:19:01 No.609133839

>97式と間違えたのかな… 効果が敵潜の装甲を1にするってトンデモ効果なのでまあ多分ミス どっかで潜水幼女でもいたら遊べるんだろうけど

9 19/07/24(水)11:19:48 No.609133952

20mm機関砲で潜水艦ブチ抜いてるんだろうか

10 19/07/24(水)11:20:13 No.609134020

なんで問い合わせするの…

11 19/07/24(水)11:21:03 No.609134117

この前のメンテとかじゃなくて実装時からある可能性があるのか そしてこれまで誰も気が付かなかったのか…

12 19/07/24(水)11:21:23 No.609134158

>効果が敵潜の装甲を1にするってトンデモ効果なのでまあ多分ミス 想像よりえぐいバグだった

13 19/07/24(水)11:21:32 No.609134188

問い合わせなくても騒ぎになってんだからすぐ気付くだろうし

14 19/07/24(水)11:21:46 No.609134220

カミカゼアタックでもしてたのか

15 19/07/24(水)11:22:11 No.609134277

潜水艦の装甲が問題なる状況が本当に限られてるしな…

16 19/07/24(水)11:22:31 No.609134322

図鑑で隣に並んでる爆雷の装甲減少計算がかかってる説が有力らしい

17 19/07/24(水)11:22:56 No.609134386

戦闘機が潜水艦に攻撃しちゃだめだよ!

18 19/07/24(水)11:23:01 M0iCC7iM No.609134397

艦これのヒって今もこんな回りくどい喋り方してるんだね

19 19/07/24(水)11:23:02 No.609134399

装甲1て…まぁそりゃあ修正されるわ

20 19/07/24(水)11:23:03 No.609134402

マジで強力でダメだった

21 19/07/24(水)11:23:34 No.609134493

>図鑑で隣に並んでる爆雷の装甲減少計算がかかってる説が有力らしい そもそも爆雷にそんな効果あるのが初耳だよ

22 19/07/24(水)11:23:38 No.609134505

まあ知ってたとしても実質出番は軽空母が4-4でボスマスで効果があるくらいではあった

23 19/07/24(水)11:24:39 No.609134666

短い春というか計算式弄ってないから 大鷹実装からヤバい存在だったのかもな

24 19/07/24(水)11:24:40 No.609134669

対幼女には使えないか

25 19/07/24(水)11:24:50 No.609134697

【悲報】再評価ktkr!と思ったらただのバグだった件www

26 19/07/24(水)11:24:54 No.609134703

>強力な謎の挙動 なんかわらった

27 19/07/24(水)11:25:12 No.609134746

>艦これのヒって今もこんな回りくどい喋り方してるんだね これでもわかりやすくなったほうだ

28 19/07/24(水)11:25:20 No.609134768

>艦これのヒって今もこんな回りくどい喋り方してるんだね これが回りくどいって普段丁寧語使う時どんな書き方してるんだよ…

29 19/07/24(水)11:25:43 No.609134830

幼女がいるような海域は多分こいつよりしっかり対潜駆逐揃えていった方がいい

30 19/07/24(水)11:25:49 No.609134849

最近ヒで確認された事象ってのが面白すぎる…誰も気がつかなかったのか

31 19/07/24(水)11:26:03 No.609134893

>【悲報】再評価ktkr!と思ったらただのバグだった件www 漣del

32 19/07/24(水)11:26:52 No.609135037

>これが回りくどいって普段丁寧語使う時どんな書き方してるんだよ… 少なくとも >現在、状況の調査に着手していますが、この「九六式艦戦改」の強力な謎の挙動、確認されています。 は回りくどいと思うぜ! 味の1つだから別に直せとかそういう事が言いたいわけではないけども

33 19/07/24(水)11:27:11 No.609135094

su3206128.jpg

34 19/07/24(水)11:27:28 No.609135141

社内向けの文章ってこんな風に書くだろ!?

35 19/07/24(水)11:28:42 No.609135312

だいたい兵装はテンプレートになってるから よほどのキチガイでもなきゃ試さないからな

36 19/07/24(水)11:28:49 hVceP64Q No.609135330

>社内向けの文章ってこんな風に書くだろ!? なぜプレイヤー向けのお知らせで社内向けの文章を…?

37 19/07/24(水)11:29:05 No.609135370

浦風砲で潜水艦に連撃とかいいバグはすぐ修正するよね…

38 19/07/24(水)11:29:13 No.609135393

下位の飛行機使わないな

39 19/07/24(水)11:29:25 No.609135420

小型空母にはフレーバーとして旧式寄りの戦闘機乗せてるが九六式改は倉庫の肥やしだったわ

40 19/07/24(水)11:29:42 No.609135448

ウンエイリニンサンは文体に癖あるからな 叩かれに叩かれてRP止めた所よりこっちの方が味があって好きだけど

41 19/07/24(水)11:30:10 No.609135516

普通の潜水艦は防御力が気にならない 装甲が高いイベントボス潜水艦に挑む時は軽空母にこんな役立たず兵器積む余裕無い

42 19/07/24(水)11:30:23 No.609135547

むしろ未だにヒの文章につっかかってくやついるんだって感じ

43 19/07/24(水)11:30:43 No.609135598

まぁ大鷹が大事そうに持ってくるからそう言う仕様の可能性もなくはなかったからな… でもこれを元に将来的に似たようなシステムは来るかもしれない

44 19/07/24(水)11:30:58 No.609135645

提督に対する事務連絡的なロールだと思ってた

45 19/07/24(水)11:31:27 No.609135702

>そもそも爆雷にそんな効果あるのが初耳だよ なんで爆雷よりソナーのほうが対潜のプラス値高いのにソナーガン積みより ソナー・投射器・爆雷って積んだ方が強くなるのかというとそういうことだ

46 19/07/24(水)11:33:03 No.609135887

じゃあ爆雷三つ積めば幼女の装甲が紙になるのか?

47 19/07/24(水)11:33:11 No.609135904

シナジーは知ってたけどそういう意味だったのか こっちの攻撃力が上がってたのかと

48 19/07/24(水)11:33:11 No.609135905

>提督に対する事務連絡的なロールだと思ってた ゲームページの下部に大淀添えてヒを表示してるあたりその通りだと思うよ

49 19/07/24(水)11:33:24 No.609135937

社内向け文章ならもうちょい短めに纏められるよ! これはそういうRPだ

50 19/07/24(水)11:34:22 No.609136090

叩かれたって何だ? ていうかそもそも元からこんな文章だった気がするんだけど何か変わった?昔はいちいち返答してたぐらいしか思いつく所ないんだけど

51 19/07/24(水)11:34:40 No.609136144

報告を受けて現在調査中です で済むところを伸ばしてるからRPだよ

52 19/07/24(水)11:35:13 No.609136214

シナジーはソナー投射器の2種で掛かるけどそこに爆雷足してもそんなにシナジー効果増えないはずだったのに ダメージが大きく上がってたのはそういうカラクリなのか

53 19/07/24(水)11:35:23 No.609136234

そっちのレスポンチバトルを拡大しなくていいから

54 19/07/24(水)11:35:52 No.609136292

文章はそんなに変わってないけど一時やたらフランクな時期があった気がする

55 19/07/24(水)11:36:04 No.609136323

爆雷の装甲破砕効果は前々回イベのE1クソガキボス時に少しでもダメ上げようとわりと推奨されてた

56 19/07/24(水)11:36:13 hVceP64Q No.609136345

RPっていうか普通に文章下手クソなんじゃないか

57 19/07/24(水)11:36:36 No.609136389

にわかに愛機の注目度上がったかと思ったら落ちていった大鷹ちゃんの心境はいかに

58 19/07/24(水)11:37:13 No.609136476

このバグよく見つかったな…

59 19/07/24(水)11:37:46 No.609136549

4スロ艦でソナー投射器爆雷爆雷が理想の構成になると

60 19/07/24(水)11:38:20 No.609136626

何かアカウント分けたけど書いてる中の人同じだよねこれ

61 19/07/24(水)11:38:25 No.609136637

ヒは文字数制限きつめなのにだらだら長く書くのはあんまいいこっちゃないけど ゲームの雰囲気は出るよな

62 19/07/24(水)11:38:27 No.609136643

ただ爆雷はソナーと違って命中補正がかからないから一長一短なんだよね

63 19/07/24(水)11:39:24 No.609136776

いやでも爆雷一個でこんな劇的な効果無いだろ!?

64 19/07/24(水)11:39:53 No.609136843

大鷹神鷹に何載せるのがベストなのかは未だによくわかってないぜ!

65 19/07/24(水)11:40:13 No.609136893

まぁバグだよね知ってた

66 19/07/24(水)11:40:56 No.609137005

ソナー投射爆雷爆雷積める4スロットの価値がまたあがるのかな

67 19/07/24(水)11:41:11 No.609137026

よっぽどの事情がないと海防艦以外に対潜がん積みってのないしなぁ

68 19/07/24(水)11:41:30 No.609137074

バグをあたかも変な挙動と言い換えるんじゃない!

69 19/07/24(水)11:41:37 No.609137090

そもそも爆雷の破砕効果って二個積んで二倍になるの?

70 19/07/24(水)11:42:11 No.609137171

>大鷹神鷹に何載せるのがベストなのかは未だによくわかってないぜ! 何をやらせたいかによるけど幾つかある利点のうち一つが対潜攻撃が強いって点なので潜水相手にクサイ艦攻とか乗っけるのが良いと思う 対艦と対潜を両立できる

71 19/07/24(水)11:42:25 No.609137202

>いやでも爆雷一個でこんな劇的な効果無いだろ!? 爆雷だと装甲 - {(√(爆雷の装備対潜値-2)+攻撃艦補正}の合計の補正がかかるけどコイツは対潜値が0だからオーバーフロー起こしたんじゃないかって話が艦これ板の方で出てた

72 19/07/24(水)11:43:15 No.609137316

式見ると爆雷強いな...

73 19/07/24(水)11:43:43 No.609137385

式に合わせて対潜が上がるかもしれんのか

74 19/07/24(水)11:43:57 No.609137412

護衛空母はとりあえずくさいのを載せまくって 制空ゼロは変な対空被害受けそうだから爆戦で茶をにごしてる

75 19/07/24(水)11:44:00 No.609137417

防御1にするとかメルトンかな?

76 19/07/24(水)11:45:15 No.609137566

九三一何となく載せてたけどそれでよかったんだな…

77 19/07/24(水)11:45:57 No.609137674

ルート-2…おそるべし虚数兵器

78 19/07/24(水)11:46:50 No.609137795

去年の夏から直してなくてイベントでこっそり使ってたのもいるみたいね

79 19/07/24(水)11:47:19 No.609137860

>爆雷だと装甲 - {(√(爆雷の装備対潜値-2)+攻撃艦補正}の合計の補正がかかるけどコイツは対潜値が0だからオーバーフロー起こしたんじゃないかって話が艦これ板の方で出てた いやでもそれなら対潜0の艦載機ならどれでもそうなるんじゃね?

80 19/07/24(水)11:48:04 No.609137974

>いやでもそれなら対潜0の艦載機ならどれでもそうなるんじゃね? これだけがそんな設定になってたからバグだって言ってるんだよ

81 19/07/24(水)11:48:50 No.609138074

3種類+電探+駆逐艦補正乗るタシュケントがますます磐石になったな...

82 19/07/24(水)11:49:54 No.609138226

でもよぉこれくらいの特殊効果なきゃ倉庫の肥やしにしかならいいクソ装備だぜコイツ

83 19/07/24(水)11:50:06 No.609138248

>いやでもそれなら対潜0の艦載機ならどれでもそうなるんじゃね? 図鑑でその爆雷2種の後に並んでるからかコイツだけ計算式が反映されてた

84 19/07/24(水)11:50:49 No.609138360

これ夜戦で潜水艦にダメ通るようになるかな

85 19/07/24(水)11:51:11 No.609138426

>図鑑でその爆雷2種の後に並んでるからかコイツだけ計算式が反映されてた なるほどねぇ すごい凡ミスだな

86 19/07/24(水)11:51:43 No.609138501

>RPっていうか普通に文章下手クソなんじゃないか 皆が思ってたのに言わなかったことを…

87 19/07/24(水)11:52:51 No.609138655

ぶっちゃけ最近のイベでも対潜空母の出番ないし 些細なことだろ

88 19/07/24(水)11:53:11 No.609138702

>これ夜戦で潜水艦にダメ通るようになるかな あれどういう計算式になってんのかしら

89 19/07/24(水)11:53:27 No.609138744

たまにバグっぽい挙動をそのままスルーしてる所もあるし… 修理時間とか遠征時間とかが残り1分で早めに終わらせられたりたか

90 19/07/24(水)11:53:53 No.609138808

>ぶっちゃけ最近のイベでも対潜空母の出番ないし >些細なことだろ 一応輸送連合に組み込めるんだっけか そこで対潜までやってられるかはわからんけど

91 19/07/24(水)11:54:12 No.609138853

>修理時間とか遠征時間とかが残り1分で早めに終わらせられたりたか 修理は違くね?

92 19/07/24(水)11:54:17 No.609138862

>九三一何となく載せてたけどそれでよかったんだな… 装備ボーナスもつくんでなかったかな大鷹ちゃんと神鷹ちゃん

93 19/07/24(水)11:54:44 No.609138922

>皆が思ってたのに言わなかったことを… しょっちゅう言われてるぞ

94 19/07/24(水)11:54:48 No.609138938

>これ夜戦で潜水艦にダメ通るようになるかな あれ対潜火力0で計算されるはずだから相手の装甲いくら低くても無理ってオチなはず

95 19/07/24(水)11:55:17 No.609138999

>>修理時間とか遠征時間とかが残り1分で早めに終わらせられたりたか >修理は違くね? 修理も一分短縮できるよ

96 19/07/24(水)11:55:39 No.609139053

護衛空母自体1-5くらいしか出番なくね? イベントで出した記憶が無い

97 19/07/24(水)11:55:39 No.609139056

輸送連合にぶち込むなら対潜できる艦が他にもいるから対潜させる必要がないんだよな…

98 19/07/24(水)11:55:48 fwzVl0z. No.609139075

>しょっちゅう言われてるぞ ダメだった

99 19/07/24(水)11:56:35 No.609139189

事前に文章用意してるわけでもなく毎回手打ちして噛んでるのも吹く

100 19/07/24(水)11:56:50 No.609139209

>護衛空母自体1-5くらいしか出番なくね? うちは7-2-1で2人出してる

101 19/07/24(水)11:57:13 No.609139281

>護衛空母自体1-5くらいしか出番なくね? >イベントで出した記憶が無い 4-4で出してるなあ

102 19/07/24(水)11:57:17 No.609139296

護衛空母はエコ支援とか2-1でろ号消化するときに使うな イベ海域ではうn

103 19/07/24(水)11:57:46 No.609139377

噛むって言うけどさ 投稿前にちょっと見直せばいいだけなのに… 喋りだと一発勝負だから噛むんであって

104 19/07/24(水)11:57:52 No.609139394

瑞鳳改二とか使うし… 対潜で使うことは無いけど

105 19/07/24(水)11:58:21 No.609139459

短い間ですが強力な対潜攻撃使ってみてねじゃないよ!

106 19/07/24(水)11:58:33 No.609139496

輸送連合は制空取るし事故防止に艦攻積むからな... 今は伊勢改2おるし

107 19/07/24(水)11:58:35 M0iCC7iM No.609139502

>社内向けの文章ってこんな風に書くだろ!? 書かないよ これはむしろ楽しませるつもりの文章でしょ

108 19/07/24(水)11:58:49 No.609139544

>輸送連合にぶち込むなら対潜できる艦が他にもいるから対潜させる必要がないんだよな… 大体制空カッツカツなマスもあるから空母の役回り自体がそっちに集中する事になるし

109 19/07/24(水)12:01:02 No.609139881

5-5ボスに潜水いてもこれと瑞雲で伊勢が処理できるので便利かもしれない

110 19/07/24(水)12:01:47 No.609139996

5-5S任務の消化時ですぞー!

111 19/07/24(水)12:01:56 No.609140020

制空・砲撃戦・対潜航空攻撃 やはり時代は爆戦だな…

112 19/07/24(水)12:02:11 No.609140060

連合の対潜は第二艦隊で先制出来てこその部分もあるから 輸送連合だと第一にしか組み込めない護衛空母や航戦じゃ対潜の役割が微妙な事に

113 19/07/24(水)12:02:15 No.609140072

輸送連合だと護衛空母が対潜してる暇がなかったりするよね… 96改積むなら岩本とかで制空値稼ぎたいし そもそも護衛空母が対潜に参加しないとキツいマップとかあまり考えたくないけど

114 19/07/24(水)12:02:53 No.609140170

>制空・砲撃戦・対潜航空攻撃 >やはり時代は爆戦だな… 実際岩井爆戦Maxは人権装備だと思う

115 19/07/24(水)12:03:47 No.609140319

>5-5ボスに潜水いてもこれと瑞雲で伊勢が処理できるので便利かもしれない そうか瑞雲でも沈められるくらいになるのか…伊勢のことを完全に忘れてたよ…

116 19/07/24(水)12:04:49 No.609140492

空母に対潜させるって状況が滅多にないからな それは駆逐艦の仕事だろ

117 19/07/24(水)12:06:57 No.609140826

噛み芸は運営垢だけにしてくれ分けた意味皆無じゃん

118 19/07/24(水)12:07:32 No.609140931

何ムキムキしてんの

119 19/07/24(水)12:08:04 No.609141026

1人でやってそう

120 19/07/24(水)12:08:25 No.609141093

師匠で瑞雲スレ画だと先制には届かないか やはり伊勢りん

121 19/07/24(水)12:09:41 No.609141346

エアプのくせにゲームや運営に噛みつきたがるキチガイって内容の話できないからな…

122 19/07/24(水)12:10:10 No.609141438

書き込みをした人によって削除されました

123 19/07/24(水)12:10:13 No.609141452

割と面白いから性能削って似たような効果で残さないかな 制空値は低いけど潜水艦へのデバフ効果装備とか軽空母にも大型機載せてる状況より面白そう

124 19/07/24(水)12:10:23 No.609141485

最近敵インフレ特効押し付けゲーへの傾向で仕留められない基地が相対的に弱くなってるから対潜は東海ぶつけた方がいい

125 19/07/24(水)12:11:25 No.609141665

>護衛空母自体1-5くらいしか出番なくね? ずほが大活躍なのよにぇ

126 19/07/24(水)12:11:43 No.609141736

せっかくゲームの方のアカウントは事務連絡レベルに静かになったのに

127 19/07/24(水)12:11:48 No.609141762

>割と面白いから性能削って似たような効果で残さないかな >制空値は低いけど潜水艦へのデバフ効果装備とか軽空母にも大型機載せてる状況より面白そう ただ史実でそういう働きをしたとかそういう話でもないからなあ

128 19/07/24(水)12:12:32 No.609141895

>割と面白いから性能削って似たような効果で残さないかな >制空値は低いけど潜水艦へのデバフ効果装備とか軽空母にも大型機載せてる状況より面白そう フルマーだとかソーフィとかあの辺の箸にも棒にもかからない連中がそういう特殊能力で局地的に使えたりするようになると面白そうだな…

129 19/07/24(水)12:13:00 No.609141979

>護衛空母自体1-5くらいしか出番なくね? 1-5程度なら軽空母ならだれでもよくね?的なとこはある いけー鈴谷二号!

130 19/07/24(水)12:13:17 No.609142032

>せっかくゲームの方のアカウントは事務連絡レベルに静かになったのに C2のほうRTしまくりでダメだった

131 19/07/24(水)12:13:23 No.609142053

>>割と面白いから性能削って似たような効果で残さないかな >>制空値は低いけど潜水艦へのデバフ効果装備とか軽空母にも大型機載せてる状況より面白そう >ただ史実でそういう働きをしたとかそういう話でもないからなあ 大西洋だとベイとどっこいの性能のボーグ級が攻撃機と戦闘機のツープラトンでUボート狩りしてたんだけどね…

132 19/07/24(水)12:13:39 No.609142118

1-5は海防が揃ったから軽空母使わなくなった

133 19/07/24(水)12:14:07 No.609142215

一部の艦爆が対地攻撃するようになるとか 特殊能力で差別化するのは時々やるよね でもこれは流石に無茶

134 19/07/24(水)12:14:23 No.609142261

>1-5は海防が揃ったから軽空母使わなくなった ルート固定に要らんかったっけ? 駆逐とか海防4だと逸れるとか

135 19/07/24(水)12:14:27 No.609142278

>>割と面白いから性能削って似たような効果で残さないかな >>制空値は低いけど潜水艦へのデバフ効果装備とか軽空母にも大型機載せてる状況より面白そう >フルマーだとかソーフィとかあの辺の箸にも棒にもかからない連中がそういう特殊能力で局地的に使えたりするようになると面白そうだな… 面白いデータか取れれば実装してくれたりしないかな… といっても使いどころが思い浮かばないけど 連合第二でづほに乗せたりするくらいかな…

136 19/07/24(水)12:14:29 No.609142288

なるべく速度差しぼりたい対潜攻撃には低速機の方が向いてるって要素はあるていど反映されてる

137 19/07/24(水)12:15:05 No.609142432

>>1-5は海防が揃ったから軽空母使わなくなった >ルート固定に要らんかったっけ? >駆逐とか海防4だと逸れるとか 2期からは駆逐4とか海防4でも固定できるよ

138 19/07/24(水)12:15:14 No.609142464

>1-5は海防が揃ったから軽空母使わなくなった 揃ったからというか1期はルート固定のために出していたのが 2期では不要になったんだ

139 19/07/24(水)12:15:45 No.609142554

海防4だと1クリック分労力節約出来るし

140 19/07/24(水)12:16:02 No.609142612

>2期からは駆逐4とか海防4でも固定できるよ マジか たまに任務で駆逐4とかやらされてキレてたんで朗報だね

141 19/07/24(水)12:16:15 No.609142665

1ー5はもう海防4のキラ付けで回る海域だからなあ 海峡警備とブルネイ遠征がオイシイ

142 19/07/24(水)12:16:53 No.609142794

>ルート固定に要らんかったっけ? >駆逐とか海防4だと逸れるとか 中射程 駆/海 四ソ・爆 短射程 海防4 ソソ で一周でキラキラマックスつけられるように周回してるけど逸れないよ 海防4だと多少ルートが違うけど

143 19/07/24(水)12:17:20 No.609142896

海防4だと火力も燃費もいいからたまに駆逐のキラ付け兼ねて出すくらいしか海防以外出さなくなったな…

144 19/07/24(水)12:17:20 No.609142898

>大西洋だとベイとどっこいの性能のボーグ級が攻撃機と戦闘機のツープラトンでUボート狩りしてたんだけどね… どっこいどころかボーグ改がカサブランカ級なので

145 19/07/24(水)12:18:23 No.609143114

ベーイとかあの辺はソーフィのやってた仕事とか考えるともう少し対潜盛ってもいいんじゃないかなとは思うな…

146 19/07/24(水)12:19:04 No.609143243

2期ではキラ付け有力スポットだよね 1-5-1が最凶海域の一角として君臨していた頃が懐かしい

147 19/07/24(水)12:19:31 No.609143357

演習イオナ相手に試してみたかったな…

148 19/07/24(水)12:20:47 No.609143641

(クラインフィールド)

149 19/07/24(水)12:20:50 No.609143653

仮に残ってても使い道無かったし…

150 19/07/24(水)12:20:58 No.609143676

ハンターキラー仕様アベンジャーとかすべての対潜機が過去になってしまう!

151 19/07/24(水)12:22:16 RjlWdVaA No.609143960

>1人でやってそう いつもそれ言ってるな

152 19/07/24(水)12:23:34 No.609144230

愚痴言うのは1人だけという謎理論

153 19/07/24(水)12:24:02 No.609144324

赤字になると露骨なのが沸くなぁ

154 19/07/24(水)12:24:05 RjlWdVaA No.609144337

>>せっかくゲームの方のアカウントは事務連絡レベルに静かになったのに >C2のほうRTしまくりでダメだった やっぱり分けた意味ないよねこれ

155 19/07/24(水)12:25:34 No.609144675

どうしても見たく無いならゲーム垢でRT非表示か運営垢ミューブロだ アケの情報分かんなくなったわアイツ

156 19/07/24(水)12:25:54 No.609144747

>赤字になると露骨なのが沸くなぁ 敵が6年ずっと粘着してる無職というのは提督の常識だから露骨ではない

↑Top