虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今ザク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/24(水)11:06:29 No.609132082

今ザクロを食べたことがない子が多いそうだな

1 19/07/24(水)11:09:53 No.609132539

食べたことないなぁ この赤いタピオカみたいなのを食べるんでいいのかな?

2 19/07/24(水)11:12:37 No.609132895

学校になってたザクロの実とザクロ味のジュースやグミで味が全然違う気がする

3 19/07/24(水)11:13:45 No.609133066

昔食ったことあるような気もする

4 19/07/24(水)11:14:22 No.609133156

こんな美味しいものを… と思うが実際売ってねえし滅多に食えぬ

5 19/07/24(水)11:14:50 No.609133231

漢字がいいよな

6 19/07/24(水)11:16:49 No.609133519

可食部少ないからな

7 19/07/24(水)11:17:03 No.609133554

種がめんどくさすぎる

8 19/07/24(水)11:17:40 No.609133647

マンゴスチンを食べたことのある俺はこのスレにいる「」達に対して優越感を覚えている

9 19/07/24(水)11:18:10 No.609133716

>マンゴスチンを食べたことのある俺はこのスレにいる「」達に対して優越感を覚えている 何で…? 俺も食ったことあるけど…

10 19/07/24(水)11:18:54 No.609133826

俺だってドラゴンフルーツ食ったことあるし

11 19/07/24(水)11:19:54 No.609133970

うまいかこれ…? めちゃくちゃ酸っぱいし微妙じゃない?

12 19/07/24(水)11:20:37 No.609134072

泣くほどうまいわけじゃないけど毎年一つは食べたい

13 19/07/24(水)11:21:25 No.609134166

うまいけど種がうざい

14 19/07/24(水)11:22:21 No.609134293

まあこれもうまいと思う人とそうでもないって思う人に分かれるだろうからなあ

15 19/07/24(水)11:23:04 No.609134409

ザクロぷちぷちして美味しいよね

16 19/07/24(水)11:23:15 No.609134439

>>マンゴスチンを食べたことのある俺はこのスレにいる「」達に対して優越感を覚えている >何で…? >俺も食ったことあるけど… チッ

17 19/07/24(水)11:23:34 No.609134494

うまいけど 労力には見合わない なのでザクロジュースとかリキュールでいいや

18 19/07/24(水)11:23:43 No.609134524

それくらい俺にだって出来る

19 19/07/24(水)11:24:13 No.609134607

たまに思い出して食べたくなるけどスーパーに売ってないし…

20 19/07/24(水)11:25:51 No.609134856

ザクロの木が植えてある家見るといいなぁ…って思うけど 道路にいっぱいザクロだったものがぶちまけられてて掃除大変だよなぁって思う

21 19/07/24(水)11:26:22 No.609134942

>めちゃくちゃ酸っぱいし微妙じゃない? 酸っぱい? 結構甘みあるよ

22 19/07/24(水)11:27:42 No.609135178

それ本当にザクロだったものなんです…?

23 19/07/24(水)11:28:29 No.609135287

指に色素がいっぱいつく

24 19/07/24(水)11:29:55 No.609135481

>指に色素がいっぱいつく 皮あるのに貫通してくるのか…

25 19/07/24(水)11:30:12 No.609135521

食感も味もいいけど皮を剥くのも種を吐くのも面倒で手が汚れるから 総合的にかなり手を出しにくい

26 19/07/24(水)11:31:52 No.609135759

すっぱいの好きな人はザクロちょううめぇ!ってなるんじゃないかな

27 19/07/24(水)11:32:10 No.609135788

これよりはアケビの方が好き

28 19/07/24(水)11:33:00 No.609135880

グミの実も入れてー

29 19/07/24(水)11:33:08 No.609135899

食べたいなぁ

30 19/07/24(水)11:34:06 No.609136042

>すっぱいの好きな人はザクロちょううめぇ!ってなるんじゃないかな すっぱいの嫌いだけどザクロは酸っぱいって思った事ないや

31 19/07/24(水)11:34:23 No.609136093

ザクロジュースの後引く苦味というかえぐみというか あれ癖になるので一時期ガブガブ飲んでたらすごい肌つやよくなった

32 19/07/24(水)11:35:04 No.609136187

学校の給食のザクロゼリーがたまらなく好きだった

33 19/07/24(水)11:35:06 No.609136199

庭になるやつはすっぱい

34 19/07/24(水)11:35:47 No.609136278

珍しさで競うならジャックフルーツとかかな…

35 19/07/24(水)11:35:48 No.609136281

ざくろくんはいローソクだよ!

36 19/07/24(水)11:36:14 No.609136348

>庭になるやつはすっぱい 良く庭になってるの食べたけどそんなに酸っぱくなかったよ

37 19/07/24(水)11:36:45 No.609136411

>ザクロジュースの後引く苦味というかえぐみというか >あれ癖になるので一時期ガブガブ飲んでたらすごい肌つやよくなった 渋味はポリフェノールだねアントシアニン >指に色素がいっぱいつく

38 19/07/24(水)11:36:45 No.609136413

皮は食うなよ

39 19/07/24(水)11:37:06 No.609136456

種とか気にしないで飲み込めばいいじゃん

40 19/07/24(水)11:37:11 No.609136471

甘いのも酸っぱいのもあるだろうに…

41 19/07/24(水)11:37:22 No.609136493

>ザクロジュースの後引く苦味というかえぐみというか >あれ癖になるので一時期ガブガブ飲んでたらすごい肌つやよくなった マジで?!

42 19/07/24(水)11:38:08 No.609136594

スイカみたいに品種改良すれば可食部増えるのかな

43 19/07/24(水)11:38:54 No.609136703

酸っぱい けどめちゃくちゃ綺麗な実

44 19/07/24(水)11:39:50 No.609136834

日本では縁起が悪いイメージが

45 19/07/24(水)11:39:58 No.609136851

オタクにあけび食わせるとみんなミミミミミって言いだす

46 19/07/24(水)11:40:21 No.609136920

47 19/07/24(水)11:40:39 No.609136958

食べたことないけどめっちゃ食べてみたい果物

48 19/07/24(水)11:41:35 No.609137087

中東が主な輸入元だからめっきり減り申した

49 19/07/24(水)11:42:07 No.609137162

可食部の水分が抜けたグレープフルーツっぽさ

50 19/07/24(水)11:42:46 No.609137255

>日本では縁起が悪いイメージが 割れた人間の頭や…

51 19/07/24(水)11:44:56 No.609137530

恐らくこのすれば内においてハスカップを食べたことのある者はおら以外いないだろう

52 19/07/24(水)11:45:36 No.609137619

頑張って種無し作って

53 19/07/24(水)11:45:50 No.609137654

道民来たな…

54 19/07/24(水)11:46:11 No.609137706

ザクロの味

55 19/07/24(水)11:46:22 No.609137736

とにかくくいづらい

56 19/07/24(水)11:46:27 No.609137746

園児の時以来食べてない どこで売ってるんだよ

57 19/07/24(水)11:46:55 No.609137801

>良く庭になってるの食べたけどそんなに酸っぱくなかったよ すっぱいです…

58 19/07/24(水)11:47:29 No.609137886

売ってないといえば桑の実なんかもそうね 子供のころ庭にあったからおやつだった

59 19/07/24(水)11:47:42 No.609137920

ガーネットの由来になるだけあって結晶みたいでキレイ

60 19/07/24(水)11:48:33 No.609138033

幼い頃親がよく用意してくれてて食べてたけど大好きだったよ 幼児が好んで食べるんだからそんな酸っぱいものでもないと思うけど

61 19/07/24(水)11:50:05 No.609138245

貰い物のザクロに水色いダニみたいなのが湧いてたのがトラウマでな…

62 19/07/24(水)11:50:06 No.609138247

中井ユニオンビル

63 19/07/24(水)11:50:28 No.609138306

アメリカンザクロと日本のザクロは可食部の差がありすぎる

64 19/07/24(水)11:51:16 No.609138439

ザクロってジベレリンで単為結果しないんです?

65 19/07/24(水)11:52:02 No.609138542

種無しならスイートハニーって品種が割と近い

66 19/07/24(水)11:52:16 No.609138574

実を生らせる桑の苗は日本種外国種いろいろ売ってるけど 実自体は日持ちしないしわざわざ冷凍して売るほど商品価値高くないからね

67 19/07/24(水)11:53:46 No.609138798

甘くはあるけど控えめだしほんのり渋みもあるし そんなに美味いもんでもない バナナ食え!

68 19/07/24(水)11:55:07 No.609138977

桑の実甘くておいしいね 公園とかに植えてあるから食べようと思えば割と食えそうだけど よくよく気づくと歩道脇とかにも雑草感覚で生え出してるんだよな…

69 19/07/24(水)11:55:11 No.609138983

そもそも今って全体的に果物離れしてるんじゃなかったっけ

70 19/07/24(水)11:55:17 No.609139001

バナナは果物の王者すぎる

71 19/07/24(水)11:55:34 No.609139040

種無しあるんだいいなそれ

72 19/07/24(水)11:56:06 No.609139124

桑の実を喜んで食うのはヒヨドリで 柿を喜んで食うのはハクビシン それが今の東京だ

73 19/07/24(水)11:58:08 No.609139432

木本の育種って時間かかるし辛そう ゲノム編集で最強のザクロ作れないかな…

74 19/07/24(水)11:59:03 No.609139579

イチジクとか柿も苦手だ

75 19/07/24(水)12:01:50 No.609140007

どどめ色って桑の実の色なんだってね 正確な定義ってないらしいけど

76 19/07/24(水)12:02:47 No.609140155

>バナナ食え! 食感がちょっと…だからバナナミルクにして飲むね

77 19/07/24(水)12:04:25 No.609140423

皮ごと食うパプワくんの作者

78 19/07/24(水)12:06:24 No.609140727

フルーティで美味しいよね 品質的にも味的にも凄い華奢な感じする

79 19/07/24(水)12:09:36 No.609141334

>皮ごと食うパプワくんの作者 柘榴は血の味…

80 19/07/24(水)12:11:36 No.609141701

ポエムはよせ

81 19/07/24(水)12:13:29 No.609142075

種も結構な栄養があるらしいし食べるよ どちらかというと皮から果肉を外すのが面倒くさい

82 19/07/24(水)12:16:49 No.609142788

ふざけないでください!

↑Top