19/07/24(水)10:01:29 >1点の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/24(水)10:01:29 No.609123514
>1点の会見春
1 19/07/24(水)10:04:26 No.609123881
いかにもガキが好むキャラ
2 19/07/24(水)10:19:05 No.609125797
ちっ許せーな
3 19/07/24(水)10:19:14 No.609125812
こいつその後全く見ないし聞かないけど どうなったんだろ
4 19/07/24(水)10:22:19 No.609126194
普通にいまでもコーチとして活躍してるよ
5 19/07/24(水)10:22:56 No.609126278
コーチとしては有能だった模様
6 19/07/24(水)10:23:11 No.609126310
>こいつその後全く見ないし聞かないけど >どうなったんだろ アメリカのRiders’ Pollっていうライダーの最優秀選手に選ばれたりしてるよ去年
7 19/07/24(水)10:23:45 No.609126377
なんか畑耕して無かったっけ
8 19/07/24(水)10:23:53 No.609126392
童夢くん虐めたおして鬱にさせたけど この会見で反省して後進にはちゃんと対応しろって良いコーチしてるらしい
9 19/07/24(水)10:24:08 No.609126430
そういう感じの今はきっと落ちぶれてるんだろ~?ってあの人は今で取り上げたら 今でも外国のでっかいスポンサー何本も付いて雪山滑って悠々自適に暮らしてるって内容でスタジオの人らが若干けおってたよ
10 19/07/24(水)10:24:44 No.609126499
北海道に広い庭付きの家建てて美人の嫁と子供設けて シーズンは海外でPV撮ったり悠々自適に暮らしてるよ
11 19/07/24(水)10:25:23 No.609126584
>アメリカのRiders’ Pollっていうライダーの最優秀選手に選ばれたりしてるよ去年 ライダーなの? ボーダーでなく? まあ成功してるのならよかった
12 19/07/24(水)10:25:29 No.609126600
北海道に一軒家持って海外の山のてっぺんからスノボーで駆け下りるお仕事しながら奥さんと子供二人と仲良く暮らしてるよ
13 19/07/24(水)10:25:52 No.609126644
人類未踏の雪峰滑ってるのは見た
14 19/07/24(水)10:26:11 No.609126706
コーチとしても有能だからな
15 19/07/24(水)10:26:13 No.609126712
こいつ実力はマジでトップクラスだし周りが人格まで求めすぎただけだと思うの
16 19/07/24(水)10:26:38 No.609126762
スノボって基本国から支援金なんてほぼ出ないのに いきなり代表だから血税で行ってるのにその態度はなんだと怒られてもまあこんな反応するのはわからんでもない
17 19/07/24(水)10:27:15 No.609126844
https://www.youtube.com/watch?v=2-VmhrVVn50&feature=share
18 19/07/24(水)10:27:44 No.609126912
うっせーなだけ記憶に残って なんでダメよされてたか記憶にない・・・
19 19/07/24(水)10:28:22 ENfumXO2 No.609126983
コイツが会見で叩かれてるの知って ショーンホワイトがこの後のあてつけで腰パンガムクチャ会見やらかしたからな
20 19/07/24(水)10:28:51 No.609127054
wikiとか見てみると世界トップクラスの実績で驚く
21 19/07/24(水)10:28:59 No.609127070
>ライダーなの? >ボーダーでなく? スノーボーダーをライダーっていうのよ
22 19/07/24(水)10:29:30 No.609127140
そもそもこいつ言われる程の事やってないんじゃなかったっけ
23 19/07/24(水)10:29:46 No.609127185
>スノーボーダーをライダーっていうのよ へー!知らなかった
24 19/07/24(水)10:29:59 No.609127215
開会式に腰パンで出たとかじゃなかったっけ
25 19/07/24(水)10:30:21 No.609127264
ちょっとシャツ出して腰パンしてただけだよ
26 19/07/24(水)10:30:33 exolYYzI No.609127288
何でも叩きたがるマスコミの方が不快だった
27 19/07/24(水)10:30:35 No.609127294
腰パンで歩いてたから叩かれたって今考えると繊細すぎるな
28 19/07/24(水)10:30:36 No.609127298
しょうもねー
29 19/07/24(水)10:30:42 No.609127314
たかが服の乱れでわざわざ会見開くとかほんとなんというかアホくさいというか
30 19/07/24(水)10:31:20 No.609127386
マスコミがクズだっただけなんだよなホント
31 19/07/24(水)10:31:36 No.609127422
出る杭は打たれる
32 19/07/24(水)10:31:49 exolYYzI No.609127454
>コーチとしても有能だからな 世界一の選手育ててるんだよね
33 19/07/24(水)10:31:53 No.609127463
代表なんだから内々で注意して終わりなのに会見は大げさではある…
34 19/07/24(水)10:32:41 No.609127573
日本スノボ界のレジェンドらしいな
35 19/07/24(水)10:32:49 No.609127599
民衆は優秀な奴は叩かないと気が済まないからな
36 19/07/24(水)10:32:51 No.609127606
そもそも海外人も着崩してる人多かったしなぁ でも会見が面白かったから許すよ…
37 19/07/24(水)10:32:56 No.609127618
俺は逆に当時はどうでもいいじゃねえかって思ってたけど今はまあ仕方なかったかなってなった
38 19/07/24(水)10:33:03 No.609127629
> スノーボード・ハーフパイプ日本代表としてバンクーバーに向かう際、日本選手団公式ユニフォームを崩し、腰パン、緩めたネクタイ、またブレザーの前を開け放しシャツの裾も出し、さらにはドレッドヘアに鼻ピアス、サングラスというスタイルで成田空港に現れ、「結果よりも内容。(滑りを見て)格好いいと思ってもらえればいい。最近のスノーボードはすげぇダセえから」と持論を展開し、そのままバンクーバーに向けて出国した。 >この様子を見た人々から日本オリンピック委員会(JOC)と全日本スキー連盟(SAJ)に対し抗議が殺到した。 >服装の乱れについても「反省してまーす」と発言した。 >しかし國母はこの際に舌打ちしつつ「チッ、うっせーな」と言葉を発した。
39 19/07/24(水)10:33:24 No.609127681
そんなに品行方正を求めるなら技術とかは無視して最初からそういう人を選べよ 品も技術も求めるとか欲張りすぎる
40 19/07/24(水)10:33:28 No.609127690
表に出す必要もなく対外的なリリースは厳重注意しました程度でいいよ
41 19/07/24(水)10:33:55 No.609127743
トリックにマックツイストって名前の技があるけど 真っ先にスレ画が思い浮かぶぐらいスレ画のマックツイストは綺麗で好きだよ
42 19/07/24(水)10:34:05 No.609127773
>出る杭は打たれる 本人もその辺反省して笑い話にしてるしな チッうっせーなは望み以上の成果だったろうしマスコミにとっては
43 19/07/24(水)10:34:23 exolYYzI No.609127816
テレビは実績のあるスレ画より童夢とかメロの方が好きなんだよね
44 19/07/24(水)10:34:23 No.609127820
そりゃ反省してま~すってなるわ・・・ そもそもスノボってスポーツが品行方正である必要性を感じん
45 19/07/24(水)10:34:30 No.609127833
ちっ許せーなって貼ったらまだダメなやつ?
46 19/07/24(水)10:35:23 No.609127949
この会見の後の競技での失敗をこき下ろす報道が多くて閉口した
47 19/07/24(水)10:35:24 No.609127951
そもそも出る気なかった國母を協会が頼み込んで出てもらったのにこの扱い
48 19/07/24(水)10:35:25 No.609127953
最初はこのチャラ男きめーな潰れろよって思ったけど だんだんとマスコミの下衆さが露呈するにつれてこの人もしかしてそこまで悪くないのでは?ってなった
49 19/07/24(水)10:35:52 No.609128021
>そんなに品行方正を求めるなら技術とかは無視して最初からそういう人を選べよ >品も技術も求めるとか欲張りすぎる 技術があるから品を求められるんだよ そのスポーツの顔だぞ顔
50 19/07/24(水)10:35:52 No.609128023
メロラップは伝説なんだろうか
51 19/07/24(水)10:36:03 No.609128050
ちょっと完璧超人求めすぎじゃない?とは思った
52 19/07/24(水)10:36:13 No.609128068
もう殆どスレ画の部分しか覚えてなかったけど 公的な場所に並ぶとかでも無くただ出国する時の格好が気に食わないってだけで叩かれてたんだなぁ
53 19/07/24(水)10:36:16 No.609128071
健全な肉体に健全な精神が宿ってもらわないと困る人がたくさんいるから仕方あるめえ
54 19/07/24(水)10:36:28 No.609128097
本人がいやー昔は若かったわって反省してるってんだしまあいいんじゃないかな
55 19/07/24(水)10:37:03 No.609128171
コーチとしては93点くらいあるだろ
56 19/07/24(水)10:37:06 No.609128177
>そもそもスノボってスポーツが品行方正である必要性を感じん ケチつけた結構いるであろう人々にとっては一アスリートにしかすぎんし
57 19/07/24(水)10:37:19 No.609128202
そんなもん柔道に任しとけ でも暴力事件とかあったっけ・・・
58 19/07/24(水)10:37:21 No.609128209
>ショーンホワイトがこの後のあてつけで腰パンガムクチャ会見やらかしたからな やっぱDQNスポーツだなって思われるだけじゃね?
59 19/07/24(水)10:37:27 No.609128220
今じゃ幸せに暮らしてるみたいで良かった
60 19/07/24(水)10:37:27 No.609128221
実際当時もここ見ててもチッ許せぇな…で話題になってただけで 開会式で不相応な格好許せねえ!って人は全然居なかった気がする
61 19/07/24(水)10:37:31 No.609128227
品を求めるならもっと適した人がいるだろ なんでわざわざチャラい人を選ぶ
62 19/07/24(水)10:37:33 No.609128235
別に紳士のスポーツじゃなくて結構サブカル寄りのスポーツなんだからなんでもいいじゃん
63 19/07/24(水)10:37:47 No.609128276
別に誰かにおもねる必要がある立場でもないし 本人がやりたいように会見できたんならそれでいいよ
64 19/07/24(水)10:38:06 No.609128311
スノボにそもそもキッチリしたイメージがないからな…
65 19/07/24(水)10:38:14 No.609128328
>本人がいやー昔は若かったわって反省してるってんだしまあいいんじゃないかな 会見の時ぐらいおとなしくしときゃよかったよなーそしたらめんどくせえこと巻き込まれんで済むし って意味で確かに若さが出たよなあってのはわかる
66 19/07/24(水)10:38:43 No.609128400
>そのスポーツの顔だぞ顔 勝手にオリンピック認定されて品行方正にしろってのもな xゲームなりオリンピック以外のイベントが本番ではあるのに オリンピック種目にされたから礼儀正しくしろってのもなと
67 19/07/24(水)10:38:58 No.609128430
>技術があるから品を求められるんだよ >そのスポーツの顔だぞ顔 テニスが世界で一番上手いおじさんとか見ると トッププレーヤーが人間的に尊敬できるの本当に大事だなって
68 19/07/24(水)10:39:09 No.609128465
なんか命がけで滑ってなかったっけ
69 19/07/24(水)10:39:10 No.609128467
>アメリカのRiders’ Pollっていうライダーの最優秀選手に選ばれたりしてるよ去年 すげーじゃん
70 19/07/24(水)10:39:13 No.609128479
苦情入れまくったクレーマーと違って服装も髪型もそこまで悪いと思ってなかった人が 会見の態度で裏返っちゃったのが結構いたっぽいのがよろしくなかったのかもしれない
71 19/07/24(水)10:39:33 No.609128520
この態度は悪いと思うけど着崩してるから謝罪会見しろってのはちょっと異常だと思う
72 19/07/24(水)10:39:35 No.609128526
スレ画からすると正直五輪あんま行きたくなかったとかなんかで見たな
73 19/07/24(水)10:39:49 No.609128546
ああいう会見開くのが異常でJOCやらは選手守れよと思った でも態度悪すぎて吹いた ぜんぜん凹むようなタマじゃなかった
74 19/07/24(水)10:39:56 No.609128563
ケイスケホンダへの風当たりを見ても 普通に品性も気にする連中が多い
75 19/07/24(水)10:39:57 No.609128569
服の着こなしがなんで精神だの品行だのって話になるんだろう
76 19/07/24(水)10:40:00 No.609128572
>会見の時ぐらいおとなしくしときゃよかったよなーそしたらめんどくせえこと巻き込まれんで済むし 後進に一番気を付けるのはメディア対応って言っててダメだった そりゃまあ反面教師としては適任すぎるわ
77 19/07/24(水)10:40:15 No.609128607
本業だけで食っていけるスポーツ選手としてはとてもすごい方の人
78 19/07/24(水)10:40:16 No.609128609
自分で立候補して代表になったのならともかく 勝手に代表にされて急に品格を求められても困るだろ
79 19/07/24(水)10:40:36 No.609128654
20そこそこの歳なら本心こんなもんだろうなと思ってた
80 19/07/24(水)10:40:41 No.609128663
とりあえずその後の五輪で愛弟子がメダル取った上に 本人も震災後大会優勝して寄付してたとかが知られて スレ画の頃の印象は消え去った人
81 19/07/24(水)10:40:46 No.609128675
>テニスが世界で一番上手いおじさんとか見ると >トッププレーヤーが人間的に尊敬できるの本当に大事だなって 今ジョコビッチの悪口が聞こえた気がする
82 19/07/24(水)10:40:57 No.609128698
強化選手の育成に金かかってる競技だと受け答えしっかりしてないと選ばれないから子供の頃からちゃんとしてるんだけど スノボがそれまで国から何かしてもらったかっていうと別にだろうしな
83 19/07/24(水)10:41:00 No.609128710
元々どれだけ自分を格好良く魅せるかって競技だからな…
84 19/07/24(水)10:41:05 No.609128726
>スレ画からすると正直五輪あんま行きたくなかったとかなんかで見たな 協会や周囲が出ろ出ろうるさいので仕方なく出たらああなった
85 19/07/24(水)10:41:07 No.609128732
>勝手に代表にされて急に品格を求められても困るだろ 頼み込まれたとはいえ最終的に出る判断したの本人だしそこはまあ
86 19/07/24(水)10:41:23 No.609128767
発端はバカらしいって意見も出る程度だと思うけど あの会見はさすがにまずかったね誰の目から見ても…
87 19/07/24(水)10:41:27 No.609128772
>なんか命がけで滑ってなかったっけ エクストリームスポーツの方もやってたからね
88 19/07/24(水)10:41:47 No.609128818
当時日本の男子スノーボードで唯一入賞の可能性があるからと 俺プロなんで五輪は興味ないっすよな人を土下座して呼んできたな経緯だもの
89 19/07/24(水)10:42:02 No.609128857
選手としても指導者としても超一流らしいな
90 19/07/24(水)10:42:02 No.609128859
スノーボードは別に五輪大会を必要としてないからね… 視聴率的にスノーボード必要なのが五輪側
91 19/07/24(水)10:42:35 No.609128949
謙虚で優秀な選手が民衆から好かれるのはわかるけど民衆側から一流選手全員にそれを求めるなよ
92 19/07/24(水)10:42:43 No.609128973
コーチ業しなくてもたまーに雪山行って降りてくる映像を撮ってそれを売ると生活できるぐらい稼げるってすごいよね
93 19/07/24(水)10:42:48 No.609128985
頼み込んで連れてきたのにあの仕打ちしたのか… 後ろから撃たれたようなもんじゃねーの
94 19/07/24(水)10:42:49 No.609128987
>視聴率的にスノーボード必要なのが五輪側 冬の五輪ってマジで見るもん少ないからな… 正直スカッシュは冬でもよくない?って思ったよ
95 19/07/24(水)10:42:50 No.609128992
選手としても結果残してコーチとしても結果残してるマジで凄い人だったなスレ画
96 19/07/24(水)10:42:52 No.609128994
>元々どれだけ自分を格好良く魅せるかって競技だからな… それじゃ尚のことダメじゃねーか!
97 19/07/24(水)10:43:09 No.609129019
まぁ勝手にスポーツマンシップとか言ってスポーツマンは清く誠実を謳ってるしな…
98 19/07/24(水)10:43:10 No.609129022
プレイヤーとしてもコーチとしても優秀ってんだからマジでスノボだと偉人レベルだよ
99 19/07/24(水)10:43:16 No.609129035
ちゃんと会見に出たのが偉いレベルだよ 別にオリンピック出なくてもいい人だし
100 19/07/24(水)10:43:28 No.609129069
やる気の無い選手を引っ張って来ておいて問題が起きたら全部選手に被せた人達が一番悪いと思う
101 19/07/24(水)10:43:42 No.609129098
この時なんか今よりもスノボなんてバカのやるスポーツみたいな偏見強かったし そんな状況なのに着崩したら謝罪会見はイカれと思う
102 19/07/24(水)10:43:52 No.609129114
この人当時ですら五輪出ないでそのシーズンの大会出てた方がずっと有意義な人だし…
103 19/07/24(水)10:43:59 No.609129136
>選手としても結果残してコーチとしても結果残してるマジで凄い人だったなスレ画 有名人はマスコミに媚びないと攻撃されるという典型例
104 19/07/24(水)10:44:32 No.609129204
スノボに品行方正なイメージを求めるのも間違ってる
105 19/07/24(水)10:44:39 No.609129218
今井メロとかもほんと良くも悪くも注目されてたな…
106 19/07/24(水)10:44:46 No.609129234
>スレ画の頃の印象は消え去った人 いや未だにカントリーマアムって言ったら世間一般ではこの時のイメージだと思うよ
107 19/07/24(水)10:44:52 No.609129246
ブレザーのボタンを締めてない!!1!けしからん!!1!!って爺がけおってたけど一番下は開けるのが普通という…あの爺スーツでも第2ボタン止めてそうだな…
108 19/07/24(水)10:45:07 No.609129276
>まぁ勝手にスポーツマンシップとか言ってスポーツマンは清く誠実を謳ってるしな… 挑発とか審判の見てない所で云々とかどこまでがスポーツマンシップなんだろうね?って気分になることは多い
109 19/07/24(水)10:45:08 No.609129278
まだ勘違いしてる人がいるのか スレ画の人がこういう態度に出たのは マスコミがアホみたいに叩きまくって 当時の会見も散々煽りに煽って酷い質問し続けた結果
110 19/07/24(水)10:45:15 No.609129294
クールにこれが俺のスタイルだからで通せばよかったのにな
111 19/07/24(水)10:45:18 No.609129297
いい選手は良いコーチにはなれないとはよく言われるが両方秀でてるのは本当に珍しい
112 19/07/24(水)10:45:39 No.609129344
スポーツに夢を見ている人は多いから 人気競技ほどうるさい
113 19/07/24(水)10:45:47 No.609129370
あの人は今的な番組で見なければ多分一生情報更新されなかったであろう人
114 19/07/24(水)10:45:47 No.609129371
元から品とかを求めるスポーツでもないしな… オリンピック競技だから素行よくしてと頼むのもなあ
115 19/07/24(水)10:45:48 No.609129376
この人はただ態度が悪かったっていう印象だったけど その後メディアで名前よく出された選手はただのアホって感じだった
116 19/07/24(水)10:45:49 No.609129378
スノボ勢と仲が悪かったスキー連盟が会見しろって言って来たのもある
117 19/07/24(水)10:45:51 No.609129380
コンドーム配布されるくらいオリンピック選手って選手村でハメまくってるんでしょ? アスリートに品行方正求めるなよって思う もちろんすべての選手がやってるわけじゃないんだろうけど
118 19/07/24(水)10:46:12 No.609129424
>当時の会見も散々煽りに煽って酷い質問し続けた結果 まあそりゃマスコミからしたらこういう画が欲しかったわけだしやるよね
119 19/07/24(水)10:46:22 No.609129454
>>スレ画の頃の印象は消え去った人 >いや未だにカントリーマアムって言ったら世間一般ではこの時のイメージだと思うよ ちゃんとその後聞いてる人なんて1割もいない
120 19/07/24(水)10:46:28 No.609129460
>この人はただ態度が悪かったっていう印象だったけど >その後メディアで名前よく出された選手はただのアホって感じだった まぁ…うん…
121 19/07/24(水)10:46:39 No.609129485
海外の有名選手と一緒に滑っててカッコいい人
122 19/07/24(水)10:46:54 No.609129521
後進もめちゃくちゃ優秀だからメディア対応だけ気をつけろって言うのもまあそうなるよな
123 19/07/24(水)10:46:56 No.609129526
>今井メロとかもほんと良くも悪くも注目されてたな… 2人ともよく分からん方向に転んだけど何だかんだ今兄妹仲は割と良好と聞く
124 19/07/24(水)10:46:57 No.609129531
今でこそ最高のコメンテーターだ松岡修造になったけど ソルトレイクで初挑戦の頃は世界に恥を晒してるテニスしかしてこなかった世間知らずのボンボン なノリで記事作られてたし印象なんてメディア次第よ
125 19/07/24(水)10:46:57 No.609129535
そもそもお上品じゃないだけでそこまで品性ないわけでもないと思う
126 19/07/24(水)10:47:34 No.609129614
>この人はただ態度が悪かったっていう印象だったけど 別に言うほど悪くなかった ただ格好ガー日本人ガーってマスコミが煽って 会見でぶちギレさせようとしたのを本人が我慢しての発言だった 悪いのは幼稚なマスコミだよ
127 19/07/24(水)10:47:35 No.609129617
>まだ勘違いしてる人がいるのか >スレ画の人がこういう態度に出たのは >マスコミがアホみたいに叩きまくって >当時の会見も散々煽りに煽って酷い質問し続けた結果 だからそれがまずくて本人も反省してるのに
128 19/07/24(水)10:47:37 No.609129621
>コンドーム配布されるくらいオリンピック選手って選手村でハメまくってるんでしょ? そんな「」に耳寄りなめちゃシコ情報を教えてやろう 旧姓田村亮子はセックスモンスターで大人気だった
129 19/07/24(水)10:47:57 No.609129663
まだ現役なのか
130 19/07/24(水)10:48:12 No.609129696
クソダサラップを披露した今井メロはAV堕ちしたというのに…
131 19/07/24(水)10:48:25 No.609129716
>会見でぶちギレさせようとしたのを本人が我慢しての発言だった み、ミーには我慢できてないように見える…
132 19/07/24(水)10:48:30 No.609129735
>そんな「」に耳寄りなめちゃシコ情報を教えてやろう >旧姓田村亮子はセックスモンスターで大人気だった やめろ!
133 19/07/24(水)10:48:30 No.609129736
だって一回会見しくじったらそればっかり流れるからな 実際にスノボやってる映像よりも流れる
134 19/07/24(水)10:48:33 No.609129738
他の大会で名前通ってるのにオリンピックで型にはまった振る舞い要求されんの馬鹿みたいだな
135 19/07/24(水)10:48:33 No.609129739
日本代表に品格を求めるのは分かるけど それなら最初から品格を備えてる人を選べよな
136 19/07/24(水)10:48:38 No.609129745
オリンピック見る大半の人が競技知り尽くしてるわけじゃないし その上で注目してしまうのがオリンピックなわけだし仕方なかった部分はあると思うんだよな
137 19/07/24(水)10:48:42 No.609129755
叩かれた内容は可愛そうではあった 会見がね…
138 19/07/24(水)10:48:43 No.609129756
選手才能90点 コーチ才能95点
139 19/07/24(水)10:48:44 No.609129758
マスコミなんて基本クソなんだからテキトーにあしらっとけ気にするな失言さえしなけりゃいいっていう教えだ
140 19/07/24(水)10:48:59 No.609129811
>まだ現役なのか 一年のうち数カ月だけ働いてそれ以外は子供と遊んでるとかだったはず
141 19/07/24(水)10:49:12 No.609129842
>>会見でぶちギレさせようとしたのを本人が我慢しての発言だった >み、ミーには我慢できてないように見える… 完全なベストショット取れてるレベルだ
142 19/07/24(水)10:49:19 No.609129862
世界レベルで活躍してて高額賞金の大会出るからそんな暇なかったんだけど日本でオリンピックやるから出てください! って頼みこまれたから出てやったら態度悪い!謝れって言われたからっち反省してま~すした 内心はマジで「うるせえな今すぐ欠場してやろうか?」だった
143 19/07/24(水)10:49:36 No.609129898
マイメロはAV堕ちしてまた選手に復帰して吹く マイナースポーツだから選手層薄いんだろうな
144 19/07/24(水)10:49:49 No.609129927
日本人には全くわからないだろうけど アメリカではスノーボードのライディングムービーがめっちゃ売れるんだ そこでめっちゃ荒稼ぎしてた人
145 19/07/24(水)10:50:27 No.609130002
>まだ現役なのか 冬の時期だけ新雪の雪山にヘリで登ってスノボで降りてくるのをヘリに撮らせる それだけで十分食っていける人
146 19/07/24(水)10:50:32 No.609130015
スノーボード界で言えば本気でイチローや中田ヒデな存在なので 競技と見た目が違ってたらなんて質問してんのこの記者達みたいな流れになってたんだろうなとは
147 19/07/24(水)10:50:53 No.609130064
選手からしてみればオリンピックって金にならんからな… 元から稼いでる人ならうまみすくないだろ
148 19/07/24(水)10:51:02 No.609130077
>冬の時期だけ新雪の雪山にヘリで登ってスノボで降りてくるのをヘリに撮らせる >それだけで十分食っていける人 すげぇ
149 19/07/24(水)10:51:06 No.609130089
>>まだ現役なのか >一年のうち数カ月だけ働いてそれ以外は子供と遊んでるとかだったはず 羨ましいというか人生謳歌しまくってるな…
150 19/07/24(水)10:51:14 No.609130103
あの顔で勝手にヤワラ名乗ってセックスモンスターって死んだほうがいい
151 19/07/24(水)10:51:26 No.609130126
金メダル取れた?
152 19/07/24(水)10:51:42 No.609130155
実績がケチのつけようのないレジェンドだからな
153 19/07/24(水)10:52:03 No.609130192
元はアマの祭典なんて呼ばれてたからなオリンピック
154 19/07/24(水)10:52:05 No.609130193
スノボに詳しいんだな「」は
155 19/07/24(水)10:52:30 No.609130253
イチローも最初の頃のイメージ的には尊大糞野郎だったからな
156 19/07/24(水)10:52:36 No.609130267
>金メダル取れた? そんな物要る?
157 19/07/24(水)10:52:37 No.609130268
>スノボに詳しいんだな「」は エクストリームスポーツの中ではメジャーな側だし
158 19/07/24(水)10:52:39 No.609130274
>こいつその後全く見ないし聞かないけど >どうなったんだろ このレス落ちぶれてて欲しいって願望が滲み出てんな
159 19/07/24(水)10:53:07 No.609130345
まあぶっちゃけ記者側も大概だったしこれ
160 19/07/24(水)10:53:34 No.609130399
オリンピックを重視してる人が多すぎる…
161 19/07/24(水)10:53:36 No.609130405
なんで谷亮子の話になってるんだ
162 19/07/24(水)10:53:45 No.609130425
なんかドローンかなんか使ってとんでもなくスゲー感じのボード映像撮ってた気がする 語彙力枯渇するレベルでなんだこれ…スゲー…って感じの
163 19/07/24(水)10:53:50 No.609130438
若気の至りで済む話
164 19/07/24(水)10:53:52 No.609130445
俺より才能ある奴いたらそいつ育てるわ 実際に見つけてそいつを育成して世界一に育て上げたから凄い https://youtu.be/UaH8ckie-4U こんな感じで今は遊んでる
165 19/07/24(水)10:54:01 No.609130472
>選手からしてみればオリンピックって金にならんからな… >元から稼いでる人ならうまみすくないだろ エクスストリーム系だとオリンピックだせぇみたいな感じで 一般日本人が思ってるようなオリンピックの為に人生ささげてるような選手たちじゃないな 普通にでかい大会の賞金凄いからそっち優先する
166 19/07/24(水)10:54:25 No.609130522
今じゃ年収1億近くあるらしいしオフの時期は北海道の一軒家で家族と暮らしながら野菜作ってるみたいだし かなりの勝ち組だ
167 19/07/24(水)10:54:53 No.609130578
>オリンピックを重視してる人が多すぎる… そりゃスノボの競技としての実情知ってるのなんて国民の1%もいないだろう 普通の感覚でいえばオリンピック以上のものなんてない
168 19/07/24(水)10:54:59 No.609130595
>そんな物要る? それは要るだろ!?
169 19/07/24(水)10:55:07 No.609130618
>普通にでかい大会の賞金凄いからそっち優先する スポーツで飯を食うってそういう事だよね
170 19/07/24(水)10:55:17 No.609130634
俺も正直何だこいつって思ってた側だったんだが こ前にこでスレ立った時に真実を教えてもらったおかげでマスコミが悪かったことに気づけた 本当にバカだったよ俺
171 19/07/24(水)10:55:24 No.609130643
興味のない人もメダル取れそうなら見ることがあるから広報としてはいいんだけどなオリンピック
172 19/07/24(水)10:55:47 No.609130702
>スノボに詳しいんだな「」は 北海道で長い間スノボやってるとスレ画は子供の頃から知ってる人が多い 主にノーマターボードって番組の影響
173 19/07/24(水)10:56:18 No.609130761
>興味のない人もメダル取れそうなら見ることがあるから広報としてはいいんだけどなオリンピック カーリングの人気と競技者数全然増えてない…
174 19/07/24(水)10:56:21 No.609130768
試合前の有力選手のやる気そぐのに全力出すとかアホすぎない? せめて選手団側は守ってやれよ
175 19/07/24(水)10:56:26 No.609130781
>https://youtu.be/UaH8ckie-4U すげぇな…
176 19/07/24(水)10:56:30 No.609130786
でも子供の足跡?みたいな入れ墨いれてなんかいい話風にしてるのは若干うん?ってなる
177 19/07/24(水)10:56:42 No.609130811
この記者会見アベマでフルで流したら味方増えそう
178 19/07/24(水)10:57:21 No.609130890
>この記者会見アベマでフルで流したら味方増えそう 当時はそういうのなかったからな…
179 19/07/24(水)10:57:27 No.609130901
>カーリングの人気と競技者数全然増えてない… 見る人は確実に増えたと思う 一般人やるには会場が少なすぎる・・・
180 19/07/24(水)10:57:37 No.609130924
それはそれとしてただ単純に腰パンだせぇなって思ってましたごめんなさい どうせ服装乱すならもっと中二みたいな感じでさぁ!
181 19/07/24(水)10:57:59 No.609130973
>こんな感じで今は遊んでる こりゃ才能ないと無理だわっていうか命がけすぎない?本人にとっちゃ遊びなのか
182 19/07/24(水)10:58:05 No.609130982
ショーンが五輪に出る事決まった時も あいつオリンピック興味あったの!? って驚きの方が大きかった
183 19/07/24(水)10:58:09 No.609130988
書き込みをした人によって削除されました
184 19/07/24(水)10:58:09 No.609130991
エクストリームスポーツで飯食ってるって事は 仕事先もアメリカメインに海外が多くなるというか基本的な考えも変わる
185 19/07/24(水)10:58:16 No.609131003
日本にメダル増やすためにオリンピック出場してもらったからな… 一般人のオリンピック選手に選ばれたんだからか光栄に思って誠心誠意臨むべき!と感覚がずれるわ
186 19/07/24(水)10:59:25 No.609131155
>試合前の有力選手のやる気そぐのに全力出すとかアホすぎない? >せめて選手団側は守ってやれよ メディアの方が圧倒的に強いしな マラソンだのでもそうだしガード不可ってやつだ
187 19/07/24(水)10:59:28 No.609131158
そういや腰パンって流行ってたなぁ 懐かしい
188 19/07/24(水)10:59:48 No.609131198
助っ人に対してあの仕打ちをしたと思うとマジ狂ってるわ…
189 19/07/24(水)11:00:08 No.609131231
ここで立つスレだとだいたい許されてる印象
190 19/07/24(水)11:00:28 No.609131262
腰パンのチーマーが小川飛び越えられるか実験してる番組あったな…
191 19/07/24(水)11:00:56 No.609131315
賞金額は大した事ないけど名前売るならオリンピック以上のものはほぼ無いからね 紅白出場みたいなもん
192 19/07/24(水)11:01:28 No.609131383
>ここで立つスレだとだいたい許されてる印象 本田圭佑に対してビッグマウスの責任とって会見しろって言ってるようなもんだ
193 19/07/24(水)11:01:39 No.609131414
肩にOPPAIって書かれてた記憶がある
194 19/07/24(水)11:01:59 No.609131461
>賞金額は大した事ないけど名前売るならオリンピック以上のものはほぼ無いからね >紅白出場みたいなもん 問題はもう日本で名前売る必要すらなかったのを無理矢理頼み込んで出てきて貰ってこの仕打ちという
195 19/07/24(水)11:02:15 No.609131495
選手としても指導者もしてもレジェンドもいいとこ 会見する原因になった服装問題があんな騒ぎになったのはマスコミが異常 それはそれとしてこの会見自体は普通によろしくない会見だよ!
196 19/07/24(水)11:02:54 No.609131584
許す許さない言えるほどスノボ詳しくも好きでもないんでただの賑やかしだぞ俺 だから当時はこれで金メダル取ったらかっけーなーくらいにしか思ってなかった 取らなかったかっこわるい!
197 19/07/24(水)11:03:44 No.609131696
ケイスケホンダはこないだも頭悪い事言ってたし サッカーだけやってて下さい
198 19/07/24(水)11:03:59 No.609131728
ウインタースポーツに興味ある人が減っていってるし 忘れてる人も多そう
199 19/07/24(水)11:04:00 No.609131729
この服装が一番だと思ってるんで実のところ謝るつもりはありませんみたいなほうがずっとかっこよかった かっこよさ最優先でやってほしかった
200 19/07/24(水)11:04:02 No.609131733
国の代表なんだから身だしなみには気を遣え程度の話を会見まで大きくしたのはアレなマスコミ 許せーなを吐き出してここまで話を大きくしたのは結局本人 つまり両方悪い
201 19/07/24(水)11:04:13 No.609131761
スレ画がヘリで山の頂上に降りてなんかアホみたいな傾斜で滑ってる映像見てすげーと思ったよ 調べたらエクストリームスポーツの方で更にビビった 結構いい年なのにバイタルというか体力滅茶苦茶あるなって
202 19/07/24(水)11:05:08 No.609131893
>こりゃ才能ないと無理だわっていうか命がけすぎない?本人にとっちゃ遊びなのか もちろん命かけてるよ だからこそスレ画はこんな馬鹿な俺を支えてくれる奥さんと子供を大事にしたいって言って家族との時間をめちゃくちゃ作ってる
203 19/07/24(水)11:05:22 No.609131922
本人も自分が悪いところもあったって今じゃ本当の意味で反省してるし笑い話にもしてるし反面教師にもしてる 今更何か言ってもって感じ
204 19/07/24(水)11:05:53 No.609131999
スノーボードやってる人はドレッドヘア多そうなイメージなのはこの人のせいかもしれない
205 19/07/24(水)11:05:56 No.609132003
何で夜に滑るの 死ぬでしょ
206 19/07/24(水)11:05:57 No.609132005
平野が出てきてようやくすごい人だったのを知ったな
207 19/07/24(水)11:06:21 No.609132065
>だからこそスレ画はこんな馬鹿な俺を支えてくれる奥さんと子供を大事にしたいって言って家族との時間をめちゃくちゃ作ってる きちんと昔のことを教訓にしてどう自分をメディアに見せたらいいかわかってるじゃないか
208 19/07/24(水)11:06:57 No.609132149
態度は悪かったけどそんな叩く?ってなったよ…態度は悪かったけど 今は結構成功してる様で何より
209 19/07/24(水)11:07:25 No.609132215
この人見るとアイシールドの阿含思い出す
210 19/07/24(水)11:07:47 No.609132266
>>カーリングの人気と競技者数全然増えてない… >見る人は確実に増えたと思う >一般人やるには会場が少なすぎる・・・ そもそも時間めっちゃかかるからTV放送してくれない…
211 19/07/24(水)11:07:59 No.609132291
ぶっちゃけ競技の性質上この人だけが特別チャラかったわけではないんじゃないの?とは思う
212 19/07/24(水)11:08:13 No.609132324
仕事休んでまでオリンピックに無理やり出させられたらまぁイライラしてただろうなとは思う
213 19/07/24(水)11:08:23 No.609132341
ウインタースポーツのなかでもスノボーとかはオリンピックで名を挙げる必要ないやつだからね なんでわざわざお飾りの名誉のために出なきゃいかんのさってなるのも当然というか…
214 19/07/24(水)11:08:23 No.609132344
今は成功どころか当時も成功してたんですけどね…
215 19/07/24(水)11:08:53 No.609132405
>ぶっちゃけ競技の性質上この人だけが特別チャラかったわけではないんじゃないの?とは思う そうだよ だからそういう人らも形は取り繕ってるのにそれがなかったからこうなってしまったわけで
216 19/07/24(水)11:09:08 No.609132444
叩く流れができたのをマスコミのせいだけいにするのも
217 19/07/24(水)11:09:09 No.609132446
昔の経歴を失敗扱いしてたらほとんどのボーダーがカスになるレベルで凄かったからな!
218 19/07/24(水)11:09:26 No.609132481
世の中は多分品行方正で結果も出すスポーツマンがみたいんであって 実力のあるチャラい奴なんか鼻持ちならないだけだからな
219 19/07/24(水)11:09:28 No.609132488
若者が多いのに年寄りの価値観で判断するもんだから
220 19/07/24(水)11:10:22 No.609132605
そんな事情当時知らなかったしこんな態度とってその程度かよケッって俺は思ってたよ笑えよ
221 19/07/24(水)11:11:39 No.609132769
>叩く流れができたのをマスコミのせいだけいにするのも 若者以外は服装の乱れとか許せん!ってなりやすいしな
222 19/07/24(水)11:11:59 No.609132811
>https://youtu.be/UaH8ckie-4U >こんな感じで今は遊んでる 見てるだけでこっちがおしっこちびりそう
223 19/07/24(水)11:12:17 No.609132846
当時はほぼマスコミからしか情報入ってこなかったからな
224 19/07/24(水)11:12:28 No.609132873
上にある今のスノボダセエからなって実際この人出てくる前後で変わったぐらいダサかったの…
225 19/07/24(水)11:12:53 No.609132922
頼まれたから出てやったのにその服装はなんだ謝れ! ってけおられたらチッうるせーなって思うのも無理はない
226 19/07/24(水)11:13:03 No.609132945
乱れはどうでもいいけどうわダセェ…頼むからやめてくれ…とは思ってた
227 19/07/24(水)11:13:43 No.609133057
>そんな事情当時知らなかったしこんな態度とってその程度かよケッって俺は思ってたよ笑えよ 日本人はそんなもんじゃ 結果も死ぬほど重視するからね 大金星あげないと評価されにくいなぁって思う
228 19/07/24(水)11:14:04 No.609133108
>頼まれたから出てやったのにその服装はなんだ謝れ! >ってけおられたらチッうるせーなって思うのも無理はない 服装に文句つけてきたのは頼んできた人たちじゃないし… 無理はないって言ってもそれをあそこまで態度に出しちゃうのもな
229 19/07/24(水)11:14:20 No.609133154
>上にある今のスノボダセエからなって実際この人出てくる前後で変わったぐらいダサかったの… この人の後にもクソダサラッパーいたし… それはともかく当時の大衆が認識してるスノボに競技の観点がないという意味ではダサかった
230 19/07/24(水)11:14:24 No.609133161
遊びと言うか仕事の一環って事だったな それの映像をPVにして売り込むっていう
231 19/07/24(水)11:14:48 No.609133221
この人のこの失敗と反省があるからこそ今があるんだよね
232 19/07/24(水)11:15:00 No.609133249
事情とかわからなくても正直これで金とってからの手のひら返しとかは見たかったよね漫画的な展開で面白そうで
233 19/07/24(水)11:15:28 No.609133312
>乱れはどうでもいいけどうわダセェ…頼むからやめてくれ…とは思ってた まあ道民なので…当時は確かアレがかっこよかったチャラ男界では
234 19/07/24(水)11:15:46 No.609133357
この時はこんな態度とって入賞すら出来なかったんでしょ そりゃ成田ドームとか今井メロと同じ扱いされるよ
235 19/07/24(水)11:15:51 No.609133374
>服装に文句つけてきたのは頼んできた人たちじゃないし… >無理はないって言ってもそれをあそこまで態度に出しちゃうのもな そんでこういう意見が多いもんだから尚更やってられんわってなる
236 19/07/24(水)11:15:57 No.609133393
スポーツ選手に必要以上に品性求めてもなぁ…ってのは今でも思う ただヒで自分から晒していくのは止めた方が良いと思うんだよねケイスケ・ホンダ
237 19/07/24(水)11:16:47 No.609133509
>スポーツ選手に必要以上に品性求めてもなぁ…ってのは今でも思う >ただヒで自分から晒していくのは止めた方が良いと思うんだよねケイスケ・ホンダ スレ画は品性以上に結果が出せなかったのがなぁ…
238 19/07/24(水)11:16:50 No.609133521
>そんでこういう意見が多いもんだから尚更やってられんわってなる 本人がこれを教訓にしてんだしそれはいいんじゃね
239 19/07/24(水)11:18:07 No.609133704
本人は改めるところは改めて前に進んで成功してるんだし 周りがことさら過去にウジウジしなくていいと思う
240 19/07/24(水)11:18:15 No.609133730
腰パンって未だにやってるやついるもんな…あれ足短く見えるしいいところないと思うんだけど 本人は良いと思ってやってるわけだし文句はつけないけども…
241 19/07/24(水)11:18:29 No.609133765
>本人は改めるところは改めて前に進んで成功してるんだし >周りがことさら過去にウジウジしなくていいと思う じゃあこのスレの意味は…
242 19/07/24(水)11:18:57 No.609133835
銅でもいいので本来の実力を出してメダルでもとってたら評価されてた 実際はプレッシャーに押しつぶされて惨敗… 結果だけみりゃ成田童夢や今井メロと同じなんだもの…
243 19/07/24(水)11:19:02 No.609133842
>じゃあこのスレの意味は… 「」が意味のあることだけをする生き物だと思うなよ!
244 19/07/24(水)11:19:21 No.609133888
後の実績を見てると五輪ではワザと手を抜いて二度とお呼ばれしないようにしたんじゃないかと勘繰りたくなる
245 19/07/24(水)11:19:22 No.609133895
コーチとしても優秀だし選手としてもすごいしマスコミ嫌いだし 特に文句はないな
246 19/07/24(水)11:19:56 No.609133975
>「」が意味のあることだけをする生き物だと思うなよ! ウジウジしてもいいってことだな!
247 19/07/24(水)11:20:01 No.609133986
>じゃあこのスレの意味は… まず匿名掲示板でダベる意味から問い始めるような事はやめろ!
248 19/07/24(水)11:20:06 No.609133999
まぁスノボーってこういうのがやってるスポーツだよねってイメージは強化された それでも問題ないなようだしどうでもいいんだろうけど
249 19/07/24(水)11:20:06 No.609134000
>銅でもいいので本来の実力を出してメダルでもとってたら評価されてた このスレ見てると別にメダル取れなくてよかったんじゃないかなって思う スノボ側の大衆にはしっかり評価されてるし
250 19/07/24(水)11:20:09 No.609134012
>後の実績を見てると五輪ではワザと手を抜いて二度とお呼ばれしないようにしたんじゃないかと勘繰りたくなる 多分そうだと思う
251 19/07/24(水)11:20:11 No.609134016
>後の実績を見てると五輪ではワザと手を抜いて二度とお呼ばれしないようにしたんじゃないかと勘繰りたくなる 競技の世界の人じゃ無くなったけどな!
252 19/07/24(水)11:21:06 No.609134124
スノボって金持ちのスポーツって感じだしゴルフとかと同じで俺は常に憎しみの目をもって見ている
253 19/07/24(水)11:21:23 No.609134159
>スノボって金持ちのスポーツって感じだしゴルフとかと同じで俺は常に憎しみの目をもって見ている お前は虹裏から出ていけ
254 19/07/24(水)11:21:39 No.609134205
この話とはあんま関係ないけど五輪でメダルの数にだけこだわるの個人的にはどうなんって感じる ニュースで累計数とか出してんじゃないよ…
255 19/07/24(水)11:22:36 No.609134335
まぁ事故死したら笑って家族に向けて嫌がらせで祝電は送るよ
256 19/07/24(水)11:22:42 No.609134358
マスコミってゴミだな
257 19/07/24(水)11:22:48 No.609134369
>この話とはあんま関係ないけど五輪でメダルの数にだけこだわるの個人的にはどうなんって感じる >ニュースで累計数とか出してんじゃないよ… そういう目に見える結果でしか評価できない人って存外多いから…
258 19/07/24(水)11:22:54 No.609134379
でもこれでスノボーってオリンピック競技なんだって広めた宣伝効果はあったと思う 本人も稼いで家庭築いてるし悪い事ばかりじゃないよね
259 19/07/24(水)11:22:59 No.609134391
>後の実績を見てると五輪ではワザと手を抜いて二度とお呼ばれしないようにしたんじゃないかと勘繰りたくなる 次の五輪は行かないって言ったらアドバイザーになってくれ言われてコーチとして行ったんですけどね
260 19/07/24(水)11:23:40 No.609134514
ちゃんとメダル取った人を賞賛してるしさすがに数だけってのは偏見すぎだよ!
261 19/07/24(水)11:23:45 No.609134538
襟立ててた罪はとても重い
262 19/07/24(水)11:24:09 No.609134604
>この話とはあんま関係ないけど五輪でメダルの数にだけこだわるの個人的にはどうなんって感じる メダル取れなかった選手はゴミ!みたいな雰囲気出してるのは最低だと思う
263 19/07/24(水)11:24:42 No.609134677
気になって競技中見てたけど言うだけあってすげぇなってなったよ 途中で転けてたのは残念だったけど
264 19/07/24(水)11:24:42 No.609134678
マスコミにもスレの流れにも載せられやすいな俺ってなるなった
265 19/07/24(水)11:25:01 No.609134719
>>この話とはあんま関係ないけど五輪でメダルの数にだけこだわるの個人的にはどうなんって感じる >>ニュースで累計数とか出してんじゃないよ… >そういう目に見える結果でしか評価できない人って存外多いから… 女子サッカーが注目されたのなんでかとか考えればそりゃまあ
266 19/07/24(水)11:25:19 No.609134764
結局スノボはゴミしかやってないゴミ競技ってことだろ?
267 19/07/24(水)11:25:48 No.609134847
赤字になったからってそんな…