ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/24(水)10:00:03 No.609123331
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/07/24(水)10:01:01 No.609123458
僕の心のヤバいやつ
2 19/07/24(水)10:02:08 No.609123589
楽しいならいいじゃん
3 19/07/24(水)10:03:27 No.609123776
まさかとは思いますが、この「みんな」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか
4 19/07/24(水)10:03:58 No.609123833
25なら家出ろよ
5 19/07/24(水)10:04:53 No.609123935
うるせぇでよくない? なんでそんなに親に逆らえないの
6 19/07/24(水)10:05:55 No.609124058
肉体年齢より人生経験少ない奴らなんてここにいっぱいいらあ!
7 19/07/24(水)10:06:01 No.609124070
また親子関係をダシにした画像でスレ立てして毒親がメンヘラ子供がどうとか叩くのか
8 19/07/24(水)10:06:10 No.609124091
カジテツヤリマンメンヘラ一丁上がりだ
9 19/07/24(水)10:06:23 No.609124124
そもそも家庭のルール破らない範囲でも十分遊べるだろ…
10 19/07/24(水)10:06:24 No.609124129
楽しいことを楽しいと思えるのに何故悪化するんだ
11 19/07/24(水)10:06:36 No.609124150
産んだんだから責任持って殺処分しなきゃねとか言い出すんだろう
12 19/07/24(水)10:06:50 No.609124185
キャラとしてみたら結構好き
13 19/07/24(水)10:08:53 No.609124438
そこで自傷に行くのがマジでわからん…
14 19/07/24(水)10:09:12 No.609124487
メンヘラはすぐ他人のせいにする 何歳になっても娘が午前帰りしてりゃ心配するやろがい 典型的な他人の気持ちが理解できない系のメンヘラ
15 19/07/24(水)10:09:16 No.609124495
もともと精神がおかしいのでは?
16 19/07/24(水)10:10:01 No.609124600
取り返しがつかなくたってそれほど問題ないんじゃないの
17 19/07/24(水)10:11:18 No.609124779
自分こそ親とか実家のこと自分の都合の良い道具にしか思ってなくない?
18 19/07/24(水)10:11:51 No.609124853
結局親との関係考えながら素行が悪くなってるのが 勝手に支配だと思い込んでる根っからのメンヘラでは…?
19 19/07/24(水)10:12:23 No.609124914
25で実家ぐらし!!!!?!?!?
20 19/07/24(水)10:12:51 No.609124989
>25で実家ぐらし!!!!?!?!? そこは別に…
21 19/07/24(水)10:13:53 No.609125123
いいじゃん実家暮らしだよ大体の地方民は!
22 19/07/24(水)10:14:37 No.609125225
むしろ都会に実家あるほうがめっちゃ有利だと思う
23 19/07/24(水)10:14:40 No.609125231
20過ぎて働き出したって実家に居て父親が娘の事気にするのは普通
24 19/07/24(水)10:15:11 No.609125301
実家で暮らしてるならそりゃ心配されるわ
25 19/07/24(水)10:15:18 No.609125319
親の支配!!反抗すゆ!!とか言うならとっとと出るべきだな
26 19/07/24(水)10:15:46 No.609125393
他人のせいにした方が楽だし…
27 19/07/24(水)10:16:22 No.609125465
親の言う事は守らないといけないっていう強固な価値観があって それに縛られてるから自分がしたいことをするわけでは無くて親が嫌がりそうな事をする 働いてるなら自分とは関係ないって親は捨てよう
28 19/07/24(水)10:17:04 No.609125540
家族云々関係なしに誰かと共同生活してりゃお互い気を使ったり心配するの当たり前なので そういうのが嫌なら家出るしか無いでしょ 実家暮らしだろうと一人暮らしだろうと皆折り合いつけながら生きてんだよ
29 19/07/24(水)10:17:07 No.609125545
これ遅れてきた反抗期の言い訳に親を使ってるだけだよね…
30 19/07/24(水)10:17:42 No.609125616
それでちゃんと男遊びできてるんだからすげーわ ぜんぜんおとなじゃん!
31 19/07/24(水)10:18:05 No.609125671
1時はおそすぎるだろ…
32 19/07/24(水)10:18:36 No.609125736
そこまで親に反発心持ってるなら勝手に自立しろよ…
33 19/07/24(水)10:18:56 No.609125781
でもいい歳になって他人と自分とで常識が違うって気づくと結構ダメージ受ける 受けた どうしよう…
34 19/07/24(水)10:19:06 No.609125799
長男だから実家居るけど今でも飯要らないとか泊まるとかは普通に自分から連絡するよ…
35 19/07/24(水)10:19:18 No.609125817
連絡いれんでぶらぶらしてたんじゃないかな さすがに1時は心配だよ
36 19/07/24(水)10:19:40 No.609125859
>それでちゃんと男遊びできてるんだからすげーわ >ぜんぜんおとなじゃん! 凄いよね 他人と飯くったりセックスとか無理っすよ俺
37 19/07/24(水)10:20:27 No.609125951
32だけど9時過ぎたら心配されるよ
38 19/07/24(水)10:20:54 No.609126020
えっこれそういうネタとかではなく普通にお気持ち表明漫画なの?
39 19/07/24(水)10:21:16 No.609126061
>32だけど9時過ぎたら心配されるよ それはそれでまずいんじゃないかな…
40 19/07/24(水)10:21:34 No.609126099
気持ちわるいよ どうしてすぐ他人と比べたがるの
41 19/07/24(水)10:21:47 No.609126121
親の過干渉のせいでメンヘラになった!親が悪い!!!って言いたいんだよ
42 19/07/24(水)10:22:05 No.609126167
親が子にしてほしくなさそうな事がメチャ楽しいような奴はヤベーよ
43 19/07/24(水)10:22:33 No.609126224
キチガイに拉致されて殺されてましたとかあり得るからな普通に…
44 19/07/24(水)10:24:00 No.609126411
>それはそれでまずいんじゃないかな… うっ…えぐっ…
45 19/07/24(水)10:24:01 No.609126412
実家に住まわしてもらってるなら連絡くらいはしてやれ
46 19/07/24(水)10:24:02 No.609126415
メンヘラというより発達障害かなって思ってしまった
47 19/07/24(水)10:24:25 No.609126465
メンヘラは多少は親の責任だと思うけどね 幼少期から児童にかけての親との関係性が大きいから
48 19/07/24(水)10:24:45 No.609126503
実家ぐらしなら遅くなるなら連絡入れるのは当たり前じゃねーの? 若い女の子だし1時超えたら心配もするわ
49 19/07/24(水)10:24:47 No.609126510
姉ちゃんは独り立ちもしてんのに 実家帰ってる間は8時門限だったな… 俺は男だからで大して言われなかったけど
50 19/07/24(水)10:25:32 No.609126604
ちゃんと勤めててこういわれるんだったら憤慨してもいいだろうが 家事手伝いやってるだけだったら男出来たのかは割と肯定的な意なのでは
51 19/07/24(水)10:25:54 No.609126650
自分の体なぐったりかじったりジャンクフード食べるのが人生の醍醐味ってやべぇな
52 19/07/24(水)10:25:54 No.609126651
社会勉強にはなるんだろうけど夜通し遊びまくってる奴の社会経験なんて…
53 19/07/24(水)10:26:08 No.609126693
平日からやるべきことやらないでにじうらしてる人は解らんよ
54 19/07/24(水)10:26:16 No.609126719
9時とかならともかく実家暮らしの女の子で一時だと なんかあった?とは聞くと思うよ…
55 19/07/24(水)10:26:35 No.609126757
>平日からやるべきことやらないでにじうらしてる人は解らんよ がああああ!
56 19/07/24(水)10:26:41 No.609126767
絵がメンヘラのお手本見たい
57 19/07/24(水)10:27:06 No.609126823
男でもできたのかとか気持ち悪いこと言われて傷ついたので男漁りします!
58 19/07/24(水)10:27:12 No.609126837
カレー食べてる絵がかわいい
59 19/07/24(水)10:27:43 No.609126911
どこに迎えに来るのかわからんけど駅なら娘を心配してるのでは 男でも出来たとかは嫌だろうけど
60 19/07/24(水)10:28:26 No.609126993
男でも出来たのかってセリフが気持ち悪いと思えちゃうのはもう元から問題あったとしか…
61 19/07/24(水)10:28:46 No.609127035
1時過ぎたら迎えに行くは過ぎてもokちゃんと連絡しろよってことだよなこれ
62 19/07/24(水)10:28:49 No.609127045
こういうのは日々の積み重ねだから
63 19/07/24(水)10:29:35 No.609127154
続きは?
64 19/07/24(水)10:29:54 No.609127205
シャイ過ぎて社会経験なさ過ぎるからわかる
65 19/07/24(水)10:30:31 No.609127280
一時過ぎたら終電も無いだろうしいいお父さんだな…
66 19/07/24(水)10:31:36 No.609127421
言い訳だけは上手な人
67 19/07/24(水)10:31:48 No.609127449
遅いならまぁ連絡ぐらいはしろすぎる…
68 19/07/24(水)10:31:59 No.609127479
>どこに迎えに来るのかわからんけど駅なら娘を心配してるのでは >男でも出来たとかは嫌だろうけど 遅くなった原因が彼氏なら干渉せんとこってなるだろうし確認しないと対応しようもない気もするけどどうなんだろな…
69 19/07/24(水)10:32:02 No.609127485
世間とのズレを感じた結果ネガティブなドツボに嵌まっていく流れはよく分かる
70 19/07/24(水)10:32:21 No.609127531
そういやジャンク的フード一切ダメ家庭で育って ジャンクフードや脂っこいものの美味さに目覚めたキャッツ!が一時期ここにいたけど 今元気にしてるんだろうか・・
71 19/07/24(水)10:32:23 No.609127536
自由には責任がつきまとうものだけどこの人は自分への ケジメもつけられなさそうだよ…すぐ責任転嫁しそう
72 19/07/24(水)10:32:45 No.609127587
深夜に駅まで迎えにきてくれるお父さん…
73 19/07/24(水)10:32:48 No.609127592
干渉されずに自分のしたいことやりたいなら実家出なよとしか言えない
74 19/07/24(水)10:32:51 No.609127605
めちゃくちゃ楽しかったならそのまま続けたらいいじゃん
75 19/07/24(水)10:33:00 No.609127624
>深夜に駅まで迎えにきてくれるお父さん… やさしい…
76 19/07/24(水)10:33:08 No.609127637
>平日からやるべきことやらないでにじうらしてる人は解らんよ デキる大人は仕事しながら虹裏を見るのだ
77 19/07/24(水)10:33:20 No.609127670
>深夜に駅まで迎えにきてくれるお父さん… 優しいよね…
78 19/07/24(水)10:33:48 No.609127730
いいなあ俺もメンヘラこじらせたら女遊びできるようになるんかな
79 19/07/24(水)10:33:52 No.609127739
1時過ぎるのは実家暮らしだとそれなりに心配されるのは仕方ないと思う あと帰る時音とか気を使えって言われる言われた
80 19/07/24(水)10:33:55 No.609127746
外圧から守ってもらい続けた結果防御力がまったく成長せず 防護壁の欠点をつつき出す感じ 家から出て社会の厳しさを体感するしかないよね
81 19/07/24(水)10:34:12 No.609127792
一人暮らしして親の有り難みわかった方がいい人だこれ
82 19/07/24(水)10:34:21 No.609127810
>深夜に駅まで迎えにきてくれるお父さん… 過干渉なんですけおおお
83 19/07/24(水)10:34:45 No.609127867
>あと帰る時音とか気を使えって言われる言われた 寝てるんだからさー!ってのもあるし何時くらいに帰ってくるとか分からんと不審者の音かもしれんしな…
84 19/07/24(水)10:34:46 No.609127874
実家出たらめちゃくちゃ自由で楽しかったから気持ちはわかる
85 19/07/24(水)10:35:16 No.609127936
>外圧から守ってもらい続けた結果防御力がまったく成長せず >防護壁の欠点をつつき出す感じ >家から出て社会の厳しさを体感するしかないよね 社会の荒波に揉まれてメンヘラ悪化
86 19/07/24(水)10:35:39 No.609127985
実家暮らし自体はいいけどそれならそれで干渉許容すべきだろう… 男ができたのか発言はまぁ気持ち悪いけど
87 19/07/24(水)10:35:50 No.609128012
迎えに行かなくて変な男に持ち帰られたらそれはそれで守ってくれなかったって病む
88 19/07/24(水)10:35:58 No.609128037
>社会の荒波に揉まれてメンヘラ悪化 親のせいから社会のせいにクラスチェンジ
89 19/07/24(水)10:36:05 No.609128052
一人暮らししたら親のありがたみがわかるぞと脅されたけど家事は基本的に楽しいことしかないのでむしろなんであんなに文句言われなきゃいけなかったのかわからないぞ
90 19/07/24(水)10:37:05 No.609128173
男ができたのかはちょっとキモイね
91 19/07/24(水)10:37:11 No.609128190
非行に走ることを人生経験といわれてもな
92 19/07/24(水)10:37:24 No.609128214
>一人暮らししたら親のありがたみがわかるぞと脅されたけど家事は基本的に楽しいことしかないのでむしろなんであんなに文句言われなきゃいけなかったのかわからないぞ そこで親の教育のおかげだってならないのがもうアレ
93 19/07/24(水)10:37:46 No.609128271
>一人暮らししたら親のありがたみがわかるぞと脅されたけど家事は基本的に楽しいことしかないのでむしろなんであんなに文句言われなきゃいけなかったのかわからないぞ 家族に気遣いもできない集団生活できない人だったってことでは…
94 19/07/24(水)10:38:06 No.609128309
>非行に走ることを人生経験といわれてもな 薄っぺらいよね…
95 19/07/24(水)10:38:12 No.609128319
>親のせいから社会のせいにクラスチェンジ そしてまさはるウーマンへ
96 19/07/24(水)10:38:29 No.609128369
>一人暮らししたら親のありがたみがわかるぞと脅されたけど家事は基本的に楽しいことしかないのでむしろなんであんなに文句言われなきゃいけなかったのかわからないぞ 自分が楽だったからって周りの発言を脅されただの文句だの言うのはちょっと…
97 19/07/24(水)10:38:38 No.609128386
少なくとも自分の身体かじるのは「みんなやってる楽しいこと」ではないと思う…
98 19/07/24(水)10:38:44 No.609128403
>産んだんだから責任持って殺処分しなきゃねとか言い出すんだろう レックス…あれで死んだとは思えない…
99 19/07/24(水)10:38:48 No.609128411
お前はえろ本も持ってない真面目な子だって高校の時に親戚の前で言われた時は死ぬほど気持ち悪かったけどこれも家族間の気遣いの範疇?
100 19/07/24(水)10:39:01 No.609128436
産まれながら集団生活向いてないタイプの人間だから家族ってのが疎ましくて仕方なかった
101 19/07/24(水)10:39:05 No.609128448
自分でわかってる通り精神年齢低いから遅くきただけで親の嫌がることわざとやるとかただの反抗期でしょ 歳も歳だしそのまんま自立して反抗期おわったら親孝行すりゃいいんじゃないか
102 19/07/24(水)10:39:13 No.609128478
自分一人で生きるのは楽だよ 家族を作ると親って凄かったんだなって実感するよ
103 19/07/24(水)10:39:23 No.609128496
>一人暮らししたら親のありがたみがわかるぞと脅されたけど家事は基本的に楽しいことしかないのでむしろなんであんなに文句言われなきゃいけなかったのかわからないぞ 実家にいたとき家事全部やってたの?
104 19/07/24(水)10:40:08 No.609128591
男でも一時は心配はされると思う まあお説教は25にもなって…とは思うかな…内容によるけど
105 19/07/24(水)10:40:10 No.609128595
おっなんだなんだ 人生経験の無さなら負けんぞ?
106 19/07/24(水)10:40:13 No.609128602
自炊し始めたら体調良くなったから普通に親の料理恨んでる
107 19/07/24(水)10:40:31 No.609128643
>自分一人で生きるのは楽だよ >家族を作ると親って凄かったんだなって実感するよ 人のためにってすげぇなってなるけどそりゃ子ども相手ならやるわともなるなった
108 19/07/24(水)10:40:47 No.609128681
>一人暮らししたら親のありがたみがわかるぞと脅されたけど家事は基本的に楽しいことしかないのでむしろなんであんなに文句言われなきゃいけなかったのかわからないぞ それは自分の分だから自己完結してるだけでそれにプラスして他人の世話のことも想像してみよう
109 19/07/24(水)10:41:17 No.609128751
>男でも一時は心配はされると思う されねえよ! するならその親が異常だよ!!
110 19/07/24(水)10:41:23 No.609128766
>人のためにってすげぇなってなるけどそりゃ子ども相手ならやるわともなるなった だからありがたいんだよね…
111 19/07/24(水)10:41:40 No.609128797
一人暮らしが楽って考えれるの実家があるからだよ 実家も無くなってから本気で一人で生きていくとここで折れたら終わりだからプレッシャーが凄い
112 19/07/24(水)10:41:43 No.609128803
親擁護が多い 「」はいい子なんだろうね
113 19/07/24(水)10:41:45 No.609128807
>それは自分の分だから自己完結してるだけでそれにプラスして他人の世話のことも想像してみよう 勝手に産んどいて親切の押し売りかよ
114 19/07/24(水)10:42:19 No.609128902
家族作れる気もしないし…
115 19/07/24(水)10:42:31 No.609128935
>勝手に産んどいて親切の押し売りかよ お前みたいなやつがガチャで出てきた親が可哀相
116 19/07/24(水)10:42:46 No.609128980
>親擁護が多い >「」はいい子なんだろうね 反抗期はとうの昔に終わったので…
117 19/07/24(水)10:43:03 No.609129008
自立に苦労せんならお世話のいらない子に育てたんだ 自分の努力の結果かもしれんけど一応親に感謝しとけばいい 生活についてなんも教えてもらわず大人になって一人になったらなんもできない実家住まいもいるんだ
118 19/07/24(水)10:43:08 No.609129017
>親擁護が多い >「」はいい子なんだろうね そんなに立派じゃないけど流石にスレ画に共感は出来ないよ!
119 19/07/24(水)10:43:21 No.609129047
親に飯食わしてもらってるんだから親と対立してもいいことはないのだ これが俺の人生経験なのだ
120 19/07/24(水)10:43:27 No.609129066
というかスレ画の親の反応は普通だし これぐらいでホウレンソウとか言われても…
121 19/07/24(水)10:44:07 No.609129146
>勝手に産んどいて親切の押し売りかよ 子供部屋おじさんの熊澤英一郎くんも同じ事言ってたな
122 19/07/24(水)10:44:13 No.609129159
反抗期終わったからって親全肯定しろもかなり乱暴だと思うけど
123 19/07/24(水)10:44:19 No.609129170
心配される理由はメンヘラだからなのでは
124 19/07/24(水)10:44:25 No.609129187
一時過ぎたら迎えに行くってひょっとしてめっちゃ優しい親じゃん 男でもできたのかってのは言い方によっては単に聞いてるだけじゃん やばいのはどっちか明らかじゃん
125 19/07/24(水)10:45:07 No.609129277
>そんなに立派じゃないけど流石にスレ画に共感は出来ないよ! 25で帰りが1時になっただけで男でも出来たのか!次門限破ったら迎えに行く!に対する怒りは共感していいと思う
126 19/07/24(水)10:45:24 No.609129309
こんなんで踏み外すレベルなら親から見てても心配されて当然出し 親はまっとうな事しか言ってないから本人が悪いとしかならないよ…
127 19/07/24(水)10:45:30 No.609129320
そういう仕事でもない限り午前1時帰りは心配されるって…
128 19/07/24(水)10:45:31 No.609129326
>一時過ぎたら迎えに行くってひょっとしてめっちゃ優しい親じゃん >男でもできたのかってのは言い方によっては単に聞いてるだけじゃん 「」ってこういう謎の逆張り好きだよね
129 19/07/24(水)10:45:44 No.609129361
うちの妹も22だけど少しでも帰り遅いと親から電話されたりしてるな… 妹は嫌がってないっぽいんだけど側から見たら完全に過干渉に見える
130 19/07/24(水)10:45:44 No.609129362
メンヘラを生んだ親が悪いよ
131 19/07/24(水)10:45:57 No.609129389
お説教の後にもっと早く帰れとかじゃなくて迎えに行くだからなあ 単に遅くなるなら連絡位しろってことだろうな
132 19/07/24(水)10:46:00 No.609129392
>「」ってこういう謎の逆張り好きだよね 反発したいお年頃なんだろう
133 19/07/24(水)10:46:01 No.609129397
>そういう仕事でもない限り午前1時帰りは心配されるって… 25だぞ…? 男と遊んで遅くなったっていいじゃん
134 19/07/24(水)10:46:09 No.609129415
>反抗期終わったからって親全肯定しろもかなり乱暴だと思うけど しろじゃなくて普通は親の立場もわかるようになる 自分のことだけじゃなくて他人や周囲の立場まで考えられるようになるのが精神的成長で 反抗期はまだ精神的未熟だから許容されるというだけの話だよ
135 19/07/24(水)10:46:27 No.609129457
>25で帰りが1時になっただけで男でも出来たのか!次門限破ったら迎えに行く!に対する怒りは共感していいと思う 実家住まいなら遅くなりそうな時一報くらい入れりゃいいじゃん… 携帯のない時代ってわけでもないだろうに
136 19/07/24(水)10:46:33 No.609129470
スレ画は流石に過干渉だと思うしいい親じゃんwは無理があると思うぞ
137 19/07/24(水)10:46:36 No.609129480
親とは適度な距離感でいいだろう 別に感謝しなくちゃいけないわけでもない
138 19/07/24(水)10:46:54 No.609129519
>25で帰りが1時になっただけで男でも出来たのか!次門限破ったら迎えに行く!に対する怒りは共感していいと思う いや一緒に住んでて午前様になるなら連絡くらいしてもいいと思うし先に言えよってなるでしょ…
139 19/07/24(水)10:46:54 No.609129520
25のガキが深夜に帰ってきて何の報告もないとか怖いよ 人様に迷惑かけてないかとか、悪いことにかかわったりしてないかとか不安になるよ 心配かけたくないなら自立しろ大人になれ
140 19/07/24(水)10:47:04 No.609129546
>実家住まいなら遅くなりそうな時一報くらい入れりゃいいじゃん… >携帯のない時代ってわけでもないだろうに 一報入れてないなんてスレ画にはそんな情報何処にもないぞ
141 19/07/24(水)10:47:09 No.609129559
んだよビッチかよ死んでろ
142 19/07/24(水)10:47:28 No.609129596
25過ぎたら親とは口もきかなくていいみたいな「」多いな
143 19/07/24(水)10:47:30 No.609129601
>いや一緒に住んでて午前様になるなら連絡くらいしてもいいと思うし先に言えよってなるでしょ… スレ画は「一時に帰るのは遅い」って言われてるだけで「遅くなるなら一言言え!」って話ではない
144 19/07/24(水)10:47:35 No.609129616
メンヘラなら夜遊びしてないでさっさと寝ろよ 俺でも最近精神が不安定になってきたから早めに寝てジム通いするくらいの知能はあったぞ
145 19/07/24(水)10:47:47 No.609129648
むしろ門限1時ってかなり緩くない?!あってないレベルじゃん!
146 19/07/24(水)10:47:57 No.609129662
>しろじゃなくて普通は親の立場もわかるようになる >自分のことだけじゃなくて他人や周囲の立場まで考えられるようになるのが精神的成長で >反抗期はまだ精神的未熟だから許容されるというだけの話だよ なるほど 平日こんな時間に虹裏やってる人の言う事はためになる
147 19/07/24(水)10:48:07 No.609129680
自立したやつは1時に帰るなら同居人に聞かれる前に連絡するよ お説教って言い方は子供扱いしてるけどもそう扱われるのはやはり本人に問題があるのでは…?
148 19/07/24(水)10:48:18 No.609129708
いや同居してんなら電話くらい入れろよ あとちゃんと家のこと手伝ってんの?
149 19/07/24(水)10:48:28 No.609129729
連絡しない不精さは何の言い訳にもならないからな… この言い訳共感してくれる人なんて学生感覚引き摺ってる人だけだよ
150 19/07/24(水)10:48:44 No.609129759
>自立したやつは1時に帰るなら同居人に聞かれる前に連絡するよ >お説教って言い方は子供扱いしてるけどもそう扱われるのはやはり本人に問題があるのでは…? 何度「スレ画の親は連絡してないから怒ってるとは書いてない」って言えばいい?
151 19/07/24(水)10:49:04 No.609129821
>いや同居してんなら電話くらい入れろよ >あとちゃんと家のこと手伝ってんの? >連絡しない不精さは何の言い訳にもならないからな… >この言い訳共感してくれる人なんて学生感覚引き摺ってる人だけだよ 何でこの人たち連絡しなかったから怒ってると思ってるの?
152 19/07/24(水)10:49:07 No.609129828
普段からそういう連絡とか出来てないから言われてるだけでは…
153 19/07/24(水)10:49:08 No.609129833
深夜一時帰宅が非常識ではないってどういう事だ
154 19/07/24(水)10:49:27 No.609129882
>なるほど >平日こんな時間に虹裏やってる人の言う事はためになる ハッハッハ見習ってくれたまえよ?
155 19/07/24(水)10:49:33 No.609129888
干渉されたくないなら独り暮らししたら? そもそも犯罪に巻き込まれたかもとか心配してるから出る言葉じゃねえのか?
156 19/07/24(水)10:49:36 No.609129897
自分が悪いのを他人のせいにして悲劇のヒロインぶる 資源がもったいないので消滅してください
157 19/07/24(水)10:49:46 No.609129919
いやスレ画に連絡しなかったから怒られたって描いてあるだr…描いてなかったわ
158 19/07/24(水)10:50:02 No.609129952
連絡してたらそこまで言われないんじゃないの
159 19/07/24(水)10:50:10 No.609129966
>普段からそういう連絡とか出来てないから言われてるだけでは… 連絡してないから怒られたって何処に書いてる?
160 19/07/24(水)10:50:30 No.609130009
大体「」がどんな生活してるのかわかるスレだな
161 19/07/24(水)10:50:31 No.609130012
>深夜一時帰宅が非常識ではないってどういう事だ ひきこもり童貞にはそう見えるかもしらんが…
162 19/07/24(水)10:50:42 No.609130033
>何でこの人たち連絡しなかったから怒ってると思ってるの? おそらく一時の帰宅自体が嫌なら連絡入れた時点で口論になるからだと思われるが きちんとそういう描写があるわけでもないからなんともいえんな…
163 19/07/24(水)10:50:42 No.609130036
思い込みでの自己正当化とかプライドの高さは精神病の原因になるから この漫画を親に見せて一人暮らししててほしい
164 19/07/24(水)10:50:43 No.609130038
>連絡してたらそこまで言われないんじゃないの 言う親は言うぞマジで
165 19/07/24(水)10:50:53 No.609130061
>連絡してないから怒られたって何処に書いてる? なんでそんなに同じことにムキになってんの?
166 19/07/24(水)10:51:24 No.609130119
少なくとも20過ぎて泣いてグレるような話ではない…
167 19/07/24(水)10:51:33 No.609130140
>うちの妹も22だけど少しでも帰り遅いと親から電話されたりしてるな… >妹は嫌がってないっぽいんだけど側から見たら完全に過干渉に見える 犯罪は加害者がいたらどこでも起きるから 夜遅いならそりゃ心配するよ
168 19/07/24(水)10:51:42 No.609130156
>自分のことだけじゃなくて他人や周囲の立場まで考えられるようになるのが精神的成長で 客観的に見てやっぱりおかしいなこの親ってなる事もある 色んな親がいるから客観的に見れるようになったら親に感謝するようになると言うのを一般論として言うのは君の視野が狭い 君の理論だと他者の気持ちが考えられない君は子供だね
169 19/07/24(水)10:51:45 No.609130162
>いいなあ俺もメンヘラこじらせたら女遊びできるようになるんかな 男と女では性の価値が違いすぎるからなあ…
170 19/07/24(水)10:51:47 No.609130165
>おそらく一時の帰宅自体が嫌なら連絡入れた時点で口論になるからだと思われるが おかんに電話で伝える→おかんは大して気にしてないからその時はそれで終わる→帰ったら親父ブチギレ ってのは普通にあり得るな
171 19/07/24(水)10:51:55 No.609130178
一人暮らしすると汚部屋になる未来が見える
172 19/07/24(水)10:52:07 No.609130204
>なんでそんなに同じことにムキになってんの? 同じ事を理解出来てないアホウがいるから
173 19/07/24(水)10:52:22 No.609130232
うちも過干渉気味だったけど家事全般自分でするようになったら庇護対象から外れたのか何も言われなくなったよ 生活力付いたから今は一人暮らしも苦なく出来てる
174 19/07/24(水)10:52:24 No.609130238
こういう人は連絡入れないからここまで拗れるんだろうなと思ってレスするのはわかる 連絡なんてどこにもないんですけどとけおるのはわからない
175 19/07/24(水)10:52:25 No.609130239
反抗期遅くない?
176 19/07/24(水)10:52:51 No.609130309
>犯罪は加害者がいたらどこでも起きるから >夜遅いならそりゃ心配するよ 君の親御さんはいい歳こいて働きもせず朝からネット三昧の君が犯罪者になるんじゃないかと心配してるよ
177 19/07/24(水)10:53:07 No.609130344
25なのに何言ってんだとしかいえない 本当に過干渉なら一人暮らしをすれば済む話だし 25になってこういう事言われるって事はそもそも信頼されるような事を普段からしてないのではないか
178 19/07/24(水)10:53:11 No.609130354
>客観的に見てやっぱりおかしいなこの親ってなる事もある もちろんそういう場合は普通じゃないから除外だよ アダルトチルドレンなんかのケースは精神科医の分野だからそれを一般化して言う意味はない
179 19/07/24(水)10:53:22 No.609130373
>同じ事を理解出来てないアホウがいるから 気に障るならスレ閉じた方がいい
180 19/07/24(水)10:53:35 No.609130402
>25過ぎたら親とは口もきかなくていいみたいな「」多いな なら家を出ろって話にしかならないけど家は出ないんだよね 自分自身が家族とコミュニケーション取るのが面倒なだけなのに干渉してくると自己正当化してしまう
181 19/07/24(水)10:53:46 No.609130427
>反抗期遅くない? 親が過保護や過干渉で反抗期を上手く迎えられなかった人って結構いる ケースバイケースで子供がひねくれてるだけの可能性もあるけど親がクズの場合も当たり前にあるから親は絶対いい人!なんて思えんわ
182 19/07/24(水)10:53:59 No.609130465
>気に障るならスレ閉じた方がいい 過干渉やめてください
183 19/07/24(水)10:54:21 No.609130517
>25なのに何言ってんだとしかいえない >本当に過干渉なら一人暮らしをすれば済む話だし >25になってこういう事言われるって事はそもそも信頼されるような事を普段からしてないのではないか 親の年金で生活してる人が書いてそうなレス
184 19/07/24(水)10:54:46 No.609130565
レッテル貼り入ったな
185 19/07/24(水)10:54:51 No.609130574
娘が50代でも帰りを心配する父親はいる
186 19/07/24(水)10:55:03 No.609130602
漫画は都合良く描けるからな
187 19/07/24(水)10:55:05 No.609130613
レッテルだといいね
188 19/07/24(水)10:55:17 No.609130633
>自分でわかってる通り精神年齢低いから遅くきただけで親の嫌がることわざとやるとかただの反抗期でしょ 発達障害だと心の発達が7割くらいがあり得るという研究があったし発達障害で実際に精神年齢が低くて遅れて反抗期が来ただけかもしれんね
189 19/07/24(水)10:55:36 No.609130675
親に文句言うくせに自立するわけでもない人ってほんとダサいよね
190 19/07/24(水)10:55:51 No.609130713
娘じゃなくても息子や夫や母が何の連絡もなく深夜まで帰ってこなかったらみんな心配するし それが常習化したら普通怒る
191 19/07/24(水)10:55:54 No.609130720
これが逆に親の立場で「娘の帰りが遅い!おかしい!許せない!子供は親の言う事を聞くべき!」みたいな漫画だったら「」のレスは正反対になってるんだろうなってのは何となく想像がつく
192 19/07/24(水)10:55:57 No.609130726
レッテルでしょ エスパー?
193 19/07/24(水)10:56:06 No.609130738
>もちろんそういう場合は普通じゃないから除外だよ >アダルトチルドレンなんかのケースは精神科医の分野だからそれを一般化して言う意味はない 後出しジャンケン
194 19/07/24(水)10:56:08 No.609130745
メンヘラとメンヘラから見た毒親のどっちを信じるべきかといわれるとなあ
195 19/07/24(水)10:56:31 No.609130790
>親に文句言うくせに自立するわけでもない人ってほんとダサいよね あーだから君は親擁護の側に立ったレスしてるのか
196 19/07/24(水)10:56:39 No.609130803
>なら家を出ろって話にしかならないけど家は出ないんだよね >自分自身が家族とコミュニケーション取るのが面倒なだけなのに干渉してくると自己正当化してしまう そもそもその程度のコミュニケーションも我慢も出来ない時点でって話にしかならないからね…
197 19/07/24(水)10:56:48 No.609130827
毒親みたいな話でもよくよく聞いてみるとお前が悪いだろって内容のがあるし そういう人にとっては過干渉や毒親って自身を被害者にする為の都合の良いワードなんだと思うよ 本当に困ってる人もいるのは間違いないんだけど そういう所に混ざってこようとしてくる
198 19/07/24(水)10:56:59 No.609130851
>娘じゃなくても息子や夫や母が何の連絡もなく深夜まで帰ってこなかったらみんな心配するし >それが常習化したら普通怒る だから連絡なしって何処に書いてあるの?
199 19/07/24(水)10:57:04 No.609130860
15歳ならわりと荒れてんなー親の心配もさもありなんだなーって思うけど10年遅いよ!色々と!
200 19/07/24(水)10:57:13 No.609130883
>>親に文句言うくせに自立するわけでもない人ってほんとダサいよね >あーだから君は親擁護の側に立ったレスしてるのか これが最初のレスなんだけど誰と間違えてるの…?
201 19/07/24(水)10:57:22 No.609130893
連絡云々は何も書いてないけど読んでる感じだと連絡も入れてないように見える
202 19/07/24(水)10:57:31 No.609130908
毒親も大概だがメンヘラの開き直りっぷりも大概 親が嫌がる事やりまくって親がどういう反応したのかが気になる
203 19/07/24(水)10:57:40 No.609130932
連絡してるしてないは情報として明記されてはいないけど 1時になるようなら迎えに行くは 門限があるわけではない&1時になること自体を責めてるわけではないってことだし 連絡すればokって連想していい範囲だと思うけどな
204 19/07/24(水)10:57:44 No.609130940
>これが最初のレスなんだけど誰と間違えてるの…? こういうレスする子がホントに最初のレスだったの見た事ない
205 19/07/24(水)10:57:46 No.609130944
じゃあ家出ればいいのに
206 19/07/24(水)10:57:50 No.609130949
嫌なら出ていけばいいのでは…?
207 19/07/24(水)10:57:51 No.609130952
>だから連絡なしって何処に書いてあるの? >過干渉やめてください
208 19/07/24(水)10:57:54 No.609130963
一方的に怒られてるように見えるけどこの作者の目線でしかないし その後の流れとか見てると普段からちゃんとしてるようには見えない…
209 19/07/24(水)10:58:18 No.609131010
>1時になるようなら迎えに行くは >門限があるわけではない&1時になること自体を責めてるわけではないってことだし 自分の結論に都合よく解釈してるだけでそんな事何処にも書いてないねぇ
210 19/07/24(水)10:58:23 No.609131020
結局親の気を引きたいだけなんだよな…25にもなって…
211 19/07/24(水)10:58:41 No.609131051
文句あるなら自立しろよは別に普通の話じゃね
212 19/07/24(水)10:58:44 No.609131057
>門限があるわけではない&1時になること自体を責めてるわけではないってことだし 逆に言えば1時を過ぎるのは絶対許さんって事だぞ
213 19/07/24(水)10:59:03 No.609131089
>その後の流れとか見てると普段からちゃんとしてるようには見えない… レッテル
214 19/07/24(水)10:59:12 No.609131120
25にもなってこんな言動始める子を育ててる辺りは親も親で相当に異常だなとは思う
215 19/07/24(水)10:59:14 No.609131125
まだこんなクソスレ立て続けるの?
216 19/07/24(水)10:59:14 No.609131128
>結局親の気を引きたいだけなんだよな…25にもなって… これがホントにキツイ
217 19/07/24(水)10:59:40 No.609131185
>>結局親の気を引きたいだけなんだよな…25にもなって… >これがホントにキツイ 「」なんか50過ぎて親の年金頼りだから親に従順なのにね
218 19/07/24(水)10:59:45 No.609131194
>一方的に怒られてるように見えるけどこの作者の目線でしかないし >その後の流れとか見てると普段からちゃんとしてるようには見えない… 親の発言全部にwつけてるあたり親を故意に貶めようとしてるか もしくは親が冗談めかして言ったのをメンヘラが真に受けて病気がひどくなったように見えるからなあ
219 19/07/24(水)11:00:12 No.609131235
まあでも多少メンヘラでもタダマンならゴチでーすって気もしない?
220 19/07/24(水)11:00:13 No.609131237
親を基準に親が困るようなことをしてる時点で子も子で親離れできてないよね 未成年でもなし嫌だと思ったら家を出ていくのが普通
221 19/07/24(水)11:00:31 No.609131269
>まだこんなクソスレ立て続けるの? やめてよぉ真剣にムキムキしてる人もいるんですよ!
222 19/07/24(水)11:00:38 No.609131283
「」がー「」がーって言ってる子なんかずれてない?
223 19/07/24(水)11:01:12 No.609131357
親とうまくいってて実家暮らしならともかく関係うまく行ってないのになんで実家暮らししてんだろうな
224 19/07/24(水)11:01:31 No.609131390
このメンヘラも変なことに突っかかってる子もとりあえず親と対話しろ
225 19/07/24(水)11:01:45 No.609131431
>親とうまくいってて実家暮らしならともかく関係うまく行ってないのになんで実家暮らししてんだろうな それこそ甘えとしか言えないよな…
226 19/07/24(水)11:02:00 No.609131463
親の過干渉とかが原因で元から病んでて一人暮らしできないとかならちょっとかわいそうだけどそこらへんよくわかんね
227 19/07/24(水)11:02:19 No.609131503
>>門限があるわけではない&1時になること自体を責めてるわけではないってことだし >逆に言えば1時を過ぎるのは絶対許さんって事だぞ 連絡しろ
228 19/07/24(水)11:02:23 No.609131509
>「」がー「」がーって言ってる子なんかずれてない? 生活事情がわかる「」なんて書き込んでる当人しかいないんだから つまりそういうことなんだろうよ
229 19/07/24(水)11:02:43 No.609131560
>結局親の気を引きたいだけなんだよな…25にもなって… ここにも「」の気を引きたいだけの子もいるしな…
230 19/07/24(水)11:02:47 No.609131573
>連絡しろ だからしてないって何処に書いてあるの?
231 19/07/24(水)11:02:49 No.609131575
白ハゲとかエッセイ風自虐するときに自立しててかつ自分に理解ある配偶者なりパートナーを出さないとすぐマウントとられる
232 19/07/24(水)11:03:19 No.609131647
他のページが読んでみたい
233 19/07/24(水)11:03:28 No.609131665
逆に言えば日が変わる位まではオッケーって事でしょ
234 19/07/24(水)11:03:37 No.609131688
連絡してなくて怒ってるとかだったら迎えにいくじゃなくて連絡しろって怒りになってるはずだろうから連絡は入れてると思う と言うか連絡入れてなかったら父親の前に母親がまず怒る
235 19/07/24(水)11:03:47 No.609131702
>>連絡しろ >だからしてないって何処に書いてあるの? 連絡したとも描いてないな わざとか?
236 19/07/24(水)11:03:50 No.609131710
門限ってクレカの限度額みたいなもんで当人の信用度で伸びてくもんだよね…
237 19/07/24(水)11:03:54 No.609131716
>「」なんか50過ぎて親の年金頼りだから親に従順なのにね ?
238 19/07/24(水)11:04:00 No.609131730
>逆に言えば日が変わる位まではオッケーって事でしょ 25でその程度までしか許されないって気が狂ってるな そりゃ未婚率も増えるわけだわ
239 19/07/24(水)11:04:06 No.609131743
少なくとも1時帰りはまともな生活してる人はやらないことだ
240 19/07/24(水)11:04:11 No.609131749
>>「」なんか50過ぎて親の年金頼りだから親に従順なのにね >? あ、そこ反応しちゃうんだ…
241 19/07/24(水)11:04:22 No.609131777
>少なくとも1時帰りはまともな生活してる人はやらないことだ ううn…
242 19/07/24(水)11:04:26 No.609131794
これ読んで一人暮らししたら?以外に何を言えばいいんだろう
243 19/07/24(水)11:04:37 No.609131821
今いろんなスレで「」が「」が~って煽ってる子が同時に湧いてるからそういう病気なんだと思う
244 19/07/24(水)11:04:40 No.609131824
>連絡したとも描いてないな >わざとか? 何がわざとなの?
245 19/07/24(水)11:04:51 No.609131848
>少なくとも1時帰りはまともな生活してる人はやらないことだ でも終電乗ったら1時だから平日は大体…
246 19/07/24(水)11:04:53 No.609131856
>少なくとも1時帰りはまともな生活してる人はやらないことだ それは流石にちょっと偏ったまともだな
247 19/07/24(水)11:04:53 No.609131859
>>>「」なんか50過ぎて親の年金頼りだから親に従順なのにね >>? >あ、そこ反応しちゃうんだ… ?
248 19/07/24(水)11:04:54 No.609131862
>>逆に言えば日が変わる位まではオッケーって事でしょ >25でその程度までしか許されないって気が狂ってるな >そりゃ未婚率も増えるわけだわ 一人暮らしすればすべて自由だぞ
249 19/07/24(水)11:05:07 No.609131890
>少なくとも1時帰りはまともな生活してる人はやらないことだ 帰宅1時ぐらいなら普通にあるわ
250 19/07/24(水)11:05:11 No.609131900
そもそもこんなことを漫画にする時点でスレ画の人のが頭おかしそうだし
251 19/07/24(水)11:05:17 No.609131913
育児は失敗か成功かは子供が死ぬまで分からんからなあ この場合このまま親への当てつけでメンヘラさんとやらになって潰れたままなら失敗だけど反抗心から自立に成功して幸せになって死ねば成功だし 25まで親子関係が子供のまんまだとちょっと親も責めたくもなるがなんともまあ…なんとも言えんね
252 19/07/24(水)11:05:18 No.609131916
>これ読んで一人暮らししたら?以外に何を言えばいいんだろう 共感しました! かわいそう! 娘は親の所有物じゃない!
253 19/07/24(水)11:05:23 No.609131923
>親に文句言うくせに自立するわけでもない人ってほんとダサいよね 働くのにも住むのにも保証人が必要なの知らない子はよくこういう事言う
254 19/07/24(水)11:05:32 No.609131951
「」は親に突っ張って生きてきて半分くらいは落伍してるからな
255 19/07/24(水)11:05:34 No.609131957
すべての自虐が「一人暮らししろ」で切り返えせる
256 19/07/24(水)11:05:42 No.609131977
>親とうまくいってて実家暮らしならともかく関係うまく行ってないのになんで実家暮らししてんだろうな これまで親に反抗しないいい子でやってきたけど辛くなってきてって感じじゃないかな 過干渉でそれに従順だと親に依存して自立してやっていける自身がつかないから
257 19/07/24(水)11:05:48 No.609131986
>少なくとも1時帰りはまともな生活してる人はやらないことだ 別に仕事で遅くなる事もあれば遊んでて遅くなることもあらぁな
258 19/07/24(水)11:06:05 No.609132023
>>少なくとも1時帰りはまともな生活してる人はやらないことだ >でも終電乗ったら1時だから平日は大体… まあスレ画は普段からそうじゃなさそうって気はするが
259 19/07/24(水)11:06:14 No.609132048
親は15の時に出て行ったぞ 自立せよ
260 19/07/24(水)11:06:19 No.609132063
友達や同僚と飲みやカラオケ行ったら1時帰宅とか普通にあるよね?
261 19/07/24(水)11:06:30 No.609132084
>まあスレ画は普段からそうじゃなさそうって気はするが レッテル
262 19/07/24(水)11:06:35 No.609132096
>「」なんか50過ぎて親の年金頼りだから親に従順なのにね >「」は親に突っ張って生きてきて半分くらいは落伍してるからな どっちだよ!?
263 19/07/24(水)11:06:47 No.609132124
親の庇護下や制約が嫌って話でしかないからな じゃあ出ればいいんじゃない以外に言い様がないよね
264 19/07/24(水)11:06:50 No.609132134
>友達や同僚と飲みやカラオケ行ったら1時帰宅とか普通にあるよね? ある
265 19/07/24(水)11:07:02 No.609132156
>友達や同僚と飲みやカラオケ行ったら1時帰宅とか普通にあるよね? これは普通レベルでやってるような人じゃないってのが根本にあるし
266 19/07/24(水)11:07:04 No.609132165
スレ画の人はちゃんと自分がメンヘラだって言ってるんだから メンヘラのいうことを真に受けるのはどうかと思うよ
267 19/07/24(水)11:07:26 No.609132218
>>親とうまくいってて実家暮らしならともかく関係うまく行ってないのになんで実家暮らししてんだろうな >これまで親に反抗しないいい子でやってきたけど辛くなってきてって感じじゃないかな >過干渉でそれに従順だと親に依存して自立してやっていける自身がつかないから 過干渉されてるって思い込みは症状悪化してるだけだよ
268 19/07/24(水)11:07:36 No.609132243
>少なくとも1時帰りはまともな生活してる人はやらないことだ スレ画とはまったく無関係に変な子が出てきたぞ!
269 19/07/24(水)11:07:56 No.609132287
男でも出来たのかはデリカシーないかもしれないけど 一時過ぎて帰宅は心配だから迎えに行くっていうのはすごいいい親に見えるんだけど
270 19/07/24(水)11:08:07 No.609132317
>>逆に言えば日が変わる位まではオッケーって事でしょ >25でその程度までしか許されないって気が狂ってるな >そりゃ未婚率も増えるわけだわ 一人暮らししたら?
271 19/07/24(水)11:08:19 No.609132336
>連絡云々は何も書いてないけど読んでる感じだと連絡も入れてないように見える 連絡入れてたら晩御飯作ってないだろうし…
272 19/07/24(水)11:08:23 No.609132343
>一時過ぎて帰宅は心配だから迎えに行くっていうのはすごいいい親に見えるんだけど そう見たいからでしょ?
273 19/07/24(水)11:08:25 No.609132348
深夜帰りなんてねーよって言ってる「」は友達いないんだろうなってちょっと可哀想になってくる
274 19/07/24(水)11:08:43 No.609132383
>親は俺が生まれてすぐに出て行ったぞ >自立せよ
275 19/07/24(水)11:08:50 No.609132397
>一時過ぎて帰宅は心配だから迎えに行くっていうのはすごいいい親に見えるんだけど 深夜の暴行なんてニュースもたまに聞くしな…
276 19/07/24(水)11:09:04 No.609132431
>連絡入れてたら晩御飯作ってないだろうし… 見た感じカレーだしレトルトなり作り置きなり自分で買ってきたやつなり何とでもあるんじゃ
277 19/07/24(水)11:09:17 No.609132464
まあいくつになっても親は娘のこと心配だろ
278 19/07/24(水)11:09:25 No.609132476
実家住まいなら今日遅くなるから晩ご飯いらないよーくらいの連絡するし… ちゃんと連絡してれば変につつかれたりもしないだろう普通は
279 19/07/24(水)11:09:40 No.609132513
俺も親が一時過ぎて帰宅するって言ったら心配だから迎えに行くよ
280 19/07/24(水)11:09:48 No.609132528
元のヒ辿って見てきたけど仕事で遅くなってるのに説教されたり男が出来たからだろ!とか言われたりで爆発したみたい 連絡も入れてるってさ
281 19/07/24(水)11:09:51 No.609132536
>スレ画の人はちゃんと自分がメンヘラだって言ってるんだから >メンヘラのいうことを真に受けるのはどうかと思うよ メンヘラになると他者の言動を変に深読みするからな メンヘラに頑張れと言ったらダメなのはまるで俺が頑張ってないみたいじゃんと本人が勝手に深読みしてしまうのある
282 19/07/24(水)11:10:01 No.609132556
>俺も親が一時過ぎて帰宅するって言ったら心配だから迎えに行くよ 男でもできたんじゃねーの
283 19/07/24(水)11:10:03 No.609132559
>俺も親が一時過ぎて帰宅するって言ったら心配だから迎えに行くよ 過干渉やめて
284 19/07/24(水)11:10:05 No.609132564
社会人なのに実家暮らしで親に文句言うのはまあダサいよね…
285 19/07/24(水)11:10:06 No.609132566
>>親は俺が生まれてすぐに出て行ったぞ >>自立せよ おつらい…
286 19/07/24(水)11:10:06 No.609132567
>スレ画の人はちゃんと自分がメンヘラだって言ってるんだから >メンヘラのいうことを真に受けるのはどうかと思うよ メンヘラだと相手の言葉の裏をネガティブに取りまくってどんどん悪い方向に考えちゃうからなあ 言ってる方はそれほどでもないのに一人で盛り上がってすごく悪い結論に達したりするし
287 19/07/24(水)11:10:16 No.609132596
同居して独りで好き放題するって問題あるわ
288 19/07/24(水)11:10:26 No.609132611
門限あった頃でもちゃんと連絡すりゃ遅れるのは許してくれてたわ…
289 19/07/24(水)11:10:28 No.609132616
もう私25だよ過干渉だよごめん残り明日食べるの所 コマ別れてないから最初3人いるのかと思った
290 19/07/24(水)11:10:30 No.609132619
>俺も親が一時過ぎて帰宅するって言ったら心配だから迎えに行くよ いい大人が一時過ぎまで外で遊んでるならそりゃ男が出来たんだよ
291 19/07/24(水)11:10:44 No.609132653
最近変な事件よく有るし遅くなるなら駅に迎えに行く位は普通では
292 19/07/24(水)11:10:48 No.609132664
女性の深夜帰宅は心配でしょう…
293 19/07/24(水)11:10:54 No.609132684
家を出てたまに実家に帰るときは行儀良くしてればいいのにね
294 19/07/24(水)11:11:09 No.609132712
一人暮らししたら?と転職したら?くらいしか言えない 職場環境クソなら悪化しても良くはならないでしょ
295 19/07/24(水)11:11:15 No.609132722
いやまあ父はもういないから 親に男が出来たっていうなら万々歳だよ!!
296 19/07/24(水)11:11:17 No.609132725
>最近変な事件よく有るし遅くなるなら駅に迎えに行く位は普通では ヨボヨボの親父が迎えに来てどうなると思ってるんだ
297 19/07/24(水)11:11:36 No.609132759
>元のヒ辿って見てきたけど仕事で遅くなってるのに説教されたり男が出来たからだろ!とか言われたりで爆発したみたい 見つからねえからURL貼れとは言わんから何で検索すりゃ見つかるか教えてくだち
298 19/07/24(水)11:11:55 No.609132805
>いやまあ父はもういないから >親に男が出来たっていうなら万々歳だよ!! 多分君に黙ってるだけで若い頃からお母さんは別の男とヤり狂ってるよ でも君がいるから男も再婚まではしてくれないんだ 可哀想
299 19/07/24(水)11:12:08 No.609132831
チャラ男さん母を頼みます!
300 19/07/24(水)11:12:21 No.609132856
>ヨボヨボの親父が迎えに来てどうなると思ってるんだ 車で行くだろ
301 19/07/24(水)11:12:28 No.609132872
>チャラ男さん母を頼みます! いやだ!
302 19/07/24(水)11:12:33 No.609132885
実家暮らししてる「」の話は割と聞くけど親への不満はあんま聞かないあたり「」はまだ良識あるよなって思う
303 19/07/24(水)11:12:46 No.609132911
次の日は仕事なのに娘を迎えに行くために車を出してくれるお父さん…
304 19/07/24(水)11:12:52 No.609132920
>見つからねえからURL貼れとは言わんから何で検索すりゃ見つかるか教えてくだち 元の4枚に分かれてるヒの画像をくっつけて1枚にしてるのがスレ画だからページ切り取って検索すりゃ出てくる
305 19/07/24(水)11:13:02 No.609132939
>ヨボヨボの親父が迎えに来てどうなると思ってるんだ ヨボヨボてまだ親若いだろこれ
306 19/07/24(水)11:13:13 No.609132970
>車で行くだろ そんでそのまま横断歩道で人撥ねるのか
307 19/07/24(水)11:13:14 No.609132974
>>最近変な事件よく有るし遅くなるなら駅に迎えに行く位は普通では >ヨボヨボの親父が迎えに来てどうなると思ってるんだ 駅で襲われることあんのかね
308 19/07/24(水)11:13:16 No.609132979
>お義父さん母を頼みます!
309 19/07/24(水)11:13:25 No.609133001
>駅で襲われることあんのかね あるよ
310 19/07/24(水)11:13:35 No.609133031
25の親はまだそこまでヨボヨボではないかと
311 19/07/24(水)11:13:41 No.609133051
>可哀想 さすがにお前はただのクソだわ
312 19/07/24(水)11:13:42 No.609133052
>ヨボヨボてまだ親若いだろこれ 親父狩りに遭う年齢だな
313 19/07/24(水)11:13:44 No.609133061
25の親って50くらいじゃない? ヨボヨボて
314 19/07/24(水)11:13:51 No.609133078
>駅で襲われることあんのかね 歩いてたら後ろからタイヤにハメられるかもしれない
315 19/07/24(水)11:14:03 No.609133104
>25の親って50くらいじゃない? >ヨボヨボて ヨボヨボじゃん!
316 19/07/24(水)11:14:07 No.609133114
親父狩りて
317 19/07/24(水)11:14:13 No.609133132
一般的に50はじじい
318 19/07/24(水)11:14:16 No.609133140
>いやまあ父はもういないから >親に男が出来たっていうなら万々歳だよ!! それはスレ画の状態から悪化すんの?改善すんの?
319 19/07/24(水)11:14:20 No.609133155
>多分君に黙ってるだけで若い頃からお母さんは別の男とヤり狂ってるよ >でも君がいるから男も再婚まではしてくれないんだ >可哀想 しらふでこれ言ってるの? 異常者だわお前
320 19/07/24(水)11:14:26 No.609133169
まあ25で実家住みのくせに過干渉するなは恥ずかしいやつ以外の何者でもないかな…
321 19/07/24(水)11:14:29 No.609133175
>あるよ 小学生かよ!
322 19/07/24(水)11:14:37 No.609133192
>一般的に50はじじい は?まだおっさんだし…
323 19/07/24(水)11:14:38 No.609133194
>実家暮らししてる「」の話は割と聞くけど親への不満はあんま聞かないあたり「」はまだ良識あるよなって思う 働き始めたら熟年離婚して母が出て行って 父も海外行って実家の子供部屋で一人暮らししている…
324 19/07/24(水)11:14:47 No.609133219
>>駅で襲われることあんのかね >歩いてたら後ろからタイヤにハメられるかもしれない 童実野町やめろ
325 19/07/24(水)11:14:57 No.609133242
>ヨボヨボじゃん! 君がまだ働いたり社会に出てない若い子なのはわかる
326 19/07/24(水)11:15:05 No.609133259
50をヨボヨボというのは親にどれだけ苦労かけてんだってやつだよぉ…
327 19/07/24(水)11:15:20 No.609133289
まぁ25の親なら60くらいでもおかしくはないが…
328 19/07/24(水)11:15:21 No.609133291
50がヨボヨボは親に迷惑かけ過ぎでは…?
329 19/07/24(水)11:15:22 No.609133296
親がよぼよぼになるような歳なら尚更自立してあげろよ…
330 19/07/24(水)11:15:29 No.609133317
割と治安の認識の個人差って大きいので若い子は深夜に一人歩きするし性犯罪に巻き込まれる
331 19/07/24(水)11:15:37 No.609133335
>>あるよ >小学生かよ! いや駅で襲われる事あるのかって言われてもあるとしか言えねえだろ! 駅で発生した事件なんかいくらでもあるわ!
332 19/07/24(水)11:15:40 No.609133343
なんだ小学生でも来てるのか
333 19/07/24(水)11:15:43 No.609133352
いつの間にか「」同士のマウント取り合戦にすり替わってる!
334 19/07/24(水)11:15:49 No.609133363
50がよぼよぼってどんな環境だよ…
335 19/07/24(水)11:15:53 No.609133378
>君がまだ働いたり社会に出てない若い子なのはわかる どんだけ50はヨボヨボって事にされたくないんだ…
336 19/07/24(水)11:16:38 No.609133495
>>>最近変な事件よく有るし遅くなるなら駅に迎えに行く位は普通では >>ヨボヨボの親父が迎えに来てどうなると思ってるんだ >駅で襲われることあんのかね 普通に考えて夜1時の夜道を女一人で帰宅するのは無防備マンだよ
337 19/07/24(水)11:16:54 No.609133529
>どんだけ50はヨボヨボって事にされたくないんだ… 70歳ぐらいでもお若えなおい!って人山ほどいるのにどれだけ社会に出てないんだよ…
338 19/07/24(水)11:17:04 No.609133555
良い歳して実家暮らししてるとこうなるんだね
339 19/07/24(水)11:17:10 No.609133567
こういうレスポンチはあいつ社会出てないわって何となくわかって心が痛くなるからやめよう
340 19/07/24(水)11:17:28 No.609133610
駅まで迎えに行ってもアウトなら誰が行ってもどうにもならねぇ状況じゃねえかな…
341 19/07/24(水)11:17:46 No.609133661
現代だとよぼよぼと言えるくらいになるのは80位からじゃない 警備員のおじさんとか70代だったりするよ
342 19/07/24(水)11:17:54 No.609133679
最近ずっとカタログに居る加藤や宮迫がだいたい50くらい
343 19/07/24(水)11:17:58 No.609133686
>どんだけ50はヨボヨボって事にされたくないんだ… 感覚が戦前では
344 19/07/24(水)11:18:31 No.609133769
メンヘラ女をナンパする男の気分ってどんなんだろう
345 19/07/24(水)11:18:39 No.609133790
人間五十年!
346 19/07/24(水)11:18:41 No.609133793
働き盛りって言われてる世代が30~40代なのに50でいきなりヨボヨボって落差激しすぎるだろ
347 19/07/24(水)11:18:47 No.609133806
>駅で発生した事件なんかいくらでもあるわ! じゃあ現実的にどうすれば安全なの
348 19/07/24(水)11:19:04 No.609133850
戦国時代からタイムスリップしてきた人なら仕方ないな
349 19/07/24(水)11:19:19 No.609133885
>良い歳して実家暮らししてるとこうなるんだね 職場クソで本人もメンヘラだからだよ
350 19/07/24(水)11:19:37 No.609133927
>最近ずっとカタログに居る加藤や宮迫がだいたい50くらい そんないってんのかあの二人
351 19/07/24(水)11:19:41 No.609133938
>最近ずっとカタログに居る加藤や宮迫がだいたい50くらい 若ぇなおい!
352 19/07/24(水)11:19:48 No.609133953
>元の4枚に分かれてるヒの画像をくっつけて1枚にしてるのがスレ画だからページ切り取って検索すりゃ出てくる ごめんそれめんどいから試しにメンヘラ過干渉で検索したら出てきたわ
353 19/07/24(水)11:19:50 No.609133957
ミル貝曰く一般的な働き盛りは35歳から64歳
354 19/07/24(水)11:20:21 No.609134042
下らん雑談でこのスレ伸ばさなくて良いからね
355 19/07/24(水)11:20:28 No.609134055
春風亭昇太が59歳
356 19/07/24(水)11:20:30 No.609134060
駅まで迎えに行く事を問題視してると思ってる人いないか 働いてれば二次会だので盛り上がればなるような時間に帰ると説教しようとする親が嫌なんでしょ
357 19/07/24(水)11:20:49 No.609134095
>ミル貝曰く一般的な働き盛りは35歳から64歳 今後70まで拡大されそう
358 19/07/24(水)11:21:10 No.609134132
>駅まで迎えに行く事を問題視してると思ってる人いないか >働いてれば二次会だので盛り上がればなるような時間に帰ると説教しようとする親が嫌なんでしょ 結局自立しろよとしか言えない話だな
359 19/07/24(水)11:21:35 No.609134195
>職場クソで本人もメンヘラだからだよ つまり全部糞
360 19/07/24(水)11:21:35 No.609134199
親が心配するのもわかるというべきか よくもまぁ親もこんな風になるように育てたものだというべきか
361 19/07/24(水)11:22:01 No.609134258
>>駅で発生した事件なんかいくらでもあるわ! >じゃあ現実的にどうすれば安全なの 事件起きづらくさせるだけしかできないよ 犯人がやってやると心に決めて実行したら誰にも止められないし 殺人や他者を襲うような犯人でもこっちの人数多ければ躊躇してやりづらくなる訳で
362 19/07/24(水)11:22:39 No.609134343
「」は50歳で親の年金で暮らしてるという謎の仮定で煽ってるから ついでに「」をヨボヨボってことにしたいんじゃねえの
363 19/07/24(水)11:23:01 No.609134398
スレ画みたいなのもその内に人殺すんだろうな
364 19/07/24(水)11:23:20 No.609134456
仕事だから仕方ねえじゃろがい!って言い返すでもなく うう…自分の身体かじろ…たのしい…ってなるのはちょっと…
365 19/07/24(水)11:23:33 No.609134489
引きこもりで運動もしない50ならヨボヨボかもしれない
366 19/07/24(水)11:23:41 No.609134517
>駅まで迎えに行く事を問題視してると思ってる人いないか >働いてれば二次会だので盛り上がればなるような時間に帰ると説教しようとする親が嫌なんでしょ 説教ですらないし心配してるだけでは? 待たれるのが嫌なだけでしょ
367 19/07/24(水)11:23:49 No.609134552
>親が心配するのもわかるというべきか >よくもまぁ親もこんな風になるように育てたものだというべきか まだこの漫画の話題続けたいの? こんな状況で?
368 19/07/24(水)11:24:19 No.609134618
オナホかただの世間知らずからメンヘラ本人の自意識過剰
369 19/07/24(水)11:24:22 No.609134626
>事件起きづらくさせるだけしかできないよ つまり普通の家庭では誰か迎えに行くしかないな!
370 19/07/24(水)11:24:46 No.609134683
25の女性を1時過ぎまで拘束する会社は普通におかしいよ 特殊な業界ならともかく二次会で盛り上がったからとかならそりゃ親から苦情来る
371 19/07/24(水)11:25:01 No.609134720
su3206136.jpg
372 19/07/24(水)11:25:06 No.609134733
「」が検索ワーオ教えてくれたからスレ画読んで来たけど可哀想っちゃ可哀想だな 自立しろって反応も多いけど共感してる人も結構いてみんな心病んでるんだなぁ
373 19/07/24(水)11:25:30 No.609134790
メンヘラが描いた漫画の一人交換日記読んで一人暮らし始めたとツイートしててだめだった あれそんな勇気持てるような内容だったっけか
374 19/07/24(水)11:25:43 No.609134829
>su3206136.jpg もう独立しろよ…
375 19/07/24(水)11:25:51 No.609134857
>親が心配するのもわかるというべきか >よくもまぁ親もこんな風になるように育てたものだというべきか 本人の受け取り方の問題だから親は関係無いよ 「」だって実家が太かったり兄弟姉妹が立派なのに落伍者やってる手合いもいるし 何するにしても最後は本人次第だ