19/07/24(水)09:42:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/24(水)09:42:01 No.609121094
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/07/24(水)09:42:37 No.609121173
ベラいいよね…
2 19/07/24(水)09:45:12 No.609121474
いい…
3 19/07/24(水)09:45:26 No.609121510
思ったより女の子してた…
4 19/07/24(水)09:45:50 No.609121559
いい…
5 19/07/24(水)09:46:51 No.609121693
チョロい
6 19/07/24(水)09:49:03 No.609121940
めちゃシコ
7 19/07/24(水)09:50:15 No.609122096
愛上陸されてほしい
8 19/07/24(水)10:00:41 No.609123411
これから酷い目に遭うと思うと興奮する
9 19/07/24(水)10:01:04 No.609123465
(ようやく「」もアタシの魅力がわかってきたようだね)
10 19/07/24(水)10:02:38 No.609123666
昔のは夫婦と息子に見えてた 今だと父親と娘息子にしか見えない
11 19/07/24(水)10:04:06 No.609123852
殺された女子高生の姿を盗んだ妖怪
12 19/07/24(水)10:04:40 No.609123907
ベムのことパパって呼んでるんだろうか
13 19/07/24(水)10:06:49 No.609124182
援交を疑われるベム
14 19/07/24(水)10:07:22 No.609124254
もうこれほぼ人間でよくね? 何がどうなったら人間になれたってことになるんだろう
15 19/07/24(水)10:09:27 No.609124523
>もうこれほぼ人間でよくね? >何がどうなったら人間になれたってことになるんだろう 味覚とか無いみたいだし擬態で人間っぽい見た目をしてるだけで中身は全然違うんだろう
16 19/07/24(水)10:09:32 No.609124538
擬態しなくてよくなったら
17 19/07/24(水)10:09:48 No.609124563
人間の姿をした妖怪みたいなやつらの話をしたばっかりだというのに
18 19/07/24(水)10:10:41 No.609124689
>もうこれほぼ人間でよくね? 味覚ないし他の器官も何か欠落してそう 主に生殖器官
19 19/07/24(水)10:10:51 No.609124719
3人とも一緒につるんでるだけで別に血の繋がった家族とかではないんでしょ?
20 19/07/24(水)10:11:06 No.609124752
人間になりたい妖怪とボーリングになった人間
21 19/07/24(水)10:11:36 No.609124818
檜山も一応人間なんだっけ…
22 19/07/24(水)10:11:50 No.609124851
>何がどうなったら人間になれたってことになるんだろう そこはオリジナルからずっと通じてるこの作品のテーマみたいなもんで ベムたち自身も人間になるってどういうことだろうってずっと思い悩み続けてる でもとにかく人間になりたいんだ
23 19/07/24(水)10:12:44 No.609124969
姿が人間だからいいじゃんっていかにも短絡的な人間の発想だ
24 19/07/24(水)10:13:04 No.609125014
嘘をつかない人が好き とか言ってたけど自分はでっかい嘘をついてるから そこを起点に日常が壊れるんだろうな…
25 19/07/24(水)10:13:07 No.609125022
ボーリング男は存在が異質すぎる… あいつのせいで急に空気がギャグになったよね
26 19/07/24(水)10:13:50 No.609125110
人間になる方法は初代でもう確立してるからね
27 19/07/24(水)10:14:04 No.609125151
新作のせいでベラでシコれる「」が増えちまうー!
28 19/07/24(水)10:14:16 No.609125180
これもう人間でいいじゃんってやつは原作もアニメも一ミリも見てないんだろうな 気ぶるたびに化物になるのに
29 19/07/24(水)10:14:22 No.609125193
ボウリング男はタツノコかよってなった
30 19/07/24(水)10:14:53 No.609125264
夏コミは嘘を付けないメガネ×アナベラで決まりだね 変身バージョンでも僕は構わないよ
31 19/07/24(水)10:15:30 No.609125348
人間よりも妖怪人間の方が人間っぽいって皮肉るための設定だしな
32 19/07/24(水)10:16:08 No.609125433
>変身バージョンでも僕は構わないよ ベロ来たな…
33 19/07/24(水)10:18:07 No.609125675
>3人とも一緒につるんでるだけで別に血の繋がった家族とかではないんでしょ? 初代の設定を踏襲してれば同じ細胞から分裂して生まれた兄弟のはず
34 19/07/24(水)10:23:50 No.609126389
ベロはベロで今の生活悪くないから妖怪のままでいいって感じなんだろうか
35 19/07/24(水)10:24:27 No.609126467
ベロくんあのルックスで一人称オイラはあさどいよ
36 19/07/24(水)10:25:16 No.609126578
見た目はさほど変わらんけど運動能力高すぎてヤダ…ってなるのがコイツラだぞ
37 19/07/24(水)10:27:14 No.609126840
現代風にあざとく仕上げてきおってからに
38 19/07/24(水)10:28:00 No.609126938
ボウリング男を掘り下げろよ 暗躍した女とかどうでもいいよ
39 19/07/24(水)10:28:24 No.609126988
まぁでもこれが最初に作られた当時と違って 人間至上主義的な価値観も大分なくなって 人間じゃなくてもいいじゃんっていう物語が今どきはたくさんあるしなぁ
40 19/07/24(水)10:28:56 No.609127062
ベラでシコるとか 祖母や叔母でシコる感覚に近くないか
41 19/07/24(水)10:29:43 No.609127178
最古のやつは観てないけど リメイクのやつは結構好きだった OPが
42 19/07/24(水)10:29:52 No.609127201
>ベラでシコるとか >祖母や叔母でシコる感覚に近くないか ベラじゃないし…アンナベルだし…
43 19/07/24(水)10:32:16 No.609127517
40年前の俺に「お前40年後もベラでシコってるよ」って教えてあげたい
44 19/07/24(水)10:32:35 No.609127559
も
45 19/07/24(水)10:33:21 No.609127673
>40年前の俺に「お前40年後もベラでシコってるよ」って教えてあげたい 化け物きたな…
46 19/07/24(水)10:33:22 No.609127675
お、おじいちゃん…
47 19/07/24(水)10:33:37 No.609127710
スマホ破壊されるベロでダメだった
48 19/07/24(水)10:34:51 No.609127883
>スマホ破壊されるベロでダメだった 下層民のとこに入り浸ってるからスマホも高級品そう
49 19/07/24(水)10:34:56 No.609127897
旧ベラのエロ画像や漫画も一応あるんだよね 世界は広い
50 19/07/24(水)10:35:54 No.609128029
早く人間にシコられたーい
51 19/07/24(水)10:36:13 No.609128065
バケモノよばわりされてから変身2段目したよね むっちゃ気にしてる…
52 19/07/24(水)10:37:24 No.609128216
周りの反応を見て反応してるところもあるから人間の感覚は微妙にわからんのだろう
53 19/07/24(水)10:38:37 No.609128382
次のベロ回はどうなることやら
54 19/07/24(水)10:39:08 No.609128461
>人間じゃなくてもいいじゃん 「人間になりたい」ってアイデンティティ自体が覆る展開ありそう
55 19/07/24(水)10:39:29 No.609128508
基本シリアスなホラー系っぽいのに敵キャラがギャグ過ぎない?
56 19/07/24(水)10:40:31 No.609128642
>基本シリアスなホラー系っぽいのに敵キャラがギャグ過ぎない? 人間としての感覚をとことんロストしてる敵だからいいんじゃね?
57 19/07/24(水)10:40:38 No.609128659
敵は人間であることが嫌になって改造を受けてああなった とても悲哀に満ちた存在であってギャグじゃないよ
58 19/07/24(水)10:40:39 No.609128662
人間になりたい化け物と化け物になりたい人間っていうのはいいんじゃないか …と思うけど敵のデザインをもうちょっとシリアスにしてほしい
59 19/07/24(水)10:41:28 No.609128775
怪人が普通にいる世界なのか…って思った
60 19/07/24(水)10:41:30 No.609128780
出自はともかくノリと見た目がサンライズヒーローものの敵キャラ過ぎる
61 19/07/24(水)10:41:42 No.609128801
僕はただ…プロボウラーになりたかっただけなのに……
62 19/07/24(水)10:42:17 No.609128899
このスレ画忌憚のない角度ッスね
63 19/07/24(水)10:42:25 No.609128919
>次のベロ回はどうなることやら 色々あってベロが曇る
64 19/07/24(水)10:42:59 No.609129003
B級ホラー並にモブの命が軽い…
65 19/07/24(水)10:44:05 No.609129142
あのやたら目立つボーリング野郎が10年もどこで身を隠していたのか
66 19/07/24(水)10:44:35 No.609129209
こいつ妖怪の癖に正直俺より人間生活満喫出来てるんですけど…
67 19/07/24(水)10:45:43 No.609129359
>あのやたら目立つボーリング野郎が10年もどこで身を隠していたのか 雰囲気的に町の上層部がグルで改造人間やら作ってそうだしそいつらに匿われてたんじゃね?
68 19/07/24(水)10:46:20 No.609129447
来月にはちんちんから人間になる薬出るマンの薄い本がいっぱい出る 俺は詳しいんだ
69 19/07/24(水)10:46:49 No.609129508
>こいつ妖怪の癖に正直俺より人間生活満喫出来てるんですけど… でも人間の生態をエミュってるだけだから本人的にはどこまで幸せなのやら
70 19/07/24(水)10:46:50 No.609129513
プロボウラーはもう最終話まで越える色物でないんじゃないかってくらいアレだが 一話の檜山も不定形っぽい状態だとちゃんとホラーだったけど二戦目に出てきてからちゃんと定型になってきてからだと虫歯ミュータンスみたいな面白ビジュアルだと思う
71 19/07/24(水)10:46:55 No.609129523
(オチで出てくる旧ベラ)
72 19/07/24(水)10:47:33 No.609129612
元の人間の情報を聞けると思ったときはほんと嬉しかったろうに
73 19/07/24(水)10:47:44 No.609129636
改造した博士は何考えてるの
74 19/07/24(水)10:48:08 No.609129685
ボーリング男って普段何してたんだろうな…
75 19/07/24(水)10:48:25 No.609129719
悪は許さない・人間になりたい・正体はバケモノ この3点揺らいだらもう妖怪人間じゃなくていいし…
76 19/07/24(水)10:48:44 No.609129761
ボーリング男はボーリングそのものになったんだ 普段はボーリング場なんじゃないか? 自分で何を言ってるのかわからないが
77 19/07/24(水)10:49:04 No.609129819
雇われて殺ししてるからなんだかんだ殺し屋してるんじゃない? 遺体を埋めても10年は見つからないようなところだし
78 19/07/24(水)10:49:33 No.609129889
第一作目だと人間にはなれなかったけど人間と妖怪の間の妖怪人間だからこそ人間を守っていけるから俺達はこれでいいんだ的な結論だっけ?
79 19/07/24(水)10:51:10 No.609130098
正直スゲーおもしれーアニメ始まったぜ~!的なクリティカルさはないけどなんとなく三人組のノリ気に入って来たからこのまま視聴続けようかな…くらいのライン
80 19/07/24(水)10:51:15 No.609130105
旧作は話数短縮の煽りを受けて特に結論は出ないまま終わったんじゃなかったかなあ
81 19/07/24(水)10:51:58 No.609130183
ティザーpv見る限り仮面ライダーみたいな改造人間が出る
82 19/07/24(水)10:52:39 No.609130270
妖怪妖怪言うけど作りとしてはホムンクルスだよねこいつら いやホムンクルスも水木先生的な理屈で言えば妖怪なのか
83 19/07/24(水)10:53:14 No.609130359
あの見た目でにんげんさんだいすきはやくにんげんになりたーいなベムも中々あざとい気がしてきた
84 19/07/24(水)10:54:15 No.609130504
妖怪人間ベムとしてのいい感じのラストは前の深夜リメイクでいいのあったしな…
85 19/07/24(水)10:54:18 No.609130510
指の数やら耳の形やら肌の色やらで人間じゃないなんて言えない昨今 人間になるってどういう意味なのか難しいよね
86 19/07/24(水)10:54:47 No.609130567
人間姿でエロ展開かと見せかけてオチで本体になる同人絶対出る
87 19/07/24(水)10:55:00 No.609130598
>妖怪妖怪言うけど作りとしてはホムンクルスだよねこいつら >いやホムンクルスも水木先生的な理屈で言えば妖怪なのか 元々妖怪でも人間でもない妖怪人間だから
88 19/07/24(水)10:58:47 No.609131063
それは、いつ生まれたのか誰も知らない 暗い音の無い世界で、ひとつの細胞が分かれて増えていき、3つの生き物が生まれた 彼らは勿論人間ではない また、動物でもない だが、その醜い身体の中には正義の血が隠されているのだ その生き物、それは、人間になれなかった妖怪人間である
89 19/07/24(水)10:59:38 No.609131182
>指の数やら耳の形やら肌の色やらで人間じゃないなんて言えない昨今 >人間になるってどういう意味なのか難しいよね 元々姿かたち関係なくベムたちの高潔さは人間の中でも最上の人たちと大差ないなってなるような話になるし 逆に今お出ししてきたのって結構いい選択だなって思う
90 19/07/24(水)11:00:42 No.609131289
十年以上もボーリング男のまま生活してたとなると色々妄想が膨らむ
91 19/07/24(水)11:01:08 No.609131342
ボーリング人間のほうがよっぽど気になりすぎる…
92 19/07/24(水)11:01:38 No.609131407
妖怪ではなく妖怪人間なのです
93 19/07/24(水)11:01:40 No.609131415
つぎが影人間なのかそれとも…