虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/24(水)03:01:52 今見終... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/24(水)03:01:52 No.609094425

今見終わったよ… もう少しこう なんというか 手心というか…

1 19/07/24(水)03:06:11 No.609094722

これ見てからしばらく精神状態やばい時に やーがてーほしがふーるー ほしがふーるー ころー こー ころー ときめいーてー ときめいーてー くるー って口ずさまずにはいられなかった

2 19/07/24(水)03:10:01 No.609095011

最初千翼に感じてたものが全部かわいそうに反転するのすげぇよね

3 19/07/24(水)03:11:09 No.609095087

最初なんだコイツ気持ちわりいって思ってたのがどんどんああ…って同情に変わっていくのが辛い

4 19/07/24(水)03:12:18 No.609095162

物のついでみたいに福さんも曇らされてて耐えられなかった

5 19/07/24(水)03:13:00 No.609095212

(例のシーン)が多すぎる…

6 19/07/24(水)03:15:06 No.609095358

悪趣味すぎて中盤からグロシーンも笑えるようになってくる

7 19/07/24(水)03:16:08 No.609095424

よく仁さんはゴムしなかった事を責められるけどそこじゃなくてトラロックの時にわざわざ出て暴れちゃった事を責められるべきだと思う まぁ死にたかったんだろうけど仁さん

8 19/07/24(水)03:16:39 No.609095464

最後のほうの戦いでイユも自分もやばいのに襲われてる隊員を見捨てられなくて助けちゃうのいいよね・・・

9 19/07/24(水)03:17:27 No.609095515

ユーチューバーが唯一の良心

10 19/07/24(水)03:17:43 No.609095527

仁さん悪いって言われるけどNOZAMAが一番悪いよ 仁さんだってNOZAMAが協力するに値する相手なら協力してたと思うよ でも仁さんの期待も裏切るしなんせ上が会長とママだし

11 19/07/24(水)03:19:36 No.609095654

何が胸糞悪いって諸悪の根源の野座間会長と悠ママがなんのお咎めもなしに普通に生きてるってのがもう その辺の決着も映画には期待してたんだけどな

12 19/07/24(水)03:22:11 No.609095781

>何が胸糞悪いって諸悪の根源の野座間会長と悠ママがなんのお咎めもなしに普通に生きてるってのがもう >その辺の決着も映画には期待してたんだけどな あいつらはもう生きた災害扱いだから そういうものだと納得するしかない

13 19/07/24(水)03:22:30 No.609095796

映画は靖子ももうあれ以上は書きたくないってなっちゃったもんだから仕方ない

14 19/07/24(水)03:27:04 No.609096069

最後の審判は仁さんとの決着つけたしネオアルファもかっこよかった ただこれで最後って言われると物足りなさがある

15 19/07/24(水)03:29:02 No.609096190

>映画は靖子ももうあれ以上は書きたくないってなっちゃったもんだから仕方ない まあ敢えて村長仁さんに決着付けずともS2でやりきった感はあるよね

16 19/07/24(水)03:30:23 No.609096258

首チョンパ無双はギャグシーンに片足突っ込んでるよね

17 19/07/24(水)03:36:43 No.609096595

試される橘本部長のアドリブ力と共演者の腹筋

18 19/07/24(水)03:40:00 No.609096781

仁さんは死ぬのが救いだったとこあるしS2のボロボロになりながら歩いていくラストもすげえよかったから実際映画なくても良かったんだよな

19 19/07/24(水)03:42:15 No.609096893

地獄の連鎖がどこまでも続くのがアマゾンズって作品だと思ってた 映画でわりと片付いた

20 19/07/24(水)03:43:05 No.609096934

さっきまで命だったものが辺り一面に転がる そのままやるやつがあるか!

21 19/07/24(水)03:43:34 No.609096960

映画申し訳ないけど微妙だったな

22 19/07/24(水)03:53:21 No.609097380

リスアマゾンいいよね…

23 19/07/24(水)03:57:08 No.609097513

映画は正直微妙だけど ラスト悠だけ残って終わるのがあそこで悠が仮面ライダーにちゃんとなった気がして好き

24 19/07/24(水)03:57:58 No.609097537

1から2への繋ぎが良すぎたとこはあると思う

25 19/07/24(水)04:06:12 No.609097817

>1から2への繋ぎが良すぎたとこはあると思う これはホントにある 一応観とくかと思ってみた劇場総集編はエンドロールからの次回予告で度肝抜かれた

26 19/07/24(水)04:10:00 No.609097916

映画はS1のノリに戻ってたとは思う 求められてたのはS2だったとも

27 19/07/24(水)04:12:12 No.609097978

S2はある種普通ないくらい極まった映画だからなあ… そりゃS2の続き作れって言われても断るよね…

28 19/07/24(水)04:17:59 No.609098169

仮面ライダーでもボーイミーツガールものが作れるのは証明されたな!

29 19/07/24(水)04:18:47 No.609098195

>仮面ライダーでもボーイミーツガールものが作れるのは証明されたな! 怪物ミーツ死体なんですけお…

30 19/07/24(水)04:29:56 No.609098553

主人公の優しさで死体だったはずの少女が人間に戻るお話

31 19/07/24(水)04:34:19 No.609098677

>主人公の優しさで死体だったはずの少女が人間に戻されて発狂して死ぬお話

32 19/07/24(水)04:42:14 No.609098891

>主人公の優しさで死体だったはずの少女が人間に戻されて発狂しながら人間では味わえない壮絶な痛みを味わいつつ死ぬお話

33 19/07/24(水)04:45:51 No.609098992

バイキンマン 死体に彼氏面 同情するから死んでくれ 誕生罪で死刑

34 19/07/24(水)04:45:54 No.609098996

端的に言うと害悪存在が周囲に迷惑かけまくって大量殺人して 恋愛ごっこで死体を苦しめて死ぬだけのお話

35 19/07/24(水)04:49:31 No.609099105

シーズン2で化けたというかブレーキぶっ壊れたというか

36 19/07/24(水)04:50:45 No.609099140

俺が今までみた創作物で一番悲惨な主人公はたぶん千翼だわ…

37 19/07/24(水)04:50:50 No.609099143

脈無し彼女

38 19/07/24(水)04:52:13 No.609099188

千翼が青年くらいの見た目だからまだましだけど これ少年の見た目でやったらめちゃくちゃえげつないよなって

39 19/07/24(水)04:52:50 No.609099202

映画は映画で悲惨な話だったけど スレ画の悲惨さと比べるとどうしてもかすんじゃう…

40 19/07/24(水)04:56:00 No.609099287

でも救いが一切ないかというと最後にイユと笑えたし長瀬はずっとふたりのこと覚えててくれるだろうし… ってなるのがズルいよ靖子

41 19/07/24(水)04:57:17 No.609099319

救いっていうなら死にたくないと逃げ続けてた千翼がようやく生きる理由を見つけて死ねたのも救いさ

42 19/07/24(水)04:57:49 No.609099334

うーん思いつかないなー……このままじゃ楽しく打ち上げとか出れないなー……どうしよう……そうだ! ゾンビと病原菌の恋愛!これだな!

43 19/07/24(水)04:58:15 No.609099347

言ってしまうと汚い美女と野獣だよねこれ

44 19/07/24(水)05:00:33 No.609099409

鬼!悪魔!小林靖子!

45 19/07/24(水)05:02:08 No.609099458

>主人公の優しさで死体だったはずの少女が人間に戻されて発狂しながら人間では味わえない壮絶な痛みを味わいつつ死ぬお話 言い方!!

46 19/07/24(水)05:05:06 No.609099542

大体全部仁さんが原因だけど その研究を進めさせたのはクソジジイなので やっぱあいつが全部悪い のうのうと生き残るけどな!

47 19/07/24(水)05:14:58 No.609099866

やっぱりアマゾンで一番完成度高いのは爺が否定したシグマ前原君だと思う

48 19/07/24(水)05:17:47 No.609099980

爺は別に兵器が欲しいわけじゃないからなあ

49 19/07/24(水)05:21:02 No.609100103

人間が食物連鎖の頂点なのつまんね…してるだけだよね爺 それでいて危険なところには降りずいいね!して鑑賞するとかいう…

50 19/07/24(水)05:28:29 No.609100328

正直2は雑でどうした靖子ってなった

51 19/07/24(水)05:35:04 No.609100539

えっ雑…?

52 19/07/24(水)05:41:25 No.609100720

劇場版は頼んだぞゅぅゃ!

53 19/07/24(水)05:42:15 No.609100749

好きな人もいるとは思うし俺も演出とかは好きだけど話の根幹である七羽さん関連がぶん投げてて雑というか畳むの諦めたんだなって感じたんだ

54 19/07/24(水)05:48:00 No.609100944

気になるところもあるけどそれ以外が凄まじすぎて…

55 19/07/24(水)05:49:50 No.609100992

展開や絵面のインパクト重視な人にはそうなると思う ストーリー真面目に見てるとなんでマモちゃんに協力してんだ?ってなる

56 19/07/24(水)05:51:44 No.609101060

痛かったのは私!死んだのは…!

57 19/07/24(水)05:53:20 No.609101119

千翼もかわいそうだけど長瀬の叫びがグッとくる

58 19/07/24(水)05:53:26 No.609101121

守護るし人間食べてもいいけど食べたら殺すよ

59 19/07/24(水)05:55:51 No.609101212

死にたくないしでも生きてちゃいけないのも分かるけど俺は最後まで生きるよ!って言える千翼がかっこいいし辛い

60 19/07/24(水)05:56:15 No.609101226

>千翼もかわいそうだけど長瀬の叫びがグッとくる 千翼の事情知るほどに何もできないなりに何かしようと必死になっていくのいいよね…

61 19/07/24(水)05:56:27 No.609101238

千翼のなんで俺たちは生きてちゃダメなんだ!って台詞と長瀬のそんなもん…答えられる奴いんのかよって台詞が泣ける

62 19/07/24(水)05:57:16 No.609101272

>守護るし人間食べてもいいけど食べたら殺すよ 村長はさぁ…

63 19/07/24(水)05:57:26 No.609101276

実際なんで七羽さんはマモちゃんに協力してテロやってんの?

64 19/07/24(水)05:58:44 No.609101323

散々ネタにされてたチヒルォ!ニゲルォ!が何回もやられててダメだった

65 19/07/24(水)05:59:34 No.609101356

>千翼のなんで俺たちは生きてちゃダメなんだ!って台詞と長瀬のそんなもん…答えられる奴いんのかよって台詞が泣ける まぁイユはもう生きてないんだけどなガハハ

66 19/07/24(水)06:00:37 No.609101411

仁さん出るまでいまいち盛り上がらないなぁと思ってたけどそっから引き込まれるように物語が進んでこれは…

67 19/07/24(水)06:00:43 No.609101418

ここは静かにアマゾン…って呟くように変身するシーンだからね?いいね?

68 19/07/24(水)06:01:32 No.609101456

>散々ネタにされてたチヒルォ!ニゲルォ!が何回もやられててダメだった 1年後に公式で万丈ォ!ニゲルォ!ってネタにしてて追い打ちでダメだった

69 19/07/24(水)06:02:43 No.609101502

>ここは静かにアマゾン…って呟くように変身するシーンだからね?いいね? アアアァァマァァゾォォォオオン!!!!!!!!111

70 19/07/24(水)06:03:08 No.609101517

>ここは静かにアマゾン…って呟くように変身するシーンだからね?いいね? アーマー…ゾオオオオオオン!!!!

71 19/07/24(水)06:04:05 No.609101564

>実際なんで七羽さんはマモちゃんに協力してテロやってんの? 七羽さん周りはまあ確かに描写不足だったな… 千翼のほうに圧倒的に尺を裂いてたからな

72 19/07/24(水)06:04:23 No.609101580

フクさんというか駆除班の人たちいい人すぎる…

73 19/07/24(水)06:05:45 No.609101640

七羽さんは意識無くして敵意に反応して攻撃する状態になってると思ってた

74 19/07/24(水)06:05:55 No.609101650

>七羽さん周りはまあ確かに描写不足だったな… >千翼のほうに圧倒的に尺を裂いてたからな 個人的には千翼の食への忌避感の元となった母との過去とか千翼のラストバトルとかカットしてご想像にお任せしますってしたから七羽さんも千翼も描写足りてないと思った

75 19/07/24(水)06:06:55 No.609101707

基本的に最初からどうしようもないとはいえ三人が三人共理不尽に曇ってるのが酷い

76 19/07/24(水)06:07:20 No.609101738

>七羽さんは意識無くして敵意に反応して攻撃する状態になってると思ってた 美月とか襲ってたけどね

77 19/07/24(水)06:07:46 No.609101753

叫ぶのはいいけどせめてドライバーをひねれや

78 19/07/24(水)06:07:53 No.609101756

マモちゃんを葬った戦隊ばりの駆除班アタックはちょっと笑っちゃう

79 19/07/24(水)06:08:22 No.609101772

七羽さんはあれ単にもう人間としての自我が殆ど残ってないだけかと思ったけど違うの?

80 19/07/24(水)06:08:45 No.609101787

たぶん合ってる

81 19/07/24(水)06:09:01 No.609101804

駆除班は本当人間か疑わしいくらい頑丈だな…

82 19/07/24(水)06:09:27 No.609101822

シーズン2の村長強かったのに映画だとまた弱体化してる謎

83 19/07/24(水)06:09:40 No.609101834

>七羽さんはあれ単にもう人間としての自我が殆ど残ってないだけかと思ったけど違うの? フクさんの母ちゃんと多分同じ状態だよね

84 19/07/24(水)06:09:52 No.609101846

S1は今後に期待して星4つですな終わり方でも納得できたけど S2は悠のやらかしでイユの人生がめちゃくちゃになって七羽さんもおかしくなってみんな不幸になったのにマモちゃんに説教される作中でのツッコミだけ入れて改善しないまま劇場版に行ったのがS1で答えを先送りにした弊害かなって思った EatKillAllは文句なしの名曲だけど

85 19/07/24(水)06:09:53 No.609101848

会長は結局思わせぶりなことをいうだけのポジションだったな…

86 19/07/24(水)06:10:38 No.609101877

>七羽さんはあれ単にもう人間としての自我が殆ど残ってないだけかと思ったけど違うの? マモちゃんらについていってるのにテロ止めようとしてるやつらには戦ってここは任せろみたいな感じでマモちゃんら逃がそうとしてるのは自我ありそう

87 19/07/24(水)06:10:47 No.609101883

>フクさんの母ちゃんと多分同じ状態だよね あれはちゃんと自我あっただろ! だからこそ尚更ひどい

88 19/07/24(水)06:11:07 No.609101902

>S2は悠のやらかしでイユの人生がめちゃくちゃになって 逃げた七羽さんと協力した教授と八つ当たりに殴って感染させた仁さんのせいだろ!?

89 19/07/24(水)06:11:26 No.609101916

正直仁さんがあの程度で死ぬとは思えないんだけど

90 19/07/24(水)06:11:34 No.609101923

>S1は今後に期待して星4つですな終わり方でも納得できたけど >S2は悠のやらかしでイユの人生がめちゃくちゃになって七羽さんもおかしくなってみんな不幸になったのにマモちゃんに説教される作中でのツッコミだけ入れて改善しないまま劇場版に行ったのがS1で答えを先送りにした弊害かなって思った >EatKillAllは文句なしの名曲だけど ライダーだからライブ感あってもしょうがないとは思うけどシリーズ追うごとにまとめなくなったね

91 19/07/24(水)06:12:06 No.609101950

>会長は結局思わせぶりなことをいうだけのポジションだったな… ほぼオーズの会長

92 19/07/24(水)06:12:09 No.609101952

>逃げた七羽さんと協力した教授と八つ当たりに殴って感染させた仁さんのせいだろ!? 殺れたのに毎回仁さんを放し飼いにした悠のせいだよ

93 19/07/24(水)06:12:09 No.609101953

>あれはちゃんと自我あっただろ! >だからこそ尚更ひどい 喋るから自我が残ってるってわけでもないというかアマゾン細胞の本能に従って価値観おかしくなってません?

94 19/07/24(水)06:12:37 No.609101978

>ライダーだからライブ感あってもしょうがないとは思うけどシリーズ追うごとにまとめなくなったね 劇場版は靖子じゃないからしょうがない S2の終わり方は靖子なのにたためないこともあるんだって思ったけど…

95 19/07/24(水)06:12:59 No.609101997

>個人的には千翼の食への忌避感の元となった母との過去とか千翼のラストバトルとかカットしてご想像にお任せしますってしたから七羽さんも千翼も描写足りてないと思った 食への忌避感に関しては自分が人間として育てられてたのに母親食っちゃったトラウマってので充分じゃない? ラストバトルはむしろあそこで切るべきじゃねえかな

96 19/07/24(水)06:13:18 No.609102016

>殺れたのに毎回仁さんを放し飼いにした悠のせいだよ それ最初に村長殺さずほっといた仁さんにも言えることでは

97 19/07/24(水)06:13:20 No.609102020

S2後半に入ってシナリオと主題歌の歌詞が重なりはじめてからの勢いが凄い

98 19/07/24(水)06:13:33 No.609102038

>殺れたのに毎回仁さんを放し飼いにした悠のせいだよ シーズン2はみんながみんな良かれでやったことの集大成だから誰が悪いとか無いと思う

99 19/07/24(水)06:13:40 No.609102041

>食への忌避感に関しては自分が人間として育てられてたのに母親食っちゃったトラウマってので充分じゃない? >ラストバトルはむしろあそこで切るべきじゃねえかな 個人的にはって前置きしてるレスに個人的な逆の感想ぶつけてもしょうがないような

100 19/07/24(水)06:14:08 No.609102057

クラゲアマゾン強すぎる… あれに善戦する駆除班おかしい

101 19/07/24(水)06:14:10 No.609102059

フクさんと母ゾンの戦い見たいなぁ母ゾンはどんな言葉でフクさんを曇らせるのかなぁ

102 19/07/24(水)06:14:20 No.609102070

仁さんは良かれと思ったことが全部裏目に出るのはすげぇよ… トラロック浴びてレイプしちゃったのは言い訳できないけど

103 19/07/24(水)06:14:27 No.609102078

>シーズン2はみんながみんな良かれでやったことの集大成だから誰が悪いとか無いと思う 悠のキラヤマトみたいなフラフラっぷりは作中でもマモちゃんに毒づかれてたし視聴者的にもどうなの?ってなることはあるかな

104 19/07/24(水)06:14:45 No.609102091

>クラゲアマゾン強すぎる… >あれに善戦する駆除班おかしい 防御値が高すぎる…

105 19/07/24(水)06:15:48 No.609102139

>悠のキラヤマトみたいなフラフラっぷりは作中でもマモちゃんに毒づかれてたし視聴者的にもどうなの?ってなることはあるかな 村長はむしろブレブレなキャラからブレなかっただろ

106 19/07/24(水)06:16:18 No.609102161

村長はどっちかの味方じゃなくて自分が味方したい人の味方だからな だから味方したい人同士がぶつかるとどうしてもどちらにも付けずなんとか被害を出さないように戦う

107 19/07/24(水)06:16:44 No.609102186

悠が人間とアマゾンのどっちかに完全に付くってのも違うと思うんだよな ブレるっていうか双方の味方だからなあなあというか

108 19/07/24(水)06:17:14 No.609102203

七羽さんアマゾン化の原因は仁さんの無責任中出しと千翼の噛みつきのどっちなんだろ

109 19/07/24(水)06:17:23 No.609102216

あいつが厄介なところは劇中明らかに形勢逆転できるほどの強さを持ちながら中立を決め込んでることだよ その上で介入はバンバンしてくる

110 19/07/24(水)06:17:27 No.609102218

で結果色んな人が死んだりしてるってのを批判するつもりはないけど一人だけ迷惑な存在だなとは思うな…

111 19/07/24(水)06:17:33 No.609102227

劇場版は村長と仁さんのキャットファイトとEDは好き

112 19/07/24(水)06:17:40 No.609102236

人間の味方がほしいならそこの赤いすべての元凶の狂犬がいるでしょー

113 19/07/24(水)06:18:00 No.609102253

そういうキャラとはいえ村長は割と悪よりだと思うよ

114 19/07/24(水)06:18:13 No.609102264

>七羽さんアマゾン化の原因は仁さんの無責任中出しと千翼の噛みつきのどっちなんだろ わざわざ噛んだシーンいれてるしそっちかな

115 19/07/24(水)06:19:03 No.609102307

>七羽さんアマゾン化の原因は仁さんの無責任中出しと千翼の噛みつきのどっちなんだろ 噛み付きだけなら単なる感染だからそこから二次感染はできないよ 妊娠時に細胞が混ざったからああなった

116 19/07/24(水)06:19:22 No.609102325

>そういうキャラとはいえ村長は割と悪よりだと思うよ 悪の自覚がないエゴイストって感じ

117 19/07/24(水)06:19:29 No.609102331

>で結果色んな人が死んだりしてるってのを批判するつもりはないけど一人だけ迷惑な存在だなとは思うな… 結果論で言えば七羽さんや教授や仁さんも人のことは言えないんじゃ もっと言えば駆除班もマモル逃したのが悪いわけだし

118 19/07/24(水)06:20:00 No.609102357

だいたい会長とママが悪い

119 19/07/24(水)06:20:02 No.609102360

それが誰かの悪だったとしてもエゴだったとしてもそれでも自分が正しいと信じたことをやるってシーズン1で決意しただろう

120 19/07/24(水)06:20:20 No.609102377

>結果論で言えば七羽さんや教授や仁さんも人のことは言えないんじゃ >もっと言えば駆除班もマモル逃したのが悪いわけだし 不慮のミスでやらかしたのと 自分のエゴでの選択が大惨事につながったのは受ける悪印象は差あるかな

121 19/07/24(水)06:20:48 No.609102395

悠いいわよね…

122 19/07/24(水)06:21:00 No.609102399

うむだから悠だけが悪いってんじゃなくて割とみんなダメだよねって

123 19/07/24(水)06:21:07 No.609102402

>悠いいわよね… いいわ…

124 19/07/24(水)06:21:10 No.609102410

>不慮のミスでやらかしたのと >自分のエゴでの選択が大惨事につながったのは受ける悪印象は差あるかな どれも結果どうなるかは想像した(予想がそれを上回った)上で自分のエゴで選択したことで不慮のミスではないよね?

125 19/07/24(水)06:21:45 No.609102432

>うむだから悠だけが悪いってんじゃなくて割とみんなダメだよねって 責められるほどでもないし気持ちはわかるけど みんなが良かれと思ってやったことが悲劇にってのは違うね

126 19/07/24(水)06:21:59 No.609102449

覚悟決まりきってるのは仁さんだけどそれが悲しいくらいに空回ってるっていうか 毎回大惨事の原因になってるのが本当に酷い

127 19/07/24(水)06:22:02 No.609102450

エゴでの~とか言い始めたら仁さんとかそれこそ二期でさっさと自殺しなきゃだめってことになる

128 19/07/24(水)06:22:26 No.609102470

>エゴでの~とか言い始めたら仁さんとかそれこそ二期でさっさと自殺しなきゃだめってことになる そのつもりではあったよね他のアマゾン駆逐したら

129 19/07/24(水)06:22:52 No.609102485

一応トラロックで自殺するつもりだったんだよ 死ねなかっただけで

130 19/07/24(水)06:23:12 No.609102503

>みんなが良かれと思ってやったことが悲劇にってのは違うね 冷静に善の行動だけ取るなら殺したいから見逃すとか死なせたくないから産みたいってのはならんけどまあヒトの心があるとそうはいかんね

131 19/07/24(水)06:23:35 No.609102515

トラロックで全滅するし俺も死ぬしたらしくじってしかもアマゾン生き残ってんじゃん…だからな

132 19/07/24(水)06:23:52 No.609102530

みんなが生きようとするけれども共存ができない存在同士どうしたらいいか?ってのが作品テーマでしょう

133 19/07/24(水)06:24:24 No.609102562

責任を持ってアマゾンすべてを殺そうとしてる仁さんのパートナーだった七羽さんがアマゾン増やす側に回ってるのがずっと何でだ七羽さん!!!!ってなりながら見てたけど ついぞ理由は明かされなかった

134 19/07/24(水)06:24:33 No.609102568

登場人物みんなのエゴや妥協や問題先送りが回り回って大惨事引き起こすって話だしなs2

135 19/07/24(水)06:24:47 No.609102579

>ユーチューバーが唯一の良心 何時か映画でネオと共闘するクローズは見たい

136 19/07/24(水)06:24:53 No.609102583

そもそも作中で正義といえる人たち別にいないからな

137 19/07/24(水)06:25:18 No.609102609

>ついぞ理由は明かされなかった 息子できて守りたかったのと感染して自我失っただけでは

138 19/07/24(水)06:25:38 No.609102629

>登場人物みんなのエゴや妥協や問題先送りが回り回って大惨事引き起こすって話だしなs2 念 なので >シーズン2はみんながみんな良かれでやったことの集大成だから誰が悪いとか無いと思う みたいな感想は俺は持たなかったな

139 19/07/24(水)06:25:39 No.609102632

>トラロックで全滅するし俺も死ぬしたらしくじってしかもアマゾン生き残ってんじゃん…だからな しかもトチ狂って七羽さんと息子まで殺すハメになる

140 19/07/24(水)06:26:34 No.609102675

正義はともかく主任と会長はキチガイすぎる

141 19/07/24(水)06:27:07 No.609102699

自我失ってる説はマモちゃん一派に襲いかからないあたりのせいでうまく飲み込めない

142 19/07/24(水)06:27:37 No.609102722

見も蓋もない話するとぶっちゃけ脚本の人そこまで考えてないと思うよ

143 19/07/24(水)06:27:56 No.609102742

>自我失ってる説はマモちゃん一派に襲いかからないあたりのせいでうまく飲み込めない アマゾンに寄ってるならそもそも攻撃する理由がないだろう 本能で人間食いたいとかはあっても同族に攻撃するやつは基本いない

144 19/07/24(水)06:28:15 No.609102761

>自我失ってる説はマモちゃん一派に襲いかからないあたりのせいでうまく飲み込めない アマゾンがアマゾン襲うメリットないでしょ…

145 19/07/24(水)06:28:23 No.609102768

>自我失ってる説はマモちゃん一派に襲いかからないあたりのせいでうまく飲み込めない 攻撃してこないからじゃない? 捕食対象でもないし

146 19/07/24(水)06:28:27 No.609102770

>アマゾンに寄ってるならそもそも攻撃する理由がないだろう >本能で人間食いたいとかはあっても同族に攻撃するやつは基本いない 仁さんめっちゃ攻撃されとる!!!!

147 19/07/24(水)06:28:49 No.609102787

>攻撃してこないからじゃない? 美月襲ったのは?

148 19/07/24(水)06:28:57 No.609102795

>仁さんめっちゃ攻撃されとる!!!! そりゃ息子やアマゾン殺すやつだから当たり前だろう…

149 19/07/24(水)06:29:09 No.609102806

仁さんはアマゾン襲うし…

150 19/07/24(水)06:29:14 No.609102814

>>アマゾンに寄ってるならそもそも攻撃する理由がないだろう >>本能で人間食いたいとかはあっても同族に攻撃するやつは基本いない >仁さんめっちゃ攻撃されとる!!!! 仁さんはアマゾンじゃなくてヒモゾンだから…

151 19/07/24(水)06:29:15 No.609102815

>>ユーチューバーが唯一の良心 >何時か映画でネオと共闘するクローズは見たい 生きてるだけで災厄だけど心は間違いなく仮面ライダーしてるコンビ見たいよね…

152 19/07/24(水)06:29:26 No.609102831

夫婦喧嘩でもしたのってくらい仁さん殺しにかかってたねクラゲアマゾン…

153 19/07/24(水)06:29:46 No.609102847

>そりゃ息子やアマゾン殺すやつだから当たり前だろう… ああ結構自我残ってるのね

154 19/07/24(水)06:29:51 No.609102852

S2のアマゾンは自我なくしてるように見えるけどアマゾン同士を狙って襲うわけじゃないから 徒党組んだりは普通にするし

155 19/07/24(水)06:29:57 No.609102855

>夫婦喧嘩でもしたのってくらい仁さん殺しにかかってたねクラゲアマゾン… 実際仁さんが息子を殺すって決めてからずっと敵対してるようなもんだからな

156 19/07/24(水)06:30:19 No.609102866

>美月襲ったのは? 捕食対象の人間じゃん

157 19/07/24(水)06:30:36 No.609102880

>ああ結構自我残ってるのね 自我っていうかその辺は母性本能とか根幹の強い意志の話じゃないの

158 19/07/24(水)06:30:39 No.609102884

まー過去作の嫁キャラが敵になってめっちゃ殺しに来るけど理由はご想像におまかせしますってのは納得いかない人もいるよな

159 19/07/24(水)06:30:40 No.609102887

>美月襲ったのは? 美月は人間では…

160 19/07/24(水)06:31:19 No.609102920

>ああ結構自我残ってるのね 自我を無くすっていうか狂っちゃって変質する感じなんだろう だからフクさんの母親は喋れるようにはなったし

161 19/07/24(水)06:31:21 No.609102926

>まー過去作の嫁キャラが敵になってめっちゃ殺しに来るけど理由はご想像におまかせしますってのは納得いかない人もいるよな 文字に起こすとライダーのライブ感は本当ひどいからやめるんだ

162 19/07/24(水)06:32:06 No.609102960

>美月は人間では… なるほどS1であんだけ絡みあった敵意のない人間でも捕食対象になってしまうくらい自我が残ってなかったんだね…

163 19/07/24(水)06:32:09 No.609102966

シーズン2までは別にそこまでライブ感は感じなかったけど劇場版はちょっと仁さんがギャグすぎる

164 19/07/24(水)06:33:04 No.609103007

自我はないから顔馴染みの美月でも補食しようとするけど自我はあるから息子を守るために仁さんと敵対するだけだよ

165 19/07/24(水)06:33:05 No.609103008

>なるほどS1であんだけ絡みあった敵意のない人間でも捕食対象になってしまうくらい自我が残ってなかったんだね… ボケた母親がフクさん襲ったのでそこらへんわからない? まあバラアマゾンって特殊例もいるけどな!

166 19/07/24(水)06:33:18 No.609103015

アマゾンって自我云々より前に本能的に人を食いたくなるから

167 19/07/24(水)06:33:23 No.609103021

>ボケた母親がフクさん襲ったのでそこらへんわからない? 襲ってないような

168 19/07/24(水)06:33:39 No.609103038

>自我はないから顔馴染みの美月でも補食しようとするけど自我はあるから息子を守るために仁さんと敵対するだけだよ 村長ばりのフワフワ理論やめろ!

169 19/07/24(水)06:33:53 No.609103051

価値観(本能)の変質と自我の戦いはバラゾンでもやってたよね 結局食って吹っ切れたけどあの彼女も覚悟決まりすぎる

170 19/07/24(水)06:34:07 No.609103056

>襲ってないような めっちゃ血だらけだったのに…?

171 19/07/24(水)06:34:13 No.609103062

>襲ってないような アマゾン体になるときの煙めっちゃでてましたやん

172 19/07/24(水)06:34:22 No.609103070

>襲ってないような 煙モクモクしてたでしょー

173 19/07/24(水)06:34:46 No.609103086

自我のあるなしっていうか本能だけで動いても息子守ろうとするのは当たり前では

174 19/07/24(水)06:34:51 No.609103089

これもしかして単に読解力がないだけでは…

175 19/07/24(水)06:35:10 No.609103109

>価値観(本能)の変質と自我の戦いはバラゾンでもやってたよね >結局食って吹っ切れたけどあの彼女も覚悟決まりすぎる 怪物になった恋人のために死体用意してるからな…

176 19/07/24(水)06:35:21 No.609103119

実際に襲った映像はないけど煙がプシューッとなっていたから後はまあ…

177 19/07/24(水)06:35:23 No.609103124

>これもしかして単に読解力がないだけでは… やめなよ自分と違う意見をそういうの

178 19/07/24(水)06:35:31 No.609103128

読解力がないっていうか納得する気がない結論ありきで何言っても理解する気はないって感じ

179 19/07/24(水)06:36:04 No.609103153

>やめなよ自分と違う意見をそういうの ホンモノか…

180 19/07/24(水)06:36:16 No.609103161

>これもしかして単に読解力がないだけでは… アマゾンズの賛否は割とあるけどみんな喧嘩にならないよう口調気を使って話し合ってんだから楽しくやろうや…

181 19/07/24(水)06:36:39 No.609103182

あーうん ポンチしたがってる子が来たから解散

182 19/07/24(水)06:37:02 No.609103202

深夜だしね… 俺はシナリオはうーんだったけど曲はマジで全部名曲だったと思うよ!

183 19/07/24(水)06:37:11 No.609103209

七羽さんはずっと不安定だっただけだと思うけどなんでどっちかって決めつけたいんだ

184 19/07/24(水)06:37:17 No.609103211

アマゾン化したら親しい人ほど食いたくなるみたいな設定なかったっけ

185 19/07/24(水)06:38:03 No.609103250

個人的には同じアマゾン細胞入れてるのに食欲じゃなく性欲が勝った仁さんのほうが気になる あれは死にかけてたから子供残そうとした方の本能なのかな

186 19/07/24(水)06:38:23 No.609103260

>深夜だしね… もう朝だよ…

187 19/07/24(水)06:39:09 No.609103301

>アマゾン化したら親しい人ほど食いたくなるみたいな設定なかったっけ バラゾンと千翼がそうだったけどイユは死体だったので食欲わかない!って喜んで結果があれなのが辛い

188 19/07/24(水)06:39:23 No.609103316

あのシーン見てフクさん母は襲ってないってのは流石に

189 19/07/24(水)06:39:24 No.609103319

>個人的には同じアマゾン細胞入れてるのに食欲じゃなく性欲が勝った仁さんのほうが気になる 頭おかしくなってたけど潜在的に攻撃しないよう押さえ込んだ結果性欲方向で爆発したとかかな… わからん…

190 19/07/24(水)06:40:41 No.609103386

>あのシーン見てフクさん母は襲ってないってのは流石に あの展開俺はこう思ういや俺はこう感じたって議論するのは楽しいけど俺と同じ意見じゃないとおかしいって言い出すのは病院行ったほうがいい 耳鼻科だぞ

191 19/07/24(水)06:40:42 No.609103389

いやーあのシーンのフクさんの鬼気迫る演技すごかったね 凄すぎて脚本は鬼かってなるくらい

192 19/07/24(水)06:41:27 No.609103425

何かアマゾンズのスレって過剰に他の人の意見否定したがるのわくよね…

193 19/07/24(水)06:42:02 No.609103453

やはり完璧なアマゾンはうちの悠だけね

194 19/07/24(水)06:42:08 No.609103459

なぜ耳鼻科…?

195 19/07/24(水)06:42:36 No.609103488

>なぜ耳鼻科…? 脳味噌吸ってもらおう

196 19/07/24(水)06:43:00 No.609103504

S2はめっちゃ好きなのに気軽に見返せないんだよなあ 特に仁さんがイカれた辺りは演技が壮絶すぎて二度と見返したくない 記憶が戻った時の色彩が明るい海のシーンはすごく綺麗だけどさ…

197 19/07/24(水)06:43:05 No.609103509

アマゾンズ見ると耳鼻科や床屋がヒヤッとするよね

198 19/07/24(水)06:43:08 No.609103511

あれだけのことがあったのに食用アマゾン作ってるのはアホというのすら生ぬるいくらいの頭の悪さだと思う

199 19/07/24(水)06:43:09 No.609103514

>あの展開俺はこう思ういや俺はこう感じたって議論するのは楽しいけど俺と同じ意見じゃないとおかしいって言い出すのは病院行ったほうがいい >耳鼻科だぞ 自分が一番そういう口調と思考なのに気づいていない?

200 19/07/24(水)06:43:21 No.609103526

次の方…どうぞぉ…

201 19/07/24(水)06:43:45 No.609103550

>脳味噌吸ってもらおう あぁ…

202 19/07/24(水)06:43:48 No.609103553

まあ面白かったけど見返す気力はない ごっそり気力もってかれる

203 19/07/24(水)06:44:06 No.609103576

>アマゾンズ見ると耳鼻科や床屋がヒヤッとするよね あとウォーターサーバー

204 19/07/24(水)06:44:34 No.609103599

>あとウォーターサーバー ひどかったね コラボカフェ

205 19/07/24(水)06:44:38 No.609103604

>自分が一番そういう口調と思考なのに気づいていない? いやこれはネタ込みでは… まあレスポンチしたくない気持ちはわかる

206 19/07/24(水)06:45:12 No.609103634

>いやこれはネタ込みでは… >まあレスポンチしたくない気持ちはわかる ネタレスにムキムキって一番レスポンチしてるじゃん!!

207 19/07/24(水)06:45:22 No.609103649

床屋は怖いよ 顔に布かぶせられた次には首がゴトンとか考えると…

208 19/07/24(水)06:46:04 No.609103682

>顔に布かぶせられた次には首がゴトンとか考えると… 首切りギミックちょっと気合い入りすぎてギャグになってる…

209 19/07/24(水)06:46:21 No.609103704

ネウロでもあったけど床屋みたいな自分の体全部他人に預けて無防備になるのって「もしここで殺されそうになったら抵抗できないな」って考えてしまうとホラーになるよね 歯医者とかも

210 19/07/24(水)06:46:28 No.609103707

床屋とか耳鼻科のあたりはクウガあたりのホラー感に近いものを感じる

211 19/07/24(水)06:46:35 No.609103717

>>アマゾンズ見ると耳鼻科や床屋がヒヤッとするよね >あとウォーターサーバー 見るとすごい嫌な気分になるようになってしまった…

212 19/07/24(水)06:46:39 No.609103719

ネタは最後の耳鼻科のとこだけじゃん

213 19/07/24(水)06:46:59 No.609103737

>首切りギミックちょっと気合い入りすぎてギャグになってる… バラアマゾンもなんか他と違うってのも含めてあの回だけノリが違うよね

214 19/07/24(水)06:47:06 No.609103747

もうめんどくさいよ!スレ「」起きてたら管理してくれー!

215 19/07/24(水)06:47:08 No.609103749

>>あとウォーターサーバー >ひどかったね >コラボカフェ ダイナーはいつも理解がありすぎる…

216 19/07/24(水)06:47:48 No.609103783

もうすぐ7時なんだし管理期待するより無視するかスレ閉じたほうが早いよ

217 19/07/24(水)06:47:58 No.609103790

>もうめんどくさいよ!スレ「」起きてたら管理してくれー! 自分で蒔いた種だろうが

218 19/07/24(水)06:48:06 No.609103798

>あれだけのことがあったのに食用アマゾン作ってるのはアホというのすら生ぬるいくらいの頭の悪さだと思う そこが色々映画でモヤる部分の一つでもあると思う 見た目人間のままなのを食用とか流通させる気があるのかって

219 19/07/24(水)06:48:31 No.609103827

>>あれだけのことがあったのに食用アマゾン作ってるのはアホというのすら生ぬるいくらいの頭の悪さだと思う >そこが色々映画でモヤる部分の一つでもあると思う >見た目人間のままなのを食用とか流通させる気があるのかって 大丈夫です 人は絶対に襲いませんし優秀な護衛もついてます

220 19/07/24(水)06:48:51 No.609103847

襲うし護衛もいないのはなんなの…

221 19/07/24(水)06:49:00 No.609103855

バラアマゾンは見た目や人物背景とか含めてすごい好き

222 19/07/24(水)06:49:06 No.609103864

>見た目人間のままなのを食用とか流通させる気があるのかって その辺は明らかに意図してやってて金持ちの変態共に受けが良かったからな…

223 19/07/24(水)06:49:46 No.609103899

>その辺は明らかに意図してやってて金持ちの変態共に受けが良かったからな… 男は不味くてだめだな!

224 19/07/24(水)06:50:06 No.609103918

劇場版は他にも「間に合うわけがない」→間に合う 「アマゾンはすべて殺す」→眼の前のを見逃す などなど天丼ギャグがある

225 19/07/24(水)06:51:17 No.609103997

バラは爽快感感じるくらいバッタバッタ人を殺しまくってるのが凄いよあれ

226 19/07/24(水)06:51:17 No.609103999

s2後半から劇場版作り直してほしいけど最後の審判とかってつけるくらいだしもう終わったものとして見てるんだろうな

227 19/07/24(水)06:51:35 No.609104013

でもネオアルファのデザインは好きだよ…

228 19/07/24(水)06:51:37 No.609104016

仁さんのベルトめっちゃ近くにある!ってのが個人的に笑いのツボに入ってしまった 離しておけよ!

229 19/07/24(水)06:52:56 No.609104099

>s2後半から劇場版作り直してほしいけど最後の審判とかってつけるくらいだしもう終わったものとして見てるんだろうな そうそうこういうのが当時見たかったんだよ!っての後のシリーズの特別出演でお出しされるのは響やディケイドやゴーストでもあったので ジオウ×アマゾンズに期待しよう

230 19/07/24(水)06:53:34 No.609104144

千翼のアマゾン態は暗くてよく見えなかったから全体像の設定画見た時お前そんな顔だったの…ってびっくりした

231 19/07/24(水)06:53:54 No.609104173

色々未完成だよね

232 19/07/24(水)06:54:35 No.609104222

まあ劇場版も結局根本の問題は残ってる上に仁さんの死体そのままは絶対ヤバいからな…

233 19/07/24(水)06:55:10 No.609104265

(足撃たれたまま山暮らしする美月)

234 19/07/24(水)06:55:59 No.609104324

特に苦戦とかしないけどニューオメガに!

235 19/07/24(水)06:56:13 No.609104345

アマゾンズは映画で終わりは個人的に納得できないから靖子脚本で新しく見たいって願望はある 黒崎さんが4Cにあっさり戻ってるのがどうもなああの辺りの葛藤とか見たかったのに

236 19/07/24(水)06:56:37 No.609104370

山に仁さんや養殖と園長の死体放置したまま美月に変な孤児院ごっこやらせて帰ったんだよな… ちょっと曲流して良い雰囲気にしてんじゃねーよ!

237 19/07/24(水)06:57:05 No.609104395

>ちょっと曲流して良い雰囲気にしてんじゃねーよ! 生きろマジ名曲

238 19/07/24(水)06:57:10 No.609104400

>特に苦戦とかしないけどニューオメガに! もっと強くなってどうすんだ…ってなった 千翼のアマゾン体それ以上にやばかった

239 19/07/24(水)06:57:20 No.609104414

>千翼のアマゾン態は暗くてよく見えなかったから全体像の設定画見た時お前そんな顔だったの…ってびっくりした ウォーターサーバーのエネルギー源の腕は誰のだよって答えがこれとはね…

240 19/07/24(水)06:57:56 No.609104454

劇場版は千翼のちの字も出ないの悲しいな

241 19/07/24(水)06:58:25 No.609104496

>山に仁さんや養殖と園長の死体放置したまま美月に変な孤児院ごっこやらせて帰ったんだよな… 草食のアマゾンたちが肉食に目覚めないとも限らないよね 園長も村長もいないけどそのとき誰が美月を守るんだ

242 19/07/24(水)06:58:42 No.609104509

(爽やかにバイクで下山する村長)

243 19/07/24(水)06:59:07 No.609104542

>草食のアマゾンたちが肉食に目覚めないとも限らないよね >園長も村長もいないけどそのとき誰が美月を守るんだ また村長がその時の気分で動いて不穏な因子残してる…

244 19/07/24(水)06:59:23 No.609104566

>劇場版は千翼のちの字も出ないの悲しいな むしろあの流れなら出さなくて良かったかな 千翼はイユと一緒にS2で終わることができたんだよ

245 19/07/24(水)06:59:47 No.609104589

まあ草食アマゾンはともかく仁さんの死体はなんとかしとけ…とは思ったな

246 19/07/24(水)06:59:50 No.609104594

村長はやりたいことやるのは良いんだけどその都度ほったらかしにするのが一番ダメだと思う

247 19/07/24(水)07:00:30 No.609104643

>>>あとウォーターサーバー >>ひどかったね >>コラボカフェ >ダイナーはいつも理解がありすぎる… 時期が合えばアマゾンズを意識していると思える新種のトマトを是非使ってほしかった

248 19/07/24(水)07:00:44 No.609104660

つっても村長って2期でも年齢2桁いってたっけ?

249 19/07/24(水)07:00:48 No.609104664

まあ草食アマゾンが暴れた原因自体は生存本能による自己防衛だから多分大丈夫なんだろう 仁さんと園長の死体は始末しとかないと絶対ヤバいだろうけど

250 19/07/24(水)07:00:53 No.609104671

海に放置されてる腕輪とか 寄り添ってるイユと千翼の腕輪とか アマゾンズが問題丸投げだけど美しい光景で終わっていい話だった感出してるのは劇場版より前からずっとだったろ!

251 19/07/24(水)07:01:10 No.609104691

劇場版は積み上げて積み上げてほらきた!する靖子にゃんとシーンごとのノリ優先であとから辻褄合わせるゅぅゃの作風が喧嘩したな…って感じた

252 19/07/24(水)07:01:39 No.609104721

そういえばアマゾンプライムカバネリの映画の為に入ったんだった アマゾンズ見てみようグロあんまり得意じゃないけど

253 19/07/24(水)07:01:49 No.609104732

>海に放置されてる腕輪とか >寄り添ってるイユと千翼の腕輪とか >アマゾンズが問題丸投げだけど美しい光景で終わっていい話だった感出してるのは劇場版より前からずっとだったろ! クリフハンガーの体現者なんだよ村長は

254 19/07/24(水)07:02:32 No.609104790

>クリフハンガーの体現者なんだよ村長は メタな話するなら村長のエゴと放置癖は話の都合でもあるから

255 19/07/24(水)07:03:39 No.609104866

村長がわがまましたせいで…って話を転がすのはs1からだしな

256 19/07/24(水)07:03:59 No.609104901

ミル貝確認してたらS2段階でも村長まだ7歳か…

257 19/07/24(水)07:04:35 No.609104951

みんなエゴで動いてるってのは歌の歌詞にも入っていた気がする

258 19/07/24(水)07:05:27 No.609105021

村長はそもそも鳥かご生活から脱して自分の目で見て自分で判断できるようになって自分の道を自分で進む覚悟決めるのがs1の話だからな わがままなのもエゴなのも自覚はしてるしその上で自分がやりたい事に正直になった

259 19/07/24(水)07:06:02 No.609105070

>みんなエゴで動いてるってのは歌の歌詞にも入っていた気がする 誰だって殺してる 何かを殺してる

260 19/07/24(水)07:06:16 No.609105085

問題片付いてないけど千翼とイユの二つの腕輪や人間の世界に戻っていった長瀬に涙腺持っていかれたよ

261 19/07/24(水)07:06:23 No.609105087

駆除班は現場にいながらアマゾンに対して差別感とかなさすぎて優しいから余計に事態が悲惨になるのが酷い

262 19/07/24(水)07:07:06 No.609105149

>わがままなのもエゴなのも自覚はしてるしその上で自分がやりたい事に正直になった 俺が守りたいと思ったものを守るってのに一貫してるよね 周囲から見ればすごいエゴではあるけど

263 19/07/24(水)07:07:35 No.609105176

>俺が守りたいと思ったものを守るってのに一貫してるよね じゃあちゃんと守ってくだち…

264 19/07/24(水)07:07:44 No.609105194

>問題片付いてないけど千翼とイユの二つの腕輪や人間の世界に戻っていった長瀬に涙腺持っていかれたよ すっげぇ涼しいから!

265 19/07/24(水)07:07:57 No.609105207

村長は常に理想を現実にしたくて奔走するけど空回りするって意味じゃ仁さんによく似てる

266 19/07/24(水)07:08:16 No.609105221

>駆除班は現場にいながらアマゾンに対して差別感とかなさすぎて優しいから余計に事態が悲惨になるのが酷い S1からそれを続けてS2で最悪の結果になったからな… その上で映画でアマゾンに食われてもいいよと言い出す詐欺師よ…

267 19/07/24(水)07:08:48 No.609105260

>周囲から見ればすごいエゴではあるけど それでいて頭一つ抜きん出てるからどの陣営も排除するどころか守られたり頼らざるを得ないからな

268 19/07/24(水)07:09:01 No.609105272

>村長は常に理想を現実にしたくて奔走するけど空回りするって意味じゃ仁さんによく似てる だから実の息子の千翼より悠の方が仁さんの子供に近いように感じてしまう

269 19/07/24(水)07:09:20 No.609105291

>問題片付いてないけど千翼とイユの二つの腕輪や人間の世界に戻っていった長瀬に涙腺持っていかれたよ (しばらくした後にTVの方で脱獄犯として追われてる元長瀬)

270 19/07/24(水)07:09:56 No.609105347

村長の理想は自分一人が他と比べて強いってだけじゃどうにも出来ないことが多すぎる

271 19/07/24(水)07:10:20 No.609105377

アマゾンよりも殺人鬼ゴローちゃんの方に殺意芽生えてた気がするのんちゃん

272 19/07/24(水)07:12:11 No.609105509

こういう流れを見るとまたアマゾンズ見たくなるけど見るとメンタルが奪われる

↑Top