19/07/24(水)02:40:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/24(水)02:40:40 No.609092715
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/07/24(水)02:42:27 No.609092875
なけなしの手札すら失った女
2 19/07/24(水)02:43:38 No.609092978
バイト参加すれば…?
3 19/07/24(水)02:46:04 No.609093195
参加したら敗けだと思っている
4 19/07/24(水)02:47:58 No.609093343
店長復帰するまでの短期バイトだし…
5 19/07/24(水)02:48:19 No.609093378
一度に二人も取らないだろう ケーキ屋だって枠一人で三玖が落ちたんだし
6 19/07/24(水)02:50:51 No.609093562
ぼくべんの妹ちゃんがこんな表情してた
7 19/07/24(水)02:52:23 No.609093684
最後大逆転するための布石なのではと思えるほど環境が逆風過ぎる
8 19/07/24(水)02:52:51 No.609093725
>ぼくべんの妹ちゃんがこんな表情してた それってつまり家族ってことじゃん!
9 19/07/24(水)02:54:51 No.609093886
今までのツケが…
10 19/07/24(水)02:55:20 No.609093926
瞬間最大風速が凄すぎたのに後が続かない… 普通にフータロー側に好意が無さ過ぎてつらい…
11 19/07/24(水)02:55:58 No.609093979
恩を仇で返される芸風
12 19/07/24(水)02:56:35 No.609094025
ニ、三人の他人のヒロインレースだったらこういうタイプが勝てたかも知れない… しかし5つ子なので身内を切る子もできず…
13 19/07/24(水)02:57:27 No.609094089
ふーたろー結構意識してると思うけど…
14 19/07/24(水)02:57:45 No.609094115
姉妹第一主義だからな二乃
15 19/07/24(水)02:59:01 No.609094217
みんなお互いが好き過ぎてヒロインレースが分からなくなってる…
16 19/07/24(水)02:59:07 No.609094223
棚ぼた三女とぐぬぬ二乃って展開が京都から続いてちょっと微妙な気持ちになった
17 19/07/24(水)02:59:26 No.609094248
2と3は仲良く負けると思います こういう話をネタとして描くならこのまま3が勝つと後味が悪くなる
18 19/07/24(水)02:59:39 No.609094265
お見舞い回のあれとか告白同然だったけど返事はなかったね…
19 19/07/24(水)03:00:14 No.609094309
逆に言うと一三が消化されたからニのターン来るってことだ
20 19/07/24(水)03:00:34 No.609094333
この前のお見舞い回が二乃回なんじゃ…
21 19/07/24(水)03:01:42 No.609094414
三はフータローと一緒に料理を作るって想い描いていそうな夢は先に叶えてしまったね…
22 19/07/24(水)03:02:27 No.609094462
メタ的にはここまで一切好意を向けていないごじょじょが一番強キャラなんだが しかしそれで読者を納得させられる展開に出来るのか
23 19/07/24(水)03:02:45 No.609094494
ラブコメで早期に仕掛けすぎると良くないを体現してる
24 19/07/24(水)03:03:22 No.609094550
ラブコメは先に告白したやつから負けていくからな…
25 19/07/24(水)03:04:02 No.609094586
好意を向けるのが遅すぎるヒロインが勝つと話が急になるという問題があるからな 残りの巻数がどれほどあるかで変わりそう、ごじょ
26 19/07/24(水)03:04:09 No.609094596
つまり二三はアウトか…
27 19/07/24(水)03:07:10 No.609094805
顔もキャラも変わりすぎてる
28 19/07/24(水)03:07:37 No.609094839
23が弱いというよりドラマティックな要素の詰め合わせみたいな四女となんだかんだメインヒロイン感あるごじょじょが居るからどうしてもそっちの方が強く見えてしまうところがあると思う 別に23はそこまで悪くないと思う
29 19/07/24(水)03:08:11 No.609094883
三玖は告白に至る流れが一花を悪役にして恋敵にサポートしてもらってって時点で もうラブコメの主人公の資格を失ったと思ってる
30 19/07/24(水)03:08:23 No.609094900
あまりにも本命展開が遅すぎるといちご100%みたいになるからな…
31 19/07/24(水)03:08:41 No.609094921
というか23はボールをフータローに投げたまま フータローが返さない状態だからどうしようもない
32 19/07/24(水)03:09:50 No.609095003
告白されておいて父親に釘刺されたからなるべく素っ気無い態度にしとこ…と思う時点でなぁ… ラブはないよな
33 19/07/24(水)03:09:55 No.609095008
二乃も三玖も返答拒否しちゃったからフータローからは動きづらい 五月はだが~の後まで聞いてるというのになにもないが
34 19/07/24(水)03:10:21 No.609095037
>顔もキャラも変わりすぎてる キャラは最初から一貫して姉妹大事なのになぜか変わった扱いされる 敵認定で無くなったら態度も変わって当然なのに…
35 19/07/24(水)03:10:58 No.609095078
>というか23はボールをフータローに投げたまま >フータローが返さない状態だからどうしようもない 二乃は自分で差し止め要求してるし 三玖は自分ではぐらかした告白もどきにしたのにどうボールを返せって言うんだ
36 19/07/24(水)03:11:09 No.609095086
姉妹大事と言っても初期は姉妹相手にも当たりキツイとこあったから 姉妹大事の中身は割と変化してると思う、二乃
37 19/07/24(水)03:12:05 No.609095142
さすがにごじょじょが今から参戦は遅すぎませんかね…
38 19/07/24(水)03:13:03 No.609095218
>五月はだが~の後まで聞いてるというのになにもないが 奴は口だけは固いのだ
39 19/07/24(水)03:13:40 No.609095255
2と3って最初キャラ逆だったんだよね ちなみに5は名前が違う
40 19/07/24(水)03:13:52 No.609095274
三玖は既に修学旅行の恋が芽生えてそうな風太郎に遮ったとはいえお断り受けてるから返ってくるボールはもう決まってるのでは…
41 19/07/24(水)03:14:51 No.609095333
>>というか23はボールをフータローに投げたまま >>フータローが返さない状態だからどうしようもない >二乃は自分で差し止め要求してるし >三玖は自分ではぐらかした告白もどきにしたのにどうボールを返せって言うんだ だからこそ本当にどうしようもないと思う
42 19/07/24(水)03:15:04 No.609095351
だが~のあとは五月に明かしたとおり断りですら無いからな… これ聞いてなかったのが明暗分けてそうで
43 19/07/24(水)03:16:49 No.609095468
>さすがにごじょじょが今から参戦は遅すぎませんかね… 第一話ではじめて出てきたメインヒロインなんですけど! けど!
44 19/07/24(水)03:17:13 No.609095497
姉妹に一番固執してるのって四葉に見えちゃうんだけど「」的にはそうじゃない?
45 19/07/24(水)03:18:11 No.609095556
>姉妹大事と言っても初期は姉妹相手にも当たりキツイとこあったから 今でも言うべきことは当たり強めに言ってない? スクランの一花への叱りとか三玖への励ましとか
46 19/07/24(水)03:18:38 No.609095591
>第一話ではじめて出てきたメインヒロインなんですけど! そう決めつけられないように一話で全員出した風なことをねぎ先生が言ってるし…
47 19/07/24(水)03:19:37 No.609095656
京都編は三玖のパン告白やらせてあげれば良かったのにな ネット上で盛り上がったとはいえ一花の悪役化なんて見たくなかった
48 19/07/24(水)03:19:42 No.609095661
母親に固執してるのは5で 姉妹は皆が一緒なことに固執してるのは4で 姉妹に固執してるのが3なイメージだ
49 19/07/24(水)03:20:18 No.609095697
偏食激しい奴らの食事担当の時点で優しすぎるだろ…
50 19/07/24(水)03:20:33 No.609095712
京都編は3のパン告白や1の浄化とっとと済ませて京都の子(4)と零奈(5)メインにしとくべきだったって今でも思ってるよ…
51 19/07/24(水)03:20:55 No.609095726
特に今回もニ乃は一花に厳しい態度取りつつも最後は涙を堪えて応援する態度見せてるしそこまで変わった感じはない
52 19/07/24(水)03:21:57 No.609095768
二乃は姉妹というか家族に固執してる感じはある お姉ちゃんだけなんというか自由
53 19/07/24(水)03:22:02 No.609095771
林間学校が神過ぎた故修学旅行に期待しすぎた感はある
54 19/07/24(水)03:22:09 No.609095779
間違えた姉妹に固執してるのは2って書きたかった 3が固執してるのはヒゲだった
55 19/07/24(水)03:22:44 No.609095810
三玖はあの告白紛いで告白完了したつもりになっちゃってるのがこれはもうダメかなって
56 19/07/24(水)03:23:50 No.609095875
自分の自業自得に姉妹を巻き込んだので姉妹を幸せにしなくてはいけない 五人でいることが大事とお母さんに言われたので姉妹は一緒でなくてはならない
57 19/07/24(水)03:24:01 No.609095886
こんなニ乃もかわいいけどなんか不憫すぎる
58 19/07/24(水)03:24:02 No.609095887
林間は面白いよね 各々見せ場がある程度あってオチも綺麗だし
59 19/07/24(水)03:24:09 No.609095901
>二乃は姉妹というか家族に固執してる感じはある マルオともちゃんと家族をやりたそうな感じがするよね
60 19/07/24(水)03:25:04 No.609095953
固執とは言うが家族で仲良くしたいって思うのは当然だと思うんだ ましてやまだ女子高生なんだし
61 19/07/24(水)03:26:36 No.609096035
五つ子全員との仲をしっかり深めて見せた林間学校の構成は今読み返してもすげえよアレ
62 19/07/24(水)03:27:37 No.609096102
林間学校はそれぞれに見せ場があって 最終的に五月がフータローを認めるという次に繋がる締めもあったしな…
63 19/07/24(水)03:29:10 No.609096196
風太郎に青春エンジョイと言わせつつ夏休み全部飛ばした感じの演出は気になったかな もしかしてあの回想みたいなやつ風太郎映ってないから過去のことだったりする?
64 19/07/24(水)03:29:12 No.609096200
一花は長女やってても地の自分勝手なところが良くも悪くも隠せてないよね…
65 19/07/24(水)03:29:27 No.609096213
ビービービーは今見ても天才的すぎる
66 19/07/24(水)03:30:20 No.609096254
一花は自分勝手なところも妹たち相手に面倒見いいところも合わせて 良くも悪くも長女ってキャラ造形してると思う
67 19/07/24(水)03:31:10 No.609096311
夏休み風太郎五つ子と一緒にはいなかったのかな なんか二乃が困惑しながら電話してるし
68 19/07/24(水)03:31:15 No.609096315
一花は長女してるしごじょじょは末っ子してるな…
69 19/07/24(水)03:31:17 No.609096316
要所要所で五月ちゃんが美味しいところ持っていってる気がするの
70 19/07/24(水)03:31:33 No.609096333
四葉落第して皆ついてくよ五人一緒ってやってた頃も お姉ちゃんもう役者始めてるから休校退学とか頭にあっただろうしな
71 19/07/24(水)03:32:02 No.609096350
まぁでも男友達とか出来たしクラスメイトとも馴染めたから 三年生編もその点は心温まるので好き
72 19/07/24(水)03:32:50 No.609096395
あいつらがいたらもっと楽しかったのに→プールで憮然とした表情のフータローとか最近ちょっと描写がズレてるなと感じる
73 19/07/24(水)03:33:05 No.609096407
地の性格は強欲で卑しいのに長女だから頑張ってお姉ちゃんしてるのが一花の魅力だと思う
74 19/07/24(水)03:33:31 No.609096437
ツンデレ回見ればわかるが フータローは無表情なほど内心が揺れてる
75 19/07/24(水)03:33:48 No.609096453
>あいつらがいたらもっと楽しかったのに→プールで憮然とした表情のフータローとか最近ちょっと描写がズレてるなと感じる そりゃいざ水着見てみたらスケベすぎるんだものあの姉妹
76 19/07/24(水)03:34:05 No.609096467
風太郎は面倒なツンデレだよ
77 19/07/24(水)03:34:14 No.609096477
フータローはクソ分かりづらいツンデレなので… 今回も三玖が横にいなかったらバッドコミュニケーションで終わってるぞ
78 19/07/24(水)03:34:38 No.609096495
四葉が起爆剤なのは間違いないんだけどなかなか爆発しないせいで不発になってないか心配になる
79 19/07/24(水)03:35:14 No.609096526
ビービーはあの地点でトランプした子ってわかってると思うとまた別の見え方がして良い 病院でのセリフも意味がわかるようになった
80 19/07/24(水)03:35:36 No.609096545
>四葉が起爆剤なのは間違いないんだけどなかなか爆発しないせいで不発になってないか心配になる 起爆剤ではないと思う…
81 19/07/24(水)03:35:41 No.609096550
5つ子って題材の時点でかなり展開狭められるだろうし長引けば長引くほど収集つかなくなるのは目に見えてるからネギ先生もかなり苦労してまとめてそう
82 19/07/24(水)03:35:42 No.609096552
四葉以上に四葉を爆発させる為のカード持ってるはずの一花とごじょじょの湿気りっぷりのが不安
83 19/07/24(水)03:36:49 No.609096606
外的要因でバラすつもりないって意思を感じる とか油断してるとごじょじょが知らないところで暴走しそうで
84 19/07/24(水)03:36:59 No.609096620
起爆剤というかこの作品で一番の爆弾だよ、良くも悪くも…
85 19/07/24(水)03:37:05 No.609096624
>>四葉が起爆剤なのは間違いないんだけどなかなか爆発しないせいで不発になってないか心配になる >起爆剤ではないと思う… どちらかといえば爆弾そのものかな 起爆剤は例の写真辺りだろうか
86 19/07/24(水)03:37:21 No.609096639
一花の暴走が悪く言われることは多いけど、俺はあの暴走も人間味があって嫌いじゃない 最終的には仲良し姉妹に戻るのも確定してたし メタ的にはあちゃー敗北濃厚って感じはしたけど
87 19/07/24(水)03:39:15 No.609096747
てかごじょじょが零奈でホイホイ現れるせいで六年前の感動の再会とか薄れてるよね… 今更バラした所で感すらある
88 19/07/24(水)03:39:25 No.609096755
起爆剤は他を爆発させるのに必要であって起爆剤自体はかなり爆発しやすいから四葉の性質とは真逆に近い…
89 19/07/24(水)03:39:31 No.609096759
すごい今更だけど先週の話って74話の立場逆版の話なんだな
90 19/07/24(水)03:42:41 No.609096914
四葉関連は作中でも明確に問題として扱われてるしこのまま不発のまま終わりはないと思いたい
91 19/07/24(水)03:43:10 No.609096943
>起爆剤は他を爆発させるのに必要であって起爆剤自体はかなり爆発しやすいから四葉の性質とは真逆に近い… つまり不発弾ね!
92 19/07/24(水)03:43:11 No.609096945
まあ一花は四葉に自分が本当にやりたいことを意識させたから… 楔って言うのはこうやって打つんだぞ、聞いてるのかごじょじょ
93 19/07/24(水)03:43:43 No.609096968
問題自体の決着は付けるだろ どうであれ
94 19/07/24(水)03:44:07 No.609096989
>てかごじょじょが零奈でホイホイ現れるせいで六年前の感動の再会とか薄れてるよね… >今更バラした所で感すらある 実際風太郎にとっては一度さよならの時に終わったことなのは変わらないと思う 正体事態が問題ではなくて関連した物事の結果曇ってる誰かさんが居ることに気付いたら問題視はすると思うけど
95 19/07/24(水)03:45:56 No.609097066
ようやく一花が核心に触れるかと思ったら謝罪だけであっさり終わったからなあ 四葉の心中は穏やかじゃないかもしれんがもっと突っ込んだ話してほしかった
96 19/07/24(水)03:46:23 No.609097086
一花が約束の子だよって言ったときにカマかける程度のことはしてるので どうでもいいとは思ってないんだろうな 恋愛的な意味ではなく
97 19/07/24(水)03:48:04 No.609097159
恋愛的にどうかはともかく人生の恩人だからな京都の子
98 19/07/24(水)03:48:37 No.609097191
今の自分に至る切っ掛けをくれた恩人だからな 言いたかったお礼も言えて未練も晴れてめでたしめでたし
99 19/07/24(水)03:49:10 No.609097214
零じょじょにお礼言ったシーンであ、これ本物(四葉)相手にはお礼だけで終わらないフラグだわ…ってなった
100 19/07/24(水)03:49:32 No.609097235
そのままゴールイン!だとベタ過ぎるのでそれはそれとして…みたいな展開ありそうなんだよな いやベタが悪いってわけではないけど
101 19/07/24(水)03:50:36 No.609097267
しかし緩急が凄い漫画だな…狙ってやってるのかまでは分からないが…
102 19/07/24(水)03:50:50 No.609097278
むしろベタすぎるのでそれはそれとして…展開期待してる身としては 早いとこ四葉の仮面壊して欲しい
103 19/07/24(水)03:53:50 No.609097400
壊すにしても五月方面も一花方面も止められてとっかかりがなくなってしまった なんだこれ鉄壁すぎる…
104 19/07/24(水)03:56:02 No.609097471
皆のつけた傷が突破口になって鉄壁を破る展開だよ 少年漫画じゃお約束だろ
105 19/07/24(水)03:56:07 No.609097474
過去になんの因果もない三玖が相棒役やるのは安心できるな…
106 19/07/24(水)03:56:10 No.609097479
>しかし緩急が凄い漫画だな…狙ってやってるのかまでは分からないが… 張られた伏線と回収のタイミングとかメチャクチャロジカルな漫画だよ だから日常回みたいなのが苦手らしい
107 19/07/24(水)03:57:16 No.609097517
バレたら悟空みたいに じゃ結婚すっか! んだ! でいいんだ
108 19/07/24(水)03:57:31 No.609097521
風太郎の写真がなければごじょじょからの取っ掛かりなんて存在し得なかっただろうし凄い鉄壁の隠す女だよ
109 19/07/24(水)04:00:53 No.609097625
ミステリー方面が手詰まりで恋愛面も停滞してる感あるのは少し辛い
110 19/07/24(水)04:03:41 No.609097730
>でいいんだ フータローがというかあの連中全員がそんなシンプルなメンタルしてたらどれだけ楽だったか…
111 19/07/24(水)04:11:17 No.609097953
パン屋は結局店長の怪我とどう関係しているんだ…
112 19/07/24(水)04:15:08 No.609098073
なにもないのに見舞いに行っただけでなくリンゴ剥きまでするとは思えんなあ
113 19/07/24(水)06:14:35 No.609102087
五等分の鬼嫁
114 19/07/24(水)06:20:27 No.609102383
三玖は告白してから恋愛より自身の興味に感情が傾き出してるよね
115 19/07/24(水)06:29:15 No.609102816
>ミステリー方面が手詰まりで恋愛面も停滞してる感あるのは少し辛い 誰がかわいい、誰がどうやってフータロー振り向かせるのかって所じゃない部分で進行してるって感はある