19/07/24(水)02:26:24 何号が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/24(水)02:26:24 No.609091411
何号が好き?
1 19/07/24(水)02:33:35 No.609092104
8号!
2 19/07/24(水)02:34:44 No.609092206
ウインナー嫌いだから全部いらない
3 19/07/24(水)02:35:23 No.609092251
4号のキュウリがありがたい…
4 19/07/24(水)02:49:49 No.609093477
一旦落ち着くか…みたいな6号と8号
5 19/07/24(水)02:51:59 No.609093656
>ウインナー嫌いだから全部いらない 俺米嫌いだからおにぎりとウインナー交換しようぜ!
6 19/07/24(水)02:52:08 No.609093669
3号の存在意義ってなに
7 19/07/24(水)02:59:07 No.609094221
1or9 9はたくあんがあるからポイント高い
8 19/07/24(水)03:02:39 No.609094485
全部一緒じゃないですか
9 19/07/24(水)03:05:53 No.609094707
5と7と8はちょっと盛りすぎ
10 19/07/24(水)03:06:28 No.609094747
8じゃなくて9か
11 19/07/24(水)03:06:33 No.609094755
おしんこと汁物がどうしてもほしくなるんだよなこういうの
12 19/07/24(水)03:08:56 No.609094937
見慣れているという一点だけで一号に安心感を覚える ので一号が好き
13 19/07/24(水)03:09:46 No.609094996
おにぎりの具はどうなってるの? 7号に柴漬けか味噌漬けが欲しい
14 19/07/24(水)03:11:27 No.609095106
海苔の量とウィンナーの焼き加減を考慮した結果8号が最も好き
15 19/07/24(水)03:12:57 No.609095211
8か9 麦茶と緑茶を用意しよう
16 19/07/24(水)03:13:23 No.609095237
7号は運動会のお弁当みたい
17 19/07/24(水)03:13:44 No.609095263
5号と7号は箸が必須なので除外される
18 19/07/24(水)03:14:05 No.609095291
>海苔の量とウィンナーの焼き加減を考慮した結果8号が最も好き ウィンナーの焼き加減はかなりわかる
19 19/07/24(水)03:21:23 No.609095745
1か9だな
20 19/07/24(水)03:22:20 No.609095792
絶対にサラダか汁物がほしいからこれ以外無いの?ってなる
21 19/07/24(水)03:23:03 No.609095828
>おしんこと汁物がどうしてもほしくなるんだよなこういうの ちくわにキュウリ挿した奴と魔法瓶に入れてるみそ汁でひとつ
22 19/07/24(水)03:23:21 No.609095848
ピーマンが欲しいが玉子焼きも手放せない 8だ
23 19/07/24(水)03:24:40 No.609095930
欲張りだから9がいい…
24 19/07/24(水)03:27:55 No.609096121
4号のキュウリはバランスのいい追加要素なんだけど おにぎりの海苔の巻き方だけはどうにかならなかったのかって感じ
25 19/07/24(水)03:28:41 No.609096162
おふくろオニギリには真っ黄色いたくわんだよなぁ 贅沢言うならとんじるも欲しい
26 19/07/24(水)03:28:43 No.609096165
>ウインナー嫌いだから全部いらない おまえのいいね必ず3の倍数だな
27 19/07/24(水)03:28:46 No.609096171
6号からやる気を感じられない
28 19/07/24(水)03:29:33 No.609096218
579は親戚が集まってそう
29 19/07/24(水)03:32:53 No.609096397
>6号からやる気を感じられない 玉子焼き外すのは冒険だけどコンセプトとしてはむしろ結構はっきりしてると思う
30 19/07/24(水)03:38:14 No.609096694
6は上品さ出てしまったのがな 俺は無骨な128が好きだよ
31 19/07/24(水)03:39:16 No.609096751
7号かなぁ
32 19/07/24(水)03:39:52 No.609096775
6号は軽量級ポジションだと思う
33 19/07/24(水)03:47:32 No.609097132
>おにぎりの具はどうなってるの? 中身はもう自分のベストな具って前提で良いんじゃないか
34 19/07/24(水)03:48:48 No.609097203
1号の完成度が高すぎる
35 19/07/24(水)04:01:34 No.609097650
7か8かな 7は盛りすぎだけどちくわキュウリ好きなんだ
36 19/07/24(水)04:09:15 No.609097891
きゅうりいらない
37 19/07/24(水)04:21:47 No.609098273
海苔が好きなので8しかない でも9にも未練が残る
38 19/07/24(水)05:01:29 No.609099439
おにぎり4つはきついし1か8
39 19/07/24(水)05:05:45 No.609099561
なんか久しぶりに見た
40 19/07/24(水)05:06:45 No.609099598
イメージ強いせいもあるんだろうけどやっぱり1が完璧に見える
41 19/07/24(水)05:10:39 No.609099732
1号のウインナーの雑な並べ方が食欲を刺激して好き
42 19/07/24(水)05:12:27 No.609099779
ウインナーおかずにおにぎりかじしたいな
43 19/07/24(水)05:27:29 No.609100296
やっぱり1だな