19/07/24(水)01:12:22 3話まで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/24(水)01:12:22 No.609080297
3話まで見たけどこの子がどういう方向性に向かうのか掴みかねた 2話で悪逆非道の敵で行くのかと思ったら3話でそうじゃないとこ見せてあっさり倒されて 今後どうなって行くのだろうか
1 19/07/24(水)01:14:38 No.609080690
敵として和解できず倒されそうな気もするし悪いのはジジイってことで見逃されそうな気もする 今のとこわからん
2 19/07/24(水)01:15:16 No.609080812
弱すぎて倒されるべき敵って気はあんましない
3 19/07/24(水)01:15:34 No.609080859
大切に思ってるもの全部奪われて死ぬと思う
4 19/07/24(水)01:16:16 No.609080988
3話で追い詰められたのはガス欠だからだろう
5 19/07/24(水)01:17:13 No.609081172
Cパートでも倒れてたの見るに次回も出てこないのかな
6 19/07/24(水)01:17:56 No.609081310
3期以降の敵ってだいたい何やら満足して死ぬし いっそ死なないかかわいそうな死に方してほしい
7 19/07/24(水)01:18:40 No.609081432
仲間思いなんだぜー! su3205760.jpg
8 19/07/24(水)01:18:49 No.609081463
こいつ殺したら使いパシリにしたジジイの思う壺で嫌な感じになるから生き延びるんじゃない?
9 19/07/24(水)01:18:55 No.609081486
ミラアルクに悲しき過去! 全てジジイが悪かった!
10 19/07/24(水)01:18:58 No.609081490
どうやっても助かりそうにないし無残に死ぬか満足して死ぬかの2択だな 前者は装者達を曇らせるだけになりそうだからせめて後者であってほしい
11 19/07/24(水)01:19:24 No.609081564
>ミラアルクに悲しき過去! >全てジジイが悪かった! それはそれとして全力で殴るのがシンフォギアだ
12 19/07/24(水)01:19:27 No.609081571
三話は全体的に息抜き回って感じだったし ミラアルクも本調子じゃなかったからな キャラ説明でも仲間思いだけど敵には容赦ないって言われてたからあの仲間内の態度は想定内
13 19/07/24(水)01:20:13 No.609081685
エルザちゃん死んで全てに絶望するとか
14 19/07/24(水)01:20:27 No.609081725
>3期以降の敵ってだいたい何やら満足して死ぬし スレ画がどうなるかは知らんがサンジェルマンは満足して死んでないぞ
15 19/07/24(水)01:20:34 No.609081742
サン=ジェルマンみたいな中途半端は良く無い
16 19/07/24(水)01:21:16 No.609081865
倒されるの含めて役目だったのってオートスコアラーくらいよ
17 19/07/24(水)01:21:35 No.609081909
すっげえ好みのキャラだからXDで登場するの待ってるね 並行世界なら素直に仲間になれそうなメンタリティっぽいし楽しみ
18 19/07/24(水)01:22:52 No.609082134
4期は正義と正義のぶつかり合いだったし このアニメ悪らしい悪はほとんどいないからな
19 19/07/24(水)01:24:35 No.609082449
>このアニメ悪らしい悪はほとんどいないからな 核撃ち込んできた国ぐらいかな
20 19/07/24(水)01:24:56 No.609082510
わからないけど悪党倒して気分爽快!ってやつには間違いなくならんよ アダムでさえそうだったし
21 19/07/24(水)01:25:55 No.609082678
闇堕ちしたSAKIMORIに掻っ捌かれちゃうんだろうか でも今更しないかな…どうかな…
22 19/07/24(水)01:28:08 No.609083084
持ち直しかけたSAKIMORIの心即へし折りにかかるわ 裏で残党手懐けて完全聖遺物パクらせるわ 何がしたいんだあのROUGAI
23 19/07/24(水)01:28:52 No.609083193
ミラアルクを武力で倒すと親玉のジジイの言う歌で世界は守れないを肯定する形になっちゃうから 普通に逮捕して法で裁く方向に行くといいな
24 19/07/24(水)01:29:23 No.609083289
今回の残党は善悪で語れるものではないというか 生きる為に人の命を奪わなければいけないまさしく怪物なんだよね そういう手合いにどうするかってのもテーマなのかなって
25 19/07/24(水)01:31:26 No.609083611
生き残るには殺しすぎた
26 19/07/24(水)01:32:41 No.609083805
実は貫かれたファンも吸血鬼化して生きてましたー とかないかな…ないな…
27 19/07/24(水)01:37:04 No.609084473
ジジイ程度が怪物って言われるとしょせん怪物もなんのことはない比喩にすぎないんじゃって気が
28 19/07/24(水)01:37:49 No.609084602
仮に改心したとしても生きる為に希血が必要というのがどうしようもない あまりにもコストが大きすぎる
29 19/07/24(水)01:38:05 No.609084639
>エロ妄想するには殺しすぎた
30 19/07/24(水)01:39:04 No.609084796
少なくとも恐ろしい大敵ではないね 3期4期の敵の方がよっぽど手強かったし
31 19/07/24(水)01:39:23 No.609084852
>3話で追い詰められたのはガス欠だからだろう すでに燃料が希少すぎるという弱点がバレつつあるけど大丈夫?
32 19/07/24(水)01:40:26 No.609084974
ジジイ程度が大ボスなわけないし393への布石を置いたら真ん中くらいで退場じゃないかな
33 19/07/24(水)01:40:30 No.609084990
>仮に改心したとしても生きる為に希血が必要というのがどうしようもない >あまりにもコストが大きすぎる 稀血ってのがどうしようもない…
34 19/07/24(水)01:43:14 No.609085408
とりあえず怪物君が393なのかそれ以外なのか
35 19/07/24(水)01:43:24 No.609085428
仮に怪物を吸血鬼と定義するならそのルーツはかつて被支配者階級から奪うばかりであった貴族のことであり スレ画はサンジェルマンたちが救いたかった存在と思う
36 19/07/24(水)01:44:40 No.609085595
怪物にされた失敗作だし情状の酌量はあるかもしれない
37 19/07/24(水)01:47:00 No.609085949
2話見た時はもっと単純な敵だと思ってたけどシンフォギアはどうも難解にして来るな…
38 19/07/24(水)01:48:36 No.609086184
考える要素があるから5期も続くおばけコンテンツになったのだ
39 19/07/24(水)01:49:08 No.609086258
今のところ作画が本当に頑張ってる
40 19/07/24(水)01:50:15 No.609086444
敵として死なせればいいのかっていうと最後の話がそれでいいのかって思えて読めない
41 19/07/24(水)01:50:44 No.609086514
1期から考えると信じられないほどにハイクオリティ作画よね あとクリスちゃんこんなおっぱい揺れてたっけ
42 19/07/24(水)01:51:30 No.609086644
言うてカード自体は揃いつつあるよもう 見えてこないのはヴァネッサの目的と腕輪の機能と草尾毅の真意くらい
43 19/07/24(水)01:55:53 No.609087365
ザマスとガンスが歩んできた道は過酷なんだよな ヒトとは違う存在になってしまったから社会に帰ることもできない
44 19/07/24(水)01:57:22 No.609087580
人間に戻りたそうだし 歌の奇跡で人間に戻る感じになれば…
45 19/07/24(水)01:57:24 No.609087588
このシリーズの敵仲間入りせん限り大体死んでるから生存ルートのビジョン思い付かないんだよな
46 19/07/24(水)01:59:12 No.609087855
生き残っても大量殺人の罪が消える訳でも無し むしろ生きれば生きるほど罪が重くのしかかってくると思う
47 19/07/24(水)01:59:21 No.609087875
境遇が過酷で可哀想なとこもあるしわかり合えるかもしれんけど 罪がいくらなんでも重すぎるから形はわからんが何かしらの償いはあるだろうなぁ
48 19/07/24(水)02:01:24 No.609088172
久々に法の下に裁かれろエンドとか いやどう考えても死ぬなそれ
49 19/07/24(水)02:02:43 No.609088347
エルザを救って死ぬのが一番綺麗な感じになりそう
50 19/07/24(水)02:02:58 No.609088388
>むしろ生きれば生きるほど罪が重くのしかかってくると思う 他人を捕食しなきゃ生き延びられないなら生きてること自体が罪だもんな
51 19/07/24(水)02:03:13 No.609088422
殺した以上の数救ってその場で死ねば許されそう もう一発射とっか…反応兵器
52 19/07/24(水)02:03:55 No.609088543
なるべく終盤まで生き延びて多少報われた最期を迎えられりゃ良いねくらいの 途中でバッサリ惨いやられかたしてもそれはそれで良いけど
53 19/07/24(水)02:03:57 No.609088546
>他人を捕食しなきゃ生き延びられないなら生きてること自体が罪だもんな wow wow wow wow
54 19/07/24(水)02:04:28 No.609088629
>他人を捕食しなきゃ生き延びられないなら生きてること自体が罪だもんな 食ってはいないよ!?
55 19/07/24(水)02:04:39 No.609088659
マリアがころころしたのは一般人を殺して口封じまでする米国の特殊部隊くらいだし 何だかんだ罪もない人を殺しまくってる敵はきっちり死ぬよね
56 19/07/24(水)02:05:37 No.609088799
キャロルちゃんも実質消滅したし サンちゃんも逝ったしな
57 19/07/24(水)02:05:52 No.609088833
クリスちゃんは洗脳みたいなもんとはいえノイズでけっこう死なせてると思うけど あの子はあの子で毎度お約束のように色々苦悩してるからな…
58 19/07/24(水)02:06:17 No.609088895
悪役として死んで欲しかったから三話はちょっとズッコケたな俺は
59 19/07/24(水)02:07:18 No.609089034
あそこまでやった奴が以降あそこまでのことはやらないエクスキューズとしては十分だと思うよ ジジイの差し金
60 19/07/24(水)02:08:03 No.609089149
今回のまじぽかは弱いからもしも勝手にアメリカに負けて捕虜にされると日本がヤバイ
61 19/07/24(水)02:08:12 No.609089166
まぁ前座として中盤であっけなく逝くルートが潰されてるわけではない ここから先は君らの頑張り次第だぞ!
62 19/07/24(水)02:08:59 No.609089275
先に死ぬしかない民間人虐殺シーンを入れて 身内には健気で優しいやつなんだぜー!ってやって死ぬのも惜しいかもしれないかもってして ジジイがぶっ殺して同情&ジジイのボスフラグにする
63 19/07/24(水)02:09:57 No.609089402
死にはしなかったとはいえ患者人質に取るのもしれっとやるから やっぱりわりとどうしようもなくずれてるんだよなこの子ら
64 19/07/24(水)02:09:57 No.609089403
ヴァネッサが2人を裏切るのかと思ってたけど違う感じだな
65 19/07/24(水)02:11:01 No.609089549
JIJIMORIも用が済んだらコイツら殺す気だよね
66 19/07/24(水)02:11:02 No.609089551
2話の爆破もジジイの仕業なのかな
67 19/07/24(水)02:11:24 No.609089595
>ヴァネッサが2人を裏切るのかと思ってたけど違う感じだな まだその辺は掴めないかなぁ 普通に絆あってもおかしくないし 「楽しかったぜぇ!お前らとの家族ごっこ!!」とかも想像は出来ちゃうし
68 19/07/24(水)02:13:01 No.609089794
神秘の存在を認めない米国がこいつらに立ちはだかる気がしてならない 今回やたら存在目立ってるし
69 19/07/24(水)02:13:03 No.609089800
なんでもいいけどよォ 念仏はもう唱え終わったか?
70 19/07/24(水)02:13:21 No.609089834
>JIJIMORIも用が済んだらコイツら殺す気だよね 下っ端にすらあいつら消耗品だって言われてるし
71 19/07/24(水)02:13:55 No.609089913
>2話の爆破もジジイの仕業なのかな 精神揺るがして呪いかけるのがノーブルレッドの活動としての布石っぽいんで 腕輪ぶんどってこいだけじゃないかな依頼は
72 19/07/24(水)02:14:04 No.609089924
わかりやすく鉄砲玉だよね…
73 19/07/24(水)02:14:52 No.609090015
>JIJIMORIも用が済んだらコイツら殺す気だよね 互いに利用するだけしてポイよって考えてるだろうけど それでJIJIMORIが負けたらもう出番に困るので多分勝つ
74 19/07/24(水)02:15:04 No.609090038
神だかなんだかしらねぇけど大昔の遺物に囚われてる場合じゃねぇぜ!っていうBEIKOKUのスタンスちょっと好き
75 19/07/24(水)02:15:50 No.609090147
>BEIKOKUのスタンスちょっと好き 四期から言ってるBEIKOKUは人の国なんだよってスタンスは好き
76 19/07/24(水)02:15:52 No.609090158
女の子のお腹ぶち抜いたのは流石に許されないんじゃないかな
77 19/07/24(水)02:16:02 No.609090181
JIJIMORIがこいつらに足元掬われる感じはしない というかそこまで耄碌してるとまでは思いたくない
78 19/07/24(水)02:16:45 No.609090286
>神だかなんだかしらねぇけど大昔の遺物に囚われてる場合じゃねぇぜ!っていうBEIKOKUのスタンスちょっと好き ただの開き直りですよね…?
79 19/07/24(水)02:16:51 No.609090298
仲間大事ってだけで今の所他人の命奪うことを屁とも思ってないし死んでも同情はできんな
80 19/07/24(水)02:17:36 No.609090404
>JIJIMORIがこいつらに足元掬われる感じはしない >というかそこまで耄碌してるとまでは思いたくない 正直こいつらに足元掬われる程度の奴じゃどうせラスボスなんて張れないしな…
81 19/07/24(水)02:17:40 No.609090413
米国から奪った遺物の中にギャラルホルン級のめんどくさいのがあって全員混乱するパターンだな!
82 19/07/24(水)02:17:54 No.609090444
>ただの開き直りですよね…? 実際そのスタンスで今までトップなんだから間違いではない なんだかんだ裏では色々やってるけど
83 19/07/24(水)02:18:09 No.609090465
BEIKOKUムーブはクソだけど 現代にもなって聖遺物だの錬金術だのに振り回され続けるの普通にふざけんなって感じだもんね
84 19/07/24(水)02:18:31 No.609090506
JIJIMORIはラスボスの前座じゃないかなあ
85 19/07/24(水)02:19:46 No.609090674
>JIJIMORIはラスボスの前座じゃないかなあ というかJIJIMORIは神の力手にしたとしても自分には使えないからなあ ところでみなさん哲学兵装ってご存知ですか?
86 19/07/24(水)02:19:58 No.609090697
ラスボスはエンキを嵌めて殺した何者かだろうしな
87 19/07/24(水)02:21:03 No.609090824
太古の遺物だろうが現代技術に取り込んでやらぁくらいの気概が無いとあのクソみたいな世界では生きていけまい…
88 19/07/24(水)02:21:21 No.609090858
ヴァネッサは棺を利用しようとしてるよね それがどうなるか
89 19/07/24(水)02:21:28 No.609090871
こいつら正攻法で戦うとマジで弱いからなぁ
90 19/07/24(水)02:21:28 No.609090873
血がないと動けなくなる敵2人ってどう考えても病院で寝てた方がいいですよね…?
91 19/07/24(水)02:22:40 No.609091018
>ラスボスはエンキを嵌めて殺した何者かだろうしな そいつの末裔が風鳴の血かフィーネみたいに転生し続けたJIJIMORI自身の可能性もあるかな SAKIMORIがミラアルクちゃんにお前の方がよっぽど化け物だと嗤われる展開も良いと思うんですよ
92 19/07/24(水)02:23:52 No.609091140
今後対決することになっても3話みたいな感じになるのかな…
93 19/07/24(水)02:24:58 No.609091252
ヴァネッサが言う通りならお休みかな次回 怪物らしく速攻回復するかと思ったけど 失敗作だもんね
94 19/07/24(水)02:25:21 No.609091286
血が万全でも素の装者にまあまあ善戦できるくらいだからな…
95 19/07/24(水)02:26:20 No.609091406
ふつーに輸血でゆっくり回復してるのがわりとどうしようもない 生きづらいにもほどがある
96 19/07/24(水)02:27:37 No.609091532
ラピスフィロソフィカス結構お話に意味持つみたいだから サンちゃんたちの人類救済のための歩みが大きく影響及ぼすといいな
97 19/07/24(水)02:27:42 No.609091546
JIJIMORIにはどこかで退場してもらわないと シンフォギア世界に不安の種残したまま終わる事になってしまう
98 19/07/24(水)02:30:22 No.609091788
>神だかなんだかしらねぇけど大昔の遺物に囚われてる場合じゃねぇぜ!っていうBEIKOKUのスタンスちょっと好き ただ無印やらGやら日本で大暴れしたのはそんだけ了子さんの持ってる技術に度肝抜かれたんだろうなって…
99 19/07/24(水)02:31:02 No.609091849
そういえばミラアルクは結社残党だけど錬金術師ですらないんだな…
100 19/07/24(水)02:32:25 No.609091986
BEIKOKUの発狂っぷりは単にフィーネ経由で齎されてた異端技術関連の研究が 一切潰れちゃったのが原因なだけだと思う それまでは研究してたわけだし
101 19/07/24(水)02:32:25 No.609091987
>そういえばミラアルクは結社残党だけど錬金術師ですらないんだな… ただのか弱い化け物だぜ! だから本物の化け物たち相手に手段を選べないぜ!