虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

メンバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/24(水)01:01:00 No.609078278

メンバーを選択してください →森長可 →ジーク →岡田以蔵 →アナスタシア・ニコラエヴナ  巌窟王 エドモン・ダンテス  メルトリリス  アルトリア・ペンドラゴン(リリィ)  ポール・バニヤン  エルキドゥ  ウィリアム・テル →アルトリア・ペンドラゴン(メイド) 以下略

1 19/07/24(水)01:01:20 No.609078349

…………というメンバーで俺たちは再びこの海魔船へと挑みに来たわけだが まずアナスタシアとメイドオルタに来てもらったのは正解だったなマスター、概ねの海魔は彼女の魔術で氷付けおよび足止めにしてもらい、仕留めきれないものは残りを俺たちで倒す マスターの護衛と後方支援はメイドオルタになら安心して任せられる、この海魔船を壊してしまう可能性だけは避けたかった ………………いやすまないアナスタシア、こんなに沢山の海魔は想定外だったな 前回訪れた時の、部屋中にびっしりと蠢く団子虫やフジツボやヒトデのような海魔はまだ序の口だったらしい まさかあんなに………………あんなに恐ろしい数が蠢いて………………すまない、思い出させるべきではなかった、君が卒倒しなくて本当に良かった

2 19/07/24(水)01:02:23 No.609078560

さて部屋は一通り開けてみたがどれも……残念な結果で、残るは最奥にあるこの部屋か 構造からするにこの船は船長室……だと思う 此処まで来たからには何か成果の一つはあってほしいが――――――森君、そっちの方が早いのは分かるが扉をいきなり蹴飛ばすのはや――――――――何も起きない? 中は? …………驚くほど大人しいな 一度沈んだ船の部屋を模して……机も椅子も棚も、磨けばどうにかなるというものではなさそうだ …………マスター? 壁に……これはこの村の地図だな、穴があるとはいえ、こんな所にあるにしては違和感を覚えるほど綺麗だが…………いや、違うな? ほら、俺が持っているのが2019年の最新版だ こっちは19……穴で読めないが、俺たちが今までに見た旅館やインドマートも無いから、結構古いらしいな……こんなに湿気ているのに状態が良いなんて有り得ない

3 19/07/24(水)01:02:49 No.609078639

何よりも気になるのは、此所に書いてある星形のマークだ 位置を照らし合わせるにこれは…………山の中だな 何の為にこんな…………財宝? 埋蔵金? 以蔵、流石にそれは……ありえる、のか、なんといっても特異点だからな でも金銀宝石の山があったところでこの量を外には持ち出せないんじゃないか? 以蔵? 目の色変わってるぞ? ……何にしても、この地図だけでも持ち帰るか この特異点攻略に必要なのは楽しむこと、では宝探しも十分に楽しんでるに違いない! よし、あれだ! あの掛け声をやるぞ! ほら貝じゃなくて! ――宝を見つけるぞー! えい、えい、おー!

4 19/07/24(水)01:03:09 No.609078703

▼不思議な地図 を見つけた ▼海魔船 を攻略した 不思議な地図:この村の北にある山、大出院神社の真裏を登った先に星形のマークが示されている 以蔵が言うには『埋蔵金』で、メイドオルタが言うには『この特異点に関わるもの』らしい どちらにしても探す必要があるだろう 海魔船:何故か山のなかに打ち捨てられた船 怪しげで視界の悪い天気の海に浮かんでいれば立派な幽霊船に見えただろう 不気味な見た目以上に不気味なのが中身であり、虫が特に嫌いでない人間でも気を失いたくなるほどの夥しい数の海魔がひしめいている、以蔵の様子が少しおかしかったのは気のせいではない ちなみに術のジルに聞けば「覚えがございません」と言われた、SAN値チェックお願いします

5 19/07/24(水)01:08:18 No.609079633

フジツボってキモいよね…

6 19/07/24(水)01:13:20 No.609080477

ドレイク卿の隠し財産!!

7 19/07/24(水)01:24:44 No.609082478

こっちは宝探し開始か

8 19/07/24(水)01:37:44 No.609084589

>フジツボってキモいよね… 膝の皿…

↑Top