19/07/22(月)23:48:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/22(月)23:48:16 No.608804803
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/07/22(月)23:48:45 No.608804952
唐突に人類史の話になる
2 19/07/22(月)23:49:13 No.608805086
いいよねインフレし過ぎて宇宙創世とかするの
3 19/07/22(月)23:49:24 No.608805129
感情移入できない…
4 19/07/22(月)23:49:26 No.608805140
突然平行世界が関係してくる
5 19/07/22(月)23:49:58 No.608805299
大神
6 19/07/22(月)23:50:24 No.608805423
スピリチュアルな路線にいくこともある
7 19/07/22(月)23:50:33 No.608805477
ガイア幻想記いいよね…
8 19/07/22(月)23:50:35 No.608805490
無印の孔雀王だな
9 19/07/22(月)23:51:08 No.608805659
(シリアスに進行するストーリー) (画面の前の自分だけちょっと理解が追い付いてない)
10 19/07/22(月)23:51:15 No.608805686
笑 作中のキャラも話に着いて行けてない
11 19/07/22(月)23:51:18 No.608805707
GetBackers?
12 19/07/22(月)23:52:14 No.608805969
ゼノブレイド よくわかんなかった
13 19/07/22(月)23:53:03 No.608806202
なんかしらんうちにオヤジがラスボスをほぼチェックメイトしてた
14 19/07/22(月)23:53:08 No.608806223
そんなこと考えてもなかったキャラが有識者になってる…
15 19/07/22(月)23:53:26 No.608806309
最初は普通の高校生同士の喧嘩だったはず…
16 19/07/22(月)23:53:43 No.608806398
封神演義?
17 19/07/22(月)23:54:01 No.608806473
エア・ギア
18 19/07/22(月)23:54:38 No.608806652
どれだけ話がデカくなってもやることは相手をボコボコにして我を通すだけだ シンプル!
19 19/07/22(月)23:55:00 No.608806764
>封神演義? 女媧はわかる 妲己はマジでわからない
20 19/07/22(月)23:55:03 No.608806779
成層圏を背景にして戦う
21 19/07/22(月)23:55:22 No.608806862
しゃあっlight作品っ
22 19/07/22(月)23:55:47 No.608806978
>唐突に人類史の話になる >突然平行世界が関係してくる >スピリチュアルな路線にいくこともある 唐突ではないけどガイア幻想記だこれ!
23 19/07/22(月)23:56:01 No.608807053
天上天下
24 19/07/22(月)23:56:33 No.608807186
MGRはそんな核抑止論だとか新世界秩序だとかを全てブチ壊して個人闘争の決着に行き着くのが気持ちよかった
25 19/07/22(月)23:56:59 No.608807326
>突然平行世界が関係してくる ブレイブリーデフォルトで平行世界の話が出てきたときえっそういうゲームだったの!?ってなったな でも好き
26 19/07/22(月)23:57:08 No.608807372
突然人間の尊厳についての問答が始まる
27 19/07/22(月)23:57:54 No.608807591
今までの人類は~とか言ってる人外の癖に 一般人(大嘘)に負けるとかザコすぎる…
28 19/07/22(月)23:58:13 No.608807689
ペルソナ メガテンは分かるけどさ…
29 19/07/22(月)23:58:46 No.608807836
人々の希望が云々とか言われても分かるけど正直困る
30 19/07/22(月)23:59:41 No.608808113
全てを説明するには永劫の時が必要なのだ・・・
31 19/07/22(月)23:59:41 No.608808116
最終話前で大体の全容が分かりあとはラスボスを倒すだけ 最終話でちゃぶ台をひっくり返される
32 19/07/22(月)23:59:43 No.608808122
竜狩ってたら宇宙創世する羽目になるのいいよね
33 19/07/22(月)23:59:49 No.608808147
突然アトランティスとか地球の闇とか言われても
34 19/07/22(月)23:59:51 No.608808158
>突然平行世界が関係してくる 趣旨とは違うし前フリも有るし言ってみりゃ序盤から既に並行世界の話ではあるけど 魔界大冒険が思い浮かぶ
35 19/07/23(火)00:00:03 No.608808221
闘争を求めてただけなのにいつの間にか一億人殺して人類種の天敵になってた…
36 19/07/23(火)00:01:16 No.608808586
王道なスーパーロボットものか~ 宇宙?そのもの?とか言われても…
37 19/07/23(火)00:01:30 No.608808648
RPGのラストランカーがこんな感じあった 皆がランキングづけされていてランカーが世界を管理しているからドベから一位を目指すぜーって感じでやっていたのにストーリーの本当に終盤から唐突に世界の危機と化け物の話が生えてそれ倒して終わった…
38 19/07/23(火)00:01:50 No.608808760
SPEC…
39 19/07/23(火)00:02:14 No.608808883
>闘争を求めてただけなのにいつの間にか一億人殺して人類種の天敵になってた… それはその前に人類を左右する選択があるだろ
40 19/07/23(火)00:02:16 No.608808891
剣と魔法の世界から突然新宿へ
41 19/07/23(火)00:02:22 No.608808918
MOTHERは侵略宇宙人との対決でわかりやすいけど MOTHER2でなんか精神とか宗教的な悪が出てきて未だによくわからん
42 19/07/23(火)00:02:24 No.608808935
>ペルソナ >メガテンは分かるけどさ… メガテンわかんの…?
43 19/07/23(火)00:02:35 No.608808987
インフレはエヴォリミットぐらいに抑えてほしい
44 19/07/23(火)00:02:38 No.608809004
野心ある敵を倒したらなんかふわふわした人類悪とかそういう概念がラスボス!
45 19/07/23(火)00:02:57 No.608809080
MGS2
46 19/07/23(火)00:03:00 No.608809088
世界は上位存在に管理された箱庭だった
47 19/07/23(火)00:03:10 No.608809146
>野心ある敵を倒したらなんかふわふわした人類悪とかそういう概念がラスボス! テイルズオブリバース!
48 19/07/23(火)00:03:22 No.608809220
ゼノブレイド1は最後よく分かんなかったんですけど! 何の実験なのあれ!?
49 19/07/23(火)00:03:34 No.608809279
>魔界大冒険が思い浮かぶ まちがった大魔境か
50 19/07/23(火)00:03:54 No.608809364
石川賢
51 19/07/23(火)00:04:04 No.608809415
>MOTHERは侵略宇宙人との対決でわかりやすいけど >MOTHER2でなんか精神とか宗教的な悪が出てきて未だによくわからん 3が一番分からなかったよ
52 19/07/23(火)00:04:15 No.608809466
Halo最初は侵略宇宙人と戦う話だと思ってたからインデックスあたりの話ですげぇびっくりしたな 使ったらみんな死ぬの?なにそれ…?って
53 19/07/23(火)00:04:31 No.608809538
2018年にもなって人類は愚かとか地球環境がどうとか言いだすラスボスが出てくるとは思わなかったラストアンコール それ特撮ならシラリーやバトラがやってたことと同じぞ
54 19/07/23(火)00:04:34 No.608809560
>剣と魔法の世界から突然埼玉県川越市へ
55 19/07/23(火)00:04:41 No.608809585
仮面ライダービルド
56 19/07/23(火)00:04:42 No.608809592
我ら来たれり
57 19/07/23(火)00:04:45 No.608809608
>MOTHER2でなんか精神とか宗教的な悪が出てきて未だによくわからん そんなのあったっけ 単に宇宙人のスケールがでかくなってるだけでは
58 19/07/23(火)00:04:53 No.608809643
壮大過ぎて主人公側が止める理由に説得力が無い!
59 19/07/23(火)00:05:16 No.608809769
そうか、そうだったのか……
60 19/07/23(火)00:05:18 No.608809783
マダラはなんかよく分からない方向に壮大になった
61 19/07/23(火)00:05:36 No.608809886
冷静に考えればFF4もだいぶムチャ
62 19/07/23(火)00:06:00 No.608810011
原作序盤で壮大な目的に気付いたヒューズ中佐
63 19/07/23(火)00:06:32 No.608810182
地球の意思だの宇宙の意思だの
64 19/07/23(火)00:06:51 No.608810291
>壮大過ぎて主人公側が止める理由に説得力が無い! それでも人類の可能性を信じる!
65 19/07/23(火)00:06:52 No.608810297
逆に矮小になるのがサガ2
66 19/07/23(火)00:07:24 No.608810441
なんなのだこれは?! どうすればよいのだ!?
67 19/07/23(火)00:07:29 No.608810466
クロノクロス好きだけどラストダンジョンで急に言葉の洪水を浴びせてくるのが辛い
68 19/07/23(火)00:07:32 No.608810484
ちょっと好き勝手遊んでやろうと思ったら人類種の天敵になってた…
69 19/07/23(火)00:07:52 No.608810587
ブラッドボーン
70 19/07/23(火)00:07:59 No.608810617
SFCの頃のスクウェアに多かった印象 ルドラの秘宝とかロマサガ3とか
71 19/07/23(火)00:08:09 No.608810665
>我ら来たれり あれDODみたいな気持ち悪さがあって好き
72 19/07/23(火)00:08:25 No.608810746
>なんなのだこれは?! >どうすればよいのだ!? プレイヤーとキャラクターが完全に思考が一致した瞬間である
73 19/07/23(火)00:08:36 No.608810796
急に台詞が増える
74 19/07/23(火)00:09:03 No.608810942
書き込みをした人によって削除されました
75 19/07/23(火)00:09:28 No.608811073
>スケールの大きい決着の後に個人的な決着つける流れ良いよねが落ち着く わかるってばよ…
76 19/07/23(火)00:09:56 No.608811202
>>壮大過ぎて主人公側が止める理由に説得力が無い! >それでも人類の可能性を信じる! 環境変わるの嫌だからいちゃもん付けてるようにしか見えないやつ
77 19/07/23(火)00:10:03 No.608811232
>そんなのあったっけ >単に宇宙人のスケールがでかくなってるだけでは 「ちくしょー負けちまった!お前ら覚えてろよー!」した敵が なんか悪の概念そのものみたいな感じに変化した そのきっかけを与えたのが人間で なんか本当に未だに理解できない…
78 19/07/23(火)00:10:23 No.608811331
病気の妹を助けようとしてたら 色々あって全人類が滅んだ
79 19/07/23(火)00:11:04 No.608811524
>ブラッドボーン ずっと獣を狩っていただけじゃあないか
80 19/07/23(火)00:11:13 No.608811574
>2019年にもなって人類は愚かとか地球環境がどうとか言いだすアースマザーが出てくるとは思わなかったキングオブモンスターズ
81 19/07/23(火)00:11:19 No.608811599
復讐相手がやたら大きい事をしだす
82 19/07/23(火)00:11:39 No.608811698
セックスしたいだけなのに魔王倒しちゃった…
83 19/07/23(火)00:11:58 No.608811774
やってることは壮大だけど動機がすごく個人的なものだと好き
84 19/07/23(火)00:12:00 No.608811785
ルルアのアトリエはまじではぁ?ってなった
85 19/07/23(火)00:12:09 No.608811827
FF9 …単にラスボスが唐突すぎるだけか
86 19/07/23(火)00:12:10 No.608811833
>復讐相手がやたら大きい事をしだす ガン×ソードとかそういうの多いよね
87 19/07/23(火)00:12:13 No.608811841
>セックスしたいだけなのに魔王倒しちゃった… そして己が魔王になって神様もレイプした
88 19/07/23(火)00:12:19 No.608811869
壮大な話になったけど丁寧にレスポンチバトルするマギ最終巻一つ手前が好き
89 19/07/23(火)00:12:26 No.608811889
サクラ大戦スレかと思ったら
90 19/07/23(火)00:12:30 No.608811906
スパロボでラスボスが神とかなのはちょっと...ってなる
91 19/07/23(火)00:12:33 No.608811924
永遠の闇
92 19/07/23(火)00:12:35 No.608811936
ペプシマンは回り道してれば予想できるし…
93 19/07/23(火)00:12:40 No.608811955
ドラえもんの鈴を取り戻すという目的を遂行していたら 暴走する太陽に地球が飲み込まれそうになる
94 19/07/23(火)00:12:51 No.608812011
逆になんか壮大でスピリチュアルな話だったのにラストバトルだけAIとおばさんって矮小な感じになったスパロボMX
95 19/07/23(火)00:12:52 No.608812018
>インフレはエヴォリミットぐらいに抑えてほしい 階段降りたのはそれ有りなの!?ってなったよ…
96 19/07/23(火)00:12:57 No.608812044
急に人類の悪意がどうとか言われても困る…
97 19/07/23(火)00:13:12 No.608812119
>スパロボでラスボスが神とかなのはちょっと...ってなる いやそうでもしないと原作作品たちを裏で操ってたボス作るのしんどいんだからね?!?!!!
98 19/07/23(火)00:13:12 No.608812121
エロゲの天使の羽を踏まないでがこんな感じだったな…好きだけど
99 19/07/23(火)00:13:37 No.608812242
>急に人類の悪意がどうとか言われても困る… ドーマ編よくないよね…
100 19/07/23(火)00:13:46 No.608812284
>逆になんか壮大でスピリチュアルな話だったのにラストバトルだけAIとおばさんって矮小な感じになったスパロボMX あれはなんもかんもラーゼフォンとエヴァが悪いよ
101 19/07/23(火)00:14:13 No.608812424
>いやそうでもしないと原作作品たちを裏で操ってたボス作るのしんどいんだからね?!?!!! いや神じゃないラスボスの方が多いだろスパロボ
102 19/07/23(火)00:14:34 No.608812523
からくりサーカスは鳴海と勝の話に戻ってくるまですごい時間かかる…
103 19/07/23(火)00:14:46 No.608812579
>あれはなんもかんもラーゼフォンとエヴァが悪いよ むしろその二つが良かったと言うべきでは?
104 19/07/23(火)00:15:05 No.608812679
進撃の巨人もどんどん話がでかくなっていってる気がする
105 19/07/23(火)00:16:08 No.608812996
スパイラルも封神演義もラスト凄い好きなんだけど どっちも上位存在とかの話になってくるから複雑 ラスボスと主人公は同格で対になってるから戦えるんだという燃えるシーンではあるけど
106 19/07/23(火)00:16:09 No.608812998
>病気の妹を助けようとしてたら >色々あって全人類が滅んだ ついでに宇宙からエイリアンがやって来て 最終的にアンドロイドと機械生命体の戦争になった
107 19/07/23(火)00:16:09 No.608813001
確かにいざ自分で作ってみるとラスボスの動機とそれを止めに行く動機ってけっこう難しい
108 19/07/23(火)00:16:13 No.608813020
ジョジョ6部の世界が加速して一巡する件