19/07/22(月)23:41:32 この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/22(月)23:41:32 No.608802826
この人のせいでギャグっぽくなっただけで結構話重いね…
1 19/07/22(月)23:42:49 No.608803231
それはお前がギャグだと勝手に思ってるからじゃないでしょうか?
2 19/07/22(月)23:43:40 No.608803474
ギャグ回ではないけどスレ画のムゥン!のおかげでネタ回みたいな空気にはなった なったかな…
3 19/07/22(月)23:46:18 No.608804212
トレギアが先にやってるとはいえ死人を連れてくるのは反則だよ!ってなるなった タイタスだから許すが…
4 19/07/22(月)23:47:43 No.608804656
>トレギアが先にやってるとはいえ死人を連れてくるのは反則だよ!ってなるなった >タイタスだから許すが… 厳密にいうと魂だけなのがミソなんだけどでもどこまでいってもトレギアと同じようなことしてるみたいな節は…
5 19/07/22(月)23:48:40 No.608804929
重い話を特撮パートの明るさで中和するって特撮ヒーローの基本かもしれない
6 19/07/22(月)23:51:14 No.608805685
いけないなぁ…優しい賢者さんの悪口を言っては
7 19/07/22(月)23:52:08 No.608805943
人を救ってシリアスをぶち壊すのがヒーローだからな
8 19/07/22(月)23:52:10 No.608805956
今の所明るさ2暗さ8ぐらいに感じる
9 19/07/22(月)23:52:13 No.608805966
トレギアが陰湿すぎて陛下が恋しくなる時はある
10 19/07/22(月)23:53:01 No.608806184
ベリアルは色んな意味でしばらく謹慎だから…
11 19/07/22(月)23:53:04 No.608806207
世界観自体がちょっと薄暗い感じはする
12 19/07/22(月)23:54:40 No.608806665
トレギアが世界への認識自体は割と正しいって感じだよね やってることはマジ最悪だけど
13 19/07/22(月)23:55:25 No.608806878
2話も3話もビターなお話だったよね…
14 19/07/22(月)23:55:52 No.608807005
ホマレ先輩が殴ってくれたから胸クソ回逃れられた
15 19/07/22(月)23:56:28 No.608807160
>2話も3話もビターなお話だったよね… 正直飛ばしすぎじゃね?ってなってるよ
16 19/07/22(月)23:56:46 No.608807252
正直2人の最期のやり取り見て社長はちょっとだけ改心すると思ってた
17 19/07/22(月)23:57:10 No.608807382
世間知らずの坊っちゃんにはこれくらいしないと
18 19/07/22(月)23:57:29 No.608807477
タイガが良く言えばいいとこのお坊ちゃんだけど ちょっと世界とか正義とかを無自覚に舐めてる感じだけど 一緒に成長していってくれるんだとは思う
19 19/07/22(月)23:57:34 No.608807502
社長は珍しいくらいのクソだった どこぞの探検マニアみたいになってくれると信じてた…
20 19/07/22(月)23:58:08 No.608807666
いや某探検マニアも大概だよ!?
21 19/07/22(月)23:58:51 No.608807861
助けてもらった社長が ただ単に突き飛ばされた事に怒って「何しやがるんだ!」ってヒロユキ跳ね飛ばしたのに なんか驚愕する
22 19/07/22(月)23:59:12 No.608807965
最後のパンチでスッキリしたよ
23 19/07/22(月)23:59:32 No.608808066
>正直2人の最期のやり取り見て社長はちょっとだけ改心すると思ってた たぶん反省はしてるんだよ表情からして ただ空気が読めなくて危機感が無くて発想が不謹慎で有体に言ってクズなんだ
24 19/07/23(火)00:00:12 No.608808266
ヒルカワとは別ベクトルでクソだよな社長
25 19/07/23(火)00:00:48 No.608808441
なんかYouTuberっぽかったなあの社長
26 19/07/23(火)00:00:52 No.608808467
中盤のなんか考えさせられるお話でなく 3話でこんなクソ野郎出してくるあたり すげぇ尖ってるよタイガ 一周して応援しますよ
27 19/07/23(火)00:00:56 No.608808483
でもよく金払ったな社長… 減額されたから回るお寿司になったんだろうけど
28 19/07/23(火)00:00:57 No.608808490
探検野郎は探検が好きなだけで悪い人間じゃなかったから
29 19/07/23(火)00:01:18 No.608808597
探検マニアって改心してたっけ? 単にコメディっぽい雰囲気でオマージュ台詞しゃべるから許されただけのクズなような
30 19/07/23(火)00:01:33 No.608808662
二人の慰霊碑を打ち上げましょう!!
31 19/07/23(火)00:01:56 No.608808788
>もよく金払ったな社長… >額されたから回るお寿司になったんだろうけど 小切手破り捨てたから報酬は0だよ 全部お嬢さんの自腹
32 19/07/23(火)00:02:02 No.608808815
肉体があれば融合して夫婦のどちらかは復活させられたんだよなぁ…
33 19/07/23(火)00:02:22 No.608808919
ありがとう優しい賢者さん…
34 19/07/23(火)00:02:23 No.608808927
>二人の慰霊碑を打ち上げましょう!! バキィ
35 19/07/23(火)00:02:25 No.608808938
誰にも言わずに小切手破り捨ててるオチも好きだけど やっぱり何かしらの報いはほしい
36 19/07/23(火)00:02:33 No.608808972
>小切手破り捨てたから報酬は0だよ >全部お嬢さんの自腹 そうだったの!?やべ一気に好感度上がったわ
37 19/07/23(火)00:03:16 No.608809187
探検野郎はああいう厄介な人間を許したおかげで共存テーマの説得力が強化されたと思うよ
38 19/07/23(火)00:03:25 No.608809238
へー…タロウの系譜なのに暗いんだ 意外
39 19/07/23(火)00:03:32 No.608809263
あそこに居合わせたのがトレギア以外のウルトラマンなら融合できてたんだろな …いやわりと手遅れぽかったしせいぜい擬態か
40 19/07/23(火)00:03:39 No.608809298
>やっぱり何かしらの報いはほしい こういうやつがいずれトレギアみたいな気持ち悪いポーズで厨二病台詞を口にするホモになるんだ
41 19/07/23(火)00:03:43 No.608809313
>そうだったの!?やべ一気に好感度上がったわ だから賢者も関心してたんだよ ちなみにウルトラの母はもっと高額でも破り捨てるらしいよ
42 19/07/23(火)00:04:02 No.608809406
>そうだったの!?やべ一気に好感度上がったわ 実況ばっかしてないでちゃんと観ろよ
43 19/07/23(火)00:04:08 No.608809437
フッ… フッ…!
44 19/07/23(火)00:04:14 No.608809463
>探検野郎はああいう厄介な人間を許したおかげで共存テーマの説得力が強化されたと思うよ 社長もそういう狙いだろうな ウルトラマンは難しいテーマに挑戦して凄いよ
45 19/07/23(火)00:04:26 No.608809523
>へー…タロウの系譜なのに暗いんだ >意外 タロウさんも暗い話だらけだったじゃん!
46 19/07/23(火)00:04:28 No.608809528
>>そうだったの!?やべ一気に好感度上がったわ >だから賢者も関心してたんだよ >ちなみにウルトラの母はもっと高額でも破り捨てるらしいよ そういう意味じゃないだろ!
47 19/07/23(火)00:04:33 No.608809553
>そうだったの!?やべ一気に好感度上がったわ あのお嬢さんなかなかやるねぇ…
48 19/07/23(火)00:04:48 No.608809623
>そうだったの!?やべ一気に好感度上がったわ 最後に賢者が社長褒めてたじゃん!
49 19/07/23(火)00:05:18 No.608809782
戦闘中は「ジードレットを使いなさい」だけど普段は「お世話になります」なのが実に賢者
50 19/07/23(火)00:05:39 No.608809907
タイタスが嫁さん連れてきてくれたし旦那はトレギアが保護してるしハッピーエンドだな! し、死んでた…のビターさは最近のウルトラに慣れてたからこそショックだった気がする 一野監督はエックスの担当回でも思ったけどニュージェネ以前の話作りって感じで
51 19/07/23(火)00:05:44 No.608809935
タロウは暗い話割と多いよ!
52 19/07/23(火)00:05:50 No.608809963
まだ3話だし本格的な主役回も回ってこないけどイージスの面々は割とキャラ立ってきてて意外だった
53 19/07/23(火)00:05:58 No.608810006
イージスの社長の大物感いいよね…
54 19/07/23(火)00:06:39 No.608810242
暇ができたとかのバタ臭い台詞回しいいよね
55 19/07/23(火)00:06:53 No.608810302
>そうだったの!?やべ一気に好感度上がったわ ちゃんと見て無いの?
56 19/07/23(火)00:06:54 No.608810312
>へー…タロウの系譜なのに暗いんだ >意外 2話はタロウの赤い靴はいてた…オマージュだったし タロウの暗い部分をかなりリスペクトしてると思うよ
57 19/07/23(火)00:07:10 No.608810381
実は俺主人公たちがどういう集まりなのかわかってないんだ
58 19/07/23(火)00:07:24 No.608810438
ヒロユキよりホマレ先輩の方がキャラ立ってる気がする
59 19/07/23(火)00:07:34 No.608810490
>実は俺主人公たちがどういう集まりなのかわかってないんだ 聞こう!ボイスドラマ! まだ断片だけど!
60 19/07/23(火)00:07:39 No.608810515
トレギアさん今のところ真っ正面から倒せないのに割とちょっかいかけてくるのがめんどくせぇ
61 19/07/23(火)00:07:51 No.608810583
>ヒルカワとは別ベクトルでクソだよな社長 わかってて動くタイプのクソと自分勝手なクソって感じ
62 19/07/23(火)00:07:58 No.608810610
su3203883.jpg 話し方のせいでお世話になりマッスル!としか聞こえないのが面白い
63 19/07/23(火)00:08:06 No.608810653
>聞こう!ボイスドラマ! イージスの方じゃね?
64 19/07/23(火)00:08:14 No.608810686
宇宙人対策部署の下請け
65 19/07/23(火)00:08:35 No.608810786
宇宙空間で凍ってる死体が心にきた
66 19/07/23(火)00:08:48 No.608810863
ホマレ先輩は先代主人公ポジみたいな強キャラだから仕方ない さらに来週はホマレ先輩回になるらしい
67 19/07/23(火)00:08:53 No.608810893
美人社長とロケット社長の両方を社長って呼んでるからスレの流れがややこしく感じる
68 19/07/23(火)00:09:02 No.608810934
レオまでの頃は8割ビター話だったイメージ
69 19/07/23(火)00:09:10 No.608810986
ジャミラだこれ!ってなった
70 19/07/23(火)00:09:15 No.608811021
>聞こう!ボイスドラマ! >まだ断片だけど! そっちじゃなくて!
71 19/07/23(火)00:09:15 No.608811022
最後に一発殴るホマレ先輩好き
72 19/07/23(火)00:09:16 No.608811030
>su3203883.jpg >話し方のせいでお世話になりマッスル!としか聞こえないのが面白い 奥さんのお礼にどういたしましてって丁寧に返すしこれは…賢い…
73 19/07/23(火)00:09:18 No.608811037
ホマレ先輩もウルトラマンに変身すると思ってた
74 19/07/23(火)00:09:20 No.608811046
ホマレ先輩ワンチャン正体みたいなのもあるかもだし
75 19/07/23(火)00:09:39 No.608811120
誉先輩はどう考えても忍者入ってんだろ
76 19/07/23(火)00:09:55 No.608811199
ピリカ先輩への無茶ぶりおかしくない…? 普通の警備会社だよね
77 19/07/23(火)00:10:19 No.608811310
あのオペレーターのメガネっこはどういうキャラ付けになるんだろう 単に有能な地球人なんだろうか
78 19/07/23(火)00:10:36 No.608811395
>ピリカ先輩への無茶ぶりおかしくない…? >普通の警備会社だよね ショウチノスケ
79 19/07/23(火)00:10:42 No.608811422
>誉先輩はどう考えてもスラン星人入ってんだろ
80 19/07/23(火)00:11:16 No.608811587
>ジャミラだこれ!ってなった ジャミラは個人名だって話聞いてあ…ああ~っ!ってなった
81 19/07/23(火)00:11:27 No.608811636
ヒロユキはミライくんみがある
82 19/07/23(火)00:11:37 No.608811683
サイドキックみたいなお姉さん
83 19/07/23(火)00:12:17 No.608811866
タイタスさんが筋肉なのと面白いのは予想通りだった 台詞回しがカッコ良すぎたのは予想外
84 19/07/23(火)00:12:23 No.608811879
手柄かっさらう警察関係者といい今のところまともな外部の地球人がいない…
85 19/07/23(火)00:12:47 No.608811994
>普通の警備会社だよね 社長の前歴が前歴なので普通ではない……かな…… あの電磁警棒も宇宙人に普通に効くし最初から宇宙人がらみの事件に対応するつもりの人員と装備だと思う
86 19/07/23(火)00:12:55 No.608812031
su3203914.png
87 19/07/23(火)00:13:04 No.608812085
>ヒロユキはミライくんみがある ヒロユキ思ったより冷静でタイガより大人な節あるのが意外 よく考えたら2話でもそうだったけど
88 19/07/23(火)00:13:10 No.608812110
その挑発 あえて乗ろう!
89 19/07/23(火)00:13:50 No.608812303
タイガが礼儀正しいわりに意外と道徳分からないキャラなのが ヒロユキからいろいろ学ぶのかな
90 19/07/23(火)00:13:55 No.608812332
まぁタイガは学生でヒロユキは成人だしな …いやでもヒロユキと12年間一緒に過ごしてるはずだよなタイガ?
91 19/07/23(火)00:14:29 No.608812495
人間側が諭す方なの新鮮で面白いよね
92 19/07/23(火)00:14:32 No.608812511
憎しみだけでまだ動くか… 賢者の拳は 全てを砕く!!!
93 19/07/23(火)00:14:36 No.608812538
ピリカさんのハッキング能力が高すぎる どこから一本釣りしたんだ社長
94 19/07/23(火)00:14:38 No.608812539
純粋に強い 優しい心の持ち主 的確な判断力 丁寧な言葉遣い 筋肉 こりゃ子供人気も凄いわ
95 19/07/23(火)00:14:39 No.608812549
>su3203914.png 画面がうるさくなりそうな組み合わせだ
96 19/07/23(火)00:14:51 No.608812610
ウルトラマンの12年なんてほんの一瞬だろうし…
97 19/07/23(火)00:15:11 No.608812709
めびうーとは別ベクトルで若くて未熟って感じだよねタイガ
98 19/07/23(火)00:15:23 No.608812776
チョップがガチのやつだ
99 19/07/23(火)00:15:33 No.608812825
>人間側が諭す方なの新鮮で面白いよね コスモスっておもったけどタイガ側からも諭すのがなんかバディって感じがする
100 19/07/23(火)00:15:46 No.608812878
ヒロユキ君の順応度超高いのは伏線なのか若さなのか まあ子供の頃からチビスケ世話したりするけど
101 19/07/23(火)00:15:48 No.608812883
ゼロやタイガ見てるとほんとメビウスって優等生だったんだなって そりゃ父や六兄弟も目をかけてくれるわ
102 19/07/23(火)00:16:09 No.608813003
日野ちゃま最近こういう低い声のキャラ増えたなぁ
103 19/07/23(火)00:16:36 No.608813118
書き込みをした人によって削除されました
104 19/07/23(火)00:16:50 No.608813188
タイガが憎しみを肯定したのは驚いたよ俺 若いとはいえウルトラマンだから割り切ってるもんかと…
105 19/07/23(火)00:16:53 No.608813197
洋画吹き替えのアロー以降増えたね
106 19/07/23(火)00:16:55 No.608813206
メビウス以外の光の国の若手は若干ヤンチャが過ぎる気がします
107 19/07/23(火)00:17:02 No.608813240
メビウスは新卒感あるけど タイガはまだ学生って感じだ
108 19/07/23(火)00:17:03 No.608813247
宇宙人たちからも荒らし・嫌がらせ・混乱の元認識のトレギア
109 19/07/23(火)00:17:14 No.608813301
su3203926.png 円盤が来…ない!
110 19/07/23(火)00:17:18 No.608813318
レントさんが傷つくから攻撃しちゃダメだ!って言ってるのはオイオイってなったけど賢者が来てくれた後だと正解だったのよね
111 19/07/23(火)00:17:18 No.608813319
>ゼロやタイガ見てるとほんとメビウスって優等生だったんだなって >そりゃ父や六兄弟も目をかけてくれるわ 正式に光の国から派遣されたエリートだからね… 欲を言うとニュージェネを引っ張る立場としてもっと活躍してほしい
112 19/07/23(火)00:17:38 No.608813409
>洋画吹き替えのアロー以降増えたね 祭礼の蛇かアインズ様じゃないのか
113 19/07/23(火)00:17:42 No.608813424
旦那の死体が思ったよりリアルだった
114 19/07/23(火)00:17:56 No.608813485
>若いとはいえウルトラマンだから割り切ってるもんかと… ヒカリだって憎しみでボガール追いかけてたし…
115 19/07/23(火)00:18:22 No.608813621
>レントさんが傷つくから攻撃しちゃダメだ!って言ってるのはオイオイってなったけど賢者が来てくれた後だと正解だったのよね それ見て笑いながらポップコーン食うやつ
116 19/07/23(火)00:18:28 No.608813665
>su3203926.png タイトルの時点でワクワクする
117 19/07/23(火)00:18:31 No.608813680
>メビウス以外の光の国の若手は若干ヤンチャが過ぎる気がします 約一名の影響だと思われる
118 19/07/23(火)00:18:57 No.608813788
>旦那の死体が思ったよりリアルだった ヒェッてなった 氷漬けだけに
119 19/07/23(火)00:19:03 No.608813812
su3203929.png ペロリンガ星人来そう
120 19/07/23(火)00:19:18 No.608813872
マン兄さんだってルーキーの頃はえりまき剥ぎ取って笑ったりしてたし…
121 19/07/23(火)00:19:43 No.608813998
su3203933.jpg
122 19/07/23(火)00:19:48 No.608814021
タロウだって若い頃は怪獣いじめ出す
123 19/07/23(火)00:19:50 No.608814030
遊びは終わりだって言いながらでかけて 遊びで嫌がらせするトレギアなんなの
124 19/07/23(火)00:19:59 No.608814072
ヒカリはトレギアより年上でこじらせてるっていう まぁベリアルとかいうレジェンドがいるけど
125 19/07/23(火)00:20:04 No.608814097
>メビウス以外の光の国の若手は若干ヤンチャが過ぎる気がします ゼロは娘が出来て大人になったし…
126 19/07/23(火)00:20:14 No.608814133
というかアベル、サデスとスーツは同じだけど赤部分を青くリペイントしてるのねー
127 19/07/23(火)00:20:28 No.608814187
ナイトファングってホロボロス並に出番あるのか
128 19/07/23(火)00:20:58 No.608814319
>遊びは終わりだって言いながらでかけて >遊びで嫌がらせするトレギアなんなの 違うぞ 遊びの時間は終わらない…って出かけてったんだ アレはいつでも遊びだってスタンスなのが分かるね
129 19/07/23(火)00:21:03 No.608814342
>遊びは終わりだって言いながらでかけて >遊びで嫌がらせするトレギアなんなの su3203935.jpg 「遊びの時間は終わらない」って言ってたじゃろがい!
130 19/07/23(火)00:21:33 No.608814482
傷心旅行で訪れたこりん星が目の前で滅ぼされた上に復讐の鎧着せられたらああもなろう
131 19/07/23(火)00:21:42 No.608814511
終わらないって言ってたのか… ごめん…耳が腐ってた…
132 19/07/23(火)00:21:52 No.608814564
タロウの息子をおもちゃにするの楽しいなぁ!おじさん
133 19/07/23(火)00:21:56 No.608814585
あれ遊びの時間は終わりだって言いそうなところで遊びの時間は終わらないなのが実にトレギアだなって
134 19/07/23(火)00:22:26 No.608814700
>めびうーとは別ベクトルで若くて未熟って感じだよねタイガ 憎しみ肯定とか見る限り割と真面目に中学生くらいのメンタリティだと思う
135 19/07/23(火)00:22:48 No.608814805
>ナイトファングってホロボロス並に出番あるのか 8話メインで7話は復活までの導入では?
136 19/07/23(火)00:23:00 No.608814865
ヒカリがブルー族だしトレギアがブルー族科学者なのも納得だね!って開始前は思ってたけど トレギアの性格が邪悪すぎてその認識は失礼に思えてきた
137 19/07/23(火)00:24:11 No.608815181
結構物腰が柔らかいのが息子感あるタイガ むしろゼロはどうやったらああ育つんだすぎる…
138 19/07/23(火)00:24:17 No.608815206
でもブルー族って一度拗らせたらすごそうだし…
139 19/07/23(火)00:24:29 No.608815283
手の早い人は既に su3203942.jpg
140 19/07/23(火)00:24:39 No.608815334
人生をおもちゃにするエンジョイ勢アレクシス 人生をオモチャにするガチ勢トレギア
141 19/07/23(火)00:24:39 No.608815336
>むしろゼロはどうやったらああ育つんだすぎる… 親放置してた
142 19/07/23(火)00:24:55 No.608815414
>むしろゼロはどうやったらああ育つんだすぎる… 父親の存在知らされずに育てられたらかな
143 19/07/23(火)00:25:05 No.608815461
>手の早い人は既に >su3203942.jpg 素体チョイスが秀逸過ぎる…
144 19/07/23(火)00:25:22 No.608815532
魔の山へ飛べ!っあったもんね
145 19/07/23(火)00:25:25 No.608815542
>むしろゼロはどうやったらああ育つんだすぎる… 親無しでスパルタ野朗に預けると反動であんな風になる
146 19/07/23(火)00:25:39 No.608815611
そこはベジータじゃなくてブロリーをだな
147 19/07/23(火)00:25:41 No.608815619
su3203950.png ジョー二アス先輩の扱いが凄い
148 19/07/23(火)00:25:43 No.608815627
>人生をおもちゃにするエンジョイ勢アレクシス >人生をオモチャにするガチ勢トレギア 帰ってくだち…
149 19/07/23(火)00:26:01 No.608815707
>そこはベジータじゃなくてブロリーをだな デカすぎるよ!
150 19/07/23(火)00:26:56 No.608815959
最初旦那だけ生きてるように見せといてスパッと凍った死体出してくるのはなんというか 何もかも終わってんだな…っていう事実が心にスっと入ってきた 当人達は最期に二人で笑ってたから嫌な気持ちになったわけじゃないんだけど
151 19/07/23(火)00:26:56 No.608815961
公式デフォルメのタイタスさんが丸過ぎて筋肉が辛い
152 19/07/23(火)00:27:18 No.608816056
しかしスレ画は自分たちが地球にたどり着いた事が作為的な何かなんじゃないかって思ってたんだよね トレギアの台詞的におそらくそれで間違いなさそうだしやっぱ賢者は勘も結構鋭いな…
153 19/07/23(火)00:27:30 No.608816114
プラズマスパークに手出そうとして光の国追い出されたベリアルとキングレオ兄弟預かりになったゼロ これが親の七光りってやつだな!セブンだけに!
154 19/07/23(火)00:27:50 No.608816202
ジョーニアスさんも結構鍛えてるな… su3203954.jpg
155 19/07/23(火)00:28:10 No.608816291
夫婦2人の最期の会話は神秘的でもあって印象に残るんだけど 賢者さんで笑っちゃったからネット断ちしとけば良かったって思った
156 19/07/23(火)00:28:46 No.608816469
su3203955.jpg ★ <○H○>
157 19/07/23(火)00:29:12 No.608816582
タイタスさん頼りになりすぎる…
158 19/07/23(火)00:30:09 No.608816849
キリッ ムキィ
159 19/07/23(火)00:30:17 No.608816892
今のところ 各ウルトラマンの出身については特に触れられてないけど今後触れるんだろうか
160 19/07/23(火)00:30:19 No.608816900
ジーっとしててもドーにもならねえ! だから筋トレするね…
161 19/07/23(火)00:30:29 No.608816943
光の粒子が天に昇ってくとこはなんかゴジラ思い出した
162 19/07/23(火)00:30:58 No.608817116
>su3203955.jpg > ★ ><○H○> ライダーのブレイドの顔文字連中を思い出す
163 19/07/23(火)00:31:08 No.608817154
>su3203954.jpg これは力の哲人だわ
164 19/07/23(火)00:31:23 No.608817220
>だから筋トレするね… りくくんはマグニフィセントがあるでしょ!
165 19/07/23(火)00:31:35 No.608817285
>>su3203955.jpg >> ★ >><○H○> >ライダーのブレイドの顔文字連中を思い出す 俺はなんかこげぱん思い出したな…
166 19/07/23(火)00:32:16 No.608817512
ボイスドラマでことわざを「地球の一地方の言葉」って言ってたけど基本的にどの星も統一国家で同種族で大規模な対立してる宇宙人ってなかなか無いよね スタンデル星人くらいか
167 19/07/23(火)00:32:39 No.608817600
>各ウルトラマンの出身については特に触れられてないけど今後触れるんだろうか ヒロユキに出身地話したところでへーそうなんだで終わるから何かしら事情詳しい人が出てくるまではお預けっぽいよね
168 19/07/23(火)00:33:22 No.608817794
>今のところ >各ウルトラマンの出身については特に触れられてないけど今後触れるんだろうか そんなあなたにボイスドラマおすすめよ
169 19/07/23(火)00:33:50 No.608817931
>ボイスドラマでことわざを「地球の一地方の言葉」って言ってたけど基本的にどの星も統一国家で同種族で大規模な対立してる宇宙人ってなかなか無いよね バルタンも一応対立してたはず マックスの話だけど
170 19/07/23(火)00:33:58 No.608817959
>光の粒子が天に昇ってくとこはなんかゴジラ思い出した (天に昇っていく沢口靖子)
171 19/07/23(火)00:34:31 No.608818104
地味に今回クソ鬱展開とコメディっぽいノリをすごいバランスで両立させてると思う タイタスさんの存在だけじゃなくて亡くなった二人が笑って宇宙にいけたのがすごく大きい しかもそれがやり切れない事故でというよりトレギアのせいでってことで倒すべき敵も見えたし つまりタイタスさんはすごい
172 19/07/23(火)00:35:16 No.608818304
皆筋肉が好きね 俺も大好きだ
173 19/07/23(火)00:37:35 No.608818971
実際ロケット打ち上げで死者が出てるんだししっかり裁いてほしいところではあるけどトレギアがロケットを誘導した可能性が否定できないのが怖い
174 19/07/23(火)00:39:14 No.608819464
>実際ロケット打ち上げで死者が出てるんだししっかり裁いてほしいところではあるけどトレギアがロケットを誘導した可能性が否定できないのが怖い トレギアの性格的にマッチポンプより本当にどうしようもないネガティブな事象を煽る方が似合ってる感はある
175 19/07/23(火)00:39:47 No.608819609
自分で不幸を作るんじゃなくて元からある不幸にひと手間加えて更に多くの人間を不幸にさせるタイプだと思うの